X



【速報】米国のトランプ大統領、日本の空母「かが」に乗艦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 11:48:23.63ID:y3bUvEak0?PLT(12000)

トランプ大統領 海自横須賀基地で護衛艦「かが」を視察

日本を訪れているトランプ大統領は、午前10時半ごろ、神奈川県の横須賀基地に寄港している海上自衛隊の護衛艦にヘリコプターで到着し、安倍総理大臣の出迎えを受けました。
このあと、両首脳は、そろって自衛隊員やアメリカ海軍の兵士の前で訓示を行うことにしています。

令和になって初めての国賓として日本を訪れているアメリカのトランプ大統領は、午前10時半ごろ、
神奈川県の横須賀基地に寄港している海上自衛隊の護衛艦「かが」に大統領専用のヘリコプターで到着し、安倍総理大臣の出迎えを受けました。

「かが」は、自衛隊最大の護衛艦で、去年策定された新たな「防衛計画の大綱」で事実上の「空母化」が決まり、防衛省は、今後、改修を行って、アメリカから購入する最新鋭戦闘機F35Bを搭載する方針です。

両首脳は、甲板上で写真撮影を行ったあと、ヘリコプターの格納庫に移動し、海上自衛隊の隊員とアメリカ海軍の兵士合わせて500人を前に訓示を行い、強固な日米同盟をアピールすることにしています。

そのあと、トランプ大統領は近くに停泊しているアメリカ海軍の強襲揚陸艦、「ワスプ」に移動し、アメリカ軍の兵士を前に演説したあと昼すぎにも羽田空港から日本を離れる予定になっています。

護衛艦「かが」とは
護衛艦「かが」は、全長が248メートルの海上自衛隊最大の艦艇で、去年末、同じ型の「いずも」とともに事実上、空母化されることが決まりました。

航空機の発着スペースを確保するため、艦橋が片側に寄せられていて、これまで、最大14機搭載できるヘリコプターを運用しながら相手の潜水艦を探知・追尾する任務などに使われてきました。

一方、去年12月に策定された「防衛計画の大綱」では、「かが」と「いずも」の2隻について、戦闘機が発着できるよう改修する計画が盛り込まれ、
日本が戦後保有してこなかった空母としての機能が事実上、追加されることになりました。

防衛省は、これに向けて、アメリカから最新鋭のステルス戦闘機、「F35B」を42機購入する計画です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190528/k10011931991000.html
※動画あり
0186名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 16:45:29.30ID:67Vufg6p0
つぎ大統領きたらさ、尖閣と竹島を総理と一緒に遊覧飛行してよ
0187名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 16:46:30.77ID:67Vufg6p0
>>172
それお金も人材も足りないから
0190名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 16:52:53.31ID:+B+alGae0
>>13
プチサミット状態だな
0192名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 16:55:28.31ID:G9OgAskC0
このかがにF35Bを搭載するのか
ええ、そうです
0193名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 17:00:04.12ID:aIAwaVgY0
勘違いしてるけどトランプは米軍横須賀基地の視察と激励に来ただけ
かがはついでみたいなもの
0195名無しさん@涙目です。(茨城県) [HU]
垢版 |
2019/05/28(火) 17:07:31.71ID:tkgzjq/FO
>>165
いらねー
維持費莫大だぞ
核武装が一番いいんだって
結局 それが抑止力になる
0196名無しさん@涙目です。(日本) [DE]
垢版 |
2019/05/28(火) 17:11:03.18ID:K51msSK+0
加賀もワスプも太平洋戦争で沈んだ艦名。
戦没者に哀悼の意を捧げ日米の未来を構築して行く上で完璧な外交だった。
0200名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2019/05/28(火) 17:29:10.60ID:HNuzEzmB0
>>17
早く統一しないかな
0202名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 17:42:44.73ID:Ca45McAm0
>>201
発艦は滑走するだけだし、着艦は複数機同時シーケンスが可能なので、離着陸は早いと思われ。
燃料と兵器搭載量には差があるけどね。
0203名無しさん@涙目です。(光) [ID]
垢版 |
2019/05/28(火) 17:54:23.12ID:GS3izlTt0
>>193
横須賀の米軍基地なら、トランプは来日の初日にも行ったぞ
0204名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/05/28(火) 17:56:03.79ID:PWdWF/cq0
かが
あかぎ
ひりゅう
そうりゅう
ずいかく
しょうかく
0205名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 17:57:27.46ID:Eq1sj8do0
赤城は駄目なんだっけ?(´・ω・`)命名ルールとかで
0207名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:07:02.27ID:aIAwaVgY0
>>203
行ったというか トランプの飛行機がそこに着陸したからな
0210名無しさん@涙目です。(光) [ID]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:09:33.20ID:GS3izlTt0
>>207
は? 羽田だろ?
0211名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:16:52.71ID:4kp2LlGm0
>>135
アメリカのパヨの頑張りで日米同盟を知らないアメリカ人は多いらしい
日本の害務省は無能だから、トップ外交に頼ざるを得ない
0212名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:19:15.31ID:LmpGC7hC0
赤坂に駐機してる大統領専用タケコプターに下痢も同乗したんかな?
0215名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:23:12.01ID:LmpGC7hC0
シンガポとヴィエトナムは副首相を送り込むとか
ちょっとなめてやがるな
0216名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:26:14.96ID:puFgYWsa0
>>2
改装前が壮絶美人
0217名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:26:54.19ID:puFgYWsa0
>>17
フュージョン!
0219名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:28:03.64ID:puFgYWsa0
>>118
ヨークタウン!
0220名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:29:25.79ID:eBVJmKPZ0
そうりゅうを潜水艦にしたのはちょっと…
ひりゅうに至っては多分命名もされなさそう
0221名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:30:18.95ID:puFgYWsa0
>>73
セオドア「え?俺?」
0223名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:38:33.22ID:w25dmibM0
キンペー発狂
ジョンウン尿漏れ
ムン脱糞
0224名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:42:32.16ID:SDLdgJRo0
F35Bを艦載できる空母があれば防衛力上がるの?
0225名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:44:13.82ID:b6j8xVHm0
>>224
・離島奪還時などの場合にエアカバーができる

・本土の空自基地が損傷を受けた場合に代替が可能
0226名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CZ]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:45:25.25ID:RotLQVds0
>>220
完成するタイミングで戦争仕掛けそうだから。。。
0231名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:55:13.85ID:w25dmibM0
尖閣のそばでB型の離発着されたら、キンペーはいい気はしないだろ
最近の奇妙なすり寄りを抑える効果もある
0232名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:55:31.08ID:SDLdgJRo0
>>225
>>227
まったくの素人だけで聞きかじりなんだけど・・・
F35Bで垂直離着陸するためには、機体を軽くするために兵器を搭載できないんでしょ?
そんな飛ばすだけの機体を艦載できる空母に意味あるの
0233名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 18:56:59.81ID:b6j8xVHm0
>>232
短距離離陸ならフル装備でも離陸できる
なにも垂直に離陸する必要は無い

帰りは垂直に着艦できる
0234名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:00:29.96ID:B4Peln360
アメリカ大統領が日本の自衛隊の艦船に乗って日米の隊員を激励したということは
どういうことかいちいち言わずとも分かるよね?

という無言のメッセージを南北朝鮮や中国に発信できただけでも日本にとって大きな成果
0236名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:10:56.11ID:w25dmibM0
F35BはSTOVL機(Short TakeOff and Vertical Landing)
行きは「短距離」、帰りは「垂直」
0237名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [CN]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:12:59.18ID:juEPtd7G0
>>18
国家元首が3泊4日て異例じゃないのかな。
0238名無しさん@涙目です。(光) [FR]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:13:15.93ID:FHLUKb+V0
マジで遊びに来てるのか
0239名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [CN]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:15:39.94ID:juEPtd7G0
>>46
アメリカ大統領が自衛艦に来るだけで盛り上がってたと思うぞ。
0240名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:17:57.06ID:w25dmibM0
安倍は蚊帳の外ニダーはさすがに言えなくなったなアカコミ
0242名無しさん@涙目です。(日本) [LV]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:18:49.15ID:UMyZjMGb0
>>237
クリントンは中国に1週間居たんだよな
0243名無しさん@涙目です。(日本) [LV]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:19:54.39ID:UMyZjMGb0
>>232
F-35Bはセンサーの塊のような機体だから、武装無しで飛ばしても
索敵機として大いに意味はある
0244名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [CN]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:23:14.06ID:juEPtd7G0
>>120
G20の時に行くからって事で納得させたんだろうな。
3泊4日して韓国ってつらいだろう
0245名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [CN]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:24:58.38ID:juEPtd7G0
>>238
最初は日程の都合がつかないかもって渋ってったぐらいだから特に大きな目的はなかった。
0249名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:31:50.90ID:WkcPulgO0
>>31
当然ながら五本指の軍足なんだろ?
0253名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:36:01.26ID:Ca45McAm0
>>232
まずF35Bは垂直離陸しない。
STOVLと言って、短距離滑走で離陸し、燃料が減った着陸のみ垂直着陸する。

気になる兵装だが、F35C(正規空母型)が航続距離2200キロ兵装8.2トンに対し、F35Bは航続距離1700キロ兵装6.8トンと確かに少ないが、充分過ぎる程の量を搭載する事ができ、既に海兵隊が実戦空爆も行なっている。
0255名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:47:19.58ID:SDLdgJRo0
>>233
>>243
そうなんだ
それなら3隻ぐらいあってもいいね
ついでに
日本の潜水艦って静寂性に優れているらしいけど、これに核兵器を搭載し発射する事は
可能なの?(法的な事ぬきで)
0256名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [CN]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:48:33.26ID:juEPtd7G0
>>255
真後ろの目標にもミサイル攻撃できるんだよ
0257名無しさん@涙目です。(日本) [LV]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:52:58.68ID:UMyZjMGb0
>>255
韓国の今作ってる潜水艦みたいに垂直にミサイルを撃てる仕組みが無いと駄目だな
日本のそれには無い

というか、韓国のそれは核武装を前提としてるという事だがな
0258名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:56:49.63ID:SDLdgJRo0
>>255
>垂直にミサイルを撃てる仕組みが無いと駄目だな

なぜ日本はその仕組みを造らないんだ!?
造っておこうぜ
それがあれば、いざという時に無双になるじゃねーか
0261名無しさん@涙目です。(日本) [LV]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:01:38.87ID:UMyZjMGb0
>>258
普通はそういう海中から弾道ミサイルを撃とうなんて発想は
核ミサイル前提じゃないと「もったいない」んだよ

わざわざ自分の居場所を晒してまで撃つ価値があるものってそれくらいしかない
0265名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:08:01.98ID:b6j8xVHm0
>>255
魚雷発射管から、核ミサイルを撃つことは技術的には可能。
0266名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:11:39.95ID:SDLdgJRo0
>>261
日本本土に攻撃しても自国領土を海中のどこからか何時核兵器で反撃されるか
判らないというのは、物凄い抑止力になるんじゃないの?
0267名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:13:25.58ID:w25dmibM0
むかし日本でSTOL機成功って喜んでたが
尻すぼみで消えた。日本航空機迷走
戦後7年の空白はデカかったな
0268名無しさん@涙目です。(日本) [LV]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:13:33.50ID:UMyZjMGb0
>>266
つまり、一般論としては垂直発射管を持つ潜水艦ってのは、核武装準備なんだ
韓国は既にそうなって言うという事だね、そういう深刻な事になってるが日本のマスコミは一切動かない

詰まるところ、それを日本が持つのは日本が核武装する覚悟があるかって話だな
0269名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:14:34.33ID:VvgWY6500
これこそが国賓で招いた目的よなぁ
相撲や宮中晩餐会は前戯
0270名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:15:09.14ID:aJDy1AdA0
>>13
すげえな
「米中戦争激しくなるってよ」って伝達かな?
0271名無しさん@涙目です。(日本) [LV]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:15:25.53ID:UMyZjMGb0
>>267
C-2の離陸距離を見てくれ、研究結果はそれなりに生きてるのだ
0273名無しさん@涙目です。(日本) [LV]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:17:34.02ID:UMyZjMGb0
>>272>>269
相撲は馬鹿にはちょうどいい目くらましだな
0274名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:20:41.64ID:RzFx0FYY0
ワスプ沈めたのって潜水艦じゃないの?
0275名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:23:05.63ID:ffpezAFV0
>>50
潜水艦はイXXXになります。
0276名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:23:37.06ID:rfU9wcnj0
>>22
こっぱずかしい間違いしましたなぁ
糞ゴミチョン鮮虫w
0277名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:26:54.36ID:SDLdgJRo0
>>268
なるほど
映画がヒットするほど国民が日本に核兵器落としたい願望がある韓国と違って
日本では「ソレ何に使うねん?」と突っ込まれて造っておく事もできないかw
0278名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:27:22.73ID:55pLSeZM0
空母化するんか〜
ええな
0279名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:30:23.10ID:p7veB+Yo0
こう言うのは平仮名表記が正しいの?
0280名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:32:33.16ID:MZTPf4Hw0
ポポポポーカーフェイス
ポポポーカーフェイス
0284名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 21:08:33.38ID:PPGEE90W0
>>13
ドゥテルテもくるんかよ
0285名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 21:22:37.32ID:ykrwUkbI0
>>13
ドテチンもそうだが、奮戦が来るってのがなー。
トランプが、軍人記念日(現地時間)に横須賀で自衛艦に搭乗(し、隣の軍艦で)スピーチした日に、
とっくに中華面に転落したはずの奮戦が日本にやってくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況