X



【eスポーツ】格闘ゲーム大会で『ヒットボックス』使用禁止へ プロ「練習時間返して!!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 16:53:17.38ID:2wmXs+Sp0●?2BP(2000)

カプコン、格闘ゲーム大会でのレバーレスコントローラー「ヒットボックス」使用禁止の意向か

 格闘ゲーム大会「カプコンプロツアー(以下CPT)」運営は5月24日、
直近の大会で“CPTの精神に沿わないコントローラー”の使用を認めない方針を発表しました。

 同運営は5月24日から行われる大会「コンボブレイカー」の開催に際して、参加選手からコントローラーに関する問い合わせを受けていたと明かし、
現状のルールでは明確に答えられない状況にあると説明。
その上で、「本大会においては、CPTの精神に沿わないコントローラーの使用を認めることができないという結論に至りました」と発表しました。

 当該コントローラーとは、具体的には「ヒットボックス」に代表されるスティックを排除したコントローラー群のことを指すとみられます。
ヒットボックス自体は2011年ごろから存在していましたが、
最近になり「“最短入力”が可能になる」として再評価され、プロゲーマーなどからも注目を集めていました。

 格闘ゲームシーンではいわゆるアーケードコントローラー(アケコン)やパッドのみならず、
自作コントローラーやキーボードによる操作など、コントローラーの多様性を認める文化が根付いています。
そのため、ルール上どのような線引きが行われるのか、運営側の対応に注目が集まっていました。

 CPT運営は今後コントローラーの利用規定について、ルール改正を視野に検討を進めるとのこと。
ただし、「適切な判断をするために、より多くの情報と、さらなる時間が必要」としており、決定には慎重な姿勢を見せています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00000082-it_nlab-sci

ヒットボックス
http://i.pinimg.com/originals/6a/40/34/6a4034174af82538881f1e34f1c1b4f9.jpg
0149名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:41:20.91ID:l8tluxTC0
同条件において競技しなきゃ意味ないだろw
ボートみたいにコントローラーに優劣つけろって賭博にしたい本音出しすぎじゃないすかねww
0154名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:42:04.21ID:0T8xS2Iw0
パッドの外人が台頭してきて、日本人が優勝できなくなってきてるのが現状
昔からレバーガチャガチャやってる老害japに勝たせようと、メーカーも必死なんだろうなw
0156 (地震なし) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:42:10.93
スト4の世界大会でパッド使いが優勝したことがあったよ
0158名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:43:06.11ID:c5suqPHh0
糞調整しかできないスト5を盛り上げてきたウメハラにこの仕打ちはないわ
0160名無しさん@涙目です。(大阪府) [MY]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:44:09.45ID:EtBeqa4N0
おれのジョイスティックもまだまだ現役
0161 (地震なし) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:44:10.84
水泳でもレーザーレーサーって水着があまりにもチートすぎて禁止されたわけよ
スポーツの歴史と同じさ
0164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:44:49.13ID:74F5bUr/0
まあこっちの方が確実に入力出来るな。
こんな適当なルールでどうこう言ってないでちゃんとレギュレーション揃えてやれよ…
例えば公式認定受けた装置のみとか。
0168名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:47:18.95ID:3H3eDfNC0
>>140
もちろん連射とかの入ったコントローラーは禁止だった
ヒットボックスは使用人口も少なくて強いプレイヤーがいなかったから問題視されてこなかっただけ
突然広まるとこういう規制が入るのはどのスポーツでもありえるよ
水泳の水着とかが一番わかりやすいかも
0178名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:50:31.11ID:ErHbna6z0
>>149
というかシューズやラケットは好きに選べるけど、精査した結果、このシューズ、ラケットは反則っていう規定が設けられたりするようなもんじゃね?
まだ新しい競技だから曖昧に思えるところもあるけど、こういうのは発展とともに整っていくもんだ
0181名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HR]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:56:10.19ID:vnsbUkuk0
>>54
競技内容が違うからな。
両方の種目を競い合ってお互いのに負けてそれだけかとw
0182名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:56:23.06ID:zu9UJnWD0
>>36>>52
BBCだっけかな?10年ぐらい前にその企画やってたわ。
まず陸上100m、これは現役バリバリのアメリカ代表ガトリンが実験に協力してたように記憶している。
まああいつドーピング野郎だけどね。
昔の条件『土のコースを当事の運動靴でスタート台も無し』で当事の世界記録が出せるか。
結果は惨敗。
ガトリン「全くの別競技。足が地面の上を空回りしているのが感じられた」
「勝てないとは言わないが、それ専用の練習方法と充分な練習時間が必要」
ドーピング野郎でもこの通り。

逆に水泳は健闘。名前は忘れたが、引退して数年経つヨーロッパの知らん選手が当時の海パンで勝負。
結果は当時の世界記録とほぼ互角。
「当時のこの派手で恥ずかしい柄のパンツを苦としないなら問題ない」
現役トップ選手なら、得に特別な練習をしなくても古い海パン一丁で昔の世界記録に勝てるだろう。
まあ練習方法も栄養学も今の方が圧倒的に進んでいるんだから当然だよな。
0185名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:58:18.41ID:Qu+ZivYi0
>>121 生産ラインを組めるようなメーカーじゃなく
町工場以下のガレージで注文生産レベルと聞いたが

格闘ゲームでレバーが合わない製作者がボタン操作ならどうか?と作ったものを
欲しい人に分けてあげるレベル程度にしか量産してないと

大会で禁止になったら生産中止になるだろうな
0186名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:58:47.53ID:6lQuxjIO0
これは認めてもいいだろ
0187名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:59:18.25ID:rpCuPedz0
タッチパネルなのかい?
考えたな
0191名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:05:38.76ID:Yc5TXYPO0
技のショートカット登録するプログラムキーボードみたいなもんかも思ったら方向レバーが十字キーになっただけみたいなもんじゃん
なんでだめなん?
0192名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:06:55.71ID:Qu+ZivYi0
>>188 ゲーム好きで電子工作得意な人がこんなのあったら使いやすそう…から生まれたと

どこかの工場に依頼して発案者による家内制手工業は脱しているだろうが
在庫を抱えられるほどの生産はしてないだろうから注文生産品に近いものであろう

レバーやパッドが当たり前と思う人が多かったから使う人も少数だったんだが
ボタンの利点に気づいたプレイヤーが大会で使うためガチでやり込みだして
上位に食い込みだしレバー操作より有利じゃないか?と騒ぎ出したと
0194名無しさん@涙目です。(dion軍) [AT]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:11:18.66ID:nUBkCK950
電気回路的には同じだけど
機構的には違いが認められて禁止ってなったんだろうけど
それなら「XY操作はレバー式のみとする」ってルールで決めればいい
0196名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:13:03.68ID:9uDo29yZ0
あーあレギュレーション厳しくして廃れるやつだ
0198名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:13:27.06ID:t1xz9RFA0
PC-98時代にテンキーで格ゲーしてた俺なら使いこなせそう
ただ、ボタンとテンキーが逆だな…
0199名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:13:56.28ID:t1xz9RFA0
>>44
まさにそれwwww
0203名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:15:47.72ID:t1xz9RFA0
>>66
下、下押しながら右、下離して右だけって入力するんだと思うよ
0206名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:17:28.16ID:Qu+ZivYi0
ゲーム好きの個人がクラウドファンディングかなんかで資金集めして
出資者に還元して、在庫を抱えない程度に注文が来たら作る程度の生産数と思う

アマチュアの交流のための大会なら、面白いコントローラーもあるなレベルで終わったんだが
大会に賞金が出てプロが競う大会だと、そうも言ってられなくなったと

パソコンやゲーム周辺機器メーカーのように大会のスポンサーになって
政治力を発揮して認めさせるほどの力もないようだ
0207名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:17:49.31ID:t1xz9RFA0
>>87
オーバーライドにしてあるんじゃ?
0208名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:18:43.12ID:4Qcix3zd0
要はアケコンのレバーの中にはボタンが4つあって、それをレバー取っ払ってボタンを表面に出した物な
これより先に同時押しボタンのほうが禁止だろ
0210名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:19:55.05ID:t1xz9RFA0
>>160
レバーふにゃふにゃで入力できないじゃん
0211名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:19:59.98ID:fI0/SX/P0
斜め入力はできないのか?
0214名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:20:58.30ID:+Cq+Bf6r0
そもそもヒットボックス自体は禁止になってない
ボタン入力後の挙動変えたりボタン増設してる改造はダメって発表してるだけ
0215名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:21:19.18ID:t1xz9RFA0
>>211
同時押し
斜め入力できないと、流石にゲームにならんでしょ
0216名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:21:33.67ID:p7GY8M9k0
>>182
人類の進歩の歴史とただの娯楽であるファミコンを同列視するのか。思い上がりも甚だしいな。
0217名無しさん@涙目です。(青森県) [NL]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:22:50.21ID:0KcO6SV90
ガフロの作ったのがダメだってだけ
カワノのやつはいいんだって
だからウメハラのヤツはアウトっぽい
0218名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:24:13.06ID:BhJ1MIs40
まぁウメハラもヒットボックスが合法なら明らかに有利だから備えてた、って程度だから禁止になったらなったで簡単に修正して来ると思う。
本当に涙目なのはヒットボックスしか使えない奴
0220名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:26:13.13ID:fI0/SX/P0
>>215
なるほどね
0223名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:27:52.09ID:Qu+ZivYi0
家庭用ゲーム機とゲーセン文化の影響で
日本ではPCでアクションゲームは大きな影響力がない時代が長く
ゲームはレバー操作かパッド操作っていう思い込みが強すぎたから

こういう発想のコントローラーは作られないか
量産化はされず電子工作好きの個人の趣味レベルで終わっただろう
0225名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:29:42.40ID:9uDo29yZ0
つかこれは良いこれは駄目とか言わないで、全員同じ道具使わせれば良いんじゃないの?
コントローラーの会社も出資してんの?
普通のアケコン部門、ヒットボックス部門、ゲームパッド部門とかで分けてもいいんじゃないの?
0229名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:31:21.16ID:nie7R5vu0
ヒットボックスが駄目だろうが、格ゲーがスポーツじゃなかろうが、
売る側が気持ち良く金儲けして、買う側も楽しければ、それで十分なんすよ。

とりあえず、カプコンとかナムコ、コーエーは人口増やすよう頑張れや。
俺のアイディアは完璧だったでしょ。
0231名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:32:41.78ID:YyPI4xde0
ある意味チートだからな

十字キーは
上と下同時入力不可
左と右同時入力不可
っていう仕様(制約)があるけど

ヒットボックスにはそれが無い
普通に考えたらダメになるに決まってる。
全然コロンブスの卵的なものじゃ無い
ただの入力チートアイテム
0232名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:32:42.37ID:nie7R5vu0
今ふと思ったけど、
スクリューコマが明らかに普通のスティックより難しいよねコレ。
一長一短だな
0233名無しさん@涙目です。(庭) [MY]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:33:33.99ID:9m/e/VEQ0
自作コントローラーおけならマクロ組んでボタン割り当てできるやつでも持ち込めばなんでもありになっちまうじゃん
0234名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:33:38.94ID:+Cq+Bf6r0
ヒットボックスの利点ばかり言われるけど移動の間合い取りやガードは調整反応し辛いしコマンド入力技は更に難しい
ただレバーより素早く入力が行えるから前ダッシュや溜めコマンドキャラにはレバーでは難しかったり無理コンボが狙いやすくなるからそこが強い
多様性って意味でもヒットボックスが選択肢にある方が楽しいと思う
何にせよ大会賞金も今は上がってるんだし統一レギュレーションはさっさと決めとくべきだったとは思うけど
0236名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:34:10.47ID:9uDo29yZ0
あ、むしろこれってもしかして大手がヒットボックス売りたいための規制なんですかね
人気出そうなヒットボックス規制する
ヒットボックス作ってたところが作らなくなる
大手がパクったものを公認道具として売る
これの可能性もあるよな
0237名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:35:06.50ID:nie7R5vu0
波動とか昇竜コマは楽だけど、
チョット複雑化すると普通のスティック大勝利じゃん。

サイテーだなウメハラ。
0238名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:35:48.99ID:jYbNBGsb0
>>8
三四郎の小宮デブったな
0240名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:37:19.16ID:9uDo29yZ0
>>239
そんな考えだからお前は貧乏なんだよ
0241名無しさん@涙目です。(dion軍) [AT]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:37:41.00ID:nUBkCK950
ガイルのサマーソルトキックやソニックブームは出しやすい
方向ボタン全押しして待機して
サマーなら上、ソニックなら相手側のボタン以外放せば技が出る
0243名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:38:16.11ID:Qu+ZivYi0
>>236 eスポーツで動くお金がどの程度かにもよるが
大会上位者の使っている周辺機器が売れるからこそのプロ契約だし

賞金の出る大会でヒットボックス使って
活躍する人が出てきたから問題視されだしたと
0244名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:38:34.46ID:4Qcix3zd0
>>213ゲーセンの筐体には基本無いじゃん
同時押しの精度も人によって差が出るだろ
コンボの締めはウルコ‥スパコン暴発草ァとか見たいじゃん
0245名無しさん@涙目です。(バーレーン) [ニダ]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:38:54.85ID:72TcC52c0
>>87
デバイス側で対策してあるならデバイスの想定通りの動作。
そのまんまの信号を送っているのならゲーム次第、最近のゲームはキーボードで遊ぶ事も想定してあるから動く。
昔の想定してないゲームは変な挙動を起こす事がある
0246名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:39:16.30ID:n6Tt7AQm0
>>224
パッドには十字キーとアナログスティックがあるから←入れながら→が押せる
純正パッドで可能なことを禁止するとしたらどういうルールで禁止にするのか分からんな
0247名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:39:16.45ID:c5suqPHh0
>>231
パッドならそれが可能なんだよ。
パッド勢と呼ばれるくらい戦績も歴史も十分あるしそれはずっと普通に放置されてたから問題なんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況