X



【意外と低い?】最新版・サラリーマンの平均年収発表へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボブキャット(北海道) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:19:10.20ID:FHJdDCTN0●?PLT(13500)

サラリーマンの平均年収は432万円
国税庁の民間給与実態統計調査によると、平均年収は432万円(2017年分・民間給与実態統計調査)。前年と比較すると2.5%伸びています。
この平均年収は、民間企業の従業員(非正規を含む)と役員の年収が対象となっていて、賞与も含まれています。

平均年収の内訳は、給料分が364万円、賞与分が68万円です。給料分を12カ月で割った金額が月収30万3000円となります。

他の統計も確認してみましょう。厚生労働省の「賃金構造基本統計調査(2018年)」での平均月収は30万6000円、平均賞与は90万円です。年収にすると486万円となります。

日本を代表する企業が加盟している日本経済団体連合会(経団連)の定期賃金調査では、平均月収は43万8000円(2018年6月度)です。大企業が多いだけあって、
国税局や厚生労働省の調査した平均年収を大きく上回っています。

この3つの統計を見るだけでも、調査の方法や対象などによって、結果にばらつきがあることがわかります。これらの平均年収は、新入社員から定年退職間際の社員までの年収、
大企業と中小企業の年収などが入り混じったものなので、実感とはギャップを感じてしまう人もいるはずです。https://news.livedoor.com/article/detail/17033962/

https://i.imgur.com/faFheB4.jpg
https://i.imgur.com/cD2fGMm.jpg
https://i.imgur.com/bLgINYR.jpg
0002ボブキャット(北海道) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:19:44.41ID:FHJdDCTN0
意外と低いな
0003ヒョウ(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:20:21.94ID:iDkOsVJ30
サラリーマンってことはバイト戦士を除外してんのやな
0005アメリカンショートヘア(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:21:42.90ID:fBcCU+Nt0
金を稼ぎたければ稼げる仕事をすればいいだけなんだから不満は言わないように
0006ボブキャット(北海道) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:22:21.55ID:FHJdDCTN0
>>4
いや、額面だろ
0007ヒョウ(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:23:14.38ID:iDkOsVJ30
手取りなんて人によっていろんなもの引かれるから訳の分からんデータになるぞ
0009セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:23:26.66ID:+0R4jWp60
良かったー俺平均よりだいぶ上だわ
0011縞三毛(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:23:38.49ID:vRMyr0850
年432万って月35くらいもらってるのに
これで低収入とか高望みしすぎだろ
0012トンキニーズ(東京都) [BR]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:23:40.06ID:tJ2noofs0
中央値は?
0013ギコ(家) [JP]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:24:16.74ID:FWDWOFN00
非正規だと250万以下かよ
そりゃ物も売れず不景気になるわ…
0016アビシニアン(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:25:36.10ID:M3eQOIDg0
33歳独身手取り22万
子供持つどころか結婚なんてできねーもう死ぬしかない
毎日うんこと精子製造して排出し低賃金でゴミみたいに働いてる
どうすんだこれ
0017スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:25:39.31ID:dxeBrK230
所得税から計算したら正確なの出るだろ
税金取る時のデータはある癖にそれは使わずに
大変だから従業員50人以上とかって平均が高くなるようにしてるから嘘くさい上に
その高い平均を公務員の給料のデータとして引用してるから糞扱いされてることに気づけよ
0019オリエンタル(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:26:17.65ID:qAevqG1o0
>>4
こういうのは額面の支給額だろ
0021カラカル(家) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:26:45.94ID:daWxv8AQ0
国税庁ってことは課税対象額?(控除前?後?)
0022ジョフロイネコ(栃木県) [JP]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:26:52.77ID:uvMHbFjF0
少なくね?マジ?
0023トンキニーズ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:26:57.11ID:oXrOGB8c0
>>5
ほんこれ。
0024ラガマフィン(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:28:12.99ID:SfQdujY70
俺の半分じゃん、どういう生活してんだ
0025セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:28:35.09ID:Mn3+lngd0
都内だと跳ね上がるのかな
39歳500だけどそんなもんだと信じたい
0029バーミーズ(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:29:14.74ID:N1kBaRK60
つまりNHKの平均年収もここまで落とさないと公共放送としての要件を満たさない
やらないなら公共放送としての資格を剥奪せよ
さっさと放送法を改正しましょう
0030オリエンタル(庭) [KR]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:30:01.69ID:DrQ5ZaAm0
中央値はもっと低いんだろう?
0032オセロット(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:30:51.16ID:q4d7XVpw0
うちの新卒給与が26万4000円
昇給率がシブいから役職つかないと
年だけ取ってもあんま上がらない
0033ヒョウ(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:31:00.51ID:iDkOsVJ30
>>17
そんなことしたらアベノミクスのボロがでるだろいい加減にしろ
0034マンチカン(岐阜県) [VE]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:31:08.62ID:70uLi9810
34歳年収450貯金あり(毎月10万貯金)借金なし社会的地位そこそこお酒は付き合い程度ギャンブルやらないアイコス趣味は漫画とゲームと映画鑑賞くらいチンコでかい
これで結婚できなくて
なんで意味わからんゴミみてーなやつが若い嫁もらってるんだよ
世の中おかしいだろ
0035ボブキャット(北海道) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:31:23.96ID:FHJdDCTN0
非正規とか女の平均年収って常に300万以下なんだなw
0038セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:32:40.31ID:Mn3+lngd0
>>36
沖縄でそれだと相当金持ちだろ?
0039バリニーズ(茸) [DK]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:32:44.34ID:5MDg2uml0
ぬるま湯の職場でその2倍以上もらってるわ
有難き幸せ
0040リビアヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:32:53.79ID:RxqjoXEk0
信じられん
0041ジョフロイネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:32:56.00ID:PX5/jzm60
>>11
月30のボナ40二回ってとこだろ
0043セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:33:15.31ID:Mn3+lngd0
>>37
中小メーカー営業だよ
0047(北海道) [GB]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:34:08.59ID:vLInBMrL0
こういうの見せて俺平均より上だわって安心させる作戦なんだろ騙されんぞ
0048トンキニーズ(茸) [BR]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:34:31.36ID:tLk5oiTn0
>>26
上の>>1は非正規(つまりバイト)も含むだから、正社でそれは寂しいような…

仕事が楽ならまぁ充分有りだとは思うけど
0049マンクス(滋賀県) [MX]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:34:41.87ID:GAJqY1L+0
>>47
だよな。俺35歳で800万やぞ
0050ライオン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:35:09.56ID:0cjJVBoo0
※不正規は含めません
0051シャム(dion軍) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:35:10.67ID:1VRG33cN0
どかんと上げてる層がいるだけで
そこらにいる一般サラリーマンのほとんどが平均に遥かに届いてない現実
平均はこれって言われて一般人はみんなこれくらいって言われても困る
0053ヤマネコ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:35:31.32ID:0kkX045x0
サラリーマンと一言で言ってもなぁ
業種もバラバラ会社もピンキリだし
0054イエネコ(日本のどこか) [VN]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:35:35.56ID:Wb29Ay+30
>>43
営業さんって大変だよね、、
エンジニアっても営業さんいないと仕事無いし。。

業種で全然違うから、平均年収って言ってもピンとこないわ。
0055アメリカンショートヘア(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:36:31.38ID:wbogQYg/0?2BP(7000)

男女合算
だからなー
0056スミロドン(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:37:17.68ID:lJwVqB9o0
>>16
エロくて巨乳で何かしら国家資格を持ち
よく働くかわいい嫁さんと結婚しろ


二馬力ならかなり余裕ができるぞ
0059コラット(庭) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:38:32.41ID:YMbg8o6S0
>>34
臭いからじゃね
あと顔が
0060マーブルキャット(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:38:43.04ID:+tBbbUaK0
ヒカキン「ブンブン」←年収11億
0062セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:38:52.38ID:Mn3+lngd0
>>54
実際スキルもなにもないから営業始めたやつがほとんどだからダメなやつ多いだろうね
0063マーブルキャット(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:38:55.94ID:AWiGUqPi0
非正規を含む男女混合で高々400万台のデータに対して、中央値がーって憐れすぎん?
0064マーブルキャット(石川県) [CH]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:39:07.76ID:Wc/g6nIS0
まぁ月20万台では何も出来んわな

田舎や中小のクソ待遇に毒されている馬鹿共は「手取り20万とか普通で生活も出来る」などとラリッているけど
生活保護と同レベルか見様によっては其れ以下の状態を人間らしい生活とは言わないから
0065三毛(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:39:17.41ID:ISYUgBUQ0
>>34
ほぼ同じようなもんだけど8歳年下の嫁ゲットしたぞ
同業者の勉強会で出会って一目惚れって流れ
0066ジョフロイネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:39:33.19ID:dSpZaD4C0
みんなはボーナスがある何ヶ月分?

俺は5.5ヶ月分
0068ジョフロイネコ(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:39:35.53ID:VFv5rNrL0
納税額で正確なデータ出るのにわざわざ抽出して誤魔化したデータに騙されてあれこれ語る猿が集まるスレはここですか?
0069ソマリ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:40:40.12ID:allX2zBI0
>>56
ならば全ての社畜に可愛くて巨乳でエロくて働き者の嫁を授けてみせよ!
0070ジャガーネコ(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:40:46.46ID:5ipF5i+50
だから非正規含めた平均年収なんか意味ないだろ

主婦パート、学生アルバイト、定年後の再雇用、せめてこれらは抜いてくれないと
どうして平均年収を出来るだけ低くしたがるの?
最近の貧困ブームなんなの?
0071ヒョウ(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:40:49.47ID:iDkOsVJ30
>>63
そもそも納税額からだしてない糞データだから議論するに値しないけどね
0073オリエンタル(庭) [KR]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:41:33.61ID:DrQ5ZaAm0
>>63
転職サイト眺めてると300万の求人がゴロゴロしてるぞ
割と笑えねーと思うわ
0074ベンガルヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:41:38.36ID:If0lTSms0
いろいろ差っ引いて手取りで年収200万ちょっとだわ
でも毎日が日曜日
体が動くうちに好きなことを好き放題やる人生を選んだよ
煽り宮崎君と同じ職業だよ
0075イリオモテヤマネコ(岐阜県) [GB]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:42:22.61ID:qy5u0sYr0
非正規のゴミを省くだけで結構上がるしまともな数字になるな
やっぱ足引っ張ってるじゃん
0076ヒョウ(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:42:38.82ID:5z4k2uYe0
去年 給与+賞与で385万。手取り254万
叶姉妹(妹)と付き合いたい
0077ボルネオウンピョウ(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:43:01.35ID:qB0WOk8/0
オレ41で530だけど地方で家賃や物価が安いから満足してるよ
0078アンデスネコ(佐賀県) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:43:05.21ID:Ems5hdFk0
行政職です
36歳で600マン
嫁は医療職28歳の550マンです
佐賀だと余裕でしょ?言われるけど
そんなことない、けっこーカツカツです。
周りはみんなウチより金持ち。
0081ジョフロイネコ(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:43:46.38ID:VFv5rNrL0
>>70
>>1の文字すら読めない馬鹿発見
0082(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:43:53.85ID:9gZfSXMK0
>>16
お前が無駄遣いやめれば結婚できるだろ
子供は思ってるほど金かからんぞ
0084コラット(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:44:45.59ID:WES0YtgG0
ギリ平均だったけど、春に鬱再発してゼロだわ
0085ボブキャット(北海道) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:44:55.72ID:FHJdDCTN0
>>61
公務員は一番低い沖縄でも600万超えてる
0087ヒョウ(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:45:26.27ID:iDkOsVJ30
>>70みたいのが日本国民だと思うと将来が暗いな
0088イエネコ(光) [KR]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:45:36.05ID:Y8uCdC8J0
>>78
収入が増えると比例して支出も増え、環境も変わるからね
世帯年収が1000万だから1000万の生活してたら、そりゃカツカツになる
生活水準下げて世帯年収500万の生活してたら定年までに1億は資産出来ると思うよ
そういうの、皆嫌がるけどね
0090マーブルキャット(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:46:29.57ID:AWiGUqPi0
>>71
納税額っていうか、その中でも給与収入で統計が出せないと節税で色々やってる人が低く出るのでは?
0091三毛(茸) [ZA]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:47:17.95ID:WqDy4Tvy0
去年の男の平均520万で女の平均230万
男と女混ぜて平均だしても意味ないだろ
0093サビイロネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:48:27.45ID:9ApYlS7q0
辛うじて、2倍弱有った ほっ;
0094アンデスネコ(佐賀県) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:49:13.93ID:Ems5hdFk0
>>88
世帯五百万の生活だと、嫁が専業だとって想定できますね、
そりゃツライですねー。けっこう生活レベルが下がってしまう。当然ですが
0095ライオン(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:49:29.49ID:8rzl2vOc0
NHKなら年収2000万円は当たり前
それでも受信料払うの
NHK職員は受信料の徴収制度に大喜び
笑いが止まらない
0096ヒョウ(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:49:33.85ID:iDkOsVJ30
>>90
節税も管理されてるはずだが、逆にされてないならやばいぞ
0097デボンレックス(中国地方) [FR]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:49:45.31ID:8LhFvX5F0
低過ぎやろ
手取りじゃ無いよね?
0098ピクシーボブ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:50:39.48ID:sg0DGAbI0
こういう統計の年収って保険等モロモロ差し引いた後の手取り額なの?
0099ボブキャット(北海道) [CN]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:50:55.81ID:FHJdDCTN0
てか女の給料ってこんなに低いの?ウソだろ?
0100クロアシネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:51:16.06ID:jtqhu0LL0
なんでこの手の調査報告って平均しか出さないんだろうな。

隠さずに中央値とヒストグラム見せろといつも思う。
0101スミロドン(茸) [US]
垢版 |
2019/09/07(土) 13:51:57.91ID:xwRI1M1U0
一番高いスイスが平均1000万くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況