X



中国、独自技術の輸出制限を検討 「特定の国が使うのを防ぐ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 06:47:10.10ID:I8b625680?PLT(13121)

【広州=比奈田悠佑】中国政府がハイテク領域などで独自技術の輸出を制限する制度を検討する。
中国共産党機関紙の人民日報などが9日、政府が近く「国家技術安全管理リスト」と呼ぶ仕組みを設けると報じた。
米中ハイテク摩擦が激しくなるなか米国をけん制する狙いがあるとみられる。

新制度の詳細は明らかになっていない。世界で競争力を持つ国内の技術をリスト化して研究開発を後押しするほか、
国外への輸出を管理、制限する目的があるとみられる。近年、国家プロジェクトで強化している航空宇宙分野や
世界で大きなシェアを持つ鉄道関連などの技術がリストに加わる可能性がありそうだ。

新制度について中国国営の新華社は「特定の国が中国の技術を使い、かえって中国の発展を妨げることを防ぐ」と論じた。
人民日報は「重要技術の発展を加速し、強力な『ファイアウオール』を構築する」と解説。
一方で「中国の門戸が閉じられ、(他国との)協力の足取りが緩むわけではない」とも説明した。

トランプ米政権が次世代通信「5G」分野からの中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)の排除を狙うなど
米中摩擦は軟化の兆しがみえない。通信インフラの整備などに関しては米国の方針に一部の国・地域が同調する動きもみられる。
中国はより広範な分野の技術の輸出規制をちらつかせることで、特定分野での中国企業排除を阻止する狙いがありそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45882140Z00C19A6000000/
0102名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:32:50.07ID:soH0xGWH0
やべー、マジ日本終わりじゃん…
0103名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:33:06.36ID:ULjTbm3x0
韓国の躾方
0104名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:33:34.59ID:5nEVCDc40
>>31
子供のおしっこで煮る玉子
0106名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:35:16.92ID:3AHWZ3yn0
韓国の扱い方は中国の独自技術だな

ずっと属国にしてて、韓国はそれほど恨んでないという
0107名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:35:52.24ID:DQC0x6XF0
>>106
恨んでないと言うよりビビってんだろ。
0116名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:43:46.17ID:tiQ7HnDN0
つばめの巣かな?(・ω・)
0117名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:44:50.26ID:/6yGOiZZ0
変面だけは勘弁してぇ〜あれ中華街に毎年見に行ってるねん。笑
0119名無しさん@涙目です。(栄光への開拓地) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:46:08.19ID:dEjufikR0
ドローンはとりあえず村田製作所のジャイロセンサーがあればなんとかなる
0122名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:48:30.64ID:5nEVCDc40
>>113
「中国をここまで追い込んだのはトランプ!」
0125名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:52:39.48ID:8+UqHp5m0
なんの独自技術があるのか知らないけどw

中国国内でしか用のない代物だろう?
0126名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:54:14.57ID:rVt75dTF0
>>1
なんの技術?
だれも困らんだろ
0127名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:54:35.07ID:Oxkhk0mu0
>>1
是非とも強力なアイヤーウォールを作って下さい
0129名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:54:44.51ID:tiM7aC860
事故の被害者が一桁減る技術
0130名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:54:53.27ID:FolhpoHF0
ファーウェイは5Gに関して相当数の特許をもってるからな。
中国が科学後進国だと思ってるのはアホウヨくらいよ。

2018年 出願特許件数

1位:ファーウェイ(中国)、5405件
2位:三菱電機(日本)、2812件
3位:Intel(米国)、2499件
4位:Qualcomm(米国)、2404件
5位:ZTE(中国)、2080件
6位:サムスン電子(韓国)、1997件
7位:BOE Technology Group(中国)、1813件
8位:LGエレクトロニクス(韓国)、1697件
9位:LM Ericsson(スウェーデン)、1645件
10位:ロバート・ボッシュ(ドイツ)、1524件

【教育機関】
1位:カリフォルニア大学(米国)、501件
2位:マサチューセッツ工科大学(MIT)(米国)、216件
3位:深セン大学(中国)、201件
4位:華南理工大学(中国)、170件
5位:ハーバード大学(米国)、169件
6位:テキサス大学(米国)、158件
7位:清華大学(中国)、137件
7位:ソウル大学(韓国)、137件
9位:スタンフォード大学(米国)、121件
10位:中国鉱業大学(中国)、114件
0131名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:55:24.56ID:OZZKtZbk0
割り箸をメンマにする技術は使えないようにするアル
0132名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 07:55:30.55ID:Gv6rI0Zg0
独自技術なんて何一つねーだろw
0144名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:04:23.81ID:8+UqHp5m0
>>130
件数なんかどうでもいいから具体的な内容を挙げろよ。
ひとつでもいいからさ。
日米が青ざめるくらいのやつ。
0146名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:07:53.78ID:FolhpoHF0
>>144
じゃ日本の特許を具体的に挙げてくださいよw


5G特許出願、中国が最大 世界シェア3分の1〜日経
-------------------------------------------------------------------
次世代通信規格「5G」に関する特許出願数で中国が34%と、
現行の4Gの1.5倍以上のシェアを握ることがわかった。
4Gでは欧米が製品の製造に欠かせない標準必須特許(SEP)を握ったが、
次世代産業のインフラとして注目される5Gでは中国が存在感を増す。
特許数は自動運転など各国の新産業の育成や次世代の国力をも左右する。
-------------------------------------------------------------------

アメリカ様が恐れているのは飛躍著しい中国の科学技術力だよ。
そういった意味では安全保障を脅かす存在ではある。

5Gでサムスンを採用してもサムスンはファーウェイに特許料を支払うことになる。
0147名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:09:10.00ID:vxYArKOM0
日本の中華料理店が全て台湾料理店に変わるのか
0148名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:09:32.08ID:TBBaUoAT0
>>4
はい
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:12:27.01ID:FolhpoHF0
●ドイツが「5G」でファーウェイ受け入れ、米国の要請を拒絶

ドイツ政府は、5Gネットワークからファーウェイ製品を排除せよという、米国の要請を拒絶する意向を固めた模様だ。
ドイツ政府の決定は、「ファーウェイが中国政府の要請を受けて、
スパイ行為を行っているという明確な証拠はない」とする通信業界の意見を聞き入れたものだ。

「ファーウェイはこの分野で多くの特許を保有している。彼らを排除したなら、
我が国の5Gネットワーク整備が遅延することになる」

●ファーウェイ排除せず サウジ通信相が明言

サウジアラビアのスワハ通信情報技術相は9日、共同通信の取材に応じ、
次期通信規格の第5世代(5G)移動通信システムを含んだサウジの通信網から中国の通信機器大手、
華為技術(ファーウェイ)の製品を排除しない考えを明らかにした
0153名無しさん@涙目です。(栃木県) [CO]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:12:53.65ID:XEG4nq9t0
だからな、何度も言ってるだろ?特亜をIPXで遮断しろと・・・特亜は巨大LANでいいんだよw
0158名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:17:48.29ID:qfeZ9BNR0
チベット、ウイグル少数民族や民主化運動家を捕まえて
人体実験モルモットで新薬造ったり脳クチュクチュしたり
人体錬成の材料にする技術か
人権の無い中国でしか出来ないもんな
0159名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:18:12.36ID:FolhpoHF0
科学技術強国”中国の躍進と日本の厳しい現実 〜NHK

いま、中国の科学技術が急速に成長している。「科学技術強国」の建設を掲げて
ばく大な資金を研究につぎ込み、超大国・アメリカに迫ろうとしているのだ。
これと対照的に、国際的な地位低下が指摘されている日本の科学技術。

研究開発費の推移
http://iup.2ch-library.com/i/i1995903-1560122164.jpg
0160名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:18:18.02ID:1UOaICXF0
>>144
臓器供給システムは、他国が青ざめるレベル。
0162名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:19:44.76ID:50U3CVcJ0
孔子平和賞を作ったのと同じ発想www
0166名無しさん@涙目です。(光) [CN]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:22:11.16ID:t7hBvliw0
煽るばっかりのバカパヨクはほっといて中国独自の技術って何があるんだろうな
0167名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:22:55.22ID:FolhpoHF0
論文引用数は9位に後退、費用と“書く時間”がない日本の研究者事情
http://iup.2ch-library.com/i/i1995904-1560122363.jpg

12日、政府が閣議決定した今年度の科学技術白書の内容は、
「日本の科学技術は力が急激に弱まった」という憂うべきものだった。

上位国の論文数・引用数が軒並み増えている中、影響力が落ちている日本。
政治学者で東京大学先端科学技術研究センター助教の佐藤信氏もその状況を嘆く。

>新幹線の技術力wwアホかwww

日本から科学技術を無くしたらなにも残らんやろ。
コストカットしか脳がない日本はもはや斜陽なんですよ。
これが現実なんだよアホウヨw
0168名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:23:06.31ID:485RzGtI0
特亜独自技術
朴李
捏造
0169名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:23:28.32ID:XtEw/ISM0
>>38
だから具体的に言えよ
特許でなく出願が多いってだけだろ
他国の特許盗んでちょっと変えて申請してるのは、独自の先端技術でも何でもねえぞ
0171名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:24:11.37ID:6pdXKLee0
>>4
ソレしかネーよなw
あと平気な顔して嘘吐く技術www
バ韓チョンはそれに加えて直ぐレイプする技術wwwwwww

 バ 韓 チ ョ ン 中 は 死 滅 した方が世界の為になる真実
 
0172名無しさん@涙目です。(佐賀県) [CN]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:24:55.81ID:tjw3QbtX0
世界各国の知的財産使用料 黒字国 TOP10
1位 U.S.A. △870億5500万ドル
2位 Japan △195億3700万ドル
3位 Germany △56億5300万ドル
4位 U.K. △53億1300万ドル
5位 Sweden △45億0100万ドル
6位 Switzerland △20億3600ドル
7位 Denmark △8億6900万ドル
8位 France △7億2200万ドル
9位 Israel △2億5200万ドル
10位 Iceland △1億3800万ドル

■世界各国の知的財産使用料 赤字国 TOP10
1位 Ireland ▲626億8800万ドル
2位 China ▲209億3800万ドル
3位 Singapore ▲139億8300万ドル
4位 Netherlands ▲100億4900万ドル
5位 Canada ▲50億6900万ドル
6位 Russia ▲49億0800万ドル
7位 Brazil ▲46億6900万ドル
8位 India ▲45億4300万ドル
9位 Thailand ▲39億2400万ドル
10位 South Korea ▲36億3300万ドル

http://unctad.org/en/Pages/Home.aspx

中国が少ないながらやってくれると米国はもっと踏み込める
0180名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:31:30.02ID:rVt75dTF0
>>130
金になる特許どれだけ持ってる?
それが重要なんだが
0181名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:33:01.44ID:w4EEyfiX0
このままダラダラ10年くらいかけて戦争に突入しそう
0182名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:34:35.96ID:8+UqHp5m0
>>38
確かに今後は中国が圧倒する可能性はあるのかもね。
なにせモラルも何もない国だからそういう強さはあるのだなあ。

じゃあやっぱり今のうちで潰しておくってことになるねw
0188名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:36:52.80ID:S8s95K5t0
>>172
アイルランド意味わからなくて草
0190名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:40:24.47ID:IKbwARK50
パクった技術で作ったもんなら溢れてるだろうが、独自技術なんてあるんかいな
まあパクることも技術といえばそうかもしれんが…
0191名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:41:38.91ID:7Ig+cuxv0
他国の技術はタダでよこせ、中華IT技術輸出は制限する
こんな勝手なルールを強行する中国。
WTOに加盟する時に「いずれ民主化する。変動相場制にもする。資本も自由化する」と約束した....が、やるやる詐欺実行中(笑)
0193名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:44:25.87ID:km9ehu4Z0
餃子の王将が無くなったらワイは困るぞ!
0196名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CO]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:47:34.33ID:WSvD76nC0
>>150
どんな技術?
0197名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:48:15.13ID:nd1CpgBq0
コールマンの電池ランタンのロゴ無しを見たときはこんな物までやるのかと感心した
0200名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2019/06/10(月) 08:52:27.37ID:+cbNy8du0
>>150
日本でやっても採算がとれないモノを出しているだけな気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況