X



サラリーマン平均年収432万円 男531万円 女287万円 中央値 男300万〜400万円以下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アメリカンショートヘア(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:40:48.83ID:wbogQYg/0●?2BP(8000)

平均年収は、
男性が531万円、
女性が287万円、
全体平均は432万円です。

しかし、人数が最も多い年収階層は
男性は、300万〜400万円以下(平均531万円)
女性は、100万〜200万円以下(平均287万円)
合計は、300万〜400万円以下(平均432万円)

グラフ
https://i.imgur.com/83bM3yj.jpg

サラリーマンの平均年収は432万円
国税庁の民間給与実態統計調査によると、
平均年収は432万円(2017年分・民間給与実態統計調査)。
前年と比較すると2.5%伸びています。
この平均年収は、民間企業の従業員(非正規を含む)と
役員の年収が対象となっていて、賞与も含まれています。

平均年収の内訳は、給料分が364万円、賞与分が68万円です。
給料分を12カ月で割った金額が月収30万3000円となります。

https://news.livedoor.com/article/detail/17033962/
0138パンパスネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:00:38.15ID:F63vkgMy0
これ、高校偏差値、大学偏差値でまず分けろよ
んで、さらに既婚未婚、さらに扶養の有無も分けろよ
0139ジャガー(やわらか銀行) [SI]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:11:07.72ID:6fudDenG0
こんな平均年収じゃ子供を大学なんか行かせられないだろ
年収1500万以上ある俺でも住宅ローンと仕送りで大変なのに
0140ギコ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:12:33.68ID:6TP48QSw0
ボーナスなんて毎回10万ももらった事ねえよ。
0141シンガプーラ(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:15:23.16ID:b4zYI5vP0
>>137
公務員様はこんな下々のデータじゃなくて
大企業のデータもとにしておられる
0142ボルネオヤマネコ(和歌山県) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:17:12.15ID:3sLXEedZ0
高給取りだった団塊〜新人類世代が定年退職
で、氷河期世代が(人生の稼ぎ時の)40代になってきたからでしょ?
暫くの間は下がると思うよ、平均年収
0143しぃ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:17:41.57ID:zxW+5Kjy0
>>139
その辺の年収って実は結構苦しいって記事見たわ
生活レベルが落とせないし出て行くお金が多いからとかなんとか
0144ウンピョウ(関東地方) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:19:19.16ID:g+eJgKgS0
20年近くデフレなんだからこんなもんだろ
低所得者は低価格を望み、自分たちがその輪の中にいることも気付かず自分の給与下げてくスパイラルだから
0145パンパスネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:24:45.95ID:F63vkgMy0
>>131
なんで、競争で上位に入らないとなれない職業が、なんの努力もしてこないで遊んでたfランクと肩並べる環境になるんだよw
0146ハイイロネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:25:42.31ID:Frv6oz5F0
>>139
頭悪そう
0147イリオモテヤマネコ(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:26:29.72ID:n8ZviXUQ0
だから平均とか意味ねーから やめろよw
上は青天井に貰えるんだから、億以上貰ってる奴いたら実態と離れる
中央値だけでいいだろ
0149バリニーズ(茸) [DK]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:28:53.45ID:5MDg2uml0
>>6
脱税してんの?
0150イリオモテヤマネコ(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:29:31.03ID:n8ZviXUQ0
>>86
まじ?そんなゴミ大学の奴らが教師なれる時代かw
20年前の超高倍率時代が嘘みたいだよなw
0151アメリカンボブテイル(コロン諸島) [MX]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:30:33.46ID:dxZsuJZbO
>>124
自分を養ってくれるほどかせげるようになる可能性を用意してやれるだけの投資はするのか?
しなけりゃどっちにもならない可能性が高く、下手すりゃ負債になるかも
0152ハバナブラウン(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:32:12.83ID:6OJ0vjYk0
全体の平均じゃなくて30代だけで出してみろよ
糞低くなるから
0153チーター(秋) [EU]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:35:03.93ID:FRtleRP60
熊本の製薬中堅ですら32歳で860万
0155ぬこ(三重県) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:37:08.21ID:guj4ewh70
>>123
宮崎って200万前後が大半なんだよなぁ
地方公務員が引き上げてそう
0156ピューマ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:38:10.15ID:7RTTbkj30
平均年収なんだから、まだ子どもが大学行く歳ではないだろう
0158ピューマ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 18:54:53.97ID:7RTTbkj30
非正規と役員も含む

含むな
0159ジャガランディ(香川県) [ID]
垢版 |
2019/09/07(土) 19:09:01.21ID:G3zlcp/S0
公務員は結婚するときの年収低くても結婚できてるパターンは多いな
やはり将来の伸びが大体想像できるからだろうか
0160シャム(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 19:38:07.20ID:rO7r2qAJ0
年収580万で多いかと思ったけど
都内で大卒で40代で正社員としては平均いかだと思った。
0161ジャガーネコ(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 21:05:54.32ID:5ipF5i+50
非正規抜けば平均年収だいぶ上がるだろww
主婦パートに学生アルバイト、定年後の再雇用を含めてどうすんだよ
正規労働者に限定して平均年収だしてくれ
0163セルカークレックス(北海道) [KR]
垢版 |
2019/09/07(土) 21:44:08.72ID:T3CkGL730
金も子供も嫁もほしー

2000万手に入ったら不動産にも株にも目もくれずにAudi RS5かRS7買うわ
0165スナネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 22:05:18.84ID:Rf9C/6vk0
>>160
都内だともうちょっと欲しいな
0166しぃ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 22:09:03.78ID:wWb8rhW40
>>140
うちはボーナス自体がないわ
みんな給料良すぎてびびったわ
0167白黒(家) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 22:14:00.43ID:8OMS3iWg0
大卒男で35歳で1000万稼げていない奴は負け組
どんないいわけがあろうとこれが現実だから
0169ピューマ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 22:37:49.66ID:7RTTbkj30
>>167
マジ?
0171キジ白(長野県) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 23:04:32.66ID:DUHs9NDu0
日本の農家ってめちゃめちゃ儲かってる
テレビじゃやらないけど
知り合いがシャインマスカット作ってて
従業員20人いて本人の手取り
年5億だってさ
0172ボブキャット(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 23:21:02.59ID:38oo+MSX0
物価と税金は上がるのに給与は下がってるのな
0173オセロット(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/09/07(土) 23:25:39.05ID:LOGtYhUi0
俺35歳 食品製造 年収350万
嫁39歳 パート 年収95万
小学生2人の子供


こんなんでも田舎だからなんとか生活できてる
0175ヒョウ(三重県) [DE]
垢版 |
2019/09/08(日) 00:07:40.89ID:rzXqH5+g0
物価が10分の1になってるから豊かにはなってんだよな
0176コラット(関西地方) [RU]
垢版 |
2019/09/08(日) 01:07:27.93ID:tBZzAkyk0
>>86
そりわゃ、女でこの給料なら大井が。男ならこの旦那の方くらいないと厳しいだろ、
少なくとも子供2人私学、一戸建て、専業主婦だと、旦那は1200万ないと赤字になるわ。
0177アジアゴールデンキャット(コロン諸島) [RU]
垢版 |
2019/09/08(日) 01:30:40.00ID:pM9Q7y2NO
日給2万円が平均とは
0181エジプシャン・マウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 05:42:44.45ID:40AI+E3P0
嘘だ

婚活すると30代の女で800万以上とかざらにいるぞ
0183アムールヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 06:43:05.88ID:kn2MOQMM0
中卒で職人の世界に入っただけど、親方が長く病気をして亡くなったんだ。
それで闘病中から少しずつ事業を引き継いで最終的には全部貰って独立したんだが、給料の上がりかたに戸惑っている。
株式会社で自分が代表だから役員報酬で月々60万ちょいの年収700万。同い年の友達や同業者でもそこまでは貰ってないみたいだし、急に生活を変えるのも違和感あるし、腕時計や車やマンションなんかも何を買えばいいかわからないまま年収250万の時のままの暮らしを続けている。
今は切実に地方在住の一般的年収700万社会人の平均的な生活スタイルをを教えて欲しい。
0184ぬこ(千葉県) [IN]
垢版 |
2019/09/08(日) 07:04:27.22ID:QboEhLDC0
>>40
派遣で六百超えてたが転職して正社員で500以下になったよ
仕事は派遣の方が楽だった
0186サーバル(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/09/08(日) 07:24:03.90ID:pJ3YI++b0
非正規含めて430万なら悪くないんじゃない?
主婦パート、学生アルバイト、定年後のジジイ東京抜けば平均年収600〜700万くらいだろ

こういう統計は非正規含めたら実態見えてこないから抜いてやり直せよ
0187茶トラ(栃木県) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 07:27:02.42ID:Vp9js4Z60
年収800万以上あるけど結婚できない
0188ヒョウ(やわらか銀行) [SI]
垢版 |
2019/09/08(日) 08:56:24.61ID:khykhFXK0
>>183
なげーよ死ね
0191クロアシネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 09:13:40.60ID:cgFMfVCP0
男の収入少ないから結婚してガキ作れないつうけどさ
女の給与が少なすぎて結婚できないんじゃねーの
だって離婚したら邪魔なゴミがついてきて金食うわ、再就職阻むわだろ
まじリスクしかねえ。男もそれで養育費だなんだ取られるわけだろ。子供増えるわけなくね
0193ソマリ(北海道) [KR]
垢版 |
2019/09/08(日) 09:24:31.16ID:+jUURSlW0
>>191
まじで低収入の女はかわいくてもきつい
資格無くてもいいからフルタイムで働いてスキルつけてきた女じゃないと子育て中金なくて人生つまらないと思う
0194アビシニアン(三重県) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 09:26:50.04ID:NVaZaB9L0
>>191
実際そうだよ専業に希望とか言われるなら男のスペックが相当なものになるしね、世帯で1000万でも子供考えるときついと思う
0195オセロット(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/09/08(日) 10:33:30.76ID:IFQb93dc0
いい年して400万も稼げないっていままでよっぽどサボってきたんだろうな
せめて受験と就活くらい本腰入れりゃよかったのに、ここ一番って所でも怠けてたらそうなるよね
0197ターキッシュバン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 10:40:24.33ID:CABGq/FR0
このスレ内だけで見たら、>>1の発表値とは懸け離れて高収入ぞろいだな。
0198オシキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 10:41:02.48ID:iuu3oz330
サラリーマンで100万以下ってのはどういうことだよ
0199(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/08(日) 10:45:17.68ID:2J0/hE7F0
>>195
そう言うなよ。
頑張らなかった奴がいるおかげで
相対的に高い位置におれるんやから。
養分様々やで
0202スナネコ(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/09/08(日) 10:54:14.76ID:Zm7zjT7P0
>>171
農家っつうか有能経営者なだけだろ
0203アムールヤマネコ(調整中) [SG]
垢版 |
2019/09/08(日) 10:57:50.75ID:JUKJmHDu0
>>1
充電しろ
0204サビイロネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 10:58:44.75ID:PSvFSDOB0
>>181
ウチの会社男1200万で女800で平均1100程度になってる
総務事務でそれってマジ貰いすぎだよね、狂ってると思うわ
おかげでおばちゃん連中誰一人やめなくて若い子がいないw
0205スナドリネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:00:04.80ID:czc0LLvQ0
高収入の仕事に付けない自分にとっては今のサラリーマン業頑張って収入上げるより運用で収入得る方が現実的
0207アンデスネコ(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:18:49.27ID:Uoq1kDmX0
弱小企業で800万もらってるけど辞めたい
パワハラ上司にクレーマーな客
無理な予算にやたらとコンプライアンス重視

残業代出ないし、意味わからん

毎日10時間労働、週一休み

毎日定時で休みが多い400万に転職したい
0208黒トラ(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:21:21.54ID:xJXg2rpt0
副業で毎月数万程度でいいから稼ぎたい
多少人を騙してでもいいから(でも自分は安全な立場で)いい仕事ない?
0209リビアヤマネコ(日本) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:22:33.11ID:2KUgn0+F0
>>207
800万あるんだから、金は貯めとけ、ローンはするな。
そうしたらいざという時、取れるオプションが増える。
0210アンデスネコ(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:24:31.43ID:Uoq1kDmX0
>>209
金だけは勝手に溜まるけど、不安と辛さしかない
旅行もいかんし、車もないし、家も賃貸
何のために生きてるのかわからん
0211ハバナブラウン(千葉県) [EU]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:27:47.85ID:vELpIqNo0
そうなんだよね、サラリーマンは頑張っても給料減るだけだけど
農家って頑張って農地増やすと年収数千万いくんだよな
だから台風来て被害受けても意外にけろっとした顔してんだよ
0212コドコド(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:29:00.68ID:wwX0L4ZJ0
マジで田舎者とか手取り22万くらいで
家族養ったりしてるからな
手取り22じゃ正社員の意味がねぇのに
バイトの方が稼げるんじゃね?

本当に意味が分からない
0213ソマリ(北海道) [KR]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:29:04.17ID:+jUURSlW0
副業するほど仕事に余裕ある人すごくない?
年収いくらで何歳なの?
0214リビアヤマネコ(日本) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:31:53.04ID:2KUgn0+F0
>>210
投資でもやったら?
米国株がお勧め、何故なら1株から買えるから数万で買える。
日本株はおすすめしない。1単位がデカいから。
そのうち経済の仕組が分かってくるよw
0216イエネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:35:33.86ID:5FRzVbmW0
こういうスレ立つと、書き込みがみんな高収入。
もう定年近いのに平均以下だからな俺。(´・ω・`)
人生ってつまらん。もういいわって感じ。
0217猫又(光) [UA]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:36:12.66ID:5DRxOIaZ0
>>214
その株を買う金がない…
わかってるけど、一人親家庭じゃ買えない…
0218スナネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:48:42.08ID:sWDFhjt50
>>217
安心して
この板で株だの投資だの言ってる連中も、実際は市況板とか時々見てるだけで投資家気分になってるだけの奴しかいないから
0220スナネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:56:06.56ID:sWDFhjt50
>>215
実務と管理は別の能力
勿論、管理の能力が無能なのに管理職に居るやつが多いのは事実だが
営業畑出身だと、売上見て粗利が見えない、何とか粗利を見ることを学んでも営業利益が見えないってアホが多くて、事業単位で一般販管費引いた収支見ると、100円のものを150円200円かけて売ってて気が付かない管理職が割といる
0221バーミーズ(栃木県) [KR]
垢版 |
2019/09/08(日) 12:05:55.14ID:64nc776U0
野球なら選手の方が監督より高給なのは普通だが
普通の会社は監督が選手のエラーのケツ拭いたりするからな
本来は実務と管理とは別なんだろうが
0222ジャガランディ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/09/08(日) 12:41:28.08ID:Gh2Cm+kq0
勤務時間8時間と言いつつ実質2時間しか働いてないようなのが多い
0225イエネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 14:12:03.45ID:m2S/eb5w0
まだ今の40代は子どものジジババが金あるからなんとかなっている
将来的にはヤバいね
0227スナドリネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 14:58:49.84ID:czc0LLvQ0
ちゃんと長期的に考えないと満足な年金額もらえないし一生働かないといけなくなるよ。
0229クロアシネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/08(日) 15:17:59.94ID:cgFMfVCP0
>>228
別スレで別のグラフあったけど正規でも低かった
>>1は女の収入ほぼ風俗かよって衝撃の感想。なんか日本やばくね。悲しくなったよ
0230スペインオオヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/08(日) 16:16:35.82ID:Yeounb9f0
女が稼ぐと非婚化少子化にしかならない
0231ソマリ(北海道) [KR]
垢版 |
2019/09/08(日) 16:21:08.36ID:+jUURSlW0
女の年収280万ってまじで悲しいな
これ30年前だったらもっとフルタイムいなくて低収入だったんだろ
あーバブルだったのか
0233ヒョウ(やわらか銀行) [SI]
垢版 |
2019/09/08(日) 20:45:28.66ID:khykhFXK0
毎年年収1500万円だったが転職して今年は2300万円になりそうだわw
確定申告だりーなあ
0234(三重県) [GB]
垢版 |
2019/09/09(月) 03:24:06.78ID:HxB4hPrV0
女は知能に問題がないどころか、普通より地頭がいい奴等でも
責任のある仕事に就きたくない、楽したい一心で正社員から逃げてる奴ばっか
家庭がある奴ならまだしも、独身の奴等ですらそう
おかげで知能に問題があって正社員になれない奴の仕事が奪われてる

これから先、結婚出来ない女が貧困に落ちても助けなくていい、自業自得
0235(三重県) [GB]
垢版 |
2019/09/09(月) 03:28:45.45ID:HxB4hPrV0
>>229
上を目指さないからだろ
正社員なら、会社に入って上を目指してるなら給料だって上がってるはず
楽したいんだよ
勿論、女のやる仕事は必要以上に軽く見て給料下げてるってのもあるけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況