X



【参院選】立憲民主党「消費税増税を凍結する」…公約発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パレナちゃん(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2019/06/24(月) 18:43:05.31ID:EDmOzel/0?PLT(14141)

消費増税を「凍結」=医療・介護、自己負担に上限−立憲参院選公約
6/24(月) 17:50配信

時事通信

立憲民主党は24日、参院選公約を発表した。

 10月の消費税率10%への引き上げを「凍結する」と明記。老後不安解消のため、医療や介護などの自己負担額に上限を設ける「総合合算制度」導入を提唱した。
最低賃金を5年以内に時給1300円に引き上げる目標を掲げるなど家計重視の姿勢を打ち出した。

 枝野幸男代表は同日の記者会見で「家計を豊かにすることを最優先に、経済の6割を占める個人消費を回復させる」と強調した。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000087-jij-pol
0480おたすけ血っ太(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 05:07:44.25ID:rfn/nwZV0
消費税の増税は
民主党 野田佳彦総理 自民党 谷垣禎一総裁 公明党 山口那津男代表の三者によって
2012年の6月に決まって

2014年に8% 本来なら2015年に10%にする3党合意に調印したけど
中曽根康弘相談役から「増税を民主党と決めるんじゃね!」と激怒されて
谷垣禎一総裁が次の総裁選挙に出られなかった歴史
0483陸上選手(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 05:20:25.63ID:l6C955fH0
そんなもん公約にしてどうやって実現するんだ???
夏に選挙やって2か月も無い。
出来もしないことを公約にするのは詐欺だろ。

傀儡政党の立憲民主党らしい政治妨害策だな。
0484かえ☆たい(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/06/25(火) 05:39:33.14ID:pDzXuZyW0
ニュー速民もここ数年の間にだいぶ勉強してマトモになったんだな
しかし粋がってるだけじゃ勝てん戦いもあるし、20009年の悪夢の再来を絶対に阻止すべく出来ることから行動しよう。
0485アイちゃん(東京都) [BR]
垢版 |
2019/06/25(火) 05:41:40.36ID:Rm9xUO460
>>1
野党から消費税増税凍結などが一斉に出てきたのは大きい。
自民は凍結言いやすくなったと思う( ・∇・)
公明は・・・どうでもいいや(笑)
0489フライング・ドッグ(ジパング) [TN]
垢版 |
2019/06/25(火) 06:15:41.63ID:iWt/v+po0
安倍内閣に決断を迫る必要もない、リーマンショックをはるかに超えるレベルの世界的大恐慌を引き起こせばいとも簡単に増税は中止される。
名だたる反社会組織の面々はいい加減少しは仕事してみろやハゲ!!
0490おおもりススム(北海道) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 06:22:17.09ID:jRktqmz40
あーあ 安倍がやらんからパヨクに取られちゃった
0494がすたん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 06:45:17.54ID:0BJd+mLw0
>>1
>最低賃金を5年以内に時給1300円に引き上げる

立憲民主党は5年以内に最低賃金を全国一律で1300円にすると宣言していますが、
2023年までに1300円にするのであれば毎年10%上昇させても間に合いません。

今年の全国平均が874円で、10%ずつの上昇では961.4円→1057.5円→1163.3円→1279.6円。
しかも、全国一律で1300円ですから、もっと急激な上昇率のところも出てくるでしょう。
前述の沖縄の場合は年率14%上昇させても間に合わない。
立憲民主党が政権を奪取した場合、沖縄(の他、最低賃金の低い地域)の経済は破壊されるでしょうね。


なお、韓国の場合は最低賃金の中央値に対する割合が65%と突出して上昇したのは去年の数字。

今年の数字はそこからさらに10%ほど高くなっています。

雇用数は政府が手を入れないとどうにもならないレベルになり、失業率は近年では最高値。

14-29歳の実質的な青年失業率は25%前後で推移。

こうはなりたくないなぁ……。
http://rakukan.net/article/467438359.html


最低賃金を急激に上げて破たん寸前の”韓国よりも”急激な上げ方をしようとしている立憲民主党

確実に日本の雇用と経済は破壊される
0495こんせん(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/06/25(火) 06:45:34.02ID:m8ICv2/E0
というか秋には増税されるのに、参院選で多少勝ってもどうにもならんだろ
0496サトちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 06:47:48.72ID:bY20tkBC0
つまり福祉はやらないと
0498メトポン(茸) [IT]
垢版 |
2019/06/25(火) 06:48:04.41ID:Q0dfNcqe0
>>495
まだ衆参同日選挙の夢を捨てられないんだろうね
0499おぐらのおじさん(庭) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/25(火) 06:52:15.99ID:d8RWdL6a0
なんでも反対ポピュリズム政党なんかにだまされるかよ
仮に今後安倍が増税延期言ったらどうせまた反対するんだろ
0500柿兵衛(東京都) [BR]
垢版 |
2019/06/25(火) 06:58:39.42ID:evq4U4jp0
>>6
真っ先にコレやるだろ、こいつら
0501パッソちゃん(秋) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 07:07:56.12ID:3CuUJG1F0
なら不信任叩きつけて解散に追い込めよ
衆院選で増税凍結を公約にして選挙しろ。
0502パナ坊(光) [VE]
垢版 |
2019/06/25(火) 07:09:10.37ID:ulbgy6DL0
今度は支那チョンを無審査で国籍与えそうw
0503ゆうちゃん(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/06/25(火) 07:11:50.80ID:m1UghJMY0
ガソリン税どうなった?
0504白戸家一家(北海道) [GB]
垢版 |
2019/06/25(火) 07:16:22.38ID:/iThrsUV0
そうでしたっけ?ってなるから、口だけ
たかが数パーセントの増税で騒いでる貧乏人って本当に存在するの?なんか信じられないわ
0506フライング・ドッグ(ジパング) [TN]
垢版 |
2019/06/25(火) 07:18:13.53ID:iWt/v+po0
つか今の野党の馬鹿の一つ覚えの状況って俺が子供の頃に見ていた社会党そっくりなんだよな
細部はそりゃ違うのだろうが、消費税3%導入ハンターイ!と馬鹿の一つ覚えやってた頃と何ら変わらん
0508ニックン(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/06/25(火) 07:22:22.54ID:zROmyJuZ0
アベ自民党を打倒して、大麻を解禁しよう!
大麻は、エイズ、ガン、テンカン、パーキンソン病、リウマチ、うつ病、統合失調症、認知症など、あらゆる難病に効果を発揮するそうだ。
今や世界中で解禁、若しくは非犯罪化されて実質解禁になっている。
日本でも解禁すれば、元々自生している繁殖力の強い草だから、いくらでも栽培可能で医療費が殆ど要らなくなる。
そうすれば、毎月の社会保険料も消費税も撤廃出来るだろう。
日本再生のカギは、大麻解禁だ!

https://youtu.be/WfOP-7ILM38

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E9%BA%BB

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/102800014/110900002/?ST=m_column&;P=3
0510MiMi-ON(東京都) [ES]
垢版 |
2019/06/25(火) 08:10:34.92ID:0LQJc9SQ0
>>506
社会党も酷かったなあ
痴漢冤罪を導入したのも社会党
社会党は消えてなくなったけどその腐ったDNAは民主党系列に受け継がれてる
0511健太くん(SB-Android) [MN]
垢版 |
2019/06/25(火) 08:16:12.02ID:wMWhG4CG0
消費税10%って民主党政権時代に自分等が決めたことじゃん
0512フライング・ドッグ(おにぎり) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 08:16:45.51ID:zahm9bZe0
野田総理が決めたのに…
0515ブラッド君(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/06/25(火) 08:44:21.38ID:5RJR7mRF0
投票してくれたら増税しないよって
暗証番号教えてくれたら還付金振り込むよって言ってるのとどう違うんだ
0516Happy Waon(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 08:48:56.29ID:UBqlAKYn0
前に丸山に立憲は政策がないって言われてキレてたけど、ホント政策とか信念ないんだな。どうせ山本太郎に票持っていかれそうで、真似してみたんだろ。
0517つくばちゃん(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/06/25(火) 08:51:20.33ID:HgiNv6VH0
公約っていくら言っても無料だし達成出来なくても特に捕まるわけじゃないし つぶやきみたいなもんだわな
信用があればそれが支持率に繋がるけど・・・ 野党ほんとがんばってくれや という言葉すら虚しい
0518一平くん(中部地方) [AU]
垢版 |
2019/06/25(火) 09:18:07.08ID:y4PE0xEY0
民主党て10年前、消費税は上げないし議論もしないと言ってたのに結局上げる法案作ったよね?
0519エビ男(茸) [AU]
垢版 |
2019/06/25(火) 09:18:13.57ID:N9NtkxTx0
>>468
で、消費税上げない代わりの別の代案は?
0520アイちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 09:33:34.65ID:BpJPbf5e0
5%から8%にあげたのはどこの政党だったかな?
0521ひかりちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 09:35:19.68ID:kkK1hISo0
自分達が提案した政策を拒否する政党
0522りそな一家(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 09:39:59.90ID:KI5x3VDV0
>>518
あれで、実際には増税を回避することは無理なんだろうなと分かった
0523ニッパー(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2019/06/25(火) 09:40:15.67ID:1/rrkZ2k0
本丸は緊急事態条項でありナチスはこれを使って独裁を成し遂げた 。参議院選挙はまさに自民党の奴隷になるかならないかの重大な選挙。

安倍総理は退位礼生殿の儀の時言い訳を用意したうえでわざと「末永くお健やかであられますことを願っていません」と天皇皇后両陛下に呪いの言葉を投げかけた。またずっと座っていたと非難。
まさに現代の蘇我入鹿である。

(コピペフリ−)
0526おれゴリラ(栃木県) [TW]
垢版 |
2019/06/25(火) 10:05:46.90ID:Qo2zfZND0
お前らが決めたんだが
0527エコまる(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 10:18:56.53ID:cPGKA6ux0
>>525
枝野は消費税あげるって閣議決定やってるよな
確かww
0529晴男くん(日本) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 10:21:50.17ID:W/uPrxot0
ふーんやるじゃん
立民ならやるだろう、後先考えられない政党だし

どれだけ後をぐちゃぐちゃにするか分からんけど、方針を示したという一点だけでも評価できる
それくらい、何も提示できないトコだらけだからな
0531せんたくやくん(福島県) [GB]
垢版 |
2019/06/25(火) 10:42:25.44ID:vPmZifhm0
ミスター年金長妻も匙投げて逃げたのにまだバラ色の年金政策があると国民を騙すのかいな。
0532すいそくん(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/25(火) 10:46:34.55ID:9/56lFkP0
年金凍結しろ
0533がすたん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 10:46:54.72ID:0BJd+mLw0
>>1
ここで、
 
 
民主党時代の公約ファクトチェックをご覧ください
 
 
https://i.imgur.com/zpFKcrZ.jpg
0534ミーコロン(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 10:58:09.27ID:0w4303d20
消費税 廃止にしたらどう?

どうせできないんだし
0535アフラックダック(学校) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 11:00:43.35ID:G0lgJW1r0
自分で増税を決めて、自分で凍結すると言う阿呆っぷり^^
0536ヱビス様(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 11:11:06.34ID:6L4Bi7yf0
民主が増税の発端と言ってもあれから何年経ってんだって話だし
同政権で2回も消費税増税するなんてもはや自民党の独自判断と言われも仕方がないだろ
安倍総理を擁護したいのはわからなくもないが消費税と年金が争点化されるのはわかってるんだから受けて立てよ
0538キビチー(星の眠る深淵) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 12:35:38.32ID:hfX4mHFo0
おまエラが政権のときに決めたんだろがハゲ
0539おたすけケン太(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 12:36:33.82ID:lh461M+z0
>>537
麻生は指示してないらしいぞwww
0540おたすけケン太(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 12:36:53.46ID:lh461M+z0
野田は息してるの???www
0547チィちゃん(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:25:39.35ID:0P8JP92T0
>>542
あいつらは背嚢世代だよw
0548湘南新宿くん(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:05:28.76ID:uDcsraS50
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ

全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。

麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
>消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。

第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。
>法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。
0549湘南新宿くん(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:06:34.65ID:uDcsraS50
第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。

第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。
0550湘南新宿くん(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:06:49.23ID:uDcsraS50
三党合意は自民党主導で結ばれた

自民党J-ファイル 2012総合政策集
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf
>180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
0552ピアッキー(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:58:45.32ID:+O6m5Wch0
民主党のポスター張ってた家は、今はどえなってるかな?
家の近所の○○さんの家では、ポスター張らなくなった
0553ヨドちゃん(静岡県) [PK]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:00:02.06ID:bbhA4QAA0
チョソコーってバレちゃうだろw
0554mi−na(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:04:15.67ID:9Q/ICJNH0
仕方ない立憲民主に投票するかな。
消費税10パーは流石に困るし
0556ナカヤマくん(山梨県) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:50:36.77ID:LpEIusl00
消費増税しても増収になるかはわからない!
0557サンコちゃん(静岡県) [SE]
垢版 |
2019/06/25(火) 17:20:27.63ID:M+k0uRQn0
>>521
ハッキリ言っちゃえば、
日本はとっくに返済不能多重債務者、
自己破産必至の状態にあるんだぜ。

代案?どうしても代案が必要だというのなら、
それはもう一定額以上の個人資産のボッシュートしかないだろうな。
ぶっちゃけこんなの自民党なら必ずやってくるぜw
消費税増税なんてのは、
預金封鎖実施までの引き延ばし工作みたいなもんだからな。
0558一平くん(中部地方) [AU]
垢版 |
2019/06/25(火) 17:43:09.82ID:y4PE0xEY0
>>557
財務省に洗脳された馬鹿発見!www
日本国債の4割を日銀が持っているのにどうやったら破産するんだよ?
0559チャッキー(岩手県) [GB]
垢版 |
2019/06/25(火) 17:48:24.98ID:ErEwypwi0
そもそも10%はおまえら民主党政権で決めたんだろ
馬鹿じゃねーの
0560ミルーノ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/06/25(火) 17:48:48.85ID:Z2gtMY0G0
社会保障費が32兆円で国家予算の1/3
国債の返還費用抜いたら使用できる予算の半分なのにどうやって消費税凍結して更なる医療負担を国がやるんだ
0561おばあちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 17:53:50.65ID:Rlo2TPkb0
今更いわれてもな
本当に凍結する気あるなら去年の今頃にいってないと無理だし本当は増税肯定なんでしょ
0562一平くん(中部地方) [AU]
垢版 |
2019/06/25(火) 18:27:41.16ID:y4PE0xEY0
>>561
そうでしたっけ?フフフ(笑)

民主党残党にはこの前科があるからね
0563ホックン(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2019/06/25(火) 18:32:50.42ID:9gN+EIk10
野党は国家が儲かる政策を作れないから駄目なんだよ。
消費税に代わる税収で対案出せなきゃ意味がないよ。
0569こうふくろうず(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 05:34:34.00ID:FVQsuvcB0
まだ“何もしない”だけなら単なる無能政権で済んだものを、
“余計な事ばかりを率先して行い実害ありまくり”だったんだからやはり然るべき総括は必要だわな。
この場合は一般的な意味合いの総括と共に、アカ的な総括も含めて構わない。
0573ベイちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/26(水) 07:48:10.27ID:ugVtw/+00
>>571
前の民主党政権みたいに
テレ朝やTBSが連日自民下げ、野党上げの倒閣報道したら

結構野党はいくと思う
0575ヨドくん(静岡県) [PK]
垢版 |
2019/06/26(水) 08:01:32.99ID:FRlEqqAj0
チョソコーにはやっぱり総括だよなw
0577ニッセンレンジャー(福島県) [GB]
垢版 |
2019/06/26(水) 10:12:33.28ID:lrLAzyjx0
野ブタ元総理は許さんちゃんと実行しろと言っとるぞ。
0578ごーまる(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 10:21:18.11ID:yVqpv3aL0
増税をしかたないんだと悔し涙を流しながら
受け入れようとする日本国民のガス抜きは
なにがいいのか
0579回転むてん丸(家) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 10:26:42.14ID:oza/ZrAj0
公約なんて信じるマヌケな有権者はもういません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています