大阪市福島区にあるスーパー「エコイート」は、
今年4月にオープンしたばかりの賞味期限切れ専門店。
節約上手な人たちの間で、いま大注目のスーパー。

画像
https://i.imgur.com/yEadyca.jpg

そこでは、ラーメンは定価600円が20円と約97%オフ、
高級チョコレートは1300円から89円にと
価格破壊ともいえる値段になっていた。

画像
https://i.imgur.com/WpgymKT.jpg
2
https://i.imgur.com/V5xe9AO.jpg
3
https://i.imgur.com/gxahCPB.jpg

なぜこんなにも安いのか?その理由は賞味期限にあった。

70円で販売されている缶詰めの値札をよく見ると、
「ECO価格!!」の表示があり、
さらにその下には「賞味期限 2018年12月」と書かれている。
このスーパーの商品は、ほぼすべて賞味期限切れのものなのだ。

画像
https://i.imgur.com/RV1mPxl.jpg

https://sp.fnn.jp/posts/00046743HDK/201906142053_MEZAMASHITelevision_HDK


食品ロス削減推進法 成立
政府も本腰

政府は2019年度内に、
消費者・事業者等に対する知識の普及啓発や
事業者への支援策などからなる基本計画を閣議決定する予定だ。
ただ、食品ロス削減に向けては、
一般家庭でも取り組める内容も多く、
政府関係者は「家庭でもできることはたくさんある」と強調する。

画像
https://i.imgur.com/FJXMGtL.jpg

https://sp.fnn.jp/posts/00046802HDK/201906170630_IsamuYamada_HDK