素朴な疑問というか懐疑というか
北への圧力論がでてくると拉致被害者の会が刺激するな話し合いのテーブルを支援をと声をあげる
一見自然なようなんだけど何十年もどんな情勢下でもいつも同じで一度も拉致被害者を生きて返さなければ制裁や報復とどんな手を使ってでもやってくれという話しが会から出てこない
なんか違和感があるんだよな