X



【アベ大増税】アベノミクスで消費も落ち込み、日本がボロボロなんですが…【老後の蓄え】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:19:07.31ID:wgw+s6ME0
>>1
そもそも消費税の引き上げは民主党野田内閣が中心になって当時の与野党
(民主、自民、公明)で3党合意されたことであって、安倍内閣になって
から議論され、決定したことでは無い。

2012年06月21日
社会保障・税一体改革で正式合意=3党幹事長会談
https://www.dpj.or.jp/article/101167/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E3%83%BB%E7%A8%8E%E4%B8%80%E4%BD%93%E6%94%B9%E9%9D%A9%E3%81%A7%E6%AD%A3%E5%BC%8F%E5%90%88%E6%84%8F%EF%BC%9D%EF%BC%93%E5%85%9A%E5%B9%B9%E4%BA%8B%E9%95%B7%E4%BC%9A%E8%AB%87
0004(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:19:22.28
>>2
ネットで真実をバラされると都合悪いの?
0005名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:19:47.76ID:JbsGP7A80
下痢サポ16秒で発狂
0006(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:20:33.25
>>3
それは8%の話だぞ?
10%は完全に安倍の独断
安倍サポは平気で嘘をついて日本を騙して日本をぶち壊す
一体どこの国のカルト宗教と手を組んでいるんでしょうねえ?
0008(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:22:59.15
これアベはどーすんの?
0012名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:23:32.22ID:GDePoogp0
ニッポンを、取り壊す!!
0013名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:23:59.92ID:qzbBZs5k0
>>3

その時、安倍も麻生も大賛成で合意していただろ(´・ω・`)
麻生、谷垣が総理大臣の時も消費税増税する気マンマンだったし。
ほんと、統一教会の信者の狂信ぶりは怖いわ。
0018名無しさん@涙目です。(光) [KR]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:25:15.63ID:vckXfSCL0
地方、国家公務員の給料下げて政治家の数減らし給料バク上げしたらマシな世の中になると思うよ
0020名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:30:04.15ID:3aKipdue0
>>15
そんなに最低賃金が高いのが良いなら韓国にでもいけよ
最低賃金が上がって喜んでるのなんて最低賃金で働くど底辺だけじゃねえか
0024名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:34:29.37ID:tJpnNkDU0
>>22
ここでしょw
他にあるなら教えてくださいね。

【参院選】共産党 党員32万人、サポーター1万人でネット工作開始 専従40年の古参、連日ツイッター
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560296361/
0029名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:39:37.36ID:weuCb9Jh0
>>28
オレもジパングかな? UQだけど
0034名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:42:11.98ID:wgw+s6ME0
>>6
違う。
事実誤認です。

旧民主党野田内閣が中心になって当時の与野党(民主、自民、公明)で
3党合意されたときの消費税の引き上げは
 2014年(平成26年)4月1日から8%
 2015年(平成27年)10月1日から10%
で安倍内閣はむしろ10%の引き上げを2度に渡って延期している。
0036名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:45:13.30ID:ABxyl14W0
仕事して結婚して子供作れ
それが出来なきゃ応援にまわれ
0037名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:45:27.14ID:MR9fFGwv0
実務的過ぎると、目先の金を集めることしかしないんだよな。
逆に金を渡して増やしたあとで回収するとかの発想がない。

日本には、施政者は居れど為政者は居らないって感じだな。
0038名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:46:22.50ID:B07Ooax60
蓮舫ノミクスだったら今よりマシだったかな?真面目に
0040名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:47:56.70ID:qhQtPKVk0
>>38
中国視点ならそうなんじゃね?
日本視点なら破滅だろ蓮舫だったら
0041名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NP]
垢版 |
2019/06/13(木) 18:48:02.45ID:9BSoI37Z0
>>1

バカウヨが念仏みたいに民主よりマシとかほざいて現実から目を背け続けてるけど


今じゃダントツの先進国最下位だからなこの国。アベも麻生も無能だらけよ
0047名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 19:00:58.72ID:YAmeUOBS0
あ、すまん年収いいわ
確か独身で普通の生活に必要な額は月額21万くらいだったはずだから
21万x12ヶ月x20年で5,040万
これに基礎年金6万+厚生年金分を差し引いた額が必要額

もし基礎年金だけなら3,600万必要
0052名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 19:04:30.56ID:L9DNgYYP0
システム屋に払った○○億円と、関わった社員人件費を返せ

全社
0053名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [CA]
垢版 |
2019/06/13(木) 19:04:54.57ID:g5SnmoOOO
そんな日本はとっとと見限って祖国へ脱出しなきゃね在日さん
0054名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 19:05:50.85ID:/cybgX9s0
ちょうどよく選挙がある
0056名無しさん@涙目です。(日本) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 19:07:11.96ID:qF9qyrHy0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
0058名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 19:10:21.31ID:wgw+s6ME0
>>35
 手遅れも糞も無い。
 >>1 は消費税の引き上げに反対している荻原博子による意見に過ぎない。

 安倍内閣は消費税の引き上げを延期する条件として「リーマンショック」
級の事態と明確に定義している。
 今のところこのような事態にはなっていないので予定通り消費税は引き
上げられます。
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 19:14:40.48ID:6QsCdbki0
民主の時代は本当に暮らしやすかったよな
税金も安かったし物価も安かった
牛丼が250円とかで、商品もこんなに小さくなかったしな
リーマンショックや震災あったのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況