X



みんな、100円ショップで何買ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 20:20:25.42ID:A2Dcne/a0?2BP(1669)

https://anond.hatelabo.jp/20190613140855

■みんな、100円ショップで何買ってるの?

今まで縁が無かった100円ショップ。

今度家の近くにできるらしい。

でも気付いたの。

別に100円ショップで買いたいものって無いな、と。

みんな、100円ショップで何買ってるの?
0376名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:19:57.24ID:LYNlp8RP0
以前試しに東南アジア原産のクッキーとチョコウエハースを100均で買って食べてみたが、予想をはるかに超える不味さだった
(喩えるなら日本のメーカーが作った菓子を、そのまま放置して消費期限から半年過ぎた様な、半分土化した様な朽ちた風味)

やっぱ食に関しては新興国のはチョット頂けないわ
0377名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:21:19.93ID:cAzq5jn50
パキポディウムラメレイ
アデニウム
ようやく動き出したわ
0385名無しさん@涙目です。(北海道) [CH]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:33:50.50ID:vmtydQlu0
ウェットティッシュ
0387名無しさん@涙目です。(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:34:46.34ID:K4xRk+2t0
コンドーム
0390名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:37:34.52ID:KrQ11mj60
綿棒買ったら真ん中の棒部分がフニャフニャで使いにくいことこの上ない
0392名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [FR]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:39:48.94ID:h7KPnbzIO
メリルストリープ
0394名無しさん@涙目です。(北海道) [CH]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:40:17.04ID:vmtydQlu0
2本入りの猫じゃらしやな
安い猫じゃらしじゃないと反応が悪い
0395名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:40:26.53ID:Nb4z8aH10
ナップサックみたいなのはジム用の着替え入れに買うわ
0396名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:41:55.57ID:HGWVXkJP0
9Vの電池
0399名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [FR]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:43:43.09ID:h7KPnbzIO
ダイバクショウ
0404名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:45:38.18ID:ZsUuz3NR0
>>400
電動子供?
0406名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:48:05.88ID:fwvAD57E0
イヤホン
0407名無しさん@涙目です。(家) [NL]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:48:56.04ID:HC4UZP1Q0
暑い国で作られたチョコレートは日本じゃレンガだ
かろうじて歯の跡は付く程度の堅さ
出刃包丁で割って食べた。
0409名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:50:16.37ID:Q+xwZJuZ0
スコール
それは愛の…
0410名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:51:01.13ID:ymysY6qU0
今日靴底買いにいったよ!
0411名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:51:41.53ID:IcxBl9Vj0
猫の布団としてクッション
0412名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:51:56.29ID:B1h8Fy8P0
>>400
ライダーベルトとかの電気玩具は殆どLR44だもんな
あとはトミカとかプラレールに単三か単二
0413名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:52:17.56ID:54exT4q10
洗濯ネットとエアコンフィルターだけだな
0416名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:55:04.64ID:ZsMVIKFP0
キッチン用品を頼まれて買ってきた
ホムセンで買うくらいなら100均だわ
0422名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:08:02.10ID:4dEIm22W0
必需品って意外となくないかな
近所の某薬局の方がずっと安かったりする
0426名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:10:10.58ID:NqV+5epb0
百均はそのまま使うモノを買いに行く所じゃなくて、工夫して何かに利用できるモノを探しに行く所
0427名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:10:15.27ID:cONG5JXB0
ダイソーの鉄工キリ
インパクト対応のヤツな
銀色のヤツはステン相手でも全然使えるぞ
0428名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:14:03.96ID:9Am9BiW/0
セコイヤチョコレート
0429名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:15:12.31ID:ult+nCce0
100円の物を
0430名無しさん@涙目です。(北海道) [CH]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:16:57.38ID:zW2Y4KwN0
ゼリーエース
0431名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:17:30.00ID:K/wxpzpt0
ゼリエース
0432名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:18:19.84ID:p3tmgbXH0
ダイソーのメガネ型ルーペいいぞ

ハズキルーペは10年保証を謳っているがレンズの傷は保証対象外なので
それならダイソーのを予備を含めて2〜3個買ったほうがマシ
あと、ハズキルーペのレンズはコストが安いアクリルでダイソーはアクリルよりも高価なポリカーボネートを使用している

勿論、ダイソーのメガネ型ルーペもUVカット機能がある(というかポリカーボネートはデフォで殆どの紫外線をカットする)ので安心
0433名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:18:24.71ID:uXrRUZ850
ケース
0434名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:18:30.49ID:Y1AuU1da0
キッチン用品とか
ボールやザルとかスポンジ、漂白したりするより買い換える
文房具も有名メーカーのがあるからお得感がある
0436名無しさん@涙目です。(庭) [HK]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:22:52.21ID:54Sst11Z0
2wayピックアップツール
元々60cmくらいあるのを短いバージョンに改造したり
あとネオジム
細工できると結構捗る
0438名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:25:38.08ID:NqV+5epb0
逆にお前らが絶対買わないモノって何よ
俺は食品は避けてる
明らかに日本製の食品ならまだしも、やたら種類の豊富な調味料とか絶対買わない
0439名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:25:40.76ID:gnJPfpki0
100円ローソン 乾麺のラーメンと、ラーメンのスープ醤油、塩、冷やし中華。
0441名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:36:13.61ID:JW2AwPv80
オナホ固定用ワイヤーネット
そうするとオナホに直接触れず手を汚さず抜ける
使用後、壁に立てかけとけば事後のローションとザーメンをこぼさず置いとけるから
次回、自分のザーメンで他人の中出し直後そのまま残留ザーメンマンコ挿入の疑似体験もできる
0446名無しさん@涙目です。(長野県) [CA]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:46:40.23ID:CbzZlrhC0
50年は使える洗面器。風呂やキッチン用品は安物ではない。

レポートパッド。普通の文具店やスーパーのものと比べてごらん、
いかにお買い得か。
0447名無しさん@涙目です。(長野県) [CA]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:49:36.52ID:CbzZlrhC0
靴はないか?と聞いたら、店員は「さすがにそれは……」と。
さすがにという言葉が笑える。
靴はいろいろなサイズを用意しないといけないから、無理だろうな。
0449名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:52:42.24ID:9vrrCrHt0
サプリ
0450名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:56:37.35ID:NqV+5epb0
>>447
クロックスのパクリみたいなのは売ってるだろ

>>448
そういえば発火したニュースあったような
確かに俺もそれは避けてるわ
たかがタップ一つ安物選んで家が炎上とか洒落にならんし
0451名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:57:05.85ID:o1B1wSLX0
レジのおばちゃん
0454名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/14(金) 01:09:37.01ID:lYunrS+y0
ベトナムのダイソーに行ったら結構老眼鏡の売り場に人が集まってたな
日本の二倍の値段だけど現地のより安くて種類が有るんだろうな
あとメイソーなんてパクリの店がアジアでダイソーより増殖してた
多分中華系だろう
0455名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/06/14(金) 01:10:13.91ID:9yfP+WBh0
消耗品が基本だけど、食器も割と買ってるな
ダイソーのワイングラスはお気に入り
0457名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 01:14:39.32ID:K+Jxdev60
サプリメント
0458名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/06/14(金) 01:14:58.12ID:NqV+5epb0
>>456
最悪の場合燃えるからマジでやめろ
0461名無しさん@涙目です。(東京都) [PH]
垢版 |
2019/06/14(金) 01:27:36.90ID:Xv5CruXS0
最近買ったのはタッパーだな
釣り餌入れが壊れたので代用品として
0462名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/06/14(金) 01:29:43.49ID:CvoXKMiu0
>>416
キッチン用品はいいの使いたい、包丁とかも売ってるけど、いくら安くてもねー
0465名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/14(金) 01:40:31.80ID:lYunrS+y0
眼鏡の上からかけられるサングラスは重宝してるな
車のポケットにいれっぱなしで夕日とかまぶしい時にかけてる
0466名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/14(金) 01:43:49.82ID:9vrrCrHt0
買っても使わないものとか同じようなもの買っちゃうから収納に困る(´・ω・`)
0470名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 02:13:03.27ID:wHF3OR+m0
お菓子は100円ショップで買うと量も少ないしお得じゃないんだな
0475名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/06/14(金) 02:49:32.20ID:83M/Maq00
キャンドゥの光学式マウス
まさか108円でマウスが買えるとは思わなかった

セリアのキーホルダー型太陽光電池ライト
停電時の移動中の明かりとして役立った

セリアのUSB LEDライトと
ダイソーのモバイルバッテリーで
停電時の固定ライトとして役立った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況