X



ホリエモン「文系の勉強なんて、ネットで十分でしょ 笑。わざわざ大学でやることじゃ無い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんくる(山口県) [CA]
垢版 |
2019/06/29(土) 19:28:13.64ID:KoBeLVXD0?2BP(2029)

@takapon_jp
いまあるものを要らないというと必ず感情的な反発がきますね。当たり前ですが。必要ないという意見は変わりません。

@takapon_jp
つうか、わざわざ大学でやることじゃ無いと思うよ文系学部。

@takapon_jp
文系学部とかマジで単位とかとらなくてもいいと思うんだけどね

@takapon_jp
文学部の勉強なんて、ネットで十分でしょ

https://5ch.net/
0723ドコモン(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 01:15:35.64ID:hBTCO9QK0
>>713
だから血筋ではなくて家が大事なんだろうね
「親役」を任せることが出来ないなら実の我が子でも継がせずに、有能な養子を迎えるとか

まあ何にしても時代錯誤ではあるんだがね
0724いっちゃん(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/06/30(日) 01:21:24.33ID:hQMPYaXZ0
>>723
だねぇ…家督ね…
自分は日本が好きだし、出来れば子供も日本で過ごして、日本企業で活躍して欲しいけど今のままだと日本から出ていってしまうよね…
自分が子供について行くかは置いといて…
どうすれば良い未来描けるのか真剣に氷河期世代が考えないといけないかもね…
0727いっちゃん(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/06/30(日) 01:33:43.07ID:hQMPYaXZ0
>>726
自分はヒルズ時代のホリエモン好きだったんだけどなあ…
キラキラいやギラギラしてたし…
そのあともGREEとかヘンテコなの沢山現れてITバブルが弾けてリーマンショックまでは本当に面白かった。

今って日本は官主導は明確だしITのグローバルの勝者も固定化してきたから本当にツマラナイよね…

もっとCHAOSにならんかなあ…
0728石ちゃん(日本) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 01:42:27.04ID:GguiTvnb0
俺はメスイキロケット打ち上げてるホリエモンも嫌いじゃないぜ
どこから金引っ張って来るんだろうなぁあの人、たくましく生きてるな、やはりアナルには可能性が眠っているのか
0731アソビン(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/06/30(日) 01:51:09.42ID:jE0tt4iv0
高卒のくせにエラソーなデブ
0732チィちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 01:52:20.70ID:WG04ne7w0
>>14
文学部がいらないのは同意なの?
0734うずぴー(コロン諸島) [MD]
垢版 |
2019/06/30(日) 01:55:17.75ID:eJRJRs7hO
高卒当たり屋堀穢
0735緑山タイガ(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 01:57:01.30ID:Fp4VHHdE0
ホリエモンはなんで理系は大学が必要だと考えてるのかな?
手間と金のかかる実験とかを言ってるのかな?
それならたとえばアフリカまで発掘に行ったり
文系だって金と手間のかかる事はいろいろあると思うんだけど。
0736北海道米キャラクター(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:01:38.64ID:eWD7bAgU0
文学部系の学問だってネットだけじゃ勉強できないぞ
わざわざ他の大学図書館に読ませて貰いに行くこともある
0737ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:03:12.11ID:N8SnyAUZ0
文系は答えがない、とでも言うか何というか。

少し前に、仏教系の女が自殺してしまったニュースがあった。
しかし数年前に政府が文系の不要論を出したときに擁護した教授は、
文系は人背に悩んだ時に役に立つとかい言った覚えがある。
0739セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:10:56.71ID:zEDa7dah0
文系なんてその都度ネットで検索すれば終わるわな
ネットで検索してもわからんような問題が出てきたら悪問でしかない
0740ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:11:39.15ID:N8SnyAUZ0
ま、元財務官僚だった高橋洋一教授も、文系をぼろ糞に言う。

例えば東大「あ」法学部と。
0741セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:12:18.23ID:zEDa7dah0
脳みそ的にも芝浦の平均イコール東大法学部一位くらい
というか理系より頭いい文系なんて見たことない
0743ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:14:50.91ID:N8SnyAUZ0
現在の、文系と言えるだろう価値観とかには反発も多い。
アメリカでは1963年に、ホフスタッターが「アメリカの反知性主義」を出版しているし。
その前の1950に日本で、アメリカでは50年代に赤狩り。
0745セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:16:11.39ID:zEDa7dah0
>>743
赤狩りはどんな国でも、どんな時代でも実際に必要
というかちゃんと赤狩りをしないからどんな国でも衰退する
0746ミルパパ(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:16:14.94ID:HQ8J2eIK0
官僚があほなのは官僚だからだぞ?東大のせいじゃないわ
そもそも東大で官僚…なんにしろ政治とかやってるのは…
0747ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:20:31.61ID:N8SnyAUZ0
なぜ官僚になるとアホになるんだろうな?

  >>746
0748ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:23:41.64ID:N8SnyAUZ0
単に赤狩りの段階ならまだいいが、特亜のように政権というか国を乗っ取られたらお終いだわ。

  >>745
0749ミルパパ(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:25:17.59ID:HQ8J2eIK0
>>747
考える仕事じゃないからじゃないの?
決めるのは政治家だし。
そもそも忖度だの改ざんだの隠蔽だのが仕事でつまらんやろ。
0751しまクリーズ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:25:54.27ID:P4EKamHY0
せやな
教員が困るやろって話やな・・・
しかし、税金の無駄遣いといっても過言ではないわなあ、肩書きのあるナマポやもんなあ(´・ω・`)
0752セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:29:52.73ID:zEDa7dah0
文系だけは廃止、それどころか禁止にしていい
要するに日本批判に使うやつばっか
本当に日本に必要なら国がやればいいだけのこと。
個人でやっていいものではない
例えば歴史なんて国がこれが歴史と宣言すればいいだけ
0753むっぴー(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:31:17.75ID:Cm++vgpB0
むしろ文系を馬鹿にする風潮で日本企業は凋落した
0754ミミちゃん(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:31:40.71ID:WlHllyS80
>>43
受託系は文系で十分
0755スイスイ(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:32:45.70ID:zWaPeSMF0
そりゃ大学卒業した人が言うんなら説得力あるだろうけどね
0756セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:33:08.45ID:zEDa7dah0
>>753

文系を意味あるものと考えるバカが知能低下してるだけ
0758ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:35:24.65ID:N8SnyAUZ0
それはありと思う。 つまり正常な主権国家の教育をされていればね。

  >>753
0759北海道米キャラクター(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:36:36.83ID:eWD7bAgU0
>>752
思想統制した歴史なんてなんの意味もないし、民主主義国家に相応しくない
中共と変わらんやんけ
0761ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:38:19.13ID:N8SnyAUZ0
意味あるよ、近代化の一翼を担ったのだし。 ただし、正しく導けばの話。

  >>756
0762セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:39:34.12ID:zEDa7dah0
>>759
中共が悪なのは中共だからでしかない
思想統制自体は単なる手段であって悪でも正義でもない
ならシナ人だって息するが、息すれば悪なのか?
ちゃんとそういうのを統制できないなら国にすらなれない
ましてや統制できないならちゃんと生きてる日本人だけが損する
0763セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:40:10.34ID:zEDa7dah0
>>761
近代化というのは技術の進化でしかない
そこに文系要素なんてない
純然たる理系
0764ニッパー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:40:27.43ID:y0YgVB0A0
その通り
英語もな
0767おばこ娘(千葉県) [KR]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:41:59.79ID:0fnfR3sQ0
理系的に言うのであれば裏付けるデータをくっつければいいんじゃね?
0769ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:43:18.25ID:N8SnyAUZ0
中共は違う。 あれは単に一部の国民だけのお話。 1人当たりの所得で解るでしょ。

  >>757

経済だけが目的と勘違いすると、国民が不幸になる。
なぜ今、世界が中共潰しをしているか考えないと。
0771北海道米キャラクター(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:44:08.50ID:eWD7bAgU0
>>762
思想統制は悪だよ
それによって個人の反証の自由を制限するんだから
国が定めた歴史を国民に押し付けた結果が先の下らない大戦だっただろ
俺は戦前には戻りたくないね
0772セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:44:18.71ID:zEDa7dah0
>>767
常識をいちいち証明する必要はない
非効率
文系イコールゴミ
これは人類が生物ということと同じくらい証明不要
0773おばこ娘(千葉県) [KR]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:45:12.82ID:0fnfR3sQ0
>>772
なんかそのやり方が文系っぽいんだよな
0774セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:45:36.53ID:zEDa7dah0
>>771
真理に対して反証なんて論理的にありえない
日本人が日本人として生きる常識、歴史なんてなによりも反証を許してはいけない種類のもの
そういうのを許してたからこそ世界の共産革命が起きた
0775ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:46:04.42ID:N8SnyAUZ0
そういう勘違いが出るだろうと思ったな(笑

  >>763

単純な近代化は専業革命に代表される理系が日の目を見た結果。
俺の言う「近代化」は、法的な明文化。
0777ヤン坊(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:46:34.53ID:BQNlQ7Sq0
ネットの内容が間違ってたらどうすんの?
0778おばこ娘(千葉県) [KR]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:48:38.49ID:0fnfR3sQ0
>>776
加法定理を証明しろって言われたら証明すればいいじゃん
0780ホックン(青森県) [CN]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:49:41.68ID:nayy3UrL0
こいつは嫌いだが確かにその通りだと思う
0781北海道米キャラクター(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:49:54.96ID:eWD7bAgU0
>>774
真理に反証を行い続けた結果が科学的思考なのじゃないのかね?
歴史も科学的反証がなければ単なる伝承に過ぎなくなり、歴史から得られる教訓も少なく偏ったものになるだろう
0782セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:50:15.74ID:zEDa7dah0
>>775
意味不明
そういう物理学、化学に関係ないことを恥ずかしげもなく喋れる時点で知能の劣化
0783セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:51:22.32ID:zEDa7dah0
>>781
違う
科学は仮説に反証するだけ
真理には反証は論理的に絶対的にありえない。
日本人というものに反証はありえない
だからこそ歴史とか常識に反証はありえない
それへの反証は単なるテロでしかない
0784おばこ娘(千葉県) [KR]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:51:33.42ID:0fnfR3sQ0
>>779
する必要があるかないかじゃなくて
証明しろと言われたときに証明できるってことじゃないの
0785アイスちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:53:16.71ID:cWBrnMz40
こんなんだから大学にも落ちるんだよ
0786ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:54:10.18ID:N8SnyAUZ0
>>775 ある程度の歴史を解らなけりゃ話にならん。

  >>782
0787でんこちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:54:23.40ID:eNipRB7J0
>>74
要するに心理学とか経済学は学問の内容そのものが怪しいから理系にしてもらえないのでは?
0788でんこちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:55:04.85ID:eNipRB7J0
文系理系の定義自体よくわからんな
科学的なものは理系で非科学的なものが文系?
0789ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:55:15.00ID:N8SnyAUZ0
簡単に考えて、それしかない。

  >>784
0790スーパーはくとくん(富山県) [NL]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:56:00.07ID:HjSQJzCP0
捕まる夢を見た
0791バザールでござーる(東京都) [KR]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:56:47.02ID:wyIrw2aF0
>>771
先の戦争と歴史認識は全く関係ないからね。お前自身教科書という統制された歴史をすっかり信じ込んでるじゃん。

馬鹿はすぐこうやって騙される
0792カッパファミリー(家) [FR]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:58:51.96ID:SKUaq4R70
>>588
>理系はニュートンやアインシュタインですら疑ってみるのがすばらしいところだから
を疑ってはみないんだな
0793北海道米キャラクター(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 02:59:01.16ID:eWD7bAgU0
>>783
俺は過程のことを言ってるつもりなんだがな
神という反証不能なものを論理的に反証し続ける過程において西洋式の科学的思考はうまれた
君の言うとおり、日本人そのものには論理的に反証できないかもしれない
でも大事なのは反証し続けることで、その過程で生まれた知見がそれまでの日本人や日本の歴史を問い直す、見つめ返す機会をあたえてくれるかもしれない
その芽を俺は潰したくはない
0794ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:00:29.27ID:N8SnyAUZ0
例えば、初期の社会主義とかは、その偽りの自由とかの物言いで皆をころっと騙せたわけだからね。

ただし、誰も経験したことのない時代へ突入したことによる間違い。しかしその後、修正を行ったわけ。
しかし戦後の日本はそれを一部繰り返してしまったわけ。
0795大崎一番太郎(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:01:17.88ID:kEykDNqx0
文系の大学院出た人でこういう意見を言ってるなら聞く耳持つが
ホリエモンは院卒じゃないし勉強してないからこればかりは無駄な経験談として語ってるわけじゃないよね
0796セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:02:53.76ID:zEDa7dah0
>>793
その結果、その過程で日本人が苦しめられたり傷つけられたりしてもいいのか
結局それは日本人に対して泣き寝入りしろと言ってるようなもの。
0798セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:06.77ID:zEDa7dah0
>>786
結局文系を知るべきみたいな出発点から誤ってて笑う
まともな親に育てられなかったから理系以外に縛られ続ける
0799ハムリンズ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:06:13.77ID:0upgxHeM0
>>785
コイツ久留米の田舎高校から東大に入ったけとな
中退した理由はある程度人脈作りを終えたのとこれ以上学んでも仕方ないという事らしい
0800ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:09:05.16ID:N8SnyAUZ0
それぞれに持つ功罪を見つめずに決めつけとは痛いぜ

  >>797 798
0801ゆうさく(埼玉県) [BR]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:09:24.59ID:MSMEWtwK0
文系の講義ってのは、
本書いた人が本に書いてないことを喋るのを聞きに行くことだろ
0802北海道米キャラクター(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:14:18.85ID:eWD7bAgU0
>>796
ちょっと意見がズレている気がするんだが
弁明をさせて貰えれば、俺は共産主義にも国家主義にも共感を覚えない人間だ
教条主義によって個人の意見を封殺されることを何よりも恐れる

君が何を想定して日本人が苦しめられたり傷つけられたりするのか、ちょっと分からない
俺には国が歴史を正すことによって言論の自由が制限されてしまうことを恐れているんだよね
もしかしたら君の意図とは違う解釈をしているのかもしれない
0803よかぞう(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:14:50.49ID:Fy+3C/uG0
>>5
文系脳のエンジニアは作業は糞。
人をまとめるのは認めるが、仕事は遅いし中身が糞汚ない。
0804やまじちゃん(東京都) [MA]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:17:30.18ID:unmbCOXp0
大学卒業できずに途中で投げ出した人の言うことは違うね
0805ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:18:34.75ID:N8SnyAUZ0
戦前の日本を国家主義あるいはファシズムとか言うようだが、
植民地支配な欧州とはわけが違うことを知らなくちゃいけない。

つまり今話題になっている「緊急事態」条項と考えている。
それは明治から緩やかに続く日本独自の環境によるものでしかない。
0806ナショナル坊や(光) [RO]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:19:24.68ID:k44lnV+Z0
小学校でやってろよ、捻くれ者
0809ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:22:27.31ID:N8SnyAUZ0
1つも読んでないが、それは例えば2ちゃんを作った薄っぺらとしか思えない「ひろゆき」とかと似たようなもの?

  >>807
0810カッパファミリー(家) [FR]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:23:40.29ID:SKUaq4R70
イチロー
『失敗をしないで、全くミスなしで、間違いなしで、そこに辿り着いたとしても、
深みは出ない。単純に野球選手としての作品がいいものになる可能性は、
僕はないと思う。あったとしても、やっぱり遠回りすることってすごい大事。
「無駄なことって結局無駄じゃない」っていう考え方がすごい大好き。
今やってることは無駄だって思ってやってるわけじゃない。無駄に飛びついてるわけじゃない。
でも、あとから思うとすごい無駄だったと思うことはすごく大事。
だから合理的な考え方ってすごく嫌い。「遠回りすることが一番近道」だと信じて、今もやっている。』
0813ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:26:04.76ID:N8SnyAUZ0
それは私の述べた >>794 と同様のことだと。 

  >>810
0814みのりちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:29:30.98ID:LI9Rh4na0
馬鹿だなあ、文系ってのは人と話す練習しに学校行ってんだぞw

卒業してネットしかしてねーやつが営業できるかってのw
0815ニッパー(静岡県) [EG]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:30:53.73ID:N8SnyAUZ0
文系…

フランス革命があったからこそバークは「フランス革命の省察」を書くきっかけとなったと同様、
初期の社会主義があったからこそ平等よりも自由主義を確認できたわけだ。
しかしトクビルとかは当時直ぐにそれを否定したけどね。
0816セーフティー(光) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:37:10.76ID:zEDa7dah0
>>802
例えば常識としてこれが歴史と考えてる事実があるとする
それを文系学者は平気で資料によればーとか言って否定したりする
日本人としての自覚がそういう風に傷つけられたときどうすればいいのか
0817損保ジャパンダ(空) [ニダ]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:38:03.61ID:2xZltg4n0
「自分にとって不要なものは他人にとっても不要な筈」
「自分の価値観は絶対的に正しい、合わせられない人は敵」
「自分にとって価値あるものだけこの世に存在すれば充分」

パヨクっていつもこれだよな
0819ぼっさん(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:44:48.89ID:i61Svh0j0
>>593
概念は作れる、というか0自体が概念なので人間の認識の範疇を出ない
0820ほっしー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:52:13.25ID:Yjm1Pvyj0
>>3
同意
前科者の高卒野郎がほざくな
文系大学より犯罪者のほうが比べもんにならないほど、社会には不必要
0821カッパファミリー(家) [FR]
垢版 |
2019/06/30(日) 03:54:24.71ID:SKUaq4R70
群盲象を撫でる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況