X



【政府方針】ホルムズ海峡に自衛隊艦船の派遣せず 有志連合で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヘール・ボップ彗星(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:05:36.69ID:sR3nvmLK0●?PLT(27000)

 政府は、米国が参加を呼びかける中東ホルムズ海峡などの航行の安全確保に向けた「有志連合構想」に関し、同海峡への自衛隊艦船の派遣を見送る。
複数の政府関係者が明らかにした。米国と対立するイランとの伝統的な友好関係維持も念頭に、他の手法で、安全確保に向けた協力を慎重に検討する。

 政府は米国の求めに応じる形で、自衛隊派遣の法的枠組みを検討。自衛隊法に基づく「海上警備行動」で日本に関係するタンカーを護衛するか、
防衛省設置法の「調査・研究」名目での警戒監視活動を想定した。

いかそ
https://mainichi.jp/articles/20190802/k00/00m/010/005000c

日経ソース
ホルムズ有志連合、日本の対応は 有識者に聞く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48096830R00C19A8PP8000/

良いんすかねぇ…
0030プロキオン(東京都) [RU]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:18:12.76ID:hoC8VazX0
しきしまを派遣しとけばいいんじゃね?
0032トリトン(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:18:44.90ID:u9E8XDsL0
アメリカやイギリスみたいに、拿捕されたら報復で空爆みたいなのできんしな・・・
九条が日本の外交を制限しまくって国益を損ない続けているね
0033白色矮星(庭) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:18:52.94ID:0nrhyLb90
>>1
だから早く憲法改正しないとダメなんだよ
0036火星(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:20:45.85ID:1sq3NePi0
そんなに…僕たちの…力が見たいのか…!
0038金星(東京都) [EU]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:21:29.69ID:AVzGvYHQ0
ヘンタイ毎日の記事なら
虚偽の可能性高いね
0039ボイド(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:21:55.76ID:w6FT2EMe0
日本に原油を輸送している外国船員達が、乗船拒否をしたら
日本は終わりだ。
0040シリウス(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:22:55.15ID:HEgJ4FYn0
>>4
一隻沈没
「9月だ。涼しくなってきた考えてみる」
ニ隻沈没
「10月だ。寒くなってきた。ストーブだして考えていたら寝てしまった」
0043ディオネ(東京都) [SE]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:26:43.38ID:Ri8F6W3a0
アメリカよりイランを取るってことだな
0046ガニメデ(長崎県) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:28:17.78ID:7F/PKcYn0
イランから原油輸入して、代金の一部でイランに護衛頼んどけ
0047宇宙の晴れ上がり(茸) [NL]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:28:40.66ID:5KcKAZ7Y0
こういうとき9条って便利だな
0050海王星(家) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:30:43.97ID:7SzD9+CC0
お前らが憲法押し付けて日本軍解体したんだ、自業自得だろ
0051ミラ(庭) [EU]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:32:44.76ID:DBmgSXBJ0
こりゃいい標的になるわけだ
0052エリス(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:32:56.59ID:9zbtv/x20
これは派遣しないとアメさんの機嫌損ねるやつ
派遣しとけ
0054ミラ(庭) [EU]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:33:26.99ID:DBmgSXBJ0
>>50
もうそろそろそれも言えないだろ
0057ガニメデ(長崎県) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:34:56.26ID:7F/PKcYn0
トランプの馬鹿が勝手に核合意を抜けた後始末を人に押し付けようとしてるだけ
ろくなことしねえあの馬鹿
0058ウンブリエル(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:35:09.07ID:gXtjPQZn0
>>1
これは派遣しないのが正解
石油産出国との独自外交を潰されては目も当てられんわ
0059フォーマルハウト(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:35:28.89ID:hRHVZ1LS0
しゃーない
「有志連合」という枠組みでは、確実に憲法違反だ

国連安保理でPKFの枠組みにしなければ、日本は動けない
0060ダークマター(北海道) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:35:42.07ID:r/iwLnel0
そら撃沈されて自衛隊員50人死亡なんて事態になったら政権が吹っ飛びかねないからな
0065大マゼラン雲(埼玉県) [DK]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:38:44.93ID:0TnRCS9q0
自国の船を自国で守らないってあり得ない
0067木星(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:39:41.07ID:sWMlGxwR0
サウジにイランを攻撃するようたきつけている勢力がある
でもそれに乗るとハシゴを外される可能性がけっこうあるからな
サウジ単独ではイランに勝てない
0068大マゼラン雲(埼玉県) [DK]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:39:46.08ID:0TnRCS9q0
ホルムズ海峡を通る石油に
8割も依存してて
さすがにこれは無いわ
0074スピカ(東京都) [RU]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:44:58.92ID:28GJC7fo0
アメリカはホルムズ海峡への自衛隊派遣とともに
朝鮮半島の国連軍への関与(関与の内容はようわからん)を言ってきていて
日本は国連軍への関与でこたえるみたいだな
0078オールトの雲(千葉県) [IN]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:47:21.42ID:XzeGZX7a0
他だったらどんどん派遣してくれていいんだけどここはなー石油関係だしなぁ
0079ガニメデ(長崎県) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:48:51.49ID:7F/PKcYn0
日本のタンカー攻撃したのもアメリカの軍事工作だろ
イラン滅ぼしたくてしょうがないからなトランプ
有志連合もその流れ
0081ポラリス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:51:02.82ID:NJNOevnQ0
韓国人は老人から子供までの反日漬けで非常識に
逆に日本人は平和ボケを続けておかしくなってるよね
0082トリトン(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:51:42.52ID:u9E8XDsL0
もうこの際、めんどくさい中東に依存するのやめたらいいのに
アメリカから輸入すれば、貿易黒字も解消できて一石二鳥だろ
どうせ安全保障丸投げでアメリカなしでは兵器も調達できないし自分の国すら守れないんだから、石油依存しても一緒だろ
0083金星(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:52:36.52ID:k+YZI5Au0
ベルゼルガ物語好きだったわ
0084熱的死(茸) [GB]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:53:03.14ID:VnmH35Ig0
これはあかん
0085グリーゼ581c(中部地方) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:53:44.48ID:GoHakggk0
紛争地帯への派遣は憲法改正し自衛軍にしてからだろ

攻撃されないと反撃出来ない軍なんて他国の邪魔にしかならない
0086テンペル・タットル彗星(大阪府) [TW]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:53:45.30ID:yC9iKnJ60
>>39
まぁそんな事はありえんけどな
ペルシャ湾からアラビア海は大昔から海賊だらけの危険海域だ
「行先が日本だから」なんて理由で渋る程現地の船乗りは間抜けじゃない
日本行きだろうがイギリス行きだろうが襲われる時は襲われる
それに海賊に襲われる事が怖がってられる程現地の船乗りの生活は裕福じゃない
どれだけ危険でヤバかろうが船に乗らなきゃ生活出来ないんだよ
0087ヒドラ(愛知県) [RU]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:55:56.52ID:lKA6P0nt0
>>60
犠牲も論外だけど現行憲法下では集団自衛権の行使で反撃できないから
憲法改正には外圧も必要
自分の事は自分でしてくれよになるわさ
0088カペラ(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:56:00.08ID:rD1CPNPaO
韓国関係で余計な仲裁に入ったアメリカに怒ってたところだからこれでいい
0089エリス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:57:29.06ID:6QgnvEMy0
9条教をタンカーに括り付けておけば攻撃されないんじゃね?
0090水星(長野県) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:57:55.69ID:EZu270Mt0
日本のタンカーが攻撃されてんのにだめだろ
0091カペラ(コロン諸島) [NL]
垢版 |
2019/08/02(金) 07:59:21.48ID:rD1CPNPaO
>>90
自衛権
自分で守れる
0093ボイド(福井県) [TR]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:00:00.88ID:x0t8Pxyq0
原油が人質だしむちゃくちゃ難しい判断だな
0094デネブ・カイトス(東京都) [NL]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:00:29.60ID:oIuHUxbw0
前みたいに嵌められても困るしな
0095アンドロメダ銀河(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:01:08.66ID:WxyrHHCq0
オイルショック当時の試算だとそろそろ枯渇してる筈なんだが
0096ベクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:01:38.34ID:ft9lSPW90
米国主導の有志連合の一員として行くのはかえって危険
どうせ行くなら日本単独の意思で行うべき
あとイランほか周辺国の了解は不可欠
0097天王星(大阪府) [IN]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:02:13.78ID:zH90/1EI0
>>24
イランに対してチュウリツデええやん、いつまで、アメリカのけつなめたら、気がすむのかね、馬鹿だよなおまえら
0098水星(長野県) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:02:49.14ID:EZu270Mt0
>>91
その自衛のために海警行動の枠組みで自衛艦隊派遣すべきって話でしょ
0100カペラ(コロン諸島) [EU]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:04:25.76ID:rD1CPNPaO
>>98
今回は大義ないよ
なんか今回の参加は違う気がする
0101黒体放射(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:05:07.95ID:KNGqAS5o0
複数の政府関係者って誰だよ
ここ数日でマスコミが全く信じられない
マスコミ関係者はNHKと朝日を恨めよ
0102宇宙の晴れ上がり(茨城県) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:06:57.58ID:T+UJdtGn0
出して欲しかったらな
法改正に協力しろ
0103水星(長野県) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:07:44.50ID:EZu270Mt0
>>100
まああんたの意見が国連決議か安保理決議通った後に平和安全法制の枠組みで行くべきってんならわからんではないけど
海警行動でギリギリ説明できるなら日本船舶の安全と日米同盟重視ですぐに自衛艦隊派遣すべきと思うけどね
0104イオ(日本) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:08:38.73ID:VzhqjCUd0
>>10
朝日新聞の悪口はそこまでにしてもらおうか
0105エリス(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:08:48.85ID:UHx7l2N30
憲法が邪魔しとる
さっさと改憲して連合軍に参加して日本を戦勝国にしろ
0108カペラ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:11:09.03ID:rD1CPNPaO
>>103
イランの石油があるからイランと決定的に対立するわけにはいかない
0109水星(長野県) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:13:59.89ID:EZu270Mt0
>>108
そこの外交力が必要ってのはわかる
でもイランかどうかわからない謎の勢力からも日本船舶が現実に攻撃されてるわけで
それこそ「個別自衛のため」でイランも説得できるはずだしすべきでしょ
0110ミランダ(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:14:45.61ID:AlEwY1460
>>1
>複数の政府関係者が明らかにした

 変態新聞の脳内関係者じゃないですよねぇ?
0111プランク定数(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:22:23.98ID:6UYwQeVU0
いや、コレはダメだろ
もうアメリカだけじゃなくて英独までイラン討つべしに切り替えてる
もはや対イラン戦争は不可避なんだから
ここで参加しないとイラン討伐後の石油利権を放棄することになるぞ
首相訪問しても耳を貸そうとしない程度の友好なんてさっさと捨てちまえ
0112青色超巨星(家) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:24:20.43ID:JiUHhjDo0
海自から船を出さないという選択肢はないと思う
Japan Coast Guardとして参加して、個別的自衛権で出来るところまではやるべきだよ
0113赤色矮星(北海道) [PT]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:29:55.23ID:mRx0BhUq0
誰かの顔色を伺うのではなく、自分の船をどう守るかを考えろ
有志連合に参加するのが最善なら入るべきだ
どうしたいのかぼやけている
0114プランク定数(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:30:18.88ID:6UYwQeVU0
>>79
英タンカーの拿捕もアメリカの謀略ってか?
イラン政府はともかく革命防衛隊は日本すら敵視してるキチガイ組織だし
イラン政府もまともな国じゃない
0115ハダル(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:30:34.23ID:gHt7sGVl0
毎日と日経か
つかイランとの伝統で何か得した?
派遣しろよ
0117宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:36:07.69ID:s6hC2cAG0
>>98
海自が単独で出て、日本の船を守る分には、何の問題もない

有志連合という枠組みへの参加が憲法上無理なだけ
0118水星(長野県) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:37:05.36ID:EZu270Mt0
イランと敵対してもいいって意見には賛同しかねるけど今回は謎の軍事組織からの個別自衛のための海警行動ってことで十分イランも説得できるはずだし説得して旗出すべき
0119水星(長野県) [CN]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:38:29.60ID:EZu270Mt0
>>117
だからこそ憲法の枠内でギリギリ説明できる海警行動の枠組みで出すべきって話でしょ
0120エリス(大阪府) [MX]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:38:53.05ID:9rZTvMCC0
出さなきゃ駄目だろ。最低限日本の船は日本で守らないと
しきしまでも派遣するのか?
0123レア(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:50:18.60ID:aRFWp1Zc0
イランを怒らせてしまうと、石油調達先が減るから当然か
0124青色超巨星(家) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:51:37.17ID:JiUHhjDo0
>>123
イランを怒らせない日本なりのやり方はあると思う
0125ジュノー(京都府) [GB]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:53:59.11ID:4y218dm90
>>15
日本の きゅうじょう を訴えればきっと分かってもらえる

なんつってなwww
0127アルデバラン(岩手県) [US]
垢版 |
2019/08/02(金) 08:59:02.36ID:wuk+pnkt0
>他の手法で、安全確保に向けた協力を慎重に検討する。

湾岸戦争と同様に金は出しますよと言うことだな
0129大マゼラン雲(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/08/02(金) 09:06:59.07ID:JBiW5MdP0
Red team入やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況