X



みんな、100円ショップで何買ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:20:25.42ID:A2Dcne/a0?2BP(1669)

https://anond.hatelabo.jp/20190613140855

■みんな、100円ショップで何買ってるの?

今まで縁が無かった100円ショップ。

今度家の近くにできるらしい。

でも気付いたの。

別に100円ショップで買いたいものって無いな、と。

みんな、100円ショップで何買ってるの?
0064名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:35:27.32ID:LutK8szL0
コンドームを置けば売れると思うけど全くないね
0065名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:35:34.37ID:XA+BFtgQ0
こんにゃく
0069名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:36:27.77ID:rQkbsG530
マイクロファイバー布巾とおそうじウェットシート買っとる
0071名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:36:39.73ID:X7rYeTmL0
健康サンダル
つまようじ
0074名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:37:35.34ID:xCjZxcfu0
ペーパータオル
0076名無しさん@涙目です。(日本) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:38:05.78ID:fuf9NFOH0
排水溝の生ゴミ受け
乾電池
附箋
コップとか食器
0077名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:38:22.55ID:Yx+ASrhU0
日除けと目隠し避けにすだれ買って窓枠につけた
一年に一回取り替える
0079名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:38:32.44ID:Cl281P1Z0
ボールペン、靴下、顔拭きシート
0081名無しさん@涙目です。(長崎県) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:40:14.60ID:TDK5eHRP0
色付きゴミ袋が母のデイ用着替え入れ袋と自作使い捨てエプロンに重宝してる
0083名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:41:00.82ID:LOPkuJ170
娘がサンリオはまってたからさ
ダイソーでサンリオカード付きのチョコ大量に購入したら女子高生にヒソヒソ言われて悲しくなった(´;ω;`)
0084名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:41:08.19ID:iT/1047wO
セリアのアルコールウェットティッシュ
使いやすいし多い
0085名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:41:19.23ID:Cen5k4Ul0
>>33
歯磨き粉つけて磨いた方が安いやろw
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:43:28.57ID:E+e69Krl0
ダイソーはスイカ対応しろよ、キャンドゥを見習え
0091名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:44:51.64ID:jPsdx66r0
仕事用靴下 食器 スポンジ スリッパ
0094名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:46:38.71ID:RjUV7pV00
床掃除用のドライシートとウェットシートとスーパーのビニール袋
0100名無しさん@涙目です。(おにぎり) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:48:19.28ID:OfCPzfEq0
>>14
酢のやつを使ってる
0101名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:48:28.10ID:LOPkuJ170
>>95
5chやってて二番目ぐらいに良いこと知ったわ
0104名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:50:42.69ID:77agP6Wu0
キャンドゥの自転車のパンク修理キットは超お得
金属製のレバー2本とパッチが5枚にゴム糊と紙ヤスリと虫ゴムにそれらを収納するケースがセットになってる
これらを自転車屋で揃えると千円近くになる
品質は全く問題ない
0106名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:51:00.92ID:obWUd1YT0
100円ショップとか回転すしって、
原価が安い商品が原価が高い商品の分をまかなってるんだよな。

ってことで原価が高いものだけ買って破綻に追い込むか。
0107名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:51:10.56ID:k1lVWjSf0
藤谷美和子「ひゃくえんでー」
0108名無しさん@涙目です。(日本) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:51:15.29ID:fuf9NFOH0
ボールペンもまともな奴だと
イオンやホムセンの方が安いよね
0110名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:51:32.65ID:m9kOmIOh0
靴下とペンダントの革ひも
0111名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:51:46.33ID:jGCWKmRWO
夏は扇子、てぬぐい。食料品はチーズあられ、粉のミートソース、フィリックスガム買う
0112名無しさん@涙目です。(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:51:47.77ID:eW6s9Ztf0
ボノボン
0113名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:51:55.17ID:hVQ97NF/0
自転車のタイヤに空気入れる小さなスプレー缶
サドルの裏にテープで張り付けてる
0115名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:52:26.95ID:L8yXQHxw0
ダイソーで、昔懐かしいラッションペンがあったので、思わず買ってしまった。
赤と黒の2本組だったが、ラッションペンがまだあったとは思わなかった。
0116名無しさん@涙目です。(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:52:35.57ID:eW6s9Ztf0
>>106
どうして破綻に追い込みたいの?
0119名無しさん@涙目です。(群馬県) [CY]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:53:53.19ID:spn8FWcs0
フロッピーディスク
0122名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:55:06.60ID:Xzq7XJem0
フリーザーバッグ
0125名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IS]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:55:35.47ID:xrpGmNgt0
電池
0127名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:56:40.79ID:L8yXQHxw0
>>32
アルカリは普通にあるが、、マンガン乾電池なんて下手したら家電量販店に
置いてないことがあるよね。
0131名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:57:16.29ID:lN6CW/Dh0
ダイソーの単5電池も2個入りで108円はお買い得だな。
仏壇のLEDろうそくが単5電池で他所の店じゃ高いんだよね。
0133名無しさん@涙目です。(栄光への開拓地) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:57:21.72ID:29g2uiBD0
ゴミ袋
洗濯バサミ
0135名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:57:45.33ID:oT2/dsM60
にんにくの漬物
0136名無しさん@涙目です。(千葉県) [NO]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:57:56.56ID:wsdlP8yX0
レジのおばちゃん
0138名無しさん@涙目です。(日本) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:58:09.74ID:fuf9NFOH0
>>106
売っても赤字になるような商材仕入れてるもんなの?
0142名無しさん@涙目です。(おにぎり) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:58:30.44ID:OfCPzfEq0
ターボ式ライター
0146名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:59:36.23ID:NWsURFQx0
ウエットティッシュ
本の収納袋
0148名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:59:55.39ID:2NuR8VBp0
卓上扇風機は何年かつかってる
0150名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:00:32.94ID:EFyz2bDK0
前はボールペンとか買ってたけど行かなくなったなぁ
家で使うコーヒーカップとか100円なら手頃だよねってものを買う必要にかられた時だけだ
0151名無しさん@涙目です。(栄光への開拓地) [CA]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:00:34.44ID:L7PIeCtG0
今日トイレの黒ずみとかとる液体を買ってみたところ
0152名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:00:37.10ID:obWUd1YT0
>>138

もちろん、原価が売値を上回るということはないと思うけど、
人件費、家賃、光熱費等々かかるわけだ。
だから原価が高い商品ばかりが売れるようになったら赤字になるんじゃねーの。
0154名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:00:58.22ID:SywViYXi0
マッチ
コピー用紙
0156名無しさん@涙目です。(おにぎり) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:01:49.99ID:OfCPzfEq0
一式買ったら、ぜんぜん100円じゃなかった
メタルラック。
0158名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:02:36.08ID:v1/1dLnY0
ペットの足拭き
花壇の肥料
0159名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:03:02.50ID:SGAbIiD90
キャンドゥにイラスト描くペンがあるね貧困女子うららさんの時に知ったけどあいいうのって高いんでしょ?
0160名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:03:08.78ID:obWUd1YT0
ほら、マクドナルドなんかは、ハンバーガーよりも
原価がほぼゼロに近い飲み物やポテトで儲けてるっていうじゃん。

だから俺は、ハンバーガーしか頼まないんやで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況