X



牛を食ったクマは最大400kg。「普通のオリでは曲げられる。4mのクマの想定でオリを用意した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オリエンタル(秋田県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:00:51.62ID:ujYfpfvX0?PLT(12001)

北海道標茶町の牧場で7月から乳牛が相次いでクマに襲われている問題…酪農家から悲鳴が上がる中、
町は新たな対策に乗り出しました。

標茶町で先月、放牧されていた牛がクマに襲われました。首から背中にかけて大きな爪でえぐられました。
標茶町の育成牧場などでは、7月中旬以降、24頭の牛がクマに襲われ、11頭が死にました。

「いつもは牛がいっぱい放されているが、今この牧場には1頭もいない」(道猟友会標茶支部・後藤勲支部長)

育成牧場は、酪農家から牛を預かり放牧しています。来月にかけて牛を成長させる大事な時期ですが、
やむなく酪農家に戻す異例の対応に追い込まれています。

「25頭くらい放していたが帰ってきた。その餌を毎日やるのが大変」「とてもハンター1人や2人の力では、
どうにもならないと思う」(酪農家・藤原憲一さん)

町は箱わな5つを牧場に設置。これまでに3頭を捕獲し駆除しましたが…。

「おりに入った3頭は親から離れた若グマ。牛を襲ったクマは、おそらく300〜400キロくらい
あるのではないか」(道猟友会標茶支部・後藤勲支部長)

http://news.hbc.co.jp/98524354293a5f0068ea6f6cded48157.html
0075ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:27.71ID:ol4HR3ZI0
熊は市町村の許可を得れば個人でも飼育できます

かわいそうだと思う人は、どうぞ行動してください
今はくらうどふぁんでぃんぐもあるし、金出す賛同者はいくらでもいるよね?

俺は熊は絶滅させるべきだと思ってるので一円も出しませんが
0076三毛(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:36.42ID:r0I23XwP0
生贄捧げたら良いんじゃあないの?昔はそうしてたろ
0078カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:51:10.18ID:Il9gxGh00
熊を小型化すればいいんじゃね
0079エキゾチックショートヘア(宮崎県) [EU]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:52:04.86ID:HkMyP4Dm0
>>76
この場合は神殺しが正解
0081トンキニーズ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:53:33.93ID:gKgKL0ZZ0
え?あのおウシさんがおクマさんに食われたのかい?
世の中恐ろしい事があるもんだねぇ
おお、こわ
くわばらくわばら
0082トンキニーズ(光) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:53:55.51ID:ot2QTx720
だから見張りの犬放してれば良いじゃないの
もちろん複数頭ね
犬に吼えられたら熊は退散するよマジで

熊が居る土地で放牧なんてするんだからそれぐらいのことはしないとダメでしょ
0085スミロドン(広島県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:56:40.85ID:7TJLRtJG0
ニホンオオカミが絶滅して以来日本固有種現存で一番やべえのがヒグマじゃなかったっけ
0086コーニッシュレック(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:57:10.48ID:D8TjlIAv0
>>59
時速60kmで走るらしいよ
100mは6秒‼
0087スナネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:57:34.58ID:NszBNMJR0
>>64
こんなしょうもないネタ画像にどんだけマジレスしてるのかと
そもそも熊が二足歩行でパンチしてくる時点でツッコミどころ満載だわ
戦闘モードの熊は四足で凄まじい速さで飛びかかってくる
0088ターキッシュバン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:58:06.33ID:4ON+t4az0
大量のドングリだけ食わせて、冬眠前にバラせばお肉も食えるんじゃないの?
0089ボルネオウンピョウ(茸) [DE]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:58:25.90ID:L1LWeNUE0
このクラスのヒグマにはライオンでも勝てない
0090トンキニーズ(光) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:12.27ID:ot2QTx720
北海道に競走馬の巨大な牧場とかあるでしょ
ああいうところはヒグマ対策どうしてるんだ?
そこの対策取り入れれば良いだろ
0091メインクーン(熊本県) [IL]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:19.18ID:UizxHlxf0
400`てあなた・・・・・
0092ターキッシュバン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:46.05ID:4ON+t4az0
クマーはカプサイシンを嫌うって言うし
出没しそうな所に朝鮮人配置しとけば、人はマズいと学習して襲わないんじゃね?
0094三毛(茸) [FR]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:00:20.50ID:Tnjzkbyp0
>>15
人間様ん怒らせた動物は駆除されるのよ
0096マヌルネコ(SB-iPhone) [NO]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:04:43.95ID:kZ93Bnl30
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ぎゅ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0098ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:06:28.84ID:SAyarwo30
>>47
現実世界のモンスターかよ
0099黒トラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:08:03.88ID:wW3IIz9W0
鹿「クマだって牛食べたいよ、人間ばかり牛食べてずるい」
0100エキゾチックショートヘア(宮崎県) [EU]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:08:42.93ID:HkMyP4Dm0
>>82
犬だって自分の身が可愛いだろうよ
0102スナネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:09:27.99ID:NszBNMJR0
昔、藤原組長がグリズリーと戦ったけど、パワー以前にスピードで圧倒的に負けて手も足も出なかったんだよな
巨体のくせにドーベルマンみたいな俊敏さで飛びかかってくるとか無理ゲー
藤原組長の時は爪とか牙を処理されてたけど、ガチだったら最初の一撃で戦闘不能のダメージを負ってた
(腕でガードしても肉は抉られて骨も折られただろう)
ボルトより速く走れる逸ノ城よりデカい奴が凶器を持って遅かかってくるようなもんだぜ?
0103ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:09:42.59ID:SAyarwo30
>>71
すげーよく無事だったな
0104ツシマヤマネコ(千葉県) [SE]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:11:20.52ID:f15UWDP40
>>47
牛も素手で殺すような大型のヒグマとか人間だと一撃で首が取れるなw

銃も数発食らったぐらいじゃ突進が止まらないだろうw
0106コラット(愛知県) [FR]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:12:20.68ID:laHKOIiy0
ヒグマがいなくなるとエゾシカとか他の種が増え過ぎて
森が破壊されるからな
0108ウンピョウ(光) [NO]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:14:25.24ID:npb8A4qo0
>>15
愛護くらい書けるようになってから吠えろ
0109パンパスネコ(東京都) [MY]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:15:07.44ID:jYph4AXz0
>>82
その犬もこのクマに殺されてんだよ
0110トンキニーズ(光) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:16:36.81ID:ot2QTx720
>>109
ホントか?
そんなこと書かれて無いだろ
0111白黒(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:17:12.72ID:7xgEcV6V0
三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)

「みけべつ」じゃなかった衝撃
0113バーミーズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:19:27.43ID:4NNyrwju0
ヒグマを本州のツキノワグマと同様に考えてはいけない。
大きさ、腕力等々別種だよ。
大正時代だったか、北海道でヒグマが開拓村を襲い
住民を何人も食い殺した事件があった。
0117ユキヒョウ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:25:24.16ID:sQlXK6dD0
>>47
クマを殺せて嬉しそう
0118アフリカゴールデンキャット(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:26:15.55ID:BD/BZTdW0
>>45
曲げなくても出られそう
0122ピューマ(北海道) [SE]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:29:55.19ID:LSRFcUqD0
どうもヒグマが繁殖しすぎて、
400s級の強い個でも更に強い個体によって弾き出されてるらしい
0123ライオン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:30:27.15ID:okeWHV9Z0
闘牛放牧しとけよ
0125ジャガー(茸) [SA]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:34:01.90ID:MSnzD9lm0
増え過ぎてるから太ってるし人の住むとこまで来てる訳で
0127(ポンポン山) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:36:57.60ID:qmHPq65Y0
北海道の田舎だけ銃の携帯許可したら?って言うくらい怖いな
0128イエネコ(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:38:24.98ID:N7H25Ggl0
ひぐまの奴、張り手で牛の首折ったり出来るのかよ
0129コラット(愛知県) [FR]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:39:09.16ID:laHKOIiy0
お城みたいに牧場の周りに堀でも作ったら
0130ツシマヤマネコ(新日本) [AU]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:42:41.23ID:446/DrLN0
うさぎがいいな
0131マヌルネコ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:43:44.16ID:ixqarBXf0
>>64
ヤワラちゃんは何かの試合で男に勝ってただろ
男はヤワラちゃんのオッパイを堪能して負けたから
実質勝ったようなもんだがw
0133ラガマフィン(SB-iPhone) [FI]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:48:53.88ID:FeydK4UA0
牛だって600kgとかあるんだぜ!
まあ武器は無いけど
0134マヌルネコ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:49:29.54ID:ixqarBXf0
>>102
藤原組長は熊に蹴り入れてやったとかうそぶいてたけど、
どう見ても熊の突進で押し倒されてただけだったな
0135ジャガー(茸) [AR]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:49:43.15ID:MfuIAMVd0
残滓処理やらなんやら免除で
ぶち殺しっぱなしでokなら
すぐハンターに転職するわ
0136ラガマフィン(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:50:24.81ID:sq0gVDU90
ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201707/03/70/f0048770_23400201.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dc_OlsgVAAEr4sx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dc_eOaKU8AAE0fG.jpg
0138オリエンタル(茸) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:51:04.48ID:ScQ/woCg0
ひぐまの頃し方 らいふるで@眼球を狙うA四足歩行中に脇を狙う(心臓・肺にダメージを与える)らしい
何mからチャレンジする?野生動物は中々タヒなんらしいぞ
0139エキゾチックショートヘア(宮崎県) [EU]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:52:01.89ID:HkMyP4Dm0
乳牛だからツノ処理してるだろうしなあ
ちょっと勝てねえなあ
0140ヒマラヤン(茸) [DE]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:52:21.51ID:mc8rAhTq0
>>128
以前テレビで見たヒグマ同士の喧嘩で、張り手をもろに喰らった方がひっくり返ってフラフラしてたけど、ヒグマをノックダウンさせる打撃力はハンパじゃないと思う
0143パンパスネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:54:18.32ID:zPfcuCT00
>>113
なんでそんな馬鹿なの?バカチョンなの?
0144三毛(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:56:16.64ID:wp3kFU4O0
>>15
人間も動物ってわかってんのかこいつ?
とりあえずおまえが餌になってやれよ
0145オリエンタル(秋田県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:56:31.04ID:ujYfpfvX0
>>142
ヒグマの親子(母親と子供)なんだがオスが子供を食べに来るそうで、
メスの母親が子供を守る為にオスと戦っているんだそうな。
0147猫又(東京都) [RU]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:59:28.74ID:vPLcYtFO0
やっぱヒグマーすげえな
ホルスタインとか普通に1tあるのに
0150アメリカンカール(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:09:49.00ID:Y6JoER4C0
たった2ヶ月で11頭も食ったのかよ
熊は何頭いたのか知らんけどたらふく肉食って相当パワーアップしてそうだな
よし、動物愛護団体は今すぐ熊を保護しに行ってこい!助けてやるんだよ!
0151ピューマ(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:09:55.48ID:1Vp+uUGZ0
ヒグマドン的なやつか
0153ユキヒョウ(神奈川県) [DZ]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:18:37.54ID:s+e+Xzlr0
>>71
怖くて見れない
0154アビシニアン(北海道) [AR]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:21:03.79ID:dRLt/5Aq0
軽自動車くらいの大きさが体当たりしてくる
0155スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:21:57.07ID:AQGRs3UN0
俺もそのくらいの欲望をぶつけたい
0156ベンガル(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:23:24.13ID:lN4CipJv0
YouTubeで道路横切るクマが

まともに車と衝突してそのままスタスタ逃げるの見てビビった。

クマって超タフよ。
0157アビシニアン(北海道) [AR]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:25:07.11ID:dRLt/5Aq0
こないだ牛が埋められてたやつ?

掘り起こしたのはまずいだろ
0159スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:28:18.84ID:267qRYBS0
>>85
ニホンオオカミが絶滅してなくてもヒグマの方がヤバイだろな
0163デボンレックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:33:47.25ID:hWiegAbf0
猛獣動物園内に網檻のトンネル作ってその中を通り抜けるアトラクションとかスリルあるだろうな
または、猛獣エリアに下が網になってる地上から5m程度の吊橋をかけてそこを通るとか
スキーのリフトでもいいわ奴等がギリギリ届かない高さをゆっくり通り、アニモーたちがジャンプして
飛び掛ろうとしてくるアトラクション
0171デボンレックス(SB-Android) [IN]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:55:32.44ID:PAdrVJ7c0
4mってバカにするけど
立ったら6mだからな?
0172イリオモテヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:03:49.21ID:zQqCqIUB0
クマは馬鹿に出来ない
遭遇したら死んだ覚悟で戦え
0173マヌルネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:08:20.60ID:jo1k2RO/0
>>172
いや戦う前に死ぬでしょ
0175(茸) [AR]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:12:54.36ID:B3y0ScN30
>>8 北海道 紋別の巨大ヒグマ捕獲で
検索してみろ 400キロ級のヒグマの
大きさわかるから。
数年前に捕獲されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況