X



親父が旨い旨いって食っていたんだが、タニシって旨いのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003中年'sリフト(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:01:02.90ID:6Xzh66mv0
魯山人の子か!
0005マスク剥ぎ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:02:19.41ID:twx9zNNx0
ジストマ患うぞ
0010ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [MT]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:05:45.08ID:s0uL0+TH0
それタニシちゃうで
0011バックドロップ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:06:00.30ID:yLHERWKw0
タニシも生で食べたら、例のナメクジ食べて死んだオーストラリア人みたいになるのかな
0016ドラゴンスリーパー(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:14:07.34ID:/OMI0qfQ0
>>4
タニ死 お疲れ様ですw
0018スターダストプレス(東京都) [NL]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:15:16.57ID:x3R0E0F20
魯山人の死因
0019エクスプロイダー(群馬県) [RU]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:16:39.54ID:RleMEYcM0
>>1
またゴキブリ朝鮮人か
0020アイアンクロー(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:17:38.36ID:5ccRnKff0
魯山人は半生で食ってたんだよなw
0021カーフブランディング(空) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:18:53.19ID:BPrV1zE30
ジャンボタニシはとある山師が食用として輸入した
もちろんそんなものが日本で売れる訳無くすぐに倒産
放置されたジャンボタニシが逃げ出して日本中に広まった
0023頭突き(茸) [AR]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:23:13.86ID:hkVBYwPO0
池波正太郎読んでると食べてみたくなるな
0027ナガタロックII(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:27:57.60ID:mVhyMlTb0
子供の頃に食った
甘い味噌の味だった。
0028キドクラッチ(千葉県) [NL]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:28:46.02ID:s0fPmiDP0
アメリカザリガニのほうが旨い
0029リバースネックブリーカー(静岡県) [US]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:29:44.40ID:n/PrUkwH0
タニシなんかトライするくらいならフジツボチャレンジするわ
0030ドラゴンスリーパー(東京都) [JP]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:30:38.34ID:ytXyZ7340
山陰地方だけど
今でも毎年夏になるととーちゃんとかーちゃんが岩場でとってきてくれる
美味いけど食わんの?うちの地方では「ニナイ貝」て言うてる
0034キドクラッチ(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:36:12.60ID:pRjbvFw90
ガキの頃はタニシ、ミナ、沢蟹、菱の実を食ってたな
ミナ、沢蟹、菱の実はおいしかったけどタニシはまずかった
0035キドクラッチ(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:41:53.59ID:pRjbvFw90
十年後にはエビがおいしいて噂が広まり夜な夜なエビ取りに湖まで行った
-エビはまあまあやね
佃煮にしたらイナゴと同じやった
0041逆落とし(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:47:22.73ID:fUZ4OSaB0
寄生虫がやばい
0042キドクラッチ(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:48:16.47ID:pRjbvFw90
>>40
まだまだいっぱいいるよミナ
0044キドクラッチ(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:50:48.27ID:pRjbvFw90
大人になり海に行くことを知ったらボベ貝が食べられるおいしいと知りやまから海生物に移行したw
0045キドクラッチ(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:52:33.23ID:pRjbvFw90
しかしボベ貝も減った
カニはうじゃうじゃいたのに0
海が死んだ
0046サッカーボールキック(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:52:57.73ID:i3hy0u310
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオニューソスが女の子!?
ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を
素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。

アリストパネス 『蛙(かえる)』
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1148909141806555136
(直リンNGのためtwitterが開きます)ehd
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0047キドクラッチ(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:54:19.10ID:pRjbvFw90
海でカニを見なくなったかわりに何故か海に近い住宅街で海にいたカニを見るようになった
なぜだ?学者さん
0048TEKKAMAKI(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:58:33.88ID:Z385QWKC0
まずいから無理して食わなくていい
水槽の掃除でもやらせとけ
0049垂直落下式DDT(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/07/12(金) 18:58:51.96ID:KGtP1BiU0
>>34
ミナは海の幸じゃん?
0053キドクラッチ(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:06:31.64ID:pRjbvFw90
>>49
用水路とか小川にいるよ
でも最近は赤い一ミリぐらい寄生虫みたいのが沢山いるから用水路とか小川とか入れん
なんなんだ
ヒルの幼虫か
気持ち悪いw
0055キドクラッチ(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:08:27.35ID:pRjbvFw90
赤い虫がうじゃうじゃいるぞ多分w
やめとけやめとけw
0056テキサスクローバーホールド(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/07/12(金) 19:08:53.54ID:5D5GtwZq0
昔は沼にいる奴取って遊んでたけど
その辺住宅地になってから全く見かけなくなってしまった
あれ食えたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況