参院選2019
データ分析

第25回参院選は自民、公明両党が改選過半数を超す71議席を得て勝利した。
野党は立憲民主党が議席数を伸ばす一方で、国民民主党は改選議席を割った。
開票結果や出口調査のデータを用いて選挙を分析した。

全世代で自公優勢
共同通信の出口調査をもとに各年代だけで当選者を選んだら与野党の配分がどうなったかを試算してみた。
https://pbs.twimg.com/media/EAJpTNYU4AAWG8D.png
全ての年代で自公が優勢になっている。60歳代のみで自公が60議席台と他の年代より少なくなっている。

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/sanin2019-analysis/

関連
18〜30代だけなら改憲勢力3分の2超え 参院選 投票分析(上)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47687190T20C19A7PP8000/