X



【米帝対抗】ファーウェイから非Androidの完全オリジナルOSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/05/21(火) 10:45:18.92ID:9V97ErL60●?2BP(2000)

 
Huawei’s Own Smartphone Operating System Reportedly Named HongMeng OS, According to Foreign Sources

In an aggressive move and with the snap of its fingers,
the U.S. blacklist order forced Google to cease its business partnership with Huawei.
This effectively means that no smartphones or tablets launched by Huawei will have access
to Google’s Play Store and its long list of official applications.
Huawei’s handsets will still be supported by the Android Open Source Project (AOSP),
but it will hardly be enough to convince customers to continue using devices without an existing app repository.

Huawei claims that they were anticipating that such a move would be made,
and they’ve taken the necessary steps to make sure that the effects of this blow are mitigated as much as possible.
One of those steps would be to develop its own smartphone operating system, which reportedly has a name now.

HongMeng OS From Huawei Is Reportedly in the Trial Phase and Rumored to Gradually Replace Android
According to a tweet from Global Times, with the rumor originating from three Chinese media reports,
HongMeng OS could be the name given to Huawei’s mobile operating system.
During Huawei’s initial statement shortly after the Android ban,
the company attempted to put on its ‘brave face’,
and stated that it will continue to ‘build a safe and sustainable software ecosystem’.
The term ‘sustainable’ could possibly mean that in the event the Android ban is not reversed,
Huawei will proceed to launching its own OS catered for mobile phones.

https://wccftech.com/huawei-hongmeng-os-for-smartphones/
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2019/05/Huawei-HongMeng-OS.jpg
0306名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/05/21(火) 15:35:11.45ID:VbKRrCJA0
EU諸国は取引継続らしいから影響は限定的だn
0307名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/05/21(火) 15:39:10.67ID:nbDiNnxa0
クレカ登録怖すぎワロタwwwwwwww
0310名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 15:40:55.02ID:zF6W2FLA0
10年後にはとか言ってる奴いるな。
パクりで5Gには滑り込みで対応出来たが今後のパクり先を見つけないと
6G時代に乗れずに置いてきぼりだろう。
EU 辺りに怪しい国があるが、アメリカも黙ってないだろう。
0312名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/05/21(火) 15:44:33.26ID:RGf91L5l0
百度でもやれよ屑
0313名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/05/21(火) 15:46:25.74ID://mqRdFg0
シナえもん「Android抜きバックドア付きスマホおおお」
0318名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/05/21(火) 16:04:05.31ID:r31Fs7pa0
オリジナルというかリナックスベースで作ってる前みたけどそれか?
アンドロイドもリナックスがベースだけど
0320名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2019/05/21(火) 16:07:08.34ID:C8avq9XK0
過去のリソースやアンドロイド系ソフトとのアダプトはどうなんだろ?
またアンドロイドの特許侵害はしてないんだろうなぁニヤニヤ

◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/

◇ファーウェイ】 米国の実質的禁止令
アンドロイドOSもダメ プロセッサもダメ【ピンチ

◇再び始まった米中制裁合戦 
影響は大きいが恐怖指数はまだ極度の上昇を見せず

◇貿易紛争】25%の対中関税引き上げ発動
中国には限界が見えてきたか! おまけに33兆円分手続きも発令!
0322名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 16:08:42.92ID:ejdPt2Xn0
面白そう
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR
0323名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/05/21(火) 16:12:32.73ID:Qj733ip+0
破門されたヤクザみたいな勢いがあるなw
0325名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 16:18:51.31ID:MXRVzJYP0
志那は順番が逆だったんでは?
PC含めたOSの普及の目途が付いてからアメリカに楯突けば良かったのに
現状、ファーウェイお先真っ暗。

NHKでこの件やらないのは「報道しない自由」ってやつ?w
0327名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 16:23:52.87ID:e7AvryMj0
Appleとandroidだけじゃ選択肢少な過ぎるから、
色々あった方がいい。Symbianとか懐かしい。
0328名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/05/21(火) 16:26:08.11ID:wG/mul8v0
日本のガラケーとかある意味で純国産OS搭載のスマホみたいなものだから中国のやってることはとくにいじょうでもないでしょ
むしろandroidとiOSしか無くてしかもどっちもアメリカ製っていうのがおかしく無いか?


情報抜くのはよくないけどね
0329名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2019/05/21(火) 16:26:58.06ID:dkk42vN50
>>292
くまのプーさんも見れなくなっちゃう
0334名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 16:38:16.67ID:iJYz9nYD0
>>333
どのメーカーもAospベースのカスタマイズされたOSなんですよ。おもにランチャーとプリインストールアプリが独自。キンドルファイアと似た使い方になるだけでしょうね。
0335名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 16:43:37.36ID:QtkGJJzN0
ストアの料金を良心的にすればワンチャンある
日本のソシャゲなんて目眩がするほど国富を垂れ流してるからな
0337名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/05/21(火) 16:53:37.44ID:ZW6XHdnj0
これって湾岸戦争の時のイラクみたいに色々難癖付けて潰すって事ですかねw
アメリカに睨まれたらどーしようもないね〜w
イラクのフセインみたいに路上で頃されるんですかね〜臭キンペイさんはw
0338名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/05/21(火) 16:55:36.37ID:3fcKWLGG0
ぬるぬるさくさくのやつ作りよったらどうしよう
0339名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2019/05/21(火) 17:02:54.51ID:zUVfhXga0
>>315
そうなった場合ゲームなんかだとアンチチートに引っかかって即BANの危険とかも出てくるのか
0340名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 17:04:36.29ID:Lhh46jOe0
xiaomi「huaweiがやられたようだな…」
meizu「ククク…奴は中華スマホ四天王の中でも最弱…」
OnePlus「Googleごときに負けるとは面汚しよ」
0341名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 17:10:32.79ID:ZxXAAmxo0
>>252
だから受信力だって
英語能力がカスでもBランクくらいの大学知識なら付けれる国は日本だけだぞ
下手すりゃ小学生から英語必須って国まであるくらい世の中の学問は英語を基準に作られてんのよ

あとノーベル賞常連国でゴミしかないとか意識高いなお前
0343名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 17:31:54.35ID:lmyR1UMN0
>>336
レビューの星は基本的に参考にするものじゃない
大事なのは低評価レビューの内容
その低評価の理由が許容できるものであれば、大体外れは無い
0344名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 17:33:47.70ID:7jV45THk0
そういえば、この前、公園でスケボーやってたら、初老のおじさんに話しかけられたよ。
違う公園にこれから行ってインラインスケートの練習するんだって。

俺は44だけど、話しかけたおじさんは50代後半といった感じ。
一人で趣味でからだ動かしてるおっさんは一杯いるよ!
0346名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2019/05/21(火) 17:44:07.06ID:6GOtcC5t0
>>103
中国で大躍進のOS!
今や中国市場をにらんで日本企業が続々参入中!
先に参入したあの企業はこんなに儲けました
というニュース
0348名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2019/05/21(火) 17:49:01.85ID:6GOtcC5t0
お前ら知らないだろうけど
自力更生の国だからな
OSも人海戦術で大躍進!5年度計画で文化も大革命も起こしちゃうよー
0350名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
垢版 |
2019/05/21(火) 17:50:55.85ID:PVLdBtpC0
>>16
中国人は使うだろうからそれで良いよな
逆に中国外では規制されそう
0351名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/05/21(火) 17:52:38.10ID:A+yc//+V0
ノーベル賞たった1人がやっていけんのw
0352名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/05/21(火) 17:53:15.92ID:BtguVIMl0
OSを作るのはそんなに難しいことじゃないけど
アプリを対応してもらうのが難しい
今はiOSとAndroidの2つが主なOSだけどさらに新OSまで対応する
余力はどのサプライヤーもないからどちらかの対応をやめてまで
新OSに対応してもらわないといけないわけだがどれだけ流れるか
0356名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 17:59:33.91ID:DlirGyiQ0
独自OSだから一般的解釈でいわれるとこのバックドアしこまれてて情報をどう利用しても問題ないね
これは開き直りというもんだな
0357名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/05/21(火) 18:00:32.66ID:hMCepUbY0
アプリはコピー動画はビリビリでいくから無問題とかのたまってる奴いるけどそんなイイとこどりのタダ乗りをアメリカ先輩が黙って見てる訳がない
政府が徹底的に潰すだろうキレた時のアメリカ先輩の理不尽なほどの攻撃を俺らほどよく知ってる者はいない
0359名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]
垢版 |
2019/05/21(火) 18:03:10.02ID:Bf2ZAOvr0
>>1
お前が奨めている時点で胡散臭さが半端ない
0361名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/05/21(火) 18:05:41.20ID:A+yc//+V0
さすがのシナもユダヤの前にはなすすべもなかった
0363名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/05/21(火) 18:07:41.62ID:hMCepUbY0
共産国家が自由主義&資本主義のルールのバトルで自由主義&資本主義のドンアメリカと戦って勝つとか本気で思ってるのは留学生のチュンかマジもんの馬鹿
0365名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 18:10:46.92ID:FQ5oVxiw0
>>363
アメリカがどんどん自由資本主義から離れて
統制経済化してるな

もはや中国の方が自由だろというレベル
0369名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/05/21(火) 18:19:15.46ID:hMCepUbY0
>>365
言い換えればアメリカが思い描くルール上の資本主義でのバトルこのバトルはドルで決済されてんだよ元じゃない
アメリカがする経済制裁は正しい経済制裁中国がする経済制裁は悪い経済制裁なんだよだからアメリカに側につく安倍は一見卑屈に見えるが正しい選択
0372名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2019/05/21(火) 18:47:04.82ID:v4a6ZFdk0
>>78
何時でも同じだよ、バカww

>>1
>>103
支那国内ですら、売れんだろwww
極々、最低ラインの実売1万位は売れるかもしれんが。
android使えなかったら、実質「新品の光る文鎮w」にしかならんわww
0376名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/05/21(火) 19:04:30.85ID:p4J581Xe0
>>15
すでに中国はAI技術は世界一だし
0378名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [AU]
垢版 |
2019/05/21(火) 19:49:42.46ID:C6Khe8vE0
いつからGoogleの各サービス使えなくなんの?
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/LT
0383名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/05/21(火) 21:04:13.52ID:yTE3fgt60
日本企業にもOS作る気力があればいいのにね
0384名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]
垢版 |
2019/05/21(火) 21:14:25.79ID:LnsH0G3+0
>>10
それな
そこで逆にgoogleに対抗できるようなサービス作って広がればアメの負け
まあ無理だろうけど

作るだけなら百度とテンセントが本気出したら出来るかもしれん
他国の人が受け入れるかどうかは知らんが
0385名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 21:15:03.14ID:gOEJBNyP0
APK download とか APK Pure とか F-Droidなんかで対応すればだいたい大丈夫なんじゃない。
AdGuardなんかも直のサイトからDLするし。
Google Map無いと困るかもしれんが。何とかなるんじゃないかな。
Amazon FireHD8ではそうやってる。
0387名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 21:16:55.59ID:gOEJBNyP0
>>385
間違えた、スレ汚しでした。
Android非互換じゃ関係ない。
0388名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2019/05/21(火) 21:19:02.21ID:f+ZwlWEi0
Google playストアを鬼クロールして根こそぎapkミラーリングするストア立ち上げたりして
0389名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 21:19:50.22ID:lmyR1UMN0
ことOSに関しての後発は相当不利なのは否めない
まずノウハウが無いから金だけ注ぎ込んでも追い付くのは難しい
そして多くの仕様に特許が課せられてるから、同じ技術は使用できない
(事情が事情だけに特許使用料でかたも付かない)
仮に同程度の物ができても、それだけでは先発のシェアを奪うことは出来ない
既に多くのサービスやハードメーカーを抱え込んでる先発OSの方が有利だからだ

つまり、特許技術を回避しながら先発のOSには無い全く新しい機能を持たせないとシェアは奪えない

この厳しい条件をクリア出来るのか?
0391名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2019/05/21(火) 21:21:53.18ID:AiYlXQUf0
中国人が買えばよい
0392名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2019/05/21(火) 21:23:33.49ID:XyW9yHHg0
またNHKがジジババ騙すために必死に宣伝するんだろうな
0394名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 21:37:31.97ID:L45zEPSg0
で、アホウヨ自慢のトロンOS搭載のスマホはねーの?www
0395名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [BR]
垢版 |
2019/05/21(火) 21:44:07.80ID:gn/ZHZEr0
androidのアプリ使えるんだろ?
0399名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:03:48.49ID:rWZ+MP9m0
オッケー!キンペー!
0400名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:04:24.90ID:414V+dZ+0
すげえな、スパイフォン略してスパフォじゃん
0402名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:25:02.89ID:4WkAkUD+0
著作権とか全く無視したやつなら
Androidなんかあっという間に駆逐できるんじゃね?中華だしなんでもありにしちゃう。
かつてのSONYが惨敗したときのミュージックプレイヤーのように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況