X



キン肉マンと言えば悪魔超人だが、アシュラマンにバッファローマンは雑魚と言われていた恐怖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488ピンキーモンキー(光) [PH]
垢版 |
2019/06/23(日) 11:48:31.62ID:gFiBJjYv0
悪魔六騎士で一番ぞんざいな扱いを受けてたジャンクマンが完璧超人始祖のペインマンを打倒するというブックを組んでもらえたのはその創造主が学研の超人図鑑をつくる仕事をしていたのと何か関係があるのだろうか
本人はジャンクマンがロビンマスクを血だるまにしたのをみて真っ青になったらしいが
0490ぴちょんくん(三重県) [FI]
垢版 |
2019/06/23(日) 11:49:54.59ID:sgEIrVxQ0
>>483
あれもパラレルやろな。相変わらずウォーズマンの扱いが酷かった記憶
0492ハッケンくん(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2019/06/23(日) 11:52:27.90ID:KuptNLdA0
キン肉マンの超人はけっきょくデザインがいいかどうかだよな。
0494Kちゃん(兵庫県) [EU]
垢版 |
2019/06/23(日) 11:53:06.68ID:TwZlbvEV0
>>373
II世はもっとずっと後の話だから
キン肉マンが40過ぎてから生まれたのがII世の主人公万太郎
0495銭形平太くん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/23(日) 11:54:29.21ID:FrXTm0bK0
2世面白いけどなあ
キッドやジェイドやケビンのデザインかっこいいし弱いし
0497ピンキーモンキー(光) [PH]
垢版 |
2019/06/23(日) 11:58:02.44ID:gFiBJjYv0
>>495
二世は最後の超人タッグで評判をがた落ちさせたからなぁ。
スグルを猜疑心の固まりにさせたりネプチューンマンをヒールターンさせたり正義超人も裏ではあくどいことやってたとかいう誰得カミングアウトさせたりとか。
あと万太郎やケビン以外のキャラのかませ化がひどすぎ。
0499Kちゃん(兵庫県) [EU]
垢版 |
2019/06/23(日) 12:05:14.39ID:TwZlbvEV0
>>495
一試合が長いんだよな…
いろいろカットしてダイジェスト風にしたらかなりよくなるんじゃないかと思うが
0502プリンスI世(埼玉県) [RO]
垢版 |
2019/06/23(日) 12:49:55.14ID:7OHPmlAd0
ジャンクマンはそんな誤差みたいな負荷でいいのか
0503アイミー(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 13:01:33.57ID:gWZ6/Tag0
>>501
二世のことは忘れたいが、
ザ・マンの9999万パワーは置いといて、ゴールドマン、シルバーマン、ジャスティスマンはみんな1500万パワーなんだよね
まさに鍛え方が違う!性根が違う!理想が違う!決意が違う!
0504吉ギュー(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 13:06:54.86ID:qXKbDhn40
ジャンクマンて顔かゆくて思わず痒いたらろくブルの誰かみたいに傷を負うの?
0506陣太鼓くん(家) [JP]
垢版 |
2019/06/23(日) 14:02:47.41ID:5TryKJzo0
>>362
「並行世界」に統一してほしいね。パラレルってどうしても本編とは関係ない独自の設定みたいなイメージが。
0507星ベソくん(長崎県) [JP]
垢版 |
2019/06/23(日) 14:16:18.45ID:SwgEvLht0
>>442
馬場さんは運古さんとして猪木のパロディの人と戦ってた。猪木は何だったっけ?
2〜3巻くらいじゃないかな?

当時、何で運古さんなのか、全く意味が分からなかったけど、
ある時、ウンコの事を「ババ」という地域があることを知って

ババ→ウンコなんだと分かった
0509レイミーととお太(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 14:55:43.17ID:YtUdtDmD0
>>505
コピーライト書かれてたら本物じゃ?
一般的には3個100円のガチャガチャか、セット販売1000円だと思うけど
前者はカラフル、後者はうすだいだい
0510チャッキー(東京都) [DE]
垢版 |
2019/06/23(日) 15:13:42.36ID:bjOJRW/E0
>>501
パッと見カッコいいシーンだけど
皆が持ってるのが鉄アレイってとこが
微妙に間抜けで実にゆでたまごっぽい
0512あおだまくん(兵庫県) [TW]
垢版 |
2019/06/23(日) 15:18:25.13ID:H5q+xIJb0
>>503
超人強度って意味あんの?
たしか昔のキン肉マンのラスボスのフェニックスが1億パワーだっけ?
今のシリーズの悪魔将軍って1500万パワーだからフェニックスに負けるってことになるよな
0513チューちゃん(SB-Android) [TW]
垢版 |
2019/06/23(日) 15:21:26.58ID:k4npepn/0
>>498
サンクス。過去に遡って読むことは出来んのかえ?
0514フクタン(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 15:22:13.45ID:2oFPxf+60
2世で火事場のクソ力は特訓次第で誰でもできるものに成り下がりました

いやぁケビンに使わせちゃいかんだろまじで
0516レイミーととお太(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 15:32:51.83ID:YtUdtDmD0
>>512
1億パワーのマリポーサーが、96万パワーのロビンマスクに負けた時点で、さほど意味無いな!
0517黒あめマン(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2019/06/23(日) 15:45:14.52ID:5ymchMvjO
>>512
意味ないかと思いきや最近の展開でガッチリ決まったクラッチ技を超人強度の差だけで返したりしたからな
その時々で変わる。
0519プリンスI世(埼玉県) [RO]
垢版 |
2019/06/23(日) 15:48:33.10ID:7OHPmlAd0
ウォーズマンの理論
0521ぶんた(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/06/23(日) 15:50:38.79ID:ndHtYiwZ0
あのフリーザですら53万なのに
バッファローマンの1000万ぱわーときたら
0525ねるね(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/06/23(日) 16:09:33.28ID:NssEWdCI0
>>466
だから息子のマスクには
酸素ボンベ内蔵しているという
0526ソーセージおじさん(静岡県) [TW]
垢版 |
2019/06/23(日) 16:34:33.22ID:sh0KWaJh0
>>142
ウォーズマンは、スクラップ三太夫の最終回で大活躍してるよ。
0527ソーセージおじさん(静岡県) [TW]
垢版 |
2019/06/23(日) 16:42:45.51ID:sh0KWaJh0
>>226
なにこれwww
最新のキン肉マンは読んでないけど、王位争奪編では、フェニックスにやられながら
「なんで王位争奪編に出たのか、自分でも分からない。剛力の神?に騙されたんだ」とか
泣き言言ってなかったっけ?

あと、キャノンボーラーって、マンモスマンの引き分け演技で、ラリアートをかけあって
気絶してただけじゃなかったっけ? 何で死んだ扱いになってんのよwww
0528シャべる君(空) [ニダ]
垢版 |
2019/06/23(日) 16:56:48.20ID:Fk1iC3/E0
>>527
ゆで展開&ゆで理論は
真剣に辻褄を考えたりマジレスした方の負けだから
0532ソーセージおじさん(静岡県) [TW]
垢版 |
2019/06/23(日) 17:19:28.20ID:sh0KWaJh0
>>529
ペンチマンがやられた!!

レオパルドン、行きます!
グオオー!
ギャアー!!


こんな感じだったっけ?
0533怪獣君(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 17:26:36.62ID:CmGTsv6m0
万太郎もグレて悪魔超人になれば良かったのに
ケビンマスクや、パーフェクトオリジン編見て思ったわ
正義超人より悪魔超人が頑張る方が話が面白い
0534ケンミン坊や(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 17:30:24.22ID:tGb7ZZgY0
>>479
繁栄してたけどなんかうまくいかなくなったみたいな話あったぞ
0535さっしん動物ランド(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 17:30:49.33ID:/BqOmiNL0
あの頃のジャンプは次の章に入ると前の章のライバルは
雑魚化するか仲間になるかしか生き残る術なかったイメージ
0536アイミー(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 17:33:36.09ID:gWZ6/Tag0
>>529
全然メジャー
このスレのオッサン連中なら、マグニチュードIマン、テールランプ、ダークII世ぐらい朝飯前だろ
0537なえポックル(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/06/23(日) 17:37:33.65ID:uGEcKkmV0
当時、ブロッケンマンは不謹慎って言われなかったの?
0538ぴちょんくん(三重県) [FI]
垢版 |
2019/06/23(日) 17:39:49.50ID:sgEIrVxQ0
>>537
おおらかな時代だったので。ブロッケンどころか今の時代なら初期の頃は版権で軒並みアウトだろうな
0539リボンちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 17:40:06.29ID:9EKE5fBN0
>>534
実は、バッファロー星の最後の生き残り!

ゲエー!! バッファローマンは、あのバッファロー星人の生き残りだったのかぁ!!


みたいな展開があった記憶がある。
子供心ながらに、バッファロー星人そのものじゃねーか、と思った。
0541ポケモン(北海道) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 17:49:08.33ID:OeX6lx+r0
レオパルドンは接近戦じゃ背中の大砲使えないし片手がサイコガンみたいな銃だから組み技もロクに使えない
超人レスリングには圧倒的に向いてない
0542リボンちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 18:01:01.43ID:9EKE5fBN0
>>540
バッファロー星人じゃなくて、バッファロー一族か。
すまんね。もう20年以上も前の記憶なんで、細かいところは覚えてない。

ところで思い出したけど、ダッグトーナメント戦で、ヘルミッショネルズにモンゴルマンマスクを
剥ぎ取られた時に、やっぱりモンゴルマンの正体はラーメンマンだったのか、みたいな
場面があったけど。
確か、スプリングマンを倒してモンゴルマンが去っていくときに、マスクを取ってラーメンマンだって
アピールしてたよね。
超人の皆さんは、忘れてしまったのかな。
0543リボンちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 18:03:31.06ID:9EKE5fBN0
>>541
るろうに剣心でいうと、鯨波さんみたいなキャラだね。
どっちも雑魚キャラだと思いきや、鯨波さんは脱獄後に大暴れしてたから、
鯨波さんの方が活躍したね。
0544ヒッキー(光) [DE]
垢版 |
2019/06/23(日) 18:06:20.13ID:FnOOVhcf0
今度ダイソーでタイルとセメント買ってきてタイルマンのフィギュアを作ろうと思う
0546リボンちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 18:40:40.82ID:9EKE5fBN0
>>542
金網のくだりって、何だっけ?
完全に忘れてる、というか覚えてないよ。
0548チューちゃん(SB-Android) [TW]
垢版 |
2019/06/23(日) 19:03:30.20ID:k4npepn/0
>>518
キレやすい。ゴミかよ、こいつ。
0549カナロコ星人(光) [JP]
垢版 |
2019/06/23(日) 19:05:02.33ID:uHAEoksB0
ゆでは現連載と二世を繋げるかパラレルにするか考えてるところかな
まあ少なくとも現状は二世の頭には繋がらない展開になってはいるけど。
0551リボンちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 19:20:20.05ID:9EKE5fBN0
キン肉マン2世は、2世の連載が始まって話題になった時にプレイボーイを
コンビニで何話か立ち読みしたことがあるけど。次の2つだけ覚えてる。

@いかーん、ジェイドーっ!!その技だけは使ってはらなーん!!
 ベルリンの赤い雨ーっ!!

A干乾びたサンシャインが、悪魔将軍の旗を振ってるところ。


@は、どんな凄い技かと思ったら、ベルリンの赤い雨が出てきてクソ笑ったのと、
Aはサンシャインが落ちぶれすぎて衝撃を受けた。
他は良く覚えてないなあ。
0552たねまる(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 19:23:19.71ID:Qo2hZ5gZ0
マンモスの酷い扱いを一生忘れない
0555シャリシャリ君(光) [DE]
垢版 |
2019/06/23(日) 19:30:00.39ID:84RDKyz/0
>>553
たぶんそれサンシャインっていうヤツ。
0556Kちゃん(兵庫県) [EU]
垢版 |
2019/06/23(日) 19:31:47.46ID:TwZlbvEV0
>>551
II世最初のラストシーンはその干からびたサンシャインが持っていく
あそこは熱かったわ
苦行だと思ってたけどあそこのおかげで読み切ってよかったなと思うわ
0558レイミーととお太(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 20:00:10.55ID:YtUdtDmD0
II世で一番の名シーンはサンシャインが串カツ屋でうんちく垂れるところだろ
0559柿兵衛(富山県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/23(日) 20:11:57.82ID:4L5bXQZp0
やめな、ソースの二度漬けは!
0560エネモ(山口県) [CO]
垢版 |
2019/06/23(日) 20:24:16.23ID:dwlpSpDr0
キャラの強さを数値化するのは超人パワーが元祖だっけ?
スカウターとどっちが先だったかな
0561はち(茸) [DE]
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:35.70ID:6JM7qhdx0
ブラックホールのデザインてそのままアメコミのヴィランに使えそう
すげえカッコいい
0565カナロコ星人(光) [JP]
垢版 |
2019/06/23(日) 21:15:39.63ID:uHAEoksB0
>>561
ゆでも七人の悪魔超人のボスはブラックホールにしようかと思ってたくらい大のお気に入りだと公言してるしな
タッグ戦で再登場したし再連載後でも厚遇されてる
ペンタゴンとかマリキータマンもそうだが無表情キャラが好きなのかも
0566ユートン(埼玉県) [MX]
垢版 |
2019/06/23(日) 21:15:44.73ID:8YxoayvG0
昔のキン肉マンって悪魔将軍あんなに気にしてなかったよな?
怖がっては居たけどそれきりって感じで
今のはほんと恐怖の象徴みたいに描かれてるからすげぇギャップある
0567コジ坊(光) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:12.35ID:KFjsb/w20
夢タッグ編ではぐれ悪魔コンビの復活将軍見たときにビビりまくって泣き叫んだぞ
ちゃんと読め
0568おたすけ血っ太(光) [ニダ]
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:49.18ID:VUSzZIF/0
>>566
タッグトーナメント編にてアシュラマンとサンシャインが悪魔将軍の体の一部に化けて攻撃してきたときに恐怖してる描写があった
0569まゆだまちゃん(光) [CN]
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:09.41ID:nmsVn4PC0
最近のは知らんけど
記憶によるとブラックホールの動きと声と筋肉の付き方がいいよな
0571御堂筋ちゃん(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/23(日) 21:42:49.73ID:JD8zK0Sl0
アシュラマンとバッファローマンって同じ1000万パワーでバッファローマンは、自ら最下位の先駆け部隊に入ったのに、アシュラマンって何様やねん⁉
0574アイミー(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 23:00:16.57ID:gWZ6/Tag0
>>571
他の六騎士も1000万パワー無いですし
0575吉ギュー(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 23:04:53.34ID:qXKbDhn40
今無料だから少しタッグ編読んでたんだけど
ネプチューンマンて結構ビビったり抗議したりしてたんだな
ロビン戦の鎧持ったほうが落下速度早いって書いてあったけどゆでは理科の授業受けてないのか
0576よかぞう(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/23(日) 23:07:54.98ID:vwTTwVlU0
>>46
ヅラを被ってる理由もそれを脱ぎ捨てる理由も分からない…
0577アイミー(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 23:14:09.33ID:gWZ6/Tag0
>>575
キン肉マン初心者か?
ゆでに突っ込んだ方が負け
0578けいちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/23(日) 23:15:16.96ID:Qe+WCqKu0
>>426
アニメ制作側が勝手に忖度して変えただけで、千代の富士本人は「変えなくて良かったのに」と言ってる。
0579光速エスパー(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/06/23(日) 23:17:34.26ID:9XGNU8tw0
>>575
鎧を取り出した動作が空気を押し出して加速しただけ
ロビンは難しい説明より簡単な説明を選択し
その簡単な説明に少し嘘が入っていただけ

子供に電波や電気の説明をするときに
よくある事
0581吉ギュー(熊本県) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 23:20:53.87ID:kzHtgnky0
>>549
ロビンどうするんだろうね
0582いっちゃん(光) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 23:25:05.07ID:bmXvrFbf0
ブロッケンは父を殺された恨みからか
ラーメンマンとの会話シーンは無い
0583だるまる(広島県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/23(日) 23:32:47.35ID:oQs5dzIo0
>>572
プロレスなんだから流れがあるだろ
プリズマンだっていきなり光線はしない
瞬殺するマンモスやフェニックスがおかしい
0584たらこキューピー(光) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 23:35:31.11ID:yPaiqFwL0
初登場の宇宙野武士編から思いっきり会話してるし超人オリンピックで対戦してるし
何を読んでるんだこいつは?
0585ニッセンレンジャー(大阪府) [MX]
垢版 |
2019/06/23(日) 23:37:34.66ID:jqOZH+Y10
>>541
ミキサー大帝もミートくんのバックドロップくらいでヒビが入るようではとうていプロレス向けじゃないよな。
0586ピースくん(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/23(日) 23:45:20.18ID:BglylD7i0
友情パワー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況