X



JR駅の無人化は障害者差別だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/05/25(土) 00:18:28.95ID:Ko4YBKnI0●?2BP(2000)

大分市内で進むJR駅無人化は障害者差別を禁じた県の条例に反するとして、市内在住の駅利用者が22日、無人化中止に向けてJR九州との調整役となるよう県に求めた。

 障害のある人や支援者ら約10人が県庁を訪問。代理人の徳田靖之弁護士は「無人化は車椅子利用者らの安全性を阻害する。介助には事前予約が必要という条件が付くのは合理的配慮を欠く」と指摘。主張を記した文書を県障害者社会参加推進室の担当者に手渡した。
 徳田弁護士らは記者会見で「署名活動などでJRに撤回を求めてきたが中止する気配がない」と、県に相談した経緯を説明。「経営状況を根拠に無人化するのは納得できず、従来通りの対応を求めるのは過重な負担ではない」と主張した。

 脳性まひがある宮西君代さん(56)=同市=は「言葉を聞き取ってもらいにくく電話は苦手。事前予約は苦痛で、無人化は新たな社会的障壁を生む」と訴えた。
 同室は「双方の状況や主張を中立的な立場で精査し、互いの理解が得られるよう調整したい」とコメントした。

 2016年4月施行の「障がいのある人もない人も心豊かに暮らせる県づくり条例」は公共交通事業者に対し、合理的な理由なく利用者に不利益な取り扱いをしてはならないと定めている。障害を理由に差別があった場合、県は相談を受け付け、関係者間の調整をすることを明記している。
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2019/03/23/JD0057905421
0003名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/05/25(土) 00:20:36.82ID:doTwA7vP0
差別じゃないよ、無視だよ
0012名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 00:28:55.06ID:xVhMWGKi0
事前予約の電話は聞き取れないほど小さいのに
クレームの声はずいぶん大きいんですね
0014名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 00:30:02.23ID:8baDgq/H0
これ、無人化しても対応策はかなりあると思うんだけど、団体側は絶対に現状維持要求なんだよなぁ
いまある権利が少しでも削られると感じることが許せないように見える
0017名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/05/25(土) 00:32:39.90ID:F9scRlaO0
新橋駅で階段登るのに職員呼び出して横柄な態度とってた車椅子の兄ちゃん見てから見る目が変わったわ
0019名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
垢版 |
2019/05/25(土) 00:33:30.17ID:Qer+3Zmx0
値上げか廃線で
0020名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2019/05/25(土) 00:33:52.69ID:SPW5r2ej0
てっきりあいつかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況