X



米国債保有 日本が首位に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウォルフ・ライエ星(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/16(金) 12:46:39.95ID:OGctsob/0●?PLT(14145)

【ワシントン時事】米財務省が15日発表した国際資本収支統計によると、6月末時点の日本の
米国債保有残高は1兆1229億ドル(約119兆円)と、これまで首位だった中国の1兆1125億ドルを
上回った。中国の保有が米国との貿易摩擦を背景に伸び悩む中、日本は2017年5月以来
2年1カ月ぶりに最大保有国に返り咲いた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081600255&;g=eco
0273太陽(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/16(金) 18:18:48.92ID:4GxT0r340
QRコード決済のデメリット セブンペイ破綻で表面化

ペイペイブームは破たんで終わるのか。
政府が国家政策として提唱したQRコード決済は、現金決済に代わって日本で主流になる筈でした。
だが各社は100億円、300億円と言うキャンペーンをした挙句、将来性に悲観し始めている。
セブンイレブンもブームに乗って2019年7月に参入したが、不祥事を繰り返した挙句9月末でサービスを終了すると発表しました。
19年前半だけで1000億円近いキャンペーンが行われた。
それでも、QR決済は結局普及しないだろうと言う見方もされている。
悲観派の最大の理由は利用者に全くメリットが無いだけで、キャンペーンが終わるとただ不便なだけになる。
電子マネーのスイカと比較すると、スイカは1回近づければ終わるのに対し、XXペイは何度も読み取らせて店員に見せなくてはならない。
手続きが煩雑な理由はQR決済のセキュリティが甘いからで、何度も人間と店員と客が確認する必要があります。
QRコードの読み取りを通じて不正に読み取ったり、不正な情報を読み取らせたり、端末に侵入することも出来る。
瀬文平の不正利用事件はまさにこのセキュリティの甘さという、QR決済の欠点を突いたものでした。
0274太陽(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/16(金) 18:19:06.28ID:4GxT0r340
>>273
第二の欠点は手数料が高い事で、QR決済は手数料無料など宣伝しているのは全て嘘です。
買い物する客はほとんど手数料を払わないが、店舗側は3.24%の手数料を払うので、電子マネーやクレジットカードとおなじです。
メリットは読み取り機が安いことですが、既に書いたように何度も店員が確認する必要があるので、現金と同じぐらい手間がかかります。
ではQR決済のメリットは何かと言うと、実は店側にも利用者にも何もないのです。
店側は「他所がやるならうちもやらないと客が取られるから」から導入し、客はキャンペーンで金が貰えるので使っています。
現金決済よりコストダウンになると言うが、なん十種類もの決済手段を表示して、店員は全ての決済手段を覚えなくてはならなくなった。
客が言ってるXXXペイが電子マネーなのかQRなのか他の何かなのか、ポイントカードなのか、間違えたらトラブルになります。
QR決済にはデメリットだけでメリットは何もないことに、その内人々は気づくでしょう。
本当に手数料が無料だったら参入しても赤字なので、誰も参入しないわけです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況