X



エボラウイルスが武蔵村山にやってくるよ!致死率の高い一類感染症5種を輸入へ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビッグブーツ(東京都) [EU]
垢版 |
2019/07/02(火) 16:47:11.76ID:tq7+njX10?PLT(16000)

国立感染研 「エボラ輸入」国と市合意 武蔵村山市長、安全対策を要望
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019070102000245.html
根本匠厚労相(右)に要望書を渡す藤野勝市長=1日、東京都武蔵村山市で
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/images/PK2019070102100233_size0.jpg

致死率の高いエボラ出血熱など五種類の原因ウイルスを輸入し、
東京都武蔵村山市の国立感染症研究所(感染研)村山庁舎で保管する計画について、
藤野勝市長は一日、根本匠厚生労働相と会談し、事実上合意した。
感染研は数日中に感染症法に基づき、厚労相の輸入指定を受ける方針。
早ければ今夏にもウイルスを輸入する。

来年の東京五輪・パラリンピックを控え、海外からこれらの感染症が
持ち込まれた場合に備え、素早く正確な検査ができる態勢を整えるのが目的。
感染症が疑われる人が出た場合の診断などに役立てる。

会談は市役所であり、藤野市長は根本厚労相に、市民の安全確保を最優先に
対応することや積極的な情報開示、将来的な施設移転など五項目を要望した。

会談後、取材に応じた根本厚労相は「国民の生命と健康を守るための
検査態勢強化の大きな一歩を踏み出すことができた」と述べた。
藤野市長は「市として一定の理解を示した。検査態勢の強化はやむを得ない。
ただ、地域住民には不安の声もあり、国は説明責任を果たしてほしい」と話した。

輸入対象となるのはエボラ出血熱と南米出血熱、ラッサ熱、クリミア・コンゴ出血熱、
マールブルグ病の五種類の原因ウイルス。いずれも国内の研究機関は所有していない。

村山庁舎には、感染症法で最も危険な病原体に分類される
エボラウイルスなどを扱える国内唯一の「バイオセーフティーレベル(BSL)4」施設があり、
二〇一五年から稼働している。
0003ダイビングフットスタンプ(鹿児島県) [KR]
垢版 |
2019/07/02(火) 16:50:38.33ID:Ly3Yeyxb0
エボラの毒性見てみたい
0004バックドロップホールド(光) [JP]
垢版 |
2019/07/02(火) 16:51:56.31ID:KtK8WdmD0
国会議事堂の中に研究所作れよ
そうすりゃアイツら死ぬ気で管理するだろ
こんなとこじゃいつ流出するか分かったもんじゃない
0006不知火(茸) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 16:52:10.90ID:gfgjOJDF0
マシンガン警備員とかいるの?海外レベルの警備しないとでしょ。
0007急所攻撃(徳島県) [ZA]
垢版 |
2019/07/02(火) 16:52:45.51ID:pLXT0FPJ0
エホバウイルス
0009ナガタロックII(大阪府) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 16:53:20.55ID:gnB0VHbt0
保管場所言っちゃ駄目だろ
0011アルゼンチンバックブリーカー(鳥取県) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 16:54:26.00ID:LtcBe8nl0
おもてなし
0012キチンシンク(家) [SE]
垢版 |
2019/07/02(火) 16:56:14.66ID:mF+9U0dk0
東京新聞wまた加計学園でバイオハザードがーみたいに騒ぎたいだけだろw
0013エメラルドフロウジョン(光) [EU]
垢版 |
2019/07/02(火) 16:56:26.78ID:gi8BfTko0
アヘ一味の日本破壊計画が加速してきたな
0015河津落とし(東京都) [FR]
垢版 |
2019/07/02(火) 16:57:13.97ID:IH+PdN2P0
検査が迅速になるなら致し方ないといったところか
隔離が遅れて被害が拡大するよりマシだもんな
0017バックドロップホールド(家) [CN]
垢版 |
2019/07/02(火) 16:58:27.29ID:w+BSZx9L0
そして清瀬の病院で。。。
0018ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2019/07/02(火) 16:59:08.96ID:5e7r7DHE0
パンデミックの予感
0019クロスヒールホールド(千葉県) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 16:59:26.63ID:Bkbb+wl50
インハンドが現実のもとになったなw

ドラマみたいに新型エボラ作ったりしそうw
0021キングコングニードロップ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:00:27.67ID:63HNm65R0
これ、L5施設の管理だけじゃなくて万一ウィルスが漏洩した場合の対処も決めとかないとやばいよね
間違っても「ウィスルが施設外に漏洩することは考えにくい」とかで終わらせないようにしないと
福島の二の舞になる
0024ジャンピングエルボーアタック(庭) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:00:58.29ID:wVRHnfO00
俺が生きてる内にリアル28日後を体験できるのか
0026クロスヒールホールド(千葉県) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:01:15.75ID:Bkbb+wl50
治療薬の開発名目なんだろうけど強化型次世代生物兵器を作るのが目的。
0028ストレッチプラム(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:01:52.01ID:9/BBvYcQ0
>>1
無人島でやれよアホか
0029ジャンピングカラテキック(岩手県) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:02:02.30ID:wmazrQQa0
停電しないように隣に原発作らないと!
0030ジャストフェイスロック(光) [BR]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:02:22.33ID:16NB2oHd0
わざわざ報道せんでも
0031閃光妖術(茸) [BR]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:03:36.74ID:GdW3japn0
報道してもしなくてもテロリストはいざとなったら襲うだろ
0032ミドルキック(光) [IT]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:04:17.88ID:/6kB8mBB0
それを管理するのが大人。

遠巻きに管理してもらうのが子ども。

ナトリウムに水がかかってしまい、発火させるのが子ども。

システムを完成させ、リスク最小限で運用できるのが大人。

リスクを回避しようとするのが子ども。

リスクをマネージメントする気概で臨むのが大人。


ついでに言うと、

不倫が発覚した後、現在の社会的ステータスを維持する、若しくは、次のステージに邁進するのが大人。

不倫が発覚して、ステータスは維持出来たとしても、責任を転嫁して自己責任としてとらえられないのが子ども。
0034リキラリアット(光) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:05:41.07ID:3eCAJB/e0
ムサッシムーラヤァマー
0038バックドロップホールド(家) [CN]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:07:44.95ID:w+BSZx9L0
DASHエボラ島
0040カーフブランディング(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:09:20.95ID:rdv1DaMC0
>>31
つーか本当にテロしたいならここから盗むより
アフリカから病原菌に犯されたもの持ってくる方がよっぽど楽だわ
イギリスが天然痘に犯された毛布使ったように
0041エメラルドフロウジョン(光) [CA]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:09:53.22ID:pO8lDXGU0
なーに かえって耐性がつくさ
0044ジャストフェイスロック(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:11:24.14ID:1L9RWchv0
復活の日・リアル
0049リバースパワースラム(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:25:14.68ID:yfFwjOop0
>>8
東村山じゃないから
0050頭突き(福岡県) [TR]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:26:02.00ID:0UBaA/Sm0
インハンドじゃねえか
0052ダイビングフットスタンプ(光) [SG]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:29:17.09ID:4ol34RvY0
日本は地震とかあるから不安だけど、世界のためにそのリスクを選んだのか?
0056フェイスクラッシャー(SB-Android) [GB]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:33:47.57ID:mvpDqFrd0
>>52
仮に日本てエボラが発生した時に種を特定する必要があるんだが、それをやるのに必要なんだ。
何だかんだ言っても一番発生しやすいのが東京であるため、東京に近い場所に保管する必要がある。

じゃ都心に置けって話はあるが、そこはほら、わかるだろwww
0057イス攻撃(東京都) [BR]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:40:15.98ID:KqxPklHw0
法律的には問題なかったでお咎めなしで住民激怒しながら死んでいく
0059中年'sリフト(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:41:44.83ID:X4mABQFl0
足立区に置けばいいのに(足立区民の意見です)
0061河津掛け(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:43:10.43ID:v5IPqsVQ0
水源地だっけか
0064ツームストンパイルドライバー(家) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 17:46:31.72ID:zm8ptJ3K0
韓国で牛の口蹄疫が大発生したすぐあとに
不自然なタイミングで宮崎県で口蹄疫が突如発生してましたっけねぇ
無理やり飼料のせいにしてたけど無理ありすぎた
まるで韓国人が意図的にウィルスを散布したみたいだった
いやまさか
0066カーフブランディング(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:03:24.79ID:rdv1DaMC0
>>64
しかも民主党議員が強引に農場に韓国研修生受け入れゴリ押ししたんだぜ

ほんの1ヶ月後に韓国研修生受け入れた農場から口蹄疫の症状疑い
しかしここの牛はなんとか発症せずに持ちこたえたが、すぐ側の農場で発症
宮崎県や自民が民主党に対策しろ!と要求しても民主党は無視


明らかに日本の和牛盗ませて、日本の和牛絶滅させる気満々だった
0068ジャーマンスープレックス(光) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:07:13.67ID:Ez4nqn4e0
武蔵小山に見えたw助かった
0069ストマッククロー(関東地方) [NO]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:08:07.95ID:YUTi1ZNX0
復活の日が現実に
0070ミッドナイトエクスプレス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:10:18.54ID:EF3Vhfol0
今までよく研究できたな
0071フランケンシュタイナー(光) [ニダ]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:10:30.46ID:CmxifP4f0
>>3
一度でいいから見てみたい
エボラで出血してるトコ

歌丸です。
0073足4の字固め(東京都) [GB]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:12:02.65ID:jlaHpK3+0
武蔵村山が選ばれたのは
鉄道が通ってないからだろうな
鉄道経由で病原菌が広まったら一巻の終わりだし
0074アトミックドロップ(東京都) [KR]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:13:37.65ID:P1cPXUtc0
普天間みたいに、施設ができたあとにそこに住み着いたんでしょ。
自己責任。
0076ブラディサンデー(茸) [DE]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:14:08.05ID:fv9ElP+G0
うち所沢だけど多摩湖の橋封鎖するは
0077ダブルニードロップ(庭) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:15:51.60ID:ja1ehfNU0
>>38
DASH村のエボラ達は、今日も元気!
長瀬「あれ?リーダー?エボラ一匹足りなくね?」
0078キドクラッチ(兵庫県) [GB]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:17:39.24ID:/Ixho2Cb0
なんか問題起きても今まで想定外とか当時の責任者がいないとか今までトップがちゃんと責任取ったことなんてないから信用できないよね。
0079中年'sリフト(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:18:21.36ID:X4mABQFl0
>>73
ウイルスは土壌に残るらしいし、そしたら無数のコウモリが徐々に広範囲に伝播していくよ^^
水では感染しないと思うけど、なんなら貯水池も近くにある
0080ストマッククロー(茸) [NL]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:21:38.25ID:mM8Tw8TH0
万一の時に施設職員を犠牲にする命令を下す覚悟が関係者にあるんだろうか?
米中ロあたりは確実にやる
0081膝十字固め(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:26:03.57ID:EfHuGLcE0
焼肉旨
0083ジャンピングエルボーアタック(東京都) [KR]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:27:30.59ID:D+wHEr440
待ちきれないでお休みした子にきっとすばらしいプレゼント持ってきそうなスレタイありがとう
0084中年'sリフト(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:27:43.88ID:X4mABQFl0
多摩湖や狭山湖を周回するチャリンカスどもに感染すれば面白いのにw
0089レインメーカー(光) [ZA]
垢版 |
2019/07/02(火) 18:42:58.27ID:CNJmxZp10
結局、福島第1原発と同じで
事が大きくなって初めて理解するんじゃない
導入した奴らのエゴだね、賛成しかねる
大丈夫なんだろうか、誰がどの様に責任を取る
のかMapはあるんだろうね
セミ・マシンガン装備の自衛隊員常駐させろよ
テロリスト怖いわ
https://i.dailymail.co.uk/1s/2019/04/25/15/12710890-6959147-Mohammed_Hashim_Madaniya_the_sister_of_Zahran_Hashim_who_is_accu-a-1_1556203136389.jpg
009016文キック(茸) [KR]
垢版 |
2019/07/02(火) 19:04:29.80ID:dWmlImwj0
エボラって致死率高いからあんまり感染拡大しないって昔スレで見たけどほんとぉ?(´・ω・`)
0093ラ ケブラーダ(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2019/07/02(火) 19:29:04.04ID:wlJL5XOU0
寄生虫とうんこ保存しとけ
0095ストレッチプラム(茸) [VN]
垢版 |
2019/07/02(火) 19:43:06.75ID:fqvIUYKf0
地震
火災
洪水
停電
テロ
あと何?
0096ダイビングヘッドバット(コロン諸島) [CN]
垢版 |
2019/07/02(火) 19:47:42.87ID:lmWO+xStO
>>69
おお オレも『復活の日』を思い出してたわ
映画に草刈正雄が出ていたな
0097フランケンシュタイナー(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/07/02(火) 19:51:48.07ID:zgd3mTLC0
映画「新聞記者」 顛末受け入れに
くいと感じられた方は、
手塚治虫 「ザ・クレーター」
シリーズ"墜落機"冒頭の言葉

これは架空の物語である。だから
舞台も未来のどこかの国のできご
とと思ってくださればいい…

を脳内に据えてから観賞してくだ
さい。
0099中年'sリフト(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/02(火) 20:10:33.25ID:X4mABQFl0
もしエボラに罹って死ぬほど苦しんで回復したとしても、
体液(特に汗w)から数年経ってもエボラウイルスは消えないらしい
だから強制隔離だし、血清が有効な治療になるというので、
体液吸われるために死ぬまで国に飼われることになる

そしてそれが他の国に知れたりしたら真っ先に拉致対象として狙われる
だからJCO臨界事故の死人ふたり同然の、幽閉されてモルモットにされる毎日が死ぬまで続く
それはおそらくエボラの症状よりずっと辛いものであるはずだ

エボラに罹ったら、一生シャバは拝めないものと覚悟すべき
アンタは既に死んだんだw
0100急所攻撃(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/02(火) 20:12:33.77ID:z4QelXvC0
殺意を感じるぐらいの話し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況