セブイレブンのおにぎりにゴキブリGが混入
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
>>729 わらべやの次に大きな専用工場
こないだ沖縄に出したのもここだな
映画館に持ち込んでたべるからこんな気づかないわ(´°????????ω°????????`)
>>823 食卓の上走るのは見たことないわw
田舎産まれだから夏場とかに山からくるデカGは何度も見たことあるが
ちびGだとそういう感じなんかね
>>533 めちゃくちゃあるじゃん
ペヤングだって嘘が蔓延してたせいで
上げたやつが嘘だって叩かれたんだから
画像だけ上げて鍵付きにする意味がわからん
セブンが苦しくなってるのに便乗した愉快犯じゃねえの
投稿した奴が入れたのか
工場で混入したのか
出荷前に入れたのか
店舗の人間がやったのか
>>831 たんぱく質だから問題ないと判断済みたい
これ完全にパッケージされてね?
工場以外でどこで混入すんの?
>>835 将来の食糧難、飢饉に備えて今から「昆虫食」に慣れてもらおうというセブン本部の
優しい心遣いじゃないの?
素直に食えよ!
駅の改札出て2階デッキに、植え込みとかそのすぐそばにベンチあったりするじゃん
あとその植え込みのそばに腰掛けてる人よく見るけど
ああいうところゴキブリだらけだよ
近くに飲食店が多いせいだろうけどね
>>839 コオロギスナックとかあるけどこんなんじゃない
十数年前に、コンビニのおにぎりで従業員の切断された親指入ってたって
ニュースあったよな? 確か。
大金貰えると思ったら割り箸とか使って器用に押し込む奴がいるかも知れない
挟まり方が不自然なような気がするんだがこの人工場にクレーム入れたのかな?
>>846 ペヤングよりモロです舞茸おこわの外側、梱包の内側にゴキブリの死骸が混入しているような画像でした。
>>1 明らかに包装の仕方が変だよね
ぐちゃぐちゃしてる
セブンなど無くなっても構わん。
この地上から消え失せろ!屑企業が!
飯についていたと考えるなら、おにぎりを団子状に形成したときに飯の内部に埋まらないかな
虫の位置が表面すぎないか
団子状に形成されたあと包装されるまでに付いたのなら、混入経路は大分限られるね
>>725 トイレに行くとよくわかる。
いろんな言語で注意書きがある。
>>855 おにぎり包装機にゴキブリが住んでたって話ならわかる
あれはかなり内部が空洞だからありえる
>>144 カブトムシは人間に高速で接近したりすげー早さで飛翔したり行方不明になったりしないだろ
まったりしてるんだよ
コントローラブルかどうかと接近してくるかどうかだね
だからトンボやカブトムシは許されてる
セミはわからん
>>866 安心・安全をお約束するセブンイレブン〜お客様の笑顔は私達の幸せ〜に、
そんな
>>1みたいな事あるわけねーって思うからな普通は
こんな位置に栄養成分表はこないし
包装浮きまくり。フェイク
許せない。5chの総力で全力でいくか?
おにぎり1個の為に電子マネーで40万詐欺られて
申し訳程度のおにぎり2個無料でこれ買ってたらなんとも言えない気持ちを味わえるだろう
こういうのは絶対に無くならないよ
完全に混入を防ぐのは無理
ペヤングの時は連日連夜お祭り騒ぎで騒いだマスコミさんは、当然セブンもやるんだよな?
広告料で決めるとかないよな?
イオンで買ったほうれん草の胡麻和えが、バリバリいうので出したらカメムシだったことがある
カメムシ半分食べちゃった
>>857 栄養成分の表示が見えないほど折れ曲がってるとか雑すぎでしょ
>>533 デマじゃなかった方が珍しいよ
デマだったニュースは皆忘れるけど
>>379 あんだけ一人勝ちしてきたのも強引さありきなんかね?
北関東に食料品を触らせるな
土人が住む未開の地ばかりだろ
>>871 セブンペイで不正に金毟られた被害者たちって、結局補償ゼロだったの?
>>889 本人とコンタクト取れない以上どうしようもないだろ
鍵かけたってことが答えだよな
冗談で済まないってことぐらいわからんのかな
セブン上げ底だけじゃなく、品質までこのレベルなのかよ
糞くだらねぇ企業
表から見えてりゃさすがに気付くだろw
損害賠償いくらだろうな
ラベルの位置がおかしすぎる
ちょっくら買ってたしかめてくる
>>791 意味わからん
事実なら名誉毀損もなにもねーだろ
そういや最近セブンの○○がうまいとかいうステマスレ見かけない気がする
セブンオーナー抗争とセブンペイ高速廃止でそれどころじゃなかったのかな
ガチな写真に見えるけどな。
セブンのおにぎりめっちゃ買うから嫌だなぁ。
ラベルの位置については全然おかしくありませんでしたw
棚見てきたけどチャーハンお握りが一番突っ込みやすい
ローソンのお弁当を開けたら虫が出てきたけど、わざわざ写真は撮らないよ。
>>57 たまにPCモニターだけつけて部屋の電気消して食ってた時あったから
気づかないうちにタンパク質補充しちゃってそう・・・
夏場の二郎通ってれば耐性つくよ
コップやら箸やら布巾やらにコバエとか蟻とか大発生してたことがある
多分スープにも大量に入ってるはず
ドリンクバーから、ちっさい小粒のゴキブリさんが出てきたことあったな。。
それ以来、上野のその店には行ってないが、ステーキ580円だから行きたい…なんてことはないなw
二度と行くか!
ゴキにはグリシン、アミノ酸、ゼラチンが豊富
ちゃんと内容物に書いてあるだろうタコ
>>458 そいやミップでもやってたな
つーことはコンビニ全てでやってんのか
おにぎり100円・・・それでも高いと思っちゃう俺様である
>>458 フランチャイズのオーナーと息子がまた、自殺してるし。
ここには、関わらない方がいい。
こんな店で買い物しちゃダメだ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。