X



佐川急便そんなに配達の人悪くないのになんでそんなにアンチ多いんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148カナダオオヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:24:10.41ID:DP88zdcJ0
中身が破損したの物の交換品は台車じゃなくカバンに入れて持ってきたな
0149ラ・パーマ(東京都) [TT]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:24:57.17ID:BK7R9MzL0
>>142
あと基地局と配達エリアの関係がおかしいというのもある
片道一時間かかる市町村が配達エリアとかおかしすぎるだろ
エリア外の隣の基地局から配達すれば30分かからずに来れるのに
0150マーブルキャット(兵庫県) [CZ]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:25:01.99ID:xP4iiE+80
臭い
0151ブリティッシュショートヘア(福岡県) [ID]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:25:56.04ID:tPVuPbNw0
>>84
中の人の俺が答える

郵便局は配達個数は関係ない。ただただ定時を迎えて帰りたいのが大半だ。
そして、基本根暗だから誰とも会いたくないし、お前らみたいな奴と会うと面倒だし

そしたらやるべきことは分かるよな?
0153しぃ(富山県) [TZ]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:27:06.70ID:SWfuZlXy0
俺の家に配達してくれる業者で一番酷いのが郵便局
18時以降って時間指定してるのに日中不在表を入れていったりする
苦情を郵便局にいれたときのいいわけが凄かった
「少しでも早い方がいいと思いまして」だとさ
0155アメリカンカール(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:27:50.18ID:Y6JoER4C0
佐川は本当に嫌だ
まさに今日、不在票無しの持ち戻り食らって大迷惑した
配達状況確認したら7時50分に来たことになってたけど配達開始は8時からじゃねーのかw
荷物のデータ登録もしてなかったみたいで再配達のウェブ受付も不可で電話するはめになるしよ
マジで店は佐川使わないでほしい
0158しぃ(富山県) [TZ]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:29:01.94ID:SWfuZlXy0
>>151
まじか
やっぱ郵便局はダメだな
0159ラ・パーマ(東京都) [TT]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:32:15.85ID:BK7R9MzL0
>>153
ゆうパックは凄い局になると更に酷いぞ
日時指定なのに保管扱いにして理由を問い質すと「今日は日曜なので相手が不在だと思った」とか平気で抜かす
さらに電話オペレーターも「配達先が法人で配達日が休日の場合、指定されても配達はしない決まりになってる」とか平気で嘘をつく
更に面倒になると隣人や近隣の第三者に代金引換の宅配物を配達して集金までするとかやらかすぞ
0160ウンピョウ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:32:44.03ID:OBd7cwvJ0
スレ見た感じ、どこの運送も人によるって事だな
0162コラット(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:33:14.20ID:b0v+4CEQ0
>>151
この間なんて不在票もなく、メールで不在通知がきたぞw

公休でずっと家にいたのにww
0163ハイイロネコ(暗号化された島) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:34:10.09ID:UcvVWsmgO
若い社員の配達人は真面目
でも下請けと、佐川の事務所の幹部オッサンや爺が
まるでヤクザか部落

佐川にしてみりゃ
客は発送人であって、荷受け人じゃ無いって
理屈なんだろうけどね
0164ラ・パーマ(東京都) [TT]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:35:40.96ID:BK7R9MzL0
>>160
ただ、宅配業者のいかんを問わず総じて関東エリアは質が悪い
逆に東海以南はトラブルが少ない
あくまでうちの事例で言えばだが
0166しぃ(富山県) [TZ]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:37:22.99ID:SWfuZlXy0
>>159
まじか
そんなもん仕事じゃないな
金取って配達してるレベルじゃないな
0167ブリティッシュショートヘア(福岡県) [ID]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:38:30.69ID:tPVuPbNw0
>>159
そこの地域のものではないだろうが、弁解したいわ。

基本的に法人は日曜祝日は配達しない。
土曜日は普通郵便配らなくちゃいけないので、配達するか否かは各法人ごとに書面か口約束で決めている。

ここまでは間違いない。
当然日時指定が入ったら、法人だろうが現地までは確認に行く。
ただし、オートロックのテナントとかなら入りようが無いから持ち出さずに確認しない事もある。

集金うんぬんは民営化前の話じゃないかな?さすがに今はそこまで酷くは無いと信じたい
0168ラ・パーマ(東京都) [TT]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:39:05.51ID:BK7R9MzL0
>>166
まあ全部東京の局の話なんだけどね
東京はホントなんなんだろね
頭おかしい奴が多すぎる
サポート電話すらいきなり喧嘩越しだし
0170ラ・パーマ(東京都) [TT]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:40:34.68ID:BK7R9MzL0
>>167
集金は昨年と一昨年の話
法人もそれまでは普通に配達しててある日突然そういう扱いをしてきた
ちなみに相手先はレストランで日曜は普通に営業日な
0172オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:45:15.27ID:LNaPEnMU0
>>84
インターホン押したけどならなかった可能性はないの?
接触も問題とかで。
0173(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:45:21.58ID:ExXrYBJi0
佐川は玄関前で荷物をブチ巻かれたことがあるからな
配達前の配達時間変更は毎回全くシカトされてるし最低だわ
0174白黒(SB-Android) [EU]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:46:10.17ID:NtHDGqiC0
( ^∀^)ワイも昔日雇いでヤマトでバイトしてたことあるドミ

1日でギブ‥

( ^谷^)ワイは力仕事は向いてないドミ
0176バリニーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:50:10.53ID:FNsjqWWK0
精密機器ってステッカー貼ってある荷物壊されたことある
明らかに投げた後と他の荷物の下にした形跡あった
クレームいれたら謝罪一切なしで「荷物取りにきました〜」って・・・
その後も謝罪なし
金払えばいいんだろ的態度
金貰っても代わりないものなんだよカス
0177ウンピョウ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:51:02.38ID:OBd7cwvJ0
>>175
そいつの話は真に受けないほうがいいよ
0179ピューマ(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:53:16.33ID:nH9J+u7i0
ホモ的に見て、
外見が良いだけで、
肝心の宅配サービスは、
「いい加減にしろ」レベルだからな。
0180ジャングルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:55:50.48ID:4UepLoYi0
いや、ウチに配達くるやつは間違いなく変なやつだよ
普通の運転手は、サインお願いしまーすと言うけど
こいつは必ず、サイン、フルネームでお願いしまーすと言う
それもかなりでかい声で
10回くらい言われて流石に気持ち悪く感じだから配達店に電話して確認したら、会社ではそんな教育はしてません。
明らかに運転手の勝手な行動ですので教育し直しますと言ってた
それから5回くらいはサインお願いしまーすに変わったけど
まーた元に戻って、サイン、フルネームでお願いしまーすと大声

配達店が再教育してもダメだから諦めたけど
昔の給料が高かった頃の佐川運転手とは明らかに違う人種だよ
0181オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:56:42.12ID:LNaPEnMU0
>>176
そんな大事なものなら赤帽でもチャーターして送れよ。
あるいは自分で持っていくなり知人に頼むなりすれば。
小包で安く送っておいて偉そうに文句言うなって。
大量に輸送するんだからそりゃたまにはそういうことも起こるだろ。
嫌なら金払ってチャーター便で送れ。
0182ハイイロネコ(京都府) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:57:09.45ID:UvEMpKt70
>>1
自分の所は佐川急便が一番マトモ、ゆうパックとかヤマト運輸の方が感じ悪い。
0184三毛(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:57:49.54ID:r0I23XwP0
佐川は企業と個人で扱いがだいぶ違うよな
0185ライオン(ジパング) [IT]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:07.04ID:QtcU37AS0
佐川は軽バンはまともなんだけど2トンでクソな運転してるゆとりが一人いる
この間青信号で横断歩道渡ってる歩行者を掠めて左折していった2トンがいたからもしやと思ったら案の定そいつだった
0186ターキッシュバン(岐阜県) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:05:27.09ID:1WNUEvNM0
午前中の配達指定してたが配達来ないから営業所に電話したら本当に配達来たのかすら怪しいが住居不明とかの理由で荷物持ち帰りしてた。部屋が分からんなら電話しろこのタコが!
0187オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:06:00.85ID:LNaPEnMU0
愛知県だけど、佐川はいい印象しかない。
0188アビシニアン(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:06:56.14ID:LJAEgsLJ0
うちの会社は発送したパーツ無くされた事あるぞ
金型パーツのワンオフ品で結局作り直して客先に納品した
弁償はしてもらったけど作り直しで土日潰されたわ
0190サビイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:08:40.35ID:5IcBThm20
ここは人というより荷物管理人だよ

箱がやぶれてたり、へこみ率は他の三倍。
0191パンパスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:10:28.22ID:FFnaJem30
佐川は企業重視で個人の荷物はゴミ以下の扱いのイメージ
0193オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:10:52.93ID:LNaPEnMU0
>>188
宅配会社は骨折り損もいいとこでかわいそうだな。
あのくらいの料金しか取らないのに保障までしてくれるなんて感謝しかないわ。
人材不足で苦労してるみたいだけど、どうか今のサービスレベルで営業を続けて頂きたい。
0194ライオン(埼玉県) [BR]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:11:34.18ID:/R1WI9QP0
普段感じ悪すぎ
0195オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:12:28.08ID:LNaPEnMU0
>>189
チャーターの金払ってるのに向こうが勝手に安い宅配で送ってきたんなら
完全に向こうが悪いな。
0198アビシニアン(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:14:50.22ID:LJAEgsLJ0
>>193
保証するのは配送業としては最低限当たり前の事だろ
うちだって不良品出したら1から作り直して納品するわ
0199ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:16:27.71ID:vIg7Cn130
>>142
扱いじゃなくて実際に不在が多い。その上何回も同じ家には行ってられない。
あとは土地柄
学生メインの街だと午前の早い内に叩き起こすか夕方のバイト前の帰宅を狙い打つしかない。
30代〜50代メインの個宅の街だったら夕方の子供帰宅時以降に行く
不在がちな人には電話掛けまくって指示を仰ぐ。顔見知りになったら22時位までなら時間外でも持ってってあげてた。
0200オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:16:28.33ID:LNaPEnMU0
>>198
なんの感謝もないんだな。
すごいね。
0201バリニーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:17:07.29ID:FNsjqWWK0
>>183
ニュースで佐川の荷捌き見たけど
トラックの後方のコンベアに荷物ガンガン投げ降ろしててたぞ
それを行き先ごとに仕分けてたけど、丁寧とは程遠い作業風景だった。
壊れ物は結構壊れるだろうと思った。
そもそも上下や上積厳禁、精密機器のステッカーなんて見てるスピードじゃなかった。
そのそも荷物をポイポイ投げてる自体どーなんだよ
0202茶トラ(光) [IT]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:18:58.68ID:C+1AT6Ty0
システムがなんか古くさい
公式LINEもないし受け取り前の変更もできないし
0204オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:20:39.45ID:LNaPEnMU0
大事な荷物は軽トラ便チャーターして送るか自分で持っていくに限るよ。
それをしないでそれと同じ輸送品質を求めるのが間違ってる。
0205メインクーン(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:21:32.39ID:YKiAMWNc0
佐川は電話対応も糞
特に地方
0206サイベリアン(神奈川県) [NO]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:21:33.86ID:oAoVOeSj0
>>4
最底辺と比べたらどこでもマシに見えちゃうよ
0207ギコ(岡山県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:22:10.40ID:3CA1RZ750
家にずっといて、ステータスは配達中なのに、不在のため持ち帰りをするよな
0208縞三毛(茸) [HU]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:22:31.15ID:vR9wZcBn0
大分前の話だけど
荷物を亡くされたよ

POS上は配達済みになってるから
知らぬ存ぜぬの一点張り
受領印の伝票見せろって言っても
埋もれてて分からないって言われた

まあ向こうに非が有ったのが見つかったから
弁償して貰えたけど
下手すりゃ俺が弁償するかもしれなかった
0209キジトラ(三重県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:25:29.24ID:WjnayAlc0
クソ田舎だから毎日配送出来ないのは理解できるけどさ、連絡もなしにネット上では勝手に不在にされて不在票すら置きに来ないのがあったから氏ねって思った
0210ジャガー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:25:43.67ID:pPUEdTXQ0
昔はヤマト>>>佐川だったけど、
最近は佐川>>>ヤマトになった。
0211ベンガル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:27:01.85ID:4vQzDVU+0
今、サポートセンター市に一カ所位だろ
それで6時まで6時以降に空配達されたら次の日まで再配達は無理
0212縞三毛(茸) [HU]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:27:47.91ID:vR9wZcBn0
>>201
俺も30年くらい前にやってたけど
小型の冷蔵庫なら2段積み
石油ファンヒーターなら8段くらい積んでたな
その上に小物を放り投げる
0213ぬこ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:29:28.82ID:cWbJGCYj0
>>1
リクルート事件って知ってますか?
東京佐川急便事件で調べてみれば?
0214アメリカンカール(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:30:31.23ID:9+sCP3Hu0
>>1
まず、受取側が時間指定できない。
これが根本的なトラブル原因。
0215ボンベイ(東京都) [AT]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:32:42.25ID:citOvLz70
佐川って営業所少なすぎるんだよ
うちに配達する営業所は20kmくらい離れた隣町からだぞ
そりゃ配達エリア広過ぎて手が回らないよな
ヤマトは5km圏内に2つもあるから変なトラブルは一度も起きてない
0216アムールヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:34:32.92ID:FtnL/kUq0
>>121
佐川の社員は佐川の名前がついた2トン、もしくは軽で宅配
個人宅も結構ある
佐川の制服を着てるけど、何も書かれていない軽自動車で来るのは100%傭車
コイツラは1個(1件)あたり100〜200円で仕事を受けているから雑になる
佐川は上場してから超過勤務とか社員にはさせないから質はまともになってるよ
傭車は路線の大型〜中型、軽に関しては荷物をひどい扱いするけどね。
0217アビシニアン(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:34:34.58ID:LJAEgsLJ0
>>200
安い配送料なら品物無くされても感謝しろってか?
どんだけお花畑脳なんだよw
0218アビシニアン(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:35:00.12ID:LJAEgsLJ0
>>204
こいつ頭おかしいw
0221オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:38:07.47ID:LNaPEnMU0
>>217
保障してくれることに感謝しろってことね。
こうやって解説してもらえることにも感謝しろよw
0222オシキャット(東京都) [ZA]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:39:27.97ID:XHgWaz4Y0
>>204
なんの為の配送業なんだ?
そりゃ高額な物は責任取れないので運べませんってのはあるけど、引き受ける以上プロなら言い訳すんなよって事だ
0223オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:39:48.28ID:LNaPEnMU0
>>218
まあ具体的に反論できないからそんなコメントが精一杯だよなw
0224アビシニアン(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:40:18.32ID:LJAEgsLJ0
>>223
ほんまもんのアホなのねw
0226セルカークレックス(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:41:35.20ID:b6CKZqA00
引っ越す先々の営業所がもれなく遅配不配連発で嫌になる
通販ショップのガイドで配送会社をぼやかして書いてあるのも
佐川避け対策だろ
0227ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:41:42.33ID:vIg7Cn130
>>217
おまえの中でスタミナ太郎と叙々苑は同じか?値段なりのサービスしか受けられないんだよ。もちろん納品されないってのはクズだけど安い値段はそれなりに覚悟はしときな
0228オシキャット(東京都) [ZA]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:42:04.62ID:XHgWaz4Y0
>>221
おまえ車ぶつけられても相手が保証してくれるなら感謝すんの?
何かズレてるけど仕事した事あんの?
0229カナダオオヤマネコ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:42:43.39ID:jJZLGB4f0
不貞腐れて持ってくるヤツに愛想よく対応しろって無理だって
0230オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:42:51.38ID:LNaPEnMU0
>>222
チャーター便も配送業だよ。
安い金しか払わないのくせに滅茶苦茶偉そうに文句言うの恥ずかしいからやめろよってことだよ。
そんなに偉そうに文句言うならチャーター便使えよってこと。
0231チーター(岩手県) [IN]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:43:46.27ID:DmeuyGN10
うちの集合住宅は複数建物がくっついてて1号棟、2号棟みたいな感じなんだけど
1号の101に配達すべきものを2号の同じ部屋番号に配達して
「不在でした」ってのをやらかすのは必ず佐川
しかも、他の部屋に入れたうちの不在連絡票どうしたんだって聞いたら
回収しましたって嘘ついたのも佐川、数週間後に管理人さんから届けられたよ
0232オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:44:39.65ID:LNaPEnMU0
>>228
自分がぶつけられても文句言えないような状況だったら(安い宅配料しか払ってない状況)
保障してくれたら感謝するけどね、俺は。
0233アメリカンボブテイル(空) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:44:43.08ID:7EUWEd6n0
待ってたのに来なかったとき
問い合わせたら「確認します」→放置
これでは評価下がるよね
0234ボルネオウンピョウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:45:01.78ID:EvGDyD3c0
午前中指定すると11時59分に持ってくる
18時から21時にすると18時01分に持ってくる
0235スナネコ(東京都) [IN]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:45:31.45ID:+w9btGR70
過去の汚職で悪イメージしかない
0236マーブルキャット(茸) [DE]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:45:34.14ID:loQ2xpMR0
>>15
休憩ガチで1.5時間取らされて、その間は車も動かせんようだが、上場すると変わるもんやなw
0237アビシニアン(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:45:35.05ID:LJAEgsLJ0
>>227
個人じゃなく会社として契約結んでた時の話なんだけどな
ま、それ以降は解約してどうしてもって時以外は頼まなくなったよw
0238ベンガル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:45:57.00ID:4vQzDVU+0
下請けがやってる所は頼まなくても再配達してくるな
一件なんぼの契約だから集配所に取りに行くって言っても配達したがる
佐川の社員は忙しい時は空配達する
0240オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:46:12.70ID:LNaPEnMU0
>>228
ただ普通の状況(チャーター便の高い料金を払ってる状況)なら、
保障してもらって当たり前だと思うね。
0242バリニーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:47:05.87ID:FNsjqWWK0
時間指定してたのに不在票入ってて電話したら
「もう配達終わったよ!」って半ギレされたことがある
0243オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:47:33.61ID:LNaPEnMU0
>>237
向こう(宅配会社)も願ったり叶ったりだなw
0244ジャガー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:47:35.10ID:pPUEdTXQ0
>>230
言っていることはわかるが、チャーター便も時間ぐらいしかあてになんないぞ
0245オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:48:29.16ID:LNaPEnMU0
>>241
そうやって本論と関係ない話するしかないよなw
気の毒に。
0247マヌルネコ(東京都) [ID]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:50:07.91ID:vohAz3iC0
日本郵便はヤマトや佐川から指導者をヘッドハンティングするべき
バイクや自転車の配達員とか人目を気にせずに、路上で缶コーヒー飲んでタバコ吸ってさぼってるよな
0248ジャガーネコ(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:51:16.12ID:cGmu6JPF0
業務で使ってるの携帯電話がソフトバンクだから
ポケットに入れっぱで勝手にリダイアルになってサポートセンターにかかってくるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況