https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/07/23/7pay-handson1.jpg

7payをめぐる脆弱性の懸念が解決しないまま、不正使用事件発覚から約3週間が経った。この間、実行犯とみられる複数の中国籍の容疑者が逮捕され、また外部ID連携の実装の不備から、セキュリティーの懸念を指摘する報道が続いている。

セブン&アイHDは7月中を目処に、今後の対応策などを公表する予定だ。

しかしここへきて、これまでとは異なる、別の問題が浮上してきた。

7payにも関連する、ECアプリ「オムニ7」の設計図にあたるソースコードが漏洩していた可能性がある。オムニ7アプリはセブン-イレブンアプリとは別アプリだが、ログインまわりの設計は非常に似通っているとみる専門家もいる。

事実であれば、アプリ開発の管理体制、アプリ自体やサービスのセキュリティーに関するリスクの有無についても、一層の警戒が必要になる可能性がある。

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/07/23/7pay_2_omni7_-1-1.jpg

(後略)
https://www.businessinsider.jp/post-195187