X



【速報】米国のトランプ大統領、日本の空母「かが」に乗艦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 11:48:23.63ID:y3bUvEak0?PLT(12000)

トランプ大統領 海自横須賀基地で護衛艦「かが」を視察

日本を訪れているトランプ大統領は、午前10時半ごろ、神奈川県の横須賀基地に寄港している海上自衛隊の護衛艦にヘリコプターで到着し、安倍総理大臣の出迎えを受けました。
このあと、両首脳は、そろって自衛隊員やアメリカ海軍の兵士の前で訓示を行うことにしています。

令和になって初めての国賓として日本を訪れているアメリカのトランプ大統領は、午前10時半ごろ、
神奈川県の横須賀基地に寄港している海上自衛隊の護衛艦「かが」に大統領専用のヘリコプターで到着し、安倍総理大臣の出迎えを受けました。

「かが」は、自衛隊最大の護衛艦で、去年策定された新たな「防衛計画の大綱」で事実上の「空母化」が決まり、防衛省は、今後、改修を行って、アメリカから購入する最新鋭戦闘機F35Bを搭載する方針です。

両首脳は、甲板上で写真撮影を行ったあと、ヘリコプターの格納庫に移動し、海上自衛隊の隊員とアメリカ海軍の兵士合わせて500人を前に訓示を行い、強固な日米同盟をアピールすることにしています。

そのあと、トランプ大統領は近くに停泊しているアメリカ海軍の強襲揚陸艦、「ワスプ」に移動し、アメリカ軍の兵士を前に演説したあと昼すぎにも羽田空港から日本を離れる予定になっています。

護衛艦「かが」とは
護衛艦「かが」は、全長が248メートルの海上自衛隊最大の艦艇で、去年末、同じ型の「いずも」とともに事実上、空母化されることが決まりました。

航空機の発着スペースを確保するため、艦橋が片側に寄せられていて、これまで、最大14機搭載できるヘリコプターを運用しながら相手の潜水艦を探知・追尾する任務などに使われてきました。

一方、去年12月に策定された「防衛計画の大綱」では、「かが」と「いずも」の2隻について、戦闘機が発着できるよう改修する計画が盛り込まれ、
日本が戦後保有してこなかった空母としての機能が事実上、追加されることになりました。

防衛省は、これに向けて、アメリカから最新鋭のステルス戦闘機、「F35B」を42機購入する計画です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190528/k10011931991000.html
※動画あり
0007名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/05/28(火) 11:52:44.05ID:1ZOFlYJU0
お前らメラニアと昭恵の濃厚なハグ見たか?
あれはもうスールですわ
0008名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 11:53:26.83ID:tcpJqR2y0
なるほど、売る戦闘機がちゃんとランディングできるか確認しに来たわけか
0011名無しさん@涙目です。(空) [PK]
垢版 |
2019/05/28(火) 11:54:12.49ID:agL2L0cY0
朝鮮征伐の作戦艦みたいw
0012名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/05/28(火) 11:54:28.68ID:dorb+5BN0
赤城建造はまだかね
0013名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 11:54:40.45ID:UHTgs1z80
お前らトランプばかり気にしているけどフィリピンのドゥテルテ今日来るよ。

安倍は今日から三日間でドゥテルテフィリピン大統領、バングラデシュのハシナ首相
カンボジアのフン・セン首相ラオスのトンルン首相シンガポールのヘンスキャット
副首相ベトナムのファンビンミン副首相と会談、会議予定なんだが。
0015age(茨城県) [KR]
垢版 |
2019/05/28(火) 11:56:04.95ID:diuq96HJ0
>>メラニア

エルビスプレスリー見たいだ
0016名無しさん@涙目です。(光) [FR]
垢版 |
2019/05/28(火) 11:56:20.44ID:erPNhyxK0
>>12
護衛艦「アカギ」か
倍プッシュが捗るな
0019名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 11:57:01.26ID:ClpW28Mb0
安倍「閣下、日本も空母もってよろしかったか」トランプ「ああもちろん。そのかわり艦載機を
たくさん買ってくれ」 安倍「御意。承知しました」
0021名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/05/28(火) 11:58:51.42ID:aeWUMXB40
>>18
チョン火病
0023名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:00:23.62ID:jgemW2u40
レディオかが
0024名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:00:25.80ID:/RKR53S60
>>10
ほぼ同じ大きさの飛行甲板のワスプ級強襲揚陸艦は作戦装備のF-35が発艦出来るよ。
発艦後に空中給油は必要だけど、これはカタパルト付きの空母でも同じ。
0026名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:02:06.69ID:Etbm0Wcz0
トランプはかがに続いてワスプにも乗艦してスピーチした
0028名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:03:19.27ID:lvi9OKlR0
登戸の件で空気だな
0029名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [SE]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:03:51.45ID:tkgzjq/FO
アメリカ おい!もっと空母を作れ!
日本 はっ はい。でも維持費が
アメリカ あっ?
日本 はっ はい作ります
アメリカ 後はわかってるな?んっ?
日本 ......はい

なるわなぁ
0032名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:05:18.60ID:b6j8xVHm0
>>31
靴はけよ、水虫野郎
0034名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:05:23.73ID:ruPt7m/B0
結局この後韓国に寄ることにしたの?
0035名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:06:11.00ID:FcQlh5it0
>>26
加賀だのワスプだの80年前にお互い沈めあった空母と同名なのは偶然なのかな
0038名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:09:14.14ID:dj5Y7CWr0
加賀はミッドウェー海戦で米軍に撃沈されたけど、時代が変わって日米合同軍で米国大統領が訓示を受けるのは感慨深い。
0045名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:12:59.15ID:dj5Y7CWr0
>>13
中国包囲網ですな。
0046名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:13:16.79ID:uB1RBrXM0
MBSラジオのニュースで、現場の自衛官の話として
アメリカに対する忖度の道具として自衛隊使われて現場は冷ややかだと垂れ流しててワロタ
0048名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:13:38.95ID:I4FmEiaZ0
>>35
メッセージが仕込まれてる感じはある
0051名無しさん@涙目です。(栃木県) [TW]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:15:23.20ID:1/e9TH8u0
>>13
超忙しいな
0053名無しさん@涙目です。(空) [HK]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:16:36.96ID:z/nUY+rC0
>>31
臭そう
0054名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:16:59.44ID:shKHqhk10
タイムスリップして山口多聞中将辺りに話してみたいものだ
「77年後、日本は同じ加賀という艦を建造して
そこにアメリカ大統領を招待する時代になるんです」と
0055名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:17:50.04ID:QALQw0lH0
さすがに気分が高揚します
0059名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:21:01.55ID:DD6Nv6Mt0
>>13
マスコミは「アメリカ」「韓国」「中国」くらいしか興味がないからな

オランドが来たときも微妙に報じた程度だったし、モディが来たときなんかほぼスルーだった
0061名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:21:17.31ID:rPi1xyTX0
アメリカから戦闘機を購入すれば空母を持つことも許される
アメリカから弾薬を購入すれば戦争することも許される
もう民主主義でもなんでもねえな
いや、日本に民主主義の時代なんてあったんだろうか?
0062名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:21:59.91ID:uB1RBrXM0
>>61
何言ってんだこいつ
0066名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:25:32.79ID:G0vJJwRm0
飛龍蒼龍はまだかね
0071名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:27:51.94ID:g3yvHo/h0
かがしゃん!
0073名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:29:17.36ID:y4ny0NlP0
タイムスリップ出来たら、ルーズベルトに言いたい。78年後あんたの国の大統領が真珠湾攻撃に参加した航空母艦と同じ名前の船に乗るんですよと
0078名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:31:37.05ID:9yXHsci10
トランプ「レディ カガ なんつって」
0081名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:32:47.78ID:rPi1xyTX0
>>62
>>69
アメリカに促されて戦争を始める未来を完全に否定できるか?
俺はアメリカが嫌いなわけじゃない
日本が軍隊を持つことを禁止されたのは敗戦国だから
戦後処理はアメリカが主導したかもしれんが、アメリカ1国に負けたわけじゃない
自衛隊が公に軍隊として認められるとして、
先勝国の認可も必要だろうということ
0082名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:34:09.32ID:zERigZpl0
>>13
すげえな安倍総理
0084名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:35:37.60ID:2kQjR2A30
安倍「これでハワイまで送ってやろうか?」
ぐらい言えばいいのに
0088名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:43:55.41ID:WXzqlpSC0
日本に軍事力なんてあるわけないじゃないの
空母?あれは護衛艦だよ
ミサイル?あれは衛星だよ。
核?プロトニウム?あれは発電だよ。
0092名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:45:45.36ID:A70s/Npk0
>>46
韓国の旭日旗ヘイトはスルーなのによくやるわな
0093名無しさん@涙目です。(栃木県) [TR]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:46:11.75ID:E1YySlku0
本当ジャップって、不謹慎な事が好きだね。
0095名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:47:59.98ID:rPi1xyTX0
>>86
いや、自衛隊は軍隊でいいし必要であれば戦争する未来もあるかもしれん
なんだろうな、うまく言葉が出てこないが、
同じ敗戦国のドイツはEUのリーダー的なポジションにいるわけ
EU周辺国に低姿勢であったかもしれない
でもさ、アメリカ1国にここまでべったりってあるか?
戦後の経済成長はアメリカのおかげではあるけども
万が一戦争するにしても自国のためのもんだろ
0096名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ES]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:48:19.55ID:bgLN4RCE0
アベ横須賀きたんかw
0097名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:48:46.60ID:b6j8xVHm0
>>89
> >>87
> カタパルトは付きそうだけど、アングルドデッキがないとなぁ…

なんでカタパルトなんか付けるんだよw
F35Bだぞ?
0098名無しさん@涙目です。(空) [AR]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:49:39.59ID:rmmq65GE0
かがに乗船とか朝鮮人が憤死しそう
0099名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]
垢版 |
2019/05/28(火) 12:50:47.15ID:A70s/Npk0
>>95
そら、アメリカ「隣国」だからな
大平洋というバッファはあれど、欧州に於けるアメリカとは地政学的距離が違う

そして地政学的には日本は常に大陸側からの軍事的圧力を受けているので、二正面に敵を作るのは絶対に避ける必然性がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況