X



【速報】10%への消費増税に反対56% 賛成40% 共同緊急世論調査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000116文キック(家) [ニダ]
垢版 |
2019/07/23(火) 19:23:55.97ID:mT7xWXyY0●?2BP(2000)

共同通信の世論調査で、10月に消費税率を8%から10%に引き上げる政府の方針に「反対」との回答は55.9%だった。「賛成」は39.8%。
https://this.kiji.is/526298298782565473
0132ボ ラギノール(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/23(火) 21:16:23.82ID:fZRWTP1X0
政治家叩いてもデコイに使われるだけだから、財務省本体を問題にしなければならない。
議論もしないとか言ってた民主党が決めた法律なんだからな。
どこの政党が政権取っても、役人をどうにかしないと同じ事が繰り返される。
0133タイガードライバー(日本) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 21:19:56.83ID:DV+fbBKC0
>>132
民主党があまりに愚か者達の集まりだったことは確かだが
その民主党を本気で切り崩してダメにしたのも官僚だからな

プチBIとも言える子ども手当も、一括給付されちゃあ
官僚達からしたら自分たちの裁量と権限が削られるから許せなかったから全力で潰した
0134オリンピック予選スラム(庭) [GB]
垢版 |
2019/07/23(火) 21:22:05.39ID:lBLpseDp0
>>112
日本には、消費税の他にも所得税に住民税、固定資産税、相続税に贈与税とか他にも税金があるやろ。
それに年金も払ってるしな。
消費税の額だけ比べても何の意味もない。
0135タイガードライバー(日本) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 21:24:49.61ID:DV+fbBKC0
>>134
消費税だけみせて
ほら、日本はまだこんなもんなんですよ
国民の借金が1000兆円もあるんです。
もっと努力しましょう痛みをともなっても将来の日本を良くするためにがんばりましょう

ってペテン師の言にコロッと騙される愚民がそれだけ多いんだよ
0137エルボードロップ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/07/23(火) 21:26:00.82ID:Q80SB1UO0
>>4
社会保障を税金でやることそのものが雑魚政策。罪務省は今はデフレじゃないってほざいてるぞ。罪務省をぶっつぶせ。2つに分けて相互に監査告発義務をつける必要がある。告発で負けたほうの次官と大臣はブタ箱入り。
0140タイガードライバー(日本) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 21:32:45.96ID:DV+fbBKC0
もう支持できる政党もない
日本を変えるためには、日本で自分の身を守るためには
自分も市議でも町議でもまずはなって政党作っていかないとダメなんだ
0141イス攻撃(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/07/23(火) 21:33:27.44ID:RcOOUznv0
 
これアベどーすんの?
 
 
0145ウエスタンラリアット(茸) [AR]
垢版 |
2019/07/23(火) 21:41:01.44ID:4Ng9qUHu0
>>10
仕方がない
諦め
だよな
0146グロリア(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/23(火) 21:43:53.23ID:v4y+9pAg0
そりゃ反対するだろ普通w
0149オリンピック予選スラム(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/23(火) 21:51:33.55ID:gMIfq+WE0
ハンガリーみたいに税金は全体的に高いが福祉が充実してて医療費とか学費が無料とか日本には無いからな
ん?日本はナマポが充実してるのかw
何せ日本人じゃないヤツも受けられるんだからなw素晴らしい国だ全くw
0152TEKKAMAKI(静岡県) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 21:55:46.10ID:0/YQcald0
財務省が消費税を言ってるのであって、問題の根本は財務省。
だって、民主党は「議論さえしない!」と言ってのに、そこで増税決定した。
これは財務省が素人議員を騙して煽動したのだ。
増税案書くと出世できるのが財務省の世界。
0153栓抜き攻撃(庭) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 21:56:17.92ID:TyF8lTR00
与党に投票したらな増税も賛成になるわな
0156フルネルソンスープレックス(新日本) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 22:00:01.18ID:HNjpnNxJ0
反対56%のうち、明確に反対の共産党は議席減ってどうすりゃ増えるんだよって感じだな。
社民も。

旧社会党がれいわと同じ2議席って、結構衝撃なんだが。
0158ドラゴンスクリュー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/07/23(火) 22:04:59.76ID:WaRjZx3F0
賛成してる馬鹿だけ10%納めろ
0159タイガードライバー(日本) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 22:07:59.82ID:DV+fbBKC0
>>149
生活保護ならBIと違って公務員の裁量と仕事も増えてウマいからな
0162マシンガンチョップ(光) [VN]
垢版 |
2019/07/23(火) 22:22:34.69ID:gzR6qmf60
賛成1%ならわかるんだがなあ。割り振りはそんなもんだから。39%の人はかなり損してるんだが、まあでもわかんないだろうな
0164グロリア(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 22:29:03.72ID:NfaN7BD90
天下り法人の解散やら、審議を尽くした事業仕分けやらをやってからの増税ならまだ良い
または未来の減税に対するビジョンなんかでも良い
なーんも改善せずに増税だけでは賛成出来ない
0167ボ ラギノール(東京都) [CH]
垢版 |
2019/07/23(火) 22:31:03.81ID:c507/KEZ0
>>56
法人税あげればいいよ

法人税は利益課税だから税金で取られるぐらいなら
賃金に回そうという企業のモチベーションにもなる。

企業が海外に脱出?するわけがない。
外資の方がむしろ安い賃金で雇えるからって日本法人を
作りたがってるし、むしろ日本側が規制してるから
外資が参入障壁やめろだなんだと騒いでるぐらいだぞ。

株価が下がる?んなもん日銀に買わせりゃ下りようがない。
無限にカネ刷ってガンガン日銀に株買わせれば楽勝。
株売ろうとする奴は全部死ぬ。

法人税大幅増税、消費税廃止。株は日銀に引き取らせる。
これで余裕でいける。
0169マシンガンチョップ(光) [VN]
垢版 |
2019/07/23(火) 22:34:21.11ID:gzR6qmf60
>>7なんでそんなにバカなの
0172閃光妖術(茸) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 22:36:35.17ID:P/HpJqjS0
消費税の無い時代に贅沢していた連中から取れよ
年寄りからジジババ税を取りゃいいんだよ
0173キドクラッチ(ジパング) [UA]
垢版 |
2019/07/23(火) 22:38:53.20ID:reK038270
>>72
お前 池沼やのw
貧乏人はそもそも消費する額なんてしれとるから消費税も額がしれとる 高額な消費する金持ちほど消費税を払う額が多い
だから貧乏人の少ない納税分を金持ちが払うからいいんだよ
法人税?wアホなやつは会社のプール金を税金に回せばいいと考えるが、大間違い 会社が金無くなったらリストラ、給与削減に、なるのがわからん馬鹿w
0179サソリ固め(滋賀県) [KR]
垢版 |
2019/07/23(火) 23:00:12.16ID:iH5+AqkF0
>>4
増税分の社会保障ってどんなことされてるの?
社会保障がよくなって実感もないんだけど?
0181タイガードライバー(日本) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 23:16:43.23ID:DV+fbBKC0
福祉が充実してて老後の心配がない国と
2000万不足するから百姓共は頑張って貯めろよ(笑)みたいなことを平気で言われる国を比べて
日本の方が消費税が低いとかもねえな

わしが提案するのはBIを導入するが、その年に使わなかった給付分は100%に近い税収で再回収
これなら老後を心配して消費をしない理由もないし、消費せずに貯蓄するのは損だというバイアスが係るので
消費が上向く
0182タイガードライバー(日本) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 23:20:17.37ID:DV+fbBKC0
何度も繰り返すが、年120兆円にもなるというBIのための財源は
社会保障の一元化による無駄の削減と、
格差とそれが生み出す資本の硬直を解消するための税制の見直しで確保できる
0183タイガースープレックス(山形県) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 23:26:27.85ID:FWZV4/Rb0
>>3

まったくだ
どんだけ野党は無能なんだよ
0184タイガードライバー(日本) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 23:30:53.86ID:DV+fbBKC0
国債残高1000兆円のうち日銀が引き受けている400兆円分は
令和の徳政令でチャラにすればいい
日銀は政府から国債が償還されなくても潰れもしないし困りもしない
0185キャプチュード(東京都) [CA]
垢版 |
2019/07/23(火) 23:36:06.66ID:pid1WXrq0
アメリカだって景気悪けりゃ減税するのに
デフレも脱して無いのに国民自ら増税を望むキチガイの国
0186タイガードライバー(日本) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 23:39:16.57ID:DV+fbBKC0
アベノミクスでトリクルダウン理論で景気が回復すると言ってたのがペテンだと分かったのだから
これからはBIでボトムアップでの景気回復を図るべきだ
0188タイガードライバー(日本) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 23:41:25.93ID:DV+fbBKC0
>>187
国民の不満のガス抜き
0189ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 23:54:59.90ID:oK8ot7k30
>>187
任期切れんだから選挙やんなきゃしょうがない
消費増税反対したうえでまともな政策打ち出せる党がない

野党の奴らも本心は増税賛成だしな
0190リキラリアット(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/23(火) 23:56:21.17ID:RWVbXSXN0
>>179
2014年から消費税を増税したが社会保障に使用されたのはたった20%。
「消費税率の引上げ分全額を社会保障に使う」という約束だったにもかかわらず。
0191キチンシンク(大阪府) [US]
垢版 |
2019/07/23(火) 23:57:35.12ID:hSkM9Cm60
■自民党に投票した20代


東京近郊で準大手メーカーに勤務するAさん(26)

●『政治については正直、興味ないです。 とりあえずいつも与党です。別に深い意味はないんですけど。』
●『年金は社会への寄付と思っている。』

 「一番身近な政治って社会保障だと思うんですけど、もういつ諦めるかという話ですよね。だって人口は減っていくばかりですし。
年金は会社を通じて社会に寄付してる感覚です。どうせ戻ってこないので。将来のことを考えてそろそろ貯金しようかなと考えてます。」


●『年金について「正直仕組みがわかっていない。』(20-24歳、男性、製造業)

●『そもそも年金は掛け捨て保険だと考えている。』(20-24歳、女性、学術研究/専門・技術サービス業)

●『投票したい党が特に無いので、結局いつも自民党』 東京都内のIT企業で働く年収1000万円の男性(31)

https://www.businessinsider.jp/post-195015
0192タイガードライバー(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/07/24(水) 00:01:13.64ID:kzTn0J4w0
私たち一般庶民の最大の敵は、立憲民主や国民民主。

立憲民主や国民民主は、慶應のお坊ちゃんしか知らない井手英策に唆されて、消費増税論者だから。
貧しい若者の気持ちなんてなぁんにも分かっちゃいないんだよ。

特に立憲民主の人間達は、塩村文夏も含めて、井手英策と井手英策に心酔してる連合の神津会長の「幸福の増税論」に従い、消費税を18%まで上げてAll for Allなどと寝言ほざいてるが、
井手英策とか神津みたいに、年収1千万だか2千万だか、そんな労働貴族みたいな連中が何をほざいても、説得力皆無なの。
一般庶民は、井手が教えている慶應義塾大学のお坊ちゃんたちを除いて、NHKの受信料の支払いですら苦しい連中なんだよ。そんな一般庶民の気持ちがどれだけ分かってるの?

井手英策よ! ああ、あんたは母子家庭で育ったことを免罪符にしてるけどよ。
私立の中高一貫校のラ・サールに行かせてもらって、東大を出て、日銀や財務省から研究助成もらって、飼い殺された人間じゃねえか。
NHKの番組に出演して、庶民のなけなしの金から奪い取られたNHKの受信料から金をせしめて…
その金を溜め込んで、慶應義塾大学の1500万円の給料もらいながら、いまはアメリカ合衆国で遊学してるんだろ?

井手英策よ! 井手に心酔して消費増税論を主張している連合会長の神津里季生よ!あなたたち、労働貴族の戯言は、一般庶民にはなぁんにも響きませんから!

今回の選挙でれいわ新選組、NHKから国民を守る党に投票した庶民の切実な思いなんて理解できないんだよ、あんたらには。

消費増税? All for All?
勝手にほざいてオナニーしてろ!
0193アンクルホールド(長野県) [US]
垢版 |
2019/07/24(水) 00:02:55.79ID:migYSt5y0
韓国のホワイト除外を支持しつつ増税に文句が言えるのは維新に票を投げた奴だけだ
今回の選挙は右翼勢を勝たせて自民は負けさせるべきだった
もう終わりだよ
0196ダイビングエルボードロップ(日本) [US]
垢版 |
2019/07/24(水) 00:21:12.76ID:bvCwHlZC0
>>195
意味なくねえよ
一旦とったものを返すだけでも
官僚の権限は増してますます威張れるし、公務員は仕事してるフリができてウマウマ

自民の二階は選挙はどこに利益を付けるかの戦いだと言ったが
自民のバックにいる官僚や公務員は自民が政権を取り戻してから連戦連勝で利益がっぽりですわ
0197ムーンサルトプレス(静岡県) [US]
垢版 |
2019/07/24(水) 00:28:30.72ID:0O3Bsmvt0
コンビニのイートインで食事するのは贅沢なので軽減しません
0198トペ コンヒーロ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/07/24(水) 00:33:22.26ID:KI18zodI0
てか、「増税」に40%が賛成してるってどんだけマゾ国家だよ
普通は8%くらいが賛成に回る程度だろ
0199ダイビングエルボードロップ(日本) [US]
垢版 |
2019/07/24(水) 00:36:03.62ID:bvCwHlZC0
官僚にとっては制度は分かりづらく、手続きは煩雑であればあるほどよい

自民党が与党であるということは、
社会保険制度も税制もこれからますます公務員の保身のためにそうなっていくということです
0200レッドインク(東京都) [GB]
垢版 |
2019/07/24(水) 00:38:52.23ID:66JCalhl0
賛成の4割って池沼?情弱?
0201アンクルホールド(長野県) [US]
垢版 |
2019/07/24(水) 00:39:01.73ID:migYSt5y0
>>197
むしろあれ利用してるのは昼飯の時間もマトモに取れないカップラーメンすする貧乏社畜だっりするんだけどな…
ホント基準がわからん
0204ジャンピングDDT(四国地方) [US]
垢版 |
2019/07/24(水) 00:47:14.45ID:s+pQ7KzU0
>>198
むしろ17%まで上げないと国債が増えるだけで社会保障も成り立たないレベルまで来てるのよ
賛成派はそこの所理解してるんやろ
0205ニールキック(東京都) [EU]
垢版 |
2019/07/24(水) 01:26:40.93ID:5jvKcg8m0
>>149
いつも思うけど税金高くて医療費タダって老人優遇で健康な若者を冷遇してるんじゃないの 日本以上に
0206ダイビングエルボードロップ(日本) [US]
垢版 |
2019/07/24(水) 01:50:33.57ID:bvCwHlZC0
>>205
若者だっていずれ老人になるし
日本の年金制度みたいに将来の改悪が決まってるわけでもないのならよっぽどフェアだろ。
それこそちゃんと世代間の助け合いが成立してると言える
0207腕ひしぎ十字固め(大阪府) [US]
垢版 |
2019/07/24(水) 03:26:48.18ID:ikilimHY0
>>180
いくら所得上って消費が増えても社会保証の財源はどこかで税金として取らなきゃならん
消費税もなくお前の言う法人税も社員の給与に回して税収が減るならどっから財源持ってくるんだよw
0208ときめきメモリアル(家) [CN]
垢版 |
2019/07/24(水) 03:42:24.90ID:gy5LmWf80
まあ俺もそうだし、誰だって増税はイヤだけど、今の社会保障や年金を維持していくなら増税は不可欠だからな。
そもそも赤字で運営してるもので、増税してなんとかバランスを少しでもとれるようにしないと。
日本は高齢化率世界1なのを忘れてる人間が多い。個人負担率も別に世界トップって訳じゃない。
法人税だって埋蔵金みたいに言われるがそれも幻想。
増税がいやなら社会保障や年金は削らないといけない。
0209カーフブランディング(東京都) [PL]
垢版 |
2019/07/24(水) 03:43:36.58ID:SKAcfehk0
金を取られて喜ぶ層が40%もいるのが驚き
馬鹿かな?
0210ときめきメモリアル(家) [CN]
垢版 |
2019/07/24(水) 03:50:52.99ID:gy5LmWf80
>>205
だからそもそも世界で一番高齢化してる日本とそうでない国を比べても意味ないって。
せめて高齢化率世界2位のイタリアらへんと比べないと。
若い子ばっかりなら増税なんか必要ない。
他の国も日本並に高齢化したらもっと増税するよ。
あと医療費はタダじゃないwきわめて低いが。
若者も十分恩恵がある。
0211レインメーカー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/07/24(水) 03:55:01.16ID:wynFTS8g0
公務員だったら、消費税あがったら、万歳するから賛成、こんなもん
じゃね。
口では、困るというけど、安泰だもね。
0212ときめきメモリアル(家) [CN]
垢版 |
2019/07/24(水) 04:16:52.96ID:gy5LmWf80
社会福祉に回しますって言って増税したのに使ってないじゃないですかって誰かが言ってたけど、
社会保障や年金の支出が増税前から変わってないならその通りだけど、実際ずっと右肩上がりで増えてるでしょw
使ってないっていうの幻想。その上もともと赤字で維持してるもんだって。だから増税に伴って増やしたら意味ないでしょ。
って言っても増税とか関係なく自動的に増えていってるけどねw
俺は消去法で現政権を支持してるけど、れいわが政権とって、山本が首相になった世界を見てみたいなと思ってるw
日本が引っ掻き回されるのが見たいw支持はしないけどねw
0214ブラディサンデー(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2019/07/24(水) 04:24:01.64ID:7Dsd9m++0
財源を税金と言ってる時点で何も理解できてない
財源の効果は国債だけで税金は規制効果以外ないよ
0215ダイビングヘッドバット(愛知県) [AR]
垢版 |
2019/07/24(水) 04:31:11.58ID:BdBnGR0m0
おまえらってなんで選挙中は自民擁護してて選挙終わったら急にたたき出すの?
0217ラダームーンサルト(東京都) [JP]
垢版 |
2019/07/24(水) 05:55:37.15ID:iTUq00Ek0
消費税の光と影

今度上げる消費税分は幼・保無償化の財源
もし消費税上げないなら赤字国債発行
赤字国債が余計に膨らむ
消費税は逆進性があると言われてるが広く薄く負担してもらう税として優れてる
(高所得者は高級品買ったり高級車乗ると高い消費税が取れる。
低所得者も食品等で年間3~4万払うだろうが買った分だけだから。低所得者向けに3~4万円渡すか税金を引けば良いのでは?)
その一方で
消費税値上げすると値上げする度に13万人以上の低所得者や年金生活者が生活保護に転落してくる(財務省も認めてる)
8%の消費税で長く個人消費が伸びなかったから恐らく今回も個人消費が伸びず再びデフレが進行するかも
0218ジャンピングエルボーアタック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/24(水) 06:12:45.67ID:jstQ6fWy0
嫌ながらも増税しょうがないと思ってるやつそこそこいるんだろうな
0219ツームストンパイルドライバー(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/24(水) 06:14:17.84ID:UxB/w+740
計算しやすくなって良いよ
0220ときめきメモリアル(家) [CN]
垢版 |
2019/07/24(水) 06:21:37.59ID:gy5LmWf80
10%で軽減税率無しでやるべき。軽減税率なんか百害あって一理ぐらいはあり程度のもんだ。
軽減適用なんて政府のさじ加減なんだから、みんな大嫌いな利権にもつながるし。
0221ときめきメモリアル(家) [CN]
垢版 |
2019/07/24(水) 06:24:30.95ID:gy5LmWf80
東京オリンピックで外から人が来るし、のちの大阪万博もあるから、個人的にはどうせ上げるならこのタイミングでいいと思う。
022232文ロケット砲(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/24(水) 06:28:51.49ID:z6Msyrl90
>>4
増税分で割り当てられる社会保障?
法人税と所得税でやれよ

増税で支出する額>受けられる社会保障の額 だボケ
022332文ロケット砲(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/24(水) 06:34:02.13ID:z6Msyrl90
社会保障足りないから消費税増税するのに
何で法人税や所得税を下げるんだよバカじゃねーの
そりゃ足りないままだろ
小学生でもわかるわ
0225ときめきメモリアル(調整中) [CN]
垢版 |
2019/07/24(水) 06:41:00.69ID:gy5LmWf80
>>223
だからその話は終わってるって。世界が引き下げてるからやらざるを得ないの。経済は世界で回ってるんだから。
法人税が埋蔵金みたいな話は幻想。
0228ランサルセ(空) [JP]
垢版 |
2019/07/24(水) 06:54:56.25ID:VTMz2igD0
反対のくせして自民公明維新へ投票したり白票や投票しなかったり。

自業自得やんけ
0229エクスプロイダー(沖縄県) [GB]
垢版 |
2019/07/24(水) 07:15:35.87ID:xyerXcIB0
>>154
党が多いと死票が多くでる
実際、比例区の票数は野党が多い

自民+公明
24,248,198票

11野党
25,823,968票
0230ときめきメモリアル(家) [CN]
垢版 |
2019/07/24(水) 07:38:29.86ID:gy5LmWf80
>>227
単純な話で言うと、企業が税金にコスト取られて自社に投資する少なくなれば、他国でコスト低くやってる会社になんか勝てないよねって話かと。
企業を悪者に仕立て上げるのもいいけど、例の一つで、膨らみに膨らんでる年金支給額の多くを、企業が厚生年金として払ってることも理解しないといけない。
国民年金だけじゃ制度自体成り立たないからね。
単純に王様みたいなのが上にいて、その人が奴隷から搾取してるみたいな簡単な構図でもない。もちろん労働関係に関しては俺も文句あるけどね。
大企業ってそれだけ従業員も抱えてるってことだからさ。
与党マンセーも胡散臭いけど、貧民を扇動する手法も多いし、どれに対しても疑っていかないといけない。皆後者はすんなり信じちゃうから。

払ってる税金に対して受けてる恩恵、他国との比較をバイアス無しで学べるものが必要かもな。
そこの努力が政府には足りないのかもしれん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況