X



ミッキーマウス、あと4年で著作権切れになる見通し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2019/05/27(月) 21:18:53.37ID:dNim/MDx0?PLT(13121)

 昨年、スクリーンデビューから90周年を迎えたミッキーマウス。これを記念し、東京ディズニーリゾートでは“アニバーサリーイヤー”
と題してさまざまなオリジナルグッズが発売され、大いに賑わった。そんなミッキーの著作権が「そろそろ切れるのでは」とささやかれている。

 果たして、世界で一番有名なキャラクターの著作権は本当に切れるのか?

 もし切れた場合、ディズニーの経営はどうなってしまうのだろうか。

複雑なミッキーの著作権事情

 ミッキーは1928年に『蒸気船ウィリー』という短編アニメ映画でデビューし、同作の大ヒットによって世界中で認知されるようになった。
以降、もはや数えきれないほどの関連グッズが生み出され、今やミッキー単体の“年収”は9000億円におよぶという。
ディズニーのキャラでは、2位のくまのプーさん(5700億円)に圧倒的な差をつけて堂々の1位だ。

 そんな“世界一カネを稼ぐネズミ”であるミッキーの著作権が切れるという噂は、果たして本当なのか。

「ミッキーマウスの著作権は、おそらく2023年末で切れるでしょう」と語るのは、著作権に詳しい弁護士の福井健策氏だ。
ただし、これは「アメリカの法律」の話であり、かつ「オリジナル」のミッキーの話だという。

「デビュー当時のいわば“オリジナル”のミッキーと現在のミッキーでは、デザインがずいぶん変わっています。
オリジナルのミッキーには、もちろん著作権があります。そして、少しずつ変化したミッキーにもそれぞれ著作権があるのです」(福井氏)

 キャラクターはデザインが変わった時点で「二次的著作物」という扱いになり、それぞれ個別に著作権が発生する。
つまり、あと4年7カ月で著作権が切れるミッキーは“初代”のミッキーのことなのだ。

「オリジナルのミッキーの著作権が切れれば、そのイラストをグッズやTシャツにしたり、『蒸気船ウィリー』のDVDを販売したりすることもできるようになります。
しかし、繰り返しになりますが、これはアメリカの法律での話です。また、現在のデザインのミッキーに関しては著作権が切れていないので、自由に使うことはできません」(同)

全文
https://biz-journal.jp/2019/05/post_27990.html
0087名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:16:17.10ID:agHPI0OP0
>オリジナルのミッキーには、もちろん著作権があります。そして、少しずつ変化したミッキーにもそれぞれ著作権があるのです
そんなんありかよ
0090名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:22:01.87ID:1f2MU32c0
       ___
     γ´     `ヽ
     |        !
  γ.、 .!   ●  ●|
  | |_!.        |_
  ヽ_      ●  _ `i
     |        ! ! !
     |        ! !_ノ
     |        !

2 以下、名無しにかわりまして
0094名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:28:10.48ID:J2inhPha0
100%延長だな。
著作権切れしたら、ネズミーランドが自由につくれちゃうよw
0096名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:30:48.97ID:yujHyd0v0
今回もまたアメリカ人の本性が見れるぞ
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:31:53.38ID:MjDLKOq20
ネズミーマウスマーチいくぞー
0098名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:31:56.43ID:n9pbSSWu0
試してみる?ハハッ
0099名無しさん@涙目です。(中部地方) [DE]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:32:06.20ID:QTcFY7Wn0
都度法律改正するくらいならもうミッキーマウスのみ著作権は永遠に続く、と定めろよ面倒臭い
0102名無しさん@涙目です。(光) [CN]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:33:25.99ID:QH3cLtcX0
>>4
10年弱くらい前の話だがUSJのパレードでディズニーの映像使ってた記憶
0105名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [PL]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:35:33.64ID:xocixXJj0
ミッキーカーチス大勝利
0106名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:35:34.09ID:/WFGQNIV0
微妙に色を変えればいいんじゃない?
0114名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:42:02.81ID:s3ziAedB0
ミッキーの顔ってイラッっとくるよね
0115名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:43:43.60ID:LcgzQUds0
さすがにこれ以上伸ばすのおかしくないか
0116名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:49:07.38ID:iXaX54lI0
著作権長すぎ
せいぜい25年で終わらせろや
0120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/05/27(月) 22:53:58.66ID:p5keVt0j0
コミケにミッキーの薄い本が出るのか
0122名無しさん@涙目です。(岡山県) [JP]
垢版 |
2019/05/27(月) 23:00:01.44ID:kaVpTCaE0
トムとジェリーは著作権切れてるの?
0124名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/05/27(月) 23:02:26.96ID:sCHnKm270
ネズーミ「このネズーミは延長するたびに期間がはるかに増す…
     その延長をあと2回もオレは残している…」
0125名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/05/27(月) 23:03:01.40ID:5LP7RxIK0
4年で法律が変わるってこと?
0128名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/05/27(月) 23:12:23.27ID:vSMAzE+k0
>>27
このミッキーが1番可愛らしいけどねー
0129名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/05/27(月) 23:12:58.20ID:7rkBoM630
>>122
初期の作品は切れてるらしいが、TV放送された日本語吹替版は権利関係の問題があるから自由に使えないと思う
キャラクターは商標登録されてるから、自由に使えないはず

>>123
トッポ・ジージョ巻き添え
0131名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2019/05/27(月) 23:18:23.01ID:MDgj4fuQ0
4年後
大川ぶくぶがイジリ倒す!
0132名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/05/27(月) 23:24:04.19ID:DGesXKNA0
ディズニー = ブラック労働
ってイメージがついちゃったからな今は
0134名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/27(月) 23:30:51.70ID:ckLv8IDj0
>>3
さすがミッキーマウス法案w
0136名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NO]
垢版 |
2019/05/27(月) 23:36:49.85ID:jtUykOO50
東京ディズニーランドって世界で売り上げ何位だろう
かなり上位かな、人口比言ったら1位だったりして
日曜もグーフィーと写真撮影に数時間待ちとか
それも大人だから
0141名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 00:03:31.54ID:awse97IB0
>>8
土人に著作権という概念はない。
0142名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 00:31:36.82ID:ehcyByOa0
>>3
前それやったよな
0145名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 00:38:18.35ID:Sc1w7FTX0
ネズミーマウスに改名すればおk
0146名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]
垢版 |
2019/05/28(火) 00:44:45.72ID:wOr1Vjhj0
ネズミってやたらキャラクター化されてるしそのキャラクターも大人気になるものが多いよな
0147名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 00:49:39.68ID:KCD4iegj0
また延びばせばだけさ
0148名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 00:54:53.10ID:JGZYImDY0
>>119
遺族とか遊んで暮らせるんだよ
羨ましいよね
0149名無しさん@涙目です。(日本) [RU]
垢版 |
2019/05/28(火) 00:58:22.13ID:vpx6CoP/0
>>8
サイコパスな目をしたネズミ
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 01:03:50.94ID:Qb7r/Mpc0
白黒ミッキーで商売できるってことか。
儲からねえよそんなのじゃ。
0154名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 01:10:56.25ID:o7LtR1Na0
           _    
   _     /::::::`ヽ  
 /::::::::ヽ ,. -┴-、,:::::::::)  
/:::::::::::::::,r'´,. ‐,‐'`` ‐、::/ ___ 
l::::::::::::;,'  { ' rヽ'`。`ヽ{:::::`)   ノ  
ヽ:::::::::i   ヽ ヽ ゚`ヽ `,r'ーr' ) ノ  
   `-!  ,-- ゝ `ー' '  /  (. (  
    ', {  r、      ノ   )ノ  
     ,ゝ、、  `iー,-,-‐'====・   
   ,/  ヽ`‐ヽ `ー--'ノ:: 
0155名無しさん@涙目です。(千葉県) [PH]
垢版 |
2019/05/28(火) 01:13:11.83ID:pKkXZcX00
やめてくれロックンロール
0157名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/05/28(火) 01:15:51.79ID:Q651u+o+0
>>97
守ろー著作権!ハイッハイッ!
0159名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/05/28(火) 01:21:13.47ID:zsvRtApz0
ディズニーは特別枠で著作権切れそうになる度に延ばしてるよな
まあ正しい選択だけどなら著作権永久にしちゃえよ
フリーにするいみねーじゃん
0161名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2019/05/28(火) 03:01:39.56ID:Oxzamw9W0
ハハッ
0162名無しさん@涙目です。(光) [JP]
垢版 |
2019/05/28(火) 04:27:25.89ID:DiRk34zk0
>>27
黒目ミッキーは今はグレー
100円ショップなんかで非公式で出回ってたりするな
0163名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 04:34:38.20ID:v0dra1d80
>>108
わさドラ信者がのぶ代ディスってるだけじゃねえか死ね
0164名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2019/05/28(火) 04:50:56.16ID:aJDy1AdA0
>>8
tanashin
0168名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]
垢版 |
2019/05/28(火) 05:18:45.48ID:vclaXReE0
著作権も特許も永年にしなよ
次第に金額落ちるようにして
0170名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
垢版 |
2019/05/28(火) 05:56:12.44ID:lIA2woay0
ついに来たか
0171名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 05:58:14.53ID:ts9cpd/y0
youtubeにバイクでミッキーマウスコールやって載せたら著作権侵害で削除された
0173名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 06:07:31.09ID:aNHjYVU20
定期的にデザインを一新すればその時から百年前後延びるから
永遠に切れる事はないよ。古臭いオリジナルデザインのグッズを
売っても大して儲からん。
0175名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/05/28(火) 06:09:35.95ID:hATVQZRH0
夢が欲しけりゃ?
0179名無しさん@涙目です。(大分県) [ID]
垢版 |
2019/05/28(火) 07:38:25.13ID:VK7Rbsza0
著作権切れそうになると法改正になってきた
0180名無しさん@涙目です。(SB-Android) [SG]
垢版 |
2019/05/28(火) 07:39:48.98ID:VijqBhSt0
>>1
何回目のネタだよ
再販して延長なんだよ
0183名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 07:46:39.31ID:lzSZ+pxIO
そういや有名な映画も著作権切れで安価な円盤が出回ったりしてるんだっけ
なんか、それはそれで違和感あるし永久著作権てことで良いと思ったりもする
0184名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 07:47:26.66ID:9QgkbsZg0
でも権利が切れたら凄いレイプされるんだろうな
0185名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2019/05/28(火) 07:50:13.01ID:ckPNrJHx0
中国に本物のディズニーランドができそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況