>>892

いやあ、民主党のアピールポイントって、@「私たちなら上手くやれます!」という未知能力への期待と、
A「自民党へのお灸」=一時的に痛みを与えよう、という二点が合わさって機能しただけであり、あの時期も民主党は
普通にジミンガーは連呼してたけどねww

当時俺が書いた揶揄(ギャグ)に、

「野党でもジミンガー、与党になってもジミンガー」というのがあった(´・ω・`)

選挙前にもジミンガージミンガー喚いていて、いざ政権与党になっても、上手くいかない事があり、それをマスコミや
国民から責められると「自民政権のフノイサンガー!」とか逆ギレしてたからなw

元々民主党なんぞに票を入れてなかった俺ですら、まさか与党になってまで自分達の責任に帰すべき事で「ジミンガー!」とか
逆ギレするほど低レベルで酷いとは思っていなかった(笑)(こちらの想定の遥かナナメ下奉公に酷かったww)

元々の否定派の俺(辛口評価していた者)からみてすら想定外のあの恐ろしくレベル低い態度見させられ、民主党の
「未知に能力」に期待して安直に
票を投じちゃった人々はどう感じたのかちょっと面白かったよw