X



【すごい】フルHDで撮られた1992年の日本がこちら。世界最先端で幸福な国だった日本が衰退し始める年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ転載禁止copyrights 5ch.net(家) [ニダ]
2019/05/20(月) 22:47:54.59ID:mLlLmDyl0●?2BP(2000)

雑談スレです。回顧しましょう。

1992年の東京です。
(フルHD 1080pで撮影)

https://youtu.be/KJQsGpCDX54


1992年の日本(1992ねんのにほん)

バブル景気はこの年には過去のものとなったが、また景気が持ち直すだろうと楽観的に捉えていた風潮が強かった。
当時の女子学生にとってはこの年がいわゆる就職氷河期元年。1984年以来8年ぶりに求人倍率が1倍を割り込み、かつてない厳しい就職戦線に晒された。
0009名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
2019/05/20(月) 22:49:23.50ID:d5BqeXRg0
何度目だよ
0013名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2019/05/20(月) 22:51:32.13ID:f2NjMoTh0
結局、昔の映像…が古くさく感じるのは
時代のせいではなく、画質、鮮度、カラーかどうか なんだなあ
0014名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2019/05/20(月) 22:51:39.96ID:UgKi4QFj0
日本と東京を同一視すんの辞めろや
0023名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2019/05/20(月) 22:54:55.47ID:sUDrtOpQ0
日本は相対的に貧しくなっただけで、今の方が豊かだよ。デフレになる前で住宅価格は高いし、ユニクロ等のファストファッションはないから服も高い。
賃金はバイトとかなら時給500円とか。
0028名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2019/05/20(月) 22:56:27.94ID:jajUCOsf0
家計最終消費(いわゆる個人消費)が今より40兆円くらい少ない時代で、
ぶっちゃけ今とじゃ比較にならないくらいに貧乏な時代(消費税分考慮しても20〜30兆程少ない)。
0029名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/20(月) 22:57:07.79ID:xkSMER2Q0
93年頃から少しづつ変化していった
ここまでが日本らしい日本だった気がする

94年ぐらいから茶髪が出てきて若者の時代が来た感じがあった
95〜96年ぐらいが一番面白かったと思う
なんでも新しくなって毎週のテレビや雑誌に期待してた
0036名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/05/20(月) 22:58:50.78ID:jrgwmJ6Q0
95年がピークかな
そのあとは衰退したというか、ゆるやかに発展したというか
0039名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
2019/05/20(月) 22:59:20.68ID:3MlpwSha0
全然違うだろどこが同じなんだ
みんな髪型とか服装も古臭いし車も古い
街も今のが発展してるし特に銀座がそう
0043名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
2019/05/20(月) 23:00:55.86ID:I1MdS3Rz0
当時の日本は本当に怖いもの知らずだよな
アメリカにガチで殺されても仕方ない経済規模だわ、アレは
中国みたいに甘やかされてドーピングでああなってるのとは全然違う
日本経済復活!とか景気回復!とか平気で言うけど、
場合によっては宣戦布告に匹敵するぞ、あんなの
0045名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2019/05/20(月) 23:02:21.14ID:1M32wFkj0
いい時代だったな

Popular Videos - 11PM
https://youtu.be/N6u7_ileP8I
0047名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU]
2019/05/20(月) 23:02:31.85ID:fR3aYt1x0
82年の紅白歌合戦はハイビジョン収録されたとかwikipediaに書いてあるし、
HDソースの古い番組は結構あるのかもね
0050名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/20(月) 23:04:32.09ID:xkSMER2Q0
いつぐらいからだろう
「プロ」を感じさせる人を見なくなったのは
接客でもそうだし、食べ物だってコスト削減しすぎ
感謝できるレベルのサービスなんて消えてしまった分、カメラを使った自己満足が増えた
0051名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
2019/05/20(月) 23:04:41.36ID:1st3jBdb0
つまんねービデオ
0055名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2019/05/20(月) 23:05:43.60ID:1M32wFkj0
いまヨドバシカメラに行くと、マイクつきヘッドフォンが1480円で売ってたり
昭和の十分の一だろ
やっすいな
0057名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
2019/05/20(月) 23:06:32.21ID:qC6CQ24x0
80年代のハイビジョンはアナログだから、
テープが残っていても再生できるんだろうか。
0061名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/20(月) 23:07:10.68ID:ZjusfE8t0
‘60年代の町並みええなあ〜懐かしい感覚
醤油瓶が今といっしょw
0062名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2019/05/20(月) 23:07:55.08ID:1M32wFkj0
風俗のレベルはメチャクチャ上がったわ
一生手に入らなかったようば女が毎回のように出て来て殿様気分
もういつ死んでも後悔ないくらい遊んで暮らせたな
0064名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2019/05/20(月) 23:08:16.31ID:ylgz0n9R0
世界のほとんどの人がもう中流層の時代だからな
後進国なんかほぼないし世界に追いつかれてきただけ
0065名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2019/05/20(月) 23:08:20.35ID:zotVPh5H0
>>52
クソガキにもほどがある
0067名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2019/05/20(月) 23:08:54.25ID:CaanmyP90
>>29
ホントそう。
楽しい時代だった。
なぜ今、こんなに不幸な時代に感じるんだろう?
0069名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]
2019/05/20(月) 23:09:15.49ID:BouUmZZU0
90年代半ば〜00年代初頭が一番奇抜で
00年代半ばくらいからオタクが幅を利かせ始めて
2010年代はいろんなものが衰退し始めた時代だったよね
若い世代は北朝鮮みたいな借り上げ頭で貧乏臭い格好になってしまったし
かなり格差は広がってるんじゃないかな〜
0071名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
2019/05/20(月) 23:09:25.86ID:4jrko11d0
世界の経済は何倍も成長したのに日本は何も変わんなかったな
それなのに特に貧しさは感じない
何なんだろうなこれ
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
2019/05/20(月) 23:09:35.94ID:j/dUCT4i0
>>24
昭和時代は毎年のように街の風景が変わってたんだよ。
ミニスカート→ロングスカートになったりな。
0074名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2019/05/20(月) 23:10:11.87ID:1M32wFkj0
最近の風俗ってレースクイーンレベルが普通に出てくるもんな
グラビアアイドルがぶさいくに見える
いきなりちんこくわえるし感激だわ
ほんとモデル事務所から引っ張ってくるからすごすぎる
0079名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2019/05/20(月) 23:11:54.31ID:27RAhMT80
>>24
ここに至るまで
70年代や80年代が異常だった
5年前後でかなり様変わりして
待ち合わせたレストランはもう潰れて無かった〜♪
と歌われてた通り
0082名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2019/05/20(月) 23:13:00.82ID:0vRLtqmP0
1992年頃は親の金でニートしても誰からも怒られなかったな
今は将来設計して稼いでるけど
0084名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2019/05/20(月) 23:13:14.23ID:M54R1SQc0
一生底辺暮らしが決定してしまう男よりも、体を売ってつかの間でも裕福感を得られる分、女のほうがマシかな
0085名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/20(月) 23:13:20.58ID:ZjusfE8t0
>>70
欧州→奪う事が全て戦争の無い現代☓
中東→宗教戦争が全て☓
アフリカ→まだヒトになってない☓
アジア→発展途中○
0091名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PH]
2019/05/20(月) 23:14:39.69ID:iuA6SbRY0
どこの高速も空いてて走りやすかった記憶が
0093名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/20(月) 23:15:44.79ID:DBna9frb0
デザインはともかく、街行くひとの服装の質が高いな。
今より仕立てのいいスーツの人がおおいし、作業着や制服の類も、素材が今より良さげ。
0096名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
2019/05/20(月) 23:18:01.72ID:fFVvjZL60
8:00
0097名無しさん@涙目です。(長屋) [PT]
2019/05/20(月) 23:18:12.05ID:+94h3+ZE0
>>1
ネットも無く
ヤクザや喫煙者がデカイ面して徘徊してた時代が
今より良かったとかアホかよ
0098名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2019/05/20(月) 23:18:19.75ID:yG2RQXDy0
>>94
コレ
0100名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2019/05/20(月) 23:19:15.64ID:v4olMhw40
>>73
俺が就職した年に買ったカラーノートパソコンは40万だったわw
msdosとか言ってたな
会社もやめて底辺職で肉体労働
いまだにIT音痴だがな
0101名無しさん@涙目です。(長屋) [PT]
2019/05/20(月) 23:19:28.58ID:+94h3+ZE0
>>1
当時の娯楽なんざ
ファミコン
CD
テレビ
録画したドラマを何度も見直し

日々退屈だったわ
0103名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2019/05/20(月) 23:20:15.64ID:3p8enp820
小2小3ぐらいだから一番幸せな時だったな
0104名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2019/05/20(月) 23:20:24.82ID:pYibKelM0
>>84
風俗畳日記みてるとセレブすぎて笑うわ
海外旅行で高級飲食店
0106名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/20(月) 23:21:53.41ID:xkSMER2Q0
2000年〜2004年ぐらいかな
ここは流行も何もない空白の時代だったけど、神秘の空気あった
なんか空気がゆるくて何言っても大丈夫な感じだったね

その後の2005年〜2008年はネットの時代になったりして、それぞれの妄想がネットに溢れ出した
個人的な驚きとして、高額に値するデザインの服が出てきて貴重なデザインを見れた
0109名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
2019/05/20(月) 23:23:35.51ID:wM0L1s+v0
>>88
それはねえよ
0110名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/05/20(月) 23:23:55.36ID:L5w1RsfJ0
なんも変わってないよね?
0114名無しさん@涙目です。(空) [MA]
2019/05/20(月) 23:25:17.18ID:uKOCBwFS0
就職 上京したころだな
残業多くて忙しかったが若かったから夜な夜な遊んだりもした
今はそんなバイタリティは無い
0116名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2019/05/20(月) 23:26:13.62ID:inLBAbqz0
>>20
だから何だよ
0119名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
2019/05/20(月) 23:26:58.79ID:9Oq0W/Jq0
男の幸せはセックス
風俗だとようやく気づいた
風俗デフレ時代
0120名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2019/05/20(月) 23:29:33.84ID:M54R1SQc0
>>115
いわゆる技術オタクが情報、コンテンツ産業を育て上げて世界経済を一気に引き上げたけど
日本は技術オタクも叩きのめしてしまったから、ソフト産業が一切成長しなかったのが日本経済最大の敗因だと思うわ
0125名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
2019/05/20(月) 23:31:10.85ID:3enpe1XI0
>>23
1987年辺りに底辺スーパーでバイトしてたけど、時給は520円を超えてたから、90年を超えたら時給はもっと高かったろ。
高卒で働き始めた頃だけど、手取で350万/年は超えてた。

今でもファストファッションなんか買わないし、当時買ってたりーバイスのジーンズが1万前後だったけど、
今は輸入品で同じ型番のを買って8000円くらいだから大して変わらない。
air jordanなんかは、当時はプレミア価格で買うのが当たり前だったから、定価で買える今の方が安いわ。
0129名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2019/05/20(月) 23:34:11.86ID:XcVnemS70
>>92
1998/02/07 OAのポップジャムだとアナログハイビジョンによる「ハイビジョン実用化試験放送」かな
それをW-VHSで録画して後にデジタル化?
てかW-VHSなんてものがあったのか
0130名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]
2019/05/20(月) 23:34:14.09ID:QDwbk0rl0
バブルってほんと実体のないものが異常に高騰してたことがわかるな
0131名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2019/05/20(月) 23:35:10.83ID:/qXzkBSU0
このころは手つないだだけでチンコ立って困ったりしてた
今はフェラされてもよう立たん
おかしいよね僕童貞なのに
0132名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
2019/05/20(月) 23:36:22.69ID:e02sbR4P0
>>88
え?
素人じゃなかったの?
0134名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
2019/05/20(月) 23:37:55.88ID:teJMStVA0
>>120
ゲーム業界も沈み始めてるからなあ…
0135名無しさん@涙目です。(四国地方) [IR]
2019/05/20(月) 23:38:02.52ID:CTUsV3WV0
>>59 この頃のエンジンが一番丈夫

今のは中華部品等で問題多い

30年前のエンジンで今も乗ってる
0137名無しさん@涙目です。(北海道) [HK]
2019/05/20(月) 23:39:16.40ID:UdBhdNUh0
通信環境の変化はすごいけど、正直マイナスにしかなってないような気がする
0138名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/20(月) 23:39:33.01ID:+USOecA70
>>120
調子にのってロリコンカーなんて乗ってるから
0139名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/05/20(月) 23:39:33.02ID:Z0/Iyhwt0
初めての子供が93年にできた
遠い昔だな
0141名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2019/05/20(月) 23:40:15.35ID:L5NDGwoU0
>>136
すくなっ
0143名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2019/05/20(月) 23:40:21.59ID:M54R1SQc0
>>130
すでに1980年前半には日本経済の成長は止まってたらしいんだよな
土地だけが高騰して、あらゆるものが土地を担保にされてたから経済成長していたように見えていただけで
0144名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/20(月) 23:42:08.59ID:AlAE2HDM0
いまだって地方を叩いて東京に田舎もんを集めて不動産をつり上げて
インチキ不動産業でギリギリ食ってるテレビ
はよつぶれてしまえ、インチキ芸能界
0145名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/20(月) 23:42:45.35ID:xrVSeroc0
なんか時代を感じる部分を撮影できてないだけの動画な気がするわ
神社や学校、空手道場や下町風景なんて変わらないに決まってんじゃん
まだ歌舞伎町や渋谷の町並みだけ撮影してた方が面白いと思うわ
0146名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2019/05/20(月) 23:42:48.51ID:r+23jeCL0
>>41
当時から酷いと思ってたが
あまりにも酷くては涙出てきた
0147名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2019/05/20(月) 23:42:50.69ID:qcCmKZbc0
中1の頃か。貯めた小遣いを握りしめて、毎週原宿と渋谷を行ったり来たりしてたな。
0148名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2019/05/20(月) 23:43:42.23ID:m9fAniKK0
アメリカに潰された世界初のハイビジョン放送、MUSEアナログハイビジョンか
今あるデジタルハイビジョンはアナログハイビジョンが出て焦ったアメリカが作り上げたものだというのは知ってる人少なそうだ
0149名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
2019/05/20(月) 23:44:04.01ID:0RJ2wn1S0
新宿の高層ビル群なんて今じゃ話題にもならないよな
0152名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/20(月) 23:45:06.14ID:G32Ix3ib0
http://i.imgur.com/W0wfH3X.jpg

当時(1991)のジャンプの読者懸賞
ヤマハバイク、実車12台を読者懸賞の景品に出すというバブリー
0153名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2019/05/20(月) 23:46:59.49ID:8iAj1ksE0
面白ければ何でもアリの楽しい時代ではあったが
そういうものを求めず細々と暮らすだけなら
今の方が生きやすい
0154名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/05/20(月) 23:47:11.26ID:3wVaReL50
何もかもの質が落ちていく
人的質の低下が一番痛い
0156名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2019/05/20(月) 23:49:54.96ID:0vRLtqmP0
>>149
あれは都庁のせいだな
0157名無しさん@涙目です。(家) [US]
2019/05/20(月) 23:50:10.75ID:qoBdcw4c0
変化は感じるが衰退の意味がちょっとわからん どういう環境に身を寄せたらそう感じるのか
あらゆる統計の数字が上でないと不安になるの?
0158名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2019/05/20(月) 23:50:11.32ID:bA0l5xLC0
変わったといえば、貧乏人までもが人権だの言い出して、昭和のざーますママみたいなのが量産されてしまったことかな。
0159名無しさん@涙目です。(北海道) [HK]
2019/05/20(月) 23:50:27.28ID:UdBhdNUh0
たしかに当時らしい映像少なくてつまらなかった
電話とか自販機の価格、車の形くらいか

写真や動画撮るときは30年後興味引くかどうか考えて撮ろうと思った
0160名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT]
2019/05/20(月) 23:50:48.07ID:MREescIx0
>>5
> 就職戦線異状なし

どんなときも〜
どんなときも〜
0165名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/05/20(月) 23:56:29.74ID:Z0/Iyhwt0
>>159
そういう動画は、そこら辺の今の価値観でも何の価値もないものを撮るに限るな
意識していいものを撮ろうとすると結果つまらないものになる
そこらの道路ぶらついて撮る方がずっと価値が出る
0166名無しさん@涙目です。(家) [CA]
2019/05/20(月) 23:57:48.59ID:UKA98QoM0
1972年と1992年は大違いなのに
2012年と1992年はそんなに変わらないな
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/20(月) 23:59:11.72ID:FIzJvXU80
1960年代になるとカラー映像が増えるけど
それら見ると都心の繁華街は今と大きな違いないくらい発展している
高層ビルと自動車が違うくらいだ
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2019/05/20(月) 23:59:49.94ID:XcVnemS70
>>164
だわ
0172名無しさん@涙目です。(家) [US]
2019/05/21(火) 00:02:35.78ID:VAgBt0rM0
世界から国っていう概念が無くなるのが先か日本って昔はすごかったって思われるのが先か
0173名無しさん@涙目です。(家) [CA]
2019/05/21(火) 00:02:54.85ID:JwbuFMSp0
高校生でポケベル持ってるのが
ちらほらいたな
0174名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2019/05/21(火) 00:03:17.64ID:Vn04rT000
>>171
養老乃瀧もな
0175名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [TW]
2019/05/21(火) 00:03:23.67ID:bQ9LJdiz0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <  堂島 ヘッコシャパン
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
0176名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2019/05/21(火) 00:04:09.14ID:X4TvbTVZ0
まだツインタワー建ってるな
0177名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2019/05/21(火) 00:04:17.47ID:sdu5cfmu0
ガンズアンドローゼズだな
0178名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]
2019/05/21(火) 00:05:13.12ID:CUpm7jYJ0
>>150
車とかはそうだったのかな
釣りが趣味でリールを集めるのも趣味なんだけど品質で言ったら今のほうが圧倒的だな特に耐久性は今のほうが断然いいわ
80〜90年代は日本メーカーが世界を席巻したり釣りブームでバブルな時期だったけど不思議と今も名器みたいに言われてるのってないな
当時のダイワやシマノの5万以上のより今の中国製の1万以下のほうがはるかに長持ちするし
0179名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2019/05/21(火) 00:06:39.89ID:ihZoMson0
全く成長していない
0180名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/05/21(火) 00:08:46.87ID:gmk9iedl0
お金ない。お金ない。
って言いながら金貯めている人ばかりになった印象が強いなぁ。
老後のため、老後のためって年寄りになったら出来ることも減るのに、そんな老後にむけて貯蓄って何がしたいんだろう?
若ければアレも、コレも出来たのになぁって後悔しながら長生きするんかな?
0182名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/05/21(火) 00:09:54.36ID:t7b9GLxk0
バブル世代が死んで今の悟り世代とか言われてる世代が中心になったら、多少は拝金主義みたいな世の中も変わるのかね
いつまでも金のためなら資源も倫理も環境も糞食らえって言ってるご時世でもない気がするけど
0183名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2019/05/21(火) 00:10:30.05ID:/Y4cF7yb0
>>171
SPARは日本から撤退したけど元気にやってるらしいよ
0185名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT]
2019/05/21(火) 00:11:17.53ID:k3Bb0vpk0
失われた30年
0186名無しさん@涙目です。(家) [CA]
2019/05/21(火) 00:11:19.47ID:JwbuFMSp0
>>182
どうだろうね
オレオレ詐欺は右肩上がりで
件数が、増えてるみたいだし
0187名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2019/05/21(火) 00:12:02.09ID:FcUSFRd10
まさにこの年に就職活動してた
1コ上の先輩までは楽勝だったのに
0193名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2019/05/21(火) 00:17:20.02ID:oXuGAPvD0
全然珍しくない映像なのだが・・・
見どころはどこなん?

うわー!今とおんなじ!!
ってリアクションが正解?
0195名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2019/05/21(火) 00:19:20.35ID:/Y4cF7yb0
1995年発売のデジカメ カシオQV-10
https://i.imgur.com/2OTqtrI.jpg
25万画素のCCDで320×240ドットの画像を96枚保存可能(外部メモリ使用不可)
画像データはRS-232Cなどのシリアル接続でパソコンに転送可能
0196名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]
2019/05/21(火) 00:20:05.41ID:oAf1YDXN0
これうちの親父が映ってるんだよね
0198名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/21(火) 00:22:08.53ID:aORsBbO40
この年は黒板五郎のカボチャの出来が良かった
0201名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2019/05/21(火) 00:25:12.82ID:QNSdLjp40
>>29
軽薄をもてはやしたり、努力をあざ笑ったりとか、この時代の風潮は好きになれなかった
男が女に媚びてアッシーメッシーだののたまう勘違いバカ女を増殖させたし
マスゴミがやりたい放題だったからな
0202名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/21(火) 00:25:13.33ID:CUdT4tte0
>>8
断る
0203名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
2019/05/21(火) 00:25:22.40ID:vAizA2eW0
まーたこのスレか
1792年のフルHD動画が発見されてからスレ立てろよ
0208名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2019/05/21(火) 00:29:59.93ID:8uksmIuR0
>>67
新しいもの・体験は人の脳を刺激するから
未知への探求心、これは誰もが持っている
子供なら尚更。次々と自分の知らない世界が見えてくる事でそれが「楽しい」と感じる
0209名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2019/05/21(火) 00:31:49.66ID:Vn04rT000
>>187
バブルははじけてたけど好景気感はあったけどな
0211名無しさん@涙目です。(家) [CA]
2019/05/21(火) 00:32:59.28ID:JwbuFMSp0
>>198
裕木奈江可愛かった
0217名無しさん@涙目です。(庭) [IE]
2019/05/21(火) 00:39:20.02ID:zL6C3uFr0
女の子は今の子たちの方が可愛い子多くない?
AV女優とか格段にレベル上がってるよ
0220名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/21(火) 00:43:30.59ID:HDgUfslR0
現在では女言葉はほぼ絶滅か?
SNSでオタク文法とか難しい言葉で利口ぶるのが流行りなのか

インスタ映えとか知らんけど、他人を儲けさせる養分になってるのが当たり前になってる
ネットに映る自分は幸せそうに振る舞わないといけないとか苦行すぎる
ネットが普及してから、この近年では凄い精神の退廃を見ているような気がする
0221名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/21(火) 00:43:58.26ID:xzZtHajp0
>>215
六本木て60年前は住宅地だったの?
0222名無しさん@涙目です。(家) [CA]
2019/05/21(火) 00:46:06.97ID:JwbuFMSp0
>>215
手前の変わらない建物はどこ?
0223名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/21(火) 00:46:47.08ID:GDRl0AjU0
9.6kbpsモデムがスゲー時代だったような?
0226名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2019/05/21(火) 00:48:08.52ID:lI5zAZ7H0
4kの時代に昔のフルHDビデオでホルホルw
日本って本当にリアルオトナ帝国みたいな
後ろ向きの国になったよな
0232名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2019/05/21(火) 00:54:14.36ID:yq2VMny30
>>209
企業内にはまだあったと思う
けど人事はシビアだった
0235名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/05/21(火) 00:55:50.75ID:HVixYTvC0
昔は良かったなんてのは幻想だよ。ネットもないしコンビニも今ほどなかったし
正月とかそこら中の店が休みで食料をある程度確保してなければ毎日餅を食わされる
道路も高速がないから遠くに行くにも時間もかかる。でもそういう時代は遠く行くのは気軽にいく感覚ではないんだろうな
0238名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
2019/05/21(火) 01:00:04.23ID:OeSLMUiF0
>>230
めちゃくちゃ頭悪いな
0241名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/21(火) 01:03:39.70ID:ov5tFegF0
>>219
>>230
両方の要因だろうな
メイクは時代を表すしメイクが古いだけでブサイクに見える
それに「そんなに可愛くもないし手に職もないからAV嬢になった」から
「可愛い子しかなれないAVに良いギャラで誘われた」と変わった

トップ女優のギャラは90年前後が最も高かったらしいが
今でも現役の里美ゆりあが2億円だか3億円の所得申告漏れで追徴課税のニュースを見た時に
今でも稼げるやつは稼げるもんだと実感したわ
0242名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/05/21(火) 01:04:44.27ID:HVixYTvC0
AVもなー昔は黒木香がSMっぽいのっていう裸になっただけで十分興奮できたのものが
今はゴム無でピル服用して中出しとかザーメン飲ませたり扱いも酷いのばっかり。
こんだけ酷い扱いでも事務所通すと10万も貰えないとか・・おっさんの俺が見ても興奮どころかげんなりするわw
0243名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/21(火) 01:05:00.85ID:sHeNjVnA0
>>235
ネットもコンビニも高速道路も最初からなければ困ることは何もなかった
0244名無しさん@涙目です。(茨城県) [KR]
2019/05/21(火) 01:05:09.62ID:n5Ml0nkw0
昔は良かったって言ってる奴は単に親の庇護の元でぬくぬく過ごしてただけだろ
当時から働いて社会を知ってる奴なんて今ではかなりジジイなんだが
実際歳いくつだよ?
0245名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/21(火) 01:06:32.03ID:93XDkS3a0
おれが就職した年だ
東京で3年間実地研修があって毎日苦しみながら京王線と井の頭線とバスに乗ってた
カオスな時代だったがそれなりに楽しかったと思う

一番美味しかったのは出張の宿泊代が定額で1万くらいもらえてたから行けば行くほど金が貯まる
半年で車買ったやつとかいたわ
0247名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/05/21(火) 01:07:11.77ID:HVixYTvC0
>>243
無ければ無いでいいんだよね。原始人がTV見たいとか言わないしな。
でも一度贅沢してしまうとそれがない生活とか考えられないからね。わんこに甘いのを食わせるなら
一生食わせてやれっていうよな。一度味覚えてから禁止するのは酷なのだと
0249名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/21(火) 01:09:00.48ID:yzU8+ViA0
男はある程度イケメン、女も普通くらいの顔面偏差値ないと結婚出来なくなったから産まれる子供のレベルも多少は上がるかと。
動画の頃は授業参観とかでもブサイクなおばちゃんとかいたしな。
0251名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2019/05/21(火) 01:10:28.53ID:IgqF0b+F0
>>239
そうなのか?
ネットの無料動画の影響でDVDが売れなくなって、かつ強引な勧誘は訴訟問題になるからあんまり出来なくて、なかなか良い娘をデビューさせられないって聞いたことあるけど。
0253名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
2019/05/21(火) 01:13:19.88ID:6RZu0GOG0
2002年に死んだからまだ生きてた頃だわ
懐かしいな・・・
0254名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/21(火) 01:15:56.24ID:pW7PneBe0
>>253
10年前ならそんなに懐かしくないだろ
人生やりなおし
0255名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/21(火) 01:16:52.33ID:D3VeusGR0
>>52
ママのマンコに帰れクソガキ
0256名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2019/05/21(火) 01:16:53.70ID:xtS11S0c0
小学生が登校するシーンとか
幼稚園児が一人で登園するシーンとかヤラセ映像が結構含まれてる
0259名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2019/05/21(火) 01:18:57.15ID:swCSGGj10
>>27
早く成仏しろよ
0260名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2019/05/21(火) 01:21:40.36ID:B3rp/9cq0
今も大して変わらないような気もするが......
0261名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/21(火) 01:21:56.49ID:ov5tFegF0
>>247
>原始人
で思い出したが、はじめ人間ギャートルズって
子供に一人で狩りを出来るように仕向けたり
食料が無いと爺捨て山にジジイが一人で行ったり
教育的な側面も結構あったんだなぁ
とTMSの公式で3話まで無料で見られるのを見て知った
https://www.youtube.com/channel/UCkVvAm5jb62IMIJQj4wPVGA/videos
0262名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2019/05/21(火) 01:24:02.99ID:xtS11S0c0
89年のハイビジョン動画で
WINK - 淋しい熱帯魚がyoutubeにあったはず
0268名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/21(火) 01:27:11.07ID:cU8bo+TN0
初めてインターネットを使った時が感動のピークだな

初めてビデオデッキが我が家に来た時、電子レンジを初めて使った時の感動、
ファミコンをやっと手に入れた時のワクワク感、
自分の部屋に初めてテレビを設置した時の嬉しさ、初めてポケベルを持った時→携帯の流れ、、、
今はあまりにも満たされすぎた時代だから、この先もうどんな新しいものが登場してもあの頃の本物の感動は味わえないだろうな
0270名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
2019/05/21(火) 01:28:49.69ID:CdGmyKRi0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
0274名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/21(火) 01:31:41.43ID:ov5tFegF0
>>268
VRが次の感動にあたるんじゃね?
俺は持ってないけど、VRゲームやVRエロに嵌ると抜けられない奴が多いし
海外のポルノサイトでもVR用動画がかなりアップされている
0278名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2019/05/21(火) 01:35:09.64ID:/Y4cF7yb0
今年次の年齢になる人の生年は、
20歳 1999年(平成11年)
30歳 1989年(昭和64年/平成元年)
40歳 1979年(昭和54年)
50歳 1969年(昭和44年)

小学校入学は、
20歳 2005/2006年(平成17/18年)
30歳 1995/1996年(平成7/8年)
40歳 1985/1986年(昭和60/61年)
50歳 1975/1976年(昭和50/51年)

1992年の世の中を覚えているのはおおむね30歳以上
それより若い人は知らない世界と考えると結構恐い
0279名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
2019/05/21(火) 01:35:51.58ID:3pu3CDmX0
b-ing系とか流行ったな
T-BOLANのCD買ってたわ
0280名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
2019/05/21(火) 01:37:49.49ID:iRuMIGI30
消費税という税制がこの国を終わらせた
0282名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/21(火) 01:45:15.76ID:MENoHDg60
おい...ブルマ高画質は...?
出し惜しみしてんぢゃねーぞ...?
高画質録音機を手にしておいてなんだこの様は...?
0288名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2019/05/21(火) 01:53:45.93ID:j2V60eNX0
世間じゃここからなんだろうけど
もう坊さんになってたんだよなクルーザーに乗せてくれた人が
0289名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2019/05/21(火) 01:55:53.70ID:dRQeVPv60
登場人物ほとんど死んでる
0290名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2019/05/21(火) 01:58:21.04ID:/uPXcY610
バブル始まる前年のボーナス3万円
バブル始まった年のボーナス52万円
バブル終わる年のボーナス0円
その25年後 給与0円
でも今が一番 幸せ 
0291名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2019/05/21(火) 02:00:59.95ID:pawIRhG70
22歳か 当時どうやったらまんこにちんこ入れられるかしか考えてなかった(´・ω・`)
0295名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
2019/05/21(火) 02:08:09.37ID:jKmJEQsC0
>>29
たいていの人は、自分が10代から20代くらいのころが「一番良かった」っていうんだと思う
0296名無しさん@涙目です。(山口県) [TW]
2019/05/21(火) 02:11:16.91ID:JYrUckgF0
>>278
人って子供時代の事を昔に感じるんじゃないかな
俺は92年は成人してたから昔に感じないもっと言えば成人してからは5年前も20年前も大差ないわ
0297名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2019/05/21(火) 02:17:43.87ID:w5YLOIsa0
92年なんかロリータワレメ写真集規制になってから
5年も経ってるじゃん
日本はとっくに衰退していた
0298名無しさん@涙目です。(dion軍) [GR]
2019/05/21(火) 02:22:51.38ID:vqh3RyfD0
この頃から不景気不景気言ってたけど今みたいに底辺からマジで死んでく感は無かった気がする
子供にはわからんだけだったのかもしれないが
0301名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/21(火) 02:50:00.12ID:XMvTfci00
>>269
1995年、阪神大震災・オウム事件から違和感を覚え始め
2011年、東日本大震災からみんなの顔が決定的に暗くなった
0306名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
2019/05/21(火) 03:11:21.17ID:w27oEoB/0
山田邦子と渡辺徹がバブル時代にやってたあなたが主役って素人が撮影したビデオを紹介する番組で、みるみる賞金が上がって行ったのを子供ながらに覚えてる
確か大賞に選ばれたら最初100万くらいだったのに最終的に1000万くらいになってたんじゃないかな
0307名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2019/05/21(火) 03:12:46.79ID:/uPXcY610
この頃どの車メーカーもカッコ良くて楽しい車作ってたなぁ〜
0308名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
2019/05/21(火) 03:15:00.24ID:vCbXv7gH0
92年かぁ。すぐに松本、地下鉄サリン事件、阪神大震災、酒鬼薔薇事件、その他諸々
子供ながらに物騒で悪意に満ちていく感じがしたのをよく覚えてる
0310名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/21(火) 03:26:34.12ID:ov5tFegF0
90年代 歩きタバコ&駅のホームでスパスパ&線路にポイ捨て
00年代 ポチポチ歩きガラケー
10年代 シュッシュ歩きスマフォ
0312名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/21(火) 03:41:04.49ID:244IZWw/0
ネスケやIEが登場して、ネットの時代が始まったのが1995年頃
日本はものづくり(笑)にこだわって坂道を転げ落ちた
0315名無しさん@涙目です。(空) [EU]
2019/05/21(火) 03:42:50.29ID:pRVYP1Rj0
くっそ腹立つやつらが311直後に無駄に親切ぶって偽善者化してたのがくそ腹立った
おれと大喧嘩するほど生意気だったのに
いまのやつらも南海やら首都きたら一時的に綺麗事モードにはいるんやろね
0317名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2019/05/21(火) 03:51:49.93ID:GyKiVPig0
クリントン政権に潰されたんでしょ
0318名無しさん@涙目です。(空) [EU]
2019/05/21(火) 03:53:02.73ID:pRVYP1Rj0
>>316
311直後は電車止まって全員歩いて帰宅してたけど
普段絶対おれに話しかけないようなやつが道案内頼んできてうざかったよ
0319名無しさん@涙目です。(空) [EU]
2019/05/21(火) 03:54:40.36ID:pRVYP1Rj0
すんません、〜はどこですか

えーとたぶんこっちかな?

はあ?

なんだよはあ?って
死ね潰すぞボケが
死ね
0320名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
2019/05/21(火) 03:54:54.34ID:jqCbFL/90
企業の資産は4倍、個人の資産は2倍になり

国は未だに世界最大の債権国

国家財政も2016年に健全化した


つまり今の日本は建国以来の繁栄を謳歌している
0321名無しさん@涙目です。(家) [US]
2019/05/21(火) 03:57:26.59ID:gkWT3RDg0
衰退の原因は消費税なんだから消費税を廃止すれば恒常的に景気は良くなるよ
0322名無しさん@涙目です。(空) [EU]
2019/05/21(火) 03:57:38.59ID:pRVYP1Rj0
個人の資産二倍だけは嘘だろ
子供の貧困と少子化みてねえだろ
これだけ老人率高くてよくいえるよ
0323名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2019/05/21(火) 04:02:24.14ID:d+kqXbQO0
当時のフルHDって、現在だと何で撮影してるレベルの技術なんだろ。8K?
0325名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]
2019/05/21(火) 04:14:09.14ID:26f+iF0B0
この頃のジャンプはまじで面白かったから
とくに古臭さない

未だにドラゴボがトップだし
0326名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
2019/05/21(火) 04:14:42.04ID:STt7SLw30
>>197
1990年頃、近所のダイクマ的な店で見たMUSEのハイビジョンレーザーディスク映像は感動したわ
いざBSハイビジョン、地デジが始まってもあの時のインパクトはなかった。初期の液晶は画質が酷かったからか?
0327名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/21(火) 04:27:55.64ID:gF1MtaaO0
>>28
まだ今夜はすき焼きって言うだけでラッキーと子供が喜ぶ時代だな。
今時のガキは牛肉にいちいち反応しない。下手すると魚の方が高いし。
0329名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/21(火) 04:34:15.06ID:gF1MtaaO0
>>299
結構違う。
当時は地面にタバコの吸い殻とガムが大量に落ちてたり、駅周辺は大量のチャリが停めてあったけど、今は殆ど見ない。
0330名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
2019/05/21(火) 04:56:26.84ID:0qcgZjlK0
今もいっぱいあるんだよなあガムもシケモクも
0331名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2019/05/21(火) 04:57:25.98ID:lCnaj9St0
この時代に銀行を救済したり韓国と距離を置いたり
産業スパイ防衛に力を入れていたら良かったのにね
0333名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
2019/05/21(火) 05:06:16.63ID:ZO1gaSdA0
Tokyo-1990-91 / 28年前の東京 (2010 Exhibition Video)
https://youtu.be/197CREjyIyk

こっちの方が当時の日本の雰囲気ある
0335名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
2019/05/21(火) 05:33:54.49ID:h+VZ/VtX0
1992年のGDP

日本 423兆円
韓国 49兆円   
0336名無しさん@涙目です。(禿) [IN]
2019/05/21(火) 05:36:14.20ID:okIvQcVF0
>>326
初期のNHKBSはともかく
地デジはフルハイビジョンじゃないのでは
0338名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/21(火) 05:37:56.51ID:zGOl8ZTX0
ハイビジョン映像は1984年ぐらいにはもう撮れてたよ。
大阪城築城400年まつりで見たもん。
0339名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CH]
2019/05/21(火) 05:38:00.93ID:KvwCNEub0
近未来という言葉に夢があった時代だったな。
PCも目に見えて進化していくし、マンガやアニメもSFチックなのも多かった。
サイレントメビウスみたいな、メガロポリスが近い将来出来るとか思ってたし。
0344名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
2019/05/21(火) 05:46:46.55ID:aZzhwBfx0
>>338
帝都物語がハイビジョン撮影を売りにしてたな
88年にはすでに知名度もあって実用的なレベルまで一般化されてた
0346名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2019/05/21(火) 05:52:31.22ID:+efwUg2C0
EDベータの北海道の景色を映したハイビジョンをダウンコンバートしたサンプルテープ
ものすごく綺麗だったなあ
思い出補正を別にしてもやっぱり今の地デジは汚いわw
0347名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/05/21(火) 05:54:57.78ID:dr83wAzO0
政界は政局に明け暮れて冷戦後の世界戦略も描けずバブルの後始末もできずの始まりの頃だな
小沢が暗躍しだして翌年には衆議院選挙で自民党が過半数割れして寄り合い所帯の細川政権はなにも決められず
暗黒の90年代が今の日本をつくりだした
結論、小沢が全部悪い
0349名無しさん@涙目です。(北海道) [RS]
2019/05/21(火) 06:25:24.93ID:fMMSyw810
当時の映像が1080Pってすごいね
当時のスパコンでもガクガクに再生してたんだろうなw
0351名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2019/05/21(火) 06:40:07.43ID:fghx5NSh0
16ミリか35ミリのフィルムに撮ったものをデジタル化したとかじゃないの
0354名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/21(火) 06:59:43.14ID:sHeNjVnA0
青春と繁栄は過ぎてから気がつくもの
最中はなんとも思わない
0358名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
2019/05/21(火) 07:04:15.12ID:WvdcSwZ40
2つで十分ですって信用してくださいよー
0359名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2019/05/21(火) 07:08:18.98ID:zxqUm+MR0
シャープが100万円をきるブラウン管ハイビジョンテレビをだして話題に

だから8K100万円をきる価格で買えるなんてすごいこと
0360名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2019/05/21(火) 07:09:28.13ID:cdQgMXcQ0
全然経済成長していない
これが財務省がすすめてきた日本の低成長政策だよ
0363名無しさん@涙目です。(栃木県) [IE]
2019/05/21(火) 07:15:50.30ID:tAeZmrqy0
ふつうに35ミリフィルム撮ってれば
フルHDどころか8k並みの解像度だったろうに
これじゃ画質悪すぎだろ

ちなみに最近の最新映画は
デジタルなんていう画質の悪い撮り方なんかせずに
65ミリフィルムで撮影されてる
0364名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/21(火) 07:19:26.62ID:mrGz7HmM0
親父が死んだ年だ
0369名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/21(火) 07:30:24.81ID:PztDskrg0
おー面白いな
って場面が自販機のジュースの種類くらいしかない意味不明な動画だわ
わかってないなー
0371名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2019/05/21(火) 07:32:51.99ID:AydQKfBF0
生まれてはじめての海外旅行の予定が湾岸戦争でぶっとんだ
0372名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2019/05/21(火) 07:35:12.41ID:sslSPYRS0
たけしの元気が出るテレビが毎回楽しみだった
0373名無しさん@涙目です。(空) [JP]
2019/05/21(火) 07:36:11.22ID:HD7727zI0
アナログBSハイビジョンはある意味金持ちの象徴だったかも
友人の家のテレビ枠の左上にHi-Visionとか書いてたらスゲーと思ってたわ
W-VHSデッキ持ってたら流石にヤバイと思ったが
0374名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2019/05/21(火) 07:37:13.60ID:JlLXwApQ0
>>227
そりゃ、非正規というバイトに毛のはえた程度の人量産してればそうなるわな。
昇給ないとこもいっぱいあるだろし
0375名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
2019/05/21(火) 07:38:02.07ID:J4b634B20
>>1
残酷だけどこれからの日本って過去を美化していくスタイルが主流になるやろな

これから地獄のような衰退がまってるわけで
0377名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/05/21(火) 07:40:44.94ID:qZ6fVRCa0
正直なところ今と全然変わってないwwww
建物からなんでもセンスなさすぎてね
日本てつまらない。
が、好き
0378名無しさん@涙目です。(広島県) [LY]
2019/05/21(火) 07:41:31.75ID:Cms5uOSE0
バブルは終わってたぞ、余韻があった程度、不況前夜ぐらい。
0380名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2019/05/21(火) 07:43:39.33ID:Of3Wd0Qg0
ITバブルに向かい始めた頃だから、不況の実感は無かった
残業付け放題だったしタクシーも使い放題だった
0390名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2019/05/21(火) 08:17:00.26ID:xS9OWq6v0
小学生の時だったがこの年は俺は地獄だった。担任が自分の価値観が正しいから従えってタイプで合わなくて出来ない俺は色々目の敵にされてた。
0393名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
2019/05/21(火) 08:26:49.24ID:7bNRmA/O0
就職氷河期元年は93年だとする人が多いが、俺は93年に大学入学だったが確かにその頃にはもう就職戦線は陰鬱とした空気に包まれていたな

世間はオーレーオレオレオレー♫とお気楽なモンだったが、この頃から地獄はしっかり始まっていた
0394名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/21(火) 08:31:11.46ID:7BgLKMWw0
92年てもうバブル崩壊してただろ
0395名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/05/21(火) 08:35:37.88ID:6A8N8Mgl0
YouTubeのコメント「俺の生まれた年だ」

ここのコメント「もう成人してた年だ」

ギャップひでえなw
0396名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2019/05/21(火) 08:48:12.06ID:FMYl81Wa0
携帯弄ってないだけで画質いいからかあまり現代と違いを感じない
0399名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT]
2019/05/21(火) 08:54:27.76ID:GvZVOodu0
>>390
いまなら学校行かずにyoutuberになれたのにな
0400名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/21(火) 09:02:41.51ID:MVCl94pf0
電話とled照明や公告以外は今と変わらん・・・小さい部分は進歩してるが、
戻っても普通に暮らす自信ある
0404名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
2019/05/21(火) 09:36:42.62ID:rhPlIswc0
>>403
そりゃ建築物とかはそうだろうけど
今は街を歩いているほぼ全員が
むかしの007映画に出てきた小道具よりはるかに色んな事が出来るブツを携帯しているわけで
0406名無しさん@涙目です。(地震なし) [CN]
2019/05/21(火) 09:44:50.35ID:X8VDX2tn0
>>403
恐ろしいことに先進国では日本だけがこの30年成長してないからなあ

だから懐古になるのは仕方ないな
0409名無しさん@涙目です。(アラビア) [CN]
2019/05/21(火) 09:51:06.95ID:t/zL5dlK
■日本がダメになったのは

バブル崩壊で弱ったところを在日朝鮮にヤラレてしまったから

日和感染症と同じ

老人ホームで時々 多数死亡してニュースになるが、健康体では問題にならない細菌ウイルスが、老人など免疫力が落ちて病体になってしまい、死亡する。
0410名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/05/21(火) 10:00:27.58ID:bJq0b4Rh0
>>13 2000年代前半とかまだハイビジョンじゃないけど、それほど古くさくない。
0411名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
2019/05/21(火) 10:15:09.58ID:pOIl5mDF0
この当時に
「朝日新聞なんて嘘つきだ!何が従軍慰安婦の強制連行だ!」
…とか言おうものなら右翼のレッテル貼られて社会人としては終わる
0413名無しさん@涙目です。(アラビア) [CN]
2019/05/21(火) 10:18:48.82ID:t/zL5dlK
■李承晩ライン ( 竹島ライン )
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%89%BF%E6%99%A9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

1952年(昭和27年)1月18日、韓国初代大統領李承晩が宣言した李承晩ラインは、建国されたばかりの韓国が海洋資源の独占、領土拡張を目的としたものであり、サンフランシスコ平和条約の発効によって廃止されることが目前に迫っていたマッカーサー・ラインの代わりに独断で公海上に突如設定した排他的経済水域である。

第二次世界大戦後、1945年9月27日にアメリカが日本漁業の操業区域として設定した「マッカーサー・ライン」がサンフランシスコ平和条約が1952年に発効されることによって無効化されることを見越した韓国が、マッカーサー・ラインに代わるものとして設定したものである。

李承晩ラインに対し日米両国は「国際法上の慣例を無視した措置」として強く抗議した。

しかし、当時はサンフランシスコ平和条約に署名はしていたものの、発効3ヶ月前で、日本の主権は回復しておらず、また日本の海上自衛隊や、その前身である海上警備隊・警備隊も存在していなかった。

同年2月8日、李承晩政府はこの境界線を設定した主目的は、日韓両国間の平和維持にあると発表し、韓国では「平和線(평화선)」と宣言された。

1952年2月12日 、アメリカは、韓国政府に対し、李承晩ラインを認めることができないと通告したが、韓国政府はこれを無視した。


韓国はこの境界線に基づき日韓基本条約が結ばれる13年の間で日本の漁船233隻を拿捕し、漁師2,791人を拘束した。

この人数は外務省の答弁で用いられた数だが、日韓漁業対策運動史によると拿捕漁船は328隻、抑留船員3,929人 、44人が死傷したとされている。

抑留者は6畳ほどの板の間に30人も押し込まれ、僅かな食料と30人がおけ1杯の水で1日を過ごさなければならないなどの劣悪な抑留生活を強いられた。

1965年日韓基本条約の締結に際して、韓国政府は日本政府に対し、抑留者の返還と引き換えに日本国内で違法入国状態であった在日朝鮮韓国人への永住権を要求、これに対し日本政府は永住権でなく 特別 永住 許可を与えた。
0414名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2019/05/21(火) 10:19:23.19ID:BlhgD/nm0
外国人の人数とか人種、外国語表記のバリエーション
歩きタバコ、歩きスマホ、ラッシュ時の女の人の割合
映像中にはなかったけど飲食店や電車内の乗客の様子なんか見ると
もっと違いがはっきりしてくるんじゃないか
0417名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]
2019/05/21(火) 10:39:45.14ID:w3xRsUox0
綺麗な所だけ映してるみたいだけど、あの頃の日本は空き缶、ガム、タバコ等のゴミだらけだったな
今は道歩いててゴミが見当たらなくて逆に異様に感じる
0418名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2019/05/21(火) 10:42:38.91ID:jgi3u3B60
アキバのオウム弁当にお世話になった
0419名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
2019/05/21(火) 10:43:03.67ID:vDQas4mY0
スーパーファミコン版 真・女神転生が発売された年だな

中学生だったけど「俺が就活するころには景気も良くなってるだろ」と楽観的に考えてたが
まさかその不景気が20年続くとは思わなかったわ
0421名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2019/05/21(火) 10:49:16.99ID:R8SRN4hM0
>>144
全国ネットでニュースの天気予報で毎回東京タワーとか都内の映像流すから地方民が憧れを抱いてしまう
各地方都市をランダムで写すとかすればいいのに
0422名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CZ]
2019/05/21(火) 10:50:31.37ID:M8Bt07+70
>>417
ガム踏む機会が減ったとうか無くなった
0423名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2019/05/21(火) 10:50:45.37ID:oKp9px0o0
だからぁ、昔は日本が凄かったんじゃなくて日本人が凄かったの!
24時間戦う人たちだらけだったの!
『うぇ〜ん残業だよぅ〜!ブラック企業だよぅ〜!』なんて言ってるヘタレ日本人じゃなかったの!!
0425名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2019/05/21(火) 11:00:15.52ID:tdFfoNM50
>>404
スマホとか携帯の事だとは思うが、それで何かが強烈に変化したかというと微妙だと思う。
確かにコミュニケーションは格段に容易になったが、人間関係自体はそんなに変化してるように思えない。
0431名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/21(火) 12:38:06.60ID:n/MV7xps0
俺が定年した年だ、懐かしいな
0441名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2019/05/21(火) 13:48:20.94ID:Of3Wd0Qg0
>>431
成仏してください
0442名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2019/05/21(火) 13:50:35.55ID:0EbiN3sH0
石原都知事の前だから大気が汚いね
0443名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/21(火) 13:51:02.10ID:Rmx1CAQc0
あのころ大学に入った連中は「あんたが卒業する頃には景気も回復してるでしょ」みたいに言われたもんだ
ところがそれはとんでもない誤りであった
0446名無しさん@涙目です。(地震なし) [IN]
2019/05/21(火) 14:41:23.85ID:3v0C1ttS0
NHKは80年代から紅白とかはHDで撮ってる
そして今は8Kな、NHKは映像に関しては常に世界最先端

でコレはどこの誰が撮ってたの?一般にはまだ無理だが!
0447名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2019/05/21(火) 15:14:52.79ID:QGOMVTQa0
見た感じ、町並みとかは劇的には変わってないけど、走ってる車が懐かしいやつばっかりだなw
0449名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2019/05/21(火) 15:56:45.88ID:aqavFtYs0
>>41
あっれー、、、HIDE好きだった筈なんだけど、凄くダサく見える。。。、
0452名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2019/05/21(火) 17:41:31.62ID:Yu2gMz+H0
>>195
懐かしい使った事あるわ
あとアップルが出してたやつ、撮影枚数少ない上に起動も書き込みもえらい遅かった
0453名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
2019/05/21(火) 17:43:17.65ID:vDQas4mY0
>>426
わかるよ。わかるし、ドラクエ5もFF5もマリオカートも買ったけど、
「1992年」「東京」ときたら真・女神転生をあげたっていいと思うの
映像にはゲーム内で公開処刑場として使われた都庁も出てくるし
0454名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2019/05/21(火) 17:45:44.38ID:Yu2gMz+H0
>>281
ソニーのクリエとかな
デキるビジネスマンの必須アイテムだったな、今でいうとスタバでマック的な
0456名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]
2019/05/21(火) 18:02:22.80ID:UaAIt29i0
昔からキレイに撮れる技術はあったが、それを映すテレビが家庭用になかったと言うことなのか
そう考えると90年代のドラマとか全部フルHD で撮っておけよーって話になるな
0460名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2019/05/21(火) 18:52:48.86ID:BWmtkuTu0
>>29
キラキラネームが蔓延ってきたのも93年位からだな
「悪魔」君とか
0465名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/21(火) 19:46:11.49ID:v3Cla9ZM0
その時ウチは借家で親が拾った自転車にペンキで色塗って「お前の自転車だ」って渡されて俺はそれをもらって愉快に走り回ってた
みんなはスーファミとか買ってもらって遊んでた時期だったから今考えるとヒデー子供だな
0466名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
2019/05/21(火) 19:53:06.55ID:YGsIUOhT0
1992年か 
景気は落ちてきていたが直前のピークがすごかったから不景気という感じではなかった
景気循環の中での落ち込みとみられていたからね

バブルに狂乱していたのは建築・不動産業界であって製造業は関係ないと豪語していた
0470名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
2019/05/21(火) 20:05:42.45ID:VNaOaB5y0
団塊世代が社会の真ん中に立ってやらかしたからな
0471名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
2019/05/21(火) 20:06:24.66ID:TOoxvIwt0
またか
0472名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2019/05/21(火) 20:06:30.07ID:ICrRXmml0
>>20
ミサワも懐かしいなもう
0473名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
2019/05/21(火) 20:07:27.03ID:z2PTDBvr0
>>24
1989年と2019年でも相当変わってないか?
NHKの平成史で取り上げられていた丸の内とかもいまは高層ビルが林立しているけど
0475名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/05/21(火) 20:10:36.98ID:m43pDIbK0
踊る大捜査線と北の国からに宮沢りえのがハイビジョン撮影なんだっけ?
当時のハイビジョンは100万くらいしたけど当時家で見れた人はほぼ今の時代の画質で見れてたって事なんだよな
0476名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/05/21(火) 20:13:36.14ID:8Og9u4AW0
バルセロナ五輪のときだったな
吉田の内股には痺れたわ
0477名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/21(火) 20:17:54.10ID:piZYElD60
>>474
じゃなくて、あれでDVDが一気に普及したんだよ
当時、再生専用のDVDプレーヤーでも7〜8万した時代に、3万円台でDVDプレーヤー機能付きだったから
それまではレンタルビデオ屋でもまだDVDが圧倒的少数だったが
これを機に一気に形勢逆転した
PS2発売と同時にマトリックスDVDがアホみたく売れたからな

92年なんて終焉どころかビデオデッキ絶頂期だろ
0478名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/21(火) 20:21:03.61ID:Lfa8CJn80
町は歩きタバコとヤニカスとアル中だらけ
居住環境も風呂トイレ別や2階建て文化住宅だらけ
スーフリが跋扈して大学は遊園地、今じゃ考えられないレイプと飲み会強制

世界経済の話だけで
個人レベルで昔が良かったなんてのは絶対にない
0479名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2019/05/21(火) 20:22:51.59ID:S4brrTSF0
記録メディア、HDACMがまだない頃だからアナログ記録のUNIHIかデジタル1インチのどちらかだろうけどまあ前者だろうな
0480名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2019/05/21(火) 20:29:18.46ID:S4brrTSF0
あとMUSE方式はレーザーディスクのメディアとして売られていたけど基本はBSアナログの電波に乗せるための圧縮方式だから収録はベースバンド(アナログorデジタル)かと。この映像は何度も見ているけどMUSEだったらもっと動画の汚い映像になるので。
0482名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2019/05/21(火) 20:39:51.62ID:vzpxiaUh0
>>8
作為的な動画だ
思考を誘導させる意図がアリアリ過ぎて萎える
過去を思い出しながら観たが明らかにこうだろ?って思わせようとしてる感じ
0483名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]
2019/05/21(火) 20:45:33.13ID:oThaPas70
>>468
起きろべえ 家にあった
0484名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
2019/05/21(火) 20:51:55.08ID:9sqxzd7H0
小3か
酸性雨で頭はげるんだぜ〜とか燥いでいた頃だな
0486名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2019/05/21(火) 21:08:12.66ID:j7TDnLeF0
映像よりも音楽のほうが懐かしい
記憶ないがなんとなく聞き覚えがある
>>1の1分くらいに流れる音楽はよく聞いた気がする
0489名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
2019/05/21(火) 21:34:17.52ID:z1gApGfO0
チャリで防波堤に行って、この頃流行ってたプリティメイズのPlease Don't Leave Me
を口ずさみながらセーラムライトをふかしていた頃だ
0490名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2019/05/21(火) 21:40:40.32ID:Du90MzTS0
平成の時代は、武力を用いない戦争で負け続けてたね。
0492名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
2019/05/21(火) 21:46:01.11ID:mWSD5+nq0
死ぬほど戻りたい…
0493名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]
2019/05/21(火) 21:50:18.47ID:UaAIt29i0
>>488
踊る大捜査線はドラマ始まったのが97年
0494名無しさん@涙目です。(沖縄県) [CH]
2019/05/21(火) 21:58:10.82ID:DTKLSP6Q0
27年前か、
解像度にびびった。ボケも出てるしセンサー何インチなのかなあ。糞デカイ器材が今や手のひらだからなあ。

映ってる人3割くらいはもうこの世にいないだろうなあ。
0495名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
2019/05/21(火) 22:07:47.01ID:8Dr9ZRnk0
24時間戦えますかなんて言ってた国のどこが幸福だよ
0496名無しさん@涙目です。(栃木県) [TW]
2019/05/21(火) 22:08:51.80ID:peU8ZvaD0
あんまり変わらないな
海外の主要都市、特に途上国の首都とかだったらもの凄く変わってるだろう
0498名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2019/05/21(火) 22:14:49.61ID:gYXWNJB00
ひと晩10回くらい出せたな
0499名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/21(火) 22:15:34.66ID:1mZYHrGZ0
これのすごいところはAIに学習させて作った映像だということだな・・・

というようなことが、そろそろ現実味を帯びてくるのでいろいろと注意だな
0502名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/21(火) 22:28:21.94ID:umLM+1oL0
当時東京で1人暮らししてて確か前年のクリスマスの翌日に東京に大雪降って
積もったの思い出した
ちょうどこの頃めぞん一刻のビデオの全集買って翌年の1992年明けても
全話見切れず正月中ずっと見てたな・・・
0503名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/05/21(火) 22:33:42.53ID:lZWgEo040
89年の紅白歌合戦のHD画像が有ったので、92年だと当然有るな。
89年からの紅白歌合戦がHD画像が有るのなら、HDでぜひ再放送して欲しい。
0504名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/21(火) 22:43:18.65ID:gt8Gf50V0
>>320
これ。
つまり、企業経営者が一人勝ち。
サラリーマンやってる奴はアホってこと。
0506名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2019/05/21(火) 22:48:37.80ID:aZxW73rt0
>>320
その通りで、団塊世代目線で見れば個人金融資産は増えてるのだから勝ち組
問題はその為に下の世代を容赦なく焼き尽くした事
0507名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2019/05/21(火) 22:49:43.06ID:aZxW73rt0
>>481
当時は80年代末に発生した宮崎勤事件に端を発したオタク叩きの時代だったからな
萌え要素なんてやったら吊るされる
0508名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2019/05/21(火) 22:51:38.00ID:aZxW73rt0
>>480
MUSEは動くと急に解像度が下がってボヤけるからね
静止画以外はまともに表示できない酷い規格だと思う
0510名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
2019/05/21(火) 23:01:47.57ID:w//JQSc10
健康的だなと思ったら髪染めてるやつがいないんだな
髪型は流行だから今のこれが最高というのはいつの時代もそう
0512名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2019/05/21(火) 23:05:40.16ID:aZxW73rt0
>>511
当時盛んに言われたのは「構造改革」なるもので、大前研一が平成維新の会とかやってたよな
でも、実際に必要なのはただの金融緩和であった

ぶっちゃけ財務省と日銀が緊縮財政をやる限りは何をやっても無駄なんだよ
日銀総裁が「良いデフレ」とか言ってる様じゃどうしようもなかったって話
0514名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/21(火) 23:08:11.20ID:uF5XS4Jq0
繁華街に行けば「テレクラ500円!!500円!!」
歌舞伎町の裏路地に入れば看板にトランプの絵柄と10円と書かれた謎の喫茶店
訛りの強い中国語が飛び交うパチンコ店近辺
メッチャ可愛い娘が5千円程で生フェラで抜いてくれるピンサロ

地方在住には当時の東京は刺激が強すぎたわ
0515名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2019/05/21(火) 23:08:40.59ID:S4brrTSF0
>>508
そうですね。かなり後だけど98年にパナのアナログハイビジョン&ワイドクリアビジョンフル対応のテレビを買いましたがMUSEは綺麗じゃないなぁと思いました。ワイドクリアビジョンはもっとダメでしたが
0516名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2019/05/21(火) 23:12:57.51ID:aZxW73rt0
>>513
橋本龍太郎は財務省の言いなりをやって平成時代を壊した張本人
彼もマスコミが異常に褒めたたえてたなんだ、今の石破みたいな感じだったね
0517名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2019/05/21(火) 23:14:20.85ID:aZxW73rt0
>>515
MUSEにしろワイドクリアにしろ、あれは日本の衰退の前触れだったな
こんなしょうもないものを、こんな高コストでしか作れないのかという
0518名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
2019/05/21(火) 23:23:41.70ID:vDQas4mY0
>>511
景気に一番影響する金融政策でまともな手を打たせるのに、一般国民に出来ることなんて殆どねえよ

歴史の転換点となった1997年の日銀法改正の際に、海外の事例を調べるように政治家が官僚に命令するのが、
最小の手で最大の効果を得られたと思うけど、毎日一生懸命働く善男善女に影響力なんてゼロ
地元の議員に陳情したって話なんかまともに聞かねえ

聞くのは政官財の鉄のトライアングルの内側の人たちの話だけ
つまりは影響力持ってんのは既得権層だけよ
0519名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2019/05/21(火) 23:26:19.92ID:aZxW73rt0
>>518
政治家ですら財務省や日銀への影響力は限られてるからな
実質日本は官僚独裁と言われるのはその為だよね
0520名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
2019/05/21(火) 23:27:22.81ID:dm4wgVxI0
90年前後というと団塊の世代がだいたい40くらいになり、管理職や役員になりだしたころだね
こいつらが社会の実権を握りだしてから経済停滞が始まった
0521名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2019/05/21(火) 23:28:23.73ID:oW1RZ+jM0
セナがホンダV12で走った最後の年だのう
0522名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/21(火) 23:29:03.19ID:q2/Xy0fe0
すごいな!https://youtu.be/HHha580M2Rs
0523名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2019/05/21(火) 23:30:09.88ID:aZxW73rt0
>>520
団塊世代は教養としてマルクス主義しか持ってないんだよな
大学も自分達でぶち壊して「書を焼いた」人達なんだから

なので、どれだけ大学生くらいの時の教養ってのが重要なのかを意味している
「書を焼く人は人を焼くようになる」というが、団塊世代にもそれは当て嵌るな
0524名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2019/05/21(火) 23:33:05.78ID:YRIwHIAz0
いまだに1992年式のNSX持ってるわ。
ガレージから出すことはほとんど無いけどな
0526名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2019/05/21(火) 23:36:41.09ID:aZxW73rt0
>>525
財務省の傀儡なんだが、財務省は今ものうのうと増税悪魔やってるからな
ホント酷い連中だよ
0527名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
2019/05/21(火) 23:42:00.43ID:vDQas4mY0
>>519
すげーよな
歴史の教科書で「先の大戦は軍部が独走したのが原因ですぅ〜」って書いてあるけど、
その"軍部の独走"の象徴的存在ともいえる石原莞爾だって、
首相の命令だと言われればちゃんと東京まで来てるのに

平成最大の大量殺人鬼として有名な日本銀行の白川方明なんて、
時の首相である菅直人から面会を求められても会わないばかりか
首相からの電話を「今忙しいから」で15分で切ったらしいからな

いくら菅直人が首相として評価が低くても一国の総理大臣ですよ
どれだけ今の日銀法が、日本銀行の独走を許している欠陥法律なのかが分かる

将来の歴史教科書には
「日銀が独走したことによって就職氷河期が発生し、経済苦によって毎年3万5千人もの自殺者が出たのです」
と書かないとおかしいな
0528名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2019/05/21(火) 23:49:02.22ID:aZxW73rt0
>>527
財務省や日銀がいかに規格外れの権限を持ってるかというのを
多くの日本人は知らない、というか第一次安倍内閣の安倍首相ですら知らなかったんだよな

それをやっと知られては来たが、まだまだ世の中の認識は欧米に30年以上遅れている
そもそもマクロ経済政策という概念が日本には無くて、日本人にとって教養といえばマルクス主義だからだろうな
0529名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2019/05/21(火) 23:52:07.11ID:aZxW73rt0
戦前の日本も官僚の暴走で滅んだが、平成の日本も財務省・日銀の暴走で滅んだ、と
後世の教科書には確実に書かれるであろうな

それくらい「東大卒エリート官僚」ってのは亡国を作り出す恐ろしいモノだ
0531名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2019/05/22(水) 01:45:21.59ID:BNxnpPgR0
どこかで製作者へ取材した記事見たけど、カメラは殆どのシーンで最新のCCD方式と言ってたからたぶん1インチ 3CCDのHDC-500。
中には旧式撮像管カメラのシーンもあるみたい。
記録はリール方式のビデオとの事だったからたぶんデジタル1インチのHDD-1000。
こいつはアナログハイビジョン信号をまるっとデジタル化して非圧縮 約1.2Gbpsで記録する化物。
0533名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2019/05/22(水) 03:32:18.20ID:NymOTr1k0
古いVHSのテープを処分してる最中だけど、タバコのCMの最後ら辺にフロンティアって銘柄のがあって古舘伊知郎が出てた
この時代のCMはどれも風景が綺麗
車のCMかと思ったらコーヒーのCMだったりする

今、『あすなろ白書』をBlu-rayにダビングするか迷ってる
昔のドラマはCMも一緒に入れるとタイムスリップしたみたいでいいなと思った
0534名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/22(水) 04:00:38.00ID:+6DabH/F0
当時バイトしてた池袋西武が出てて笑った
学生だったけどものすごいエロい人妻さんといい経験させてもらったわ
あれを超える経験はしてないけどあの人ももう七十近いのか
0536名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
2019/05/22(水) 06:00:39.91ID:2PsLFoY10
>>523
今と違って団塊世代で大学に行けた人なんて一握りのエリートじゃねえか
学生運動なんかしていたのはそのさらに一部
0537名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/05/22(水) 06:33:55.94ID:/GVhASyL0
90年代初頭の車だと、バブル感覚で設計されたからけっこうぜいたくな造りになっているんだよな。
塗装の厚さとか、裏面もしっかり塗装されているとかそういうレベルだが。
0539名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2019/05/22(水) 07:10:58.05ID:kkISpnEg0
>>536
そういう人達がマスコミに入ったり官僚になって平成の世の中を動かしたわけですよ
だから、「一部だから」ってので影響力が無い様に見えるがそれは違う
0540名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
2019/05/22(水) 07:11:38.54ID:kkISpnEg0
>>537
特にカローラがいきなり豪華になったのは凄かった
次の代ではいきなりショボくなったね
0541名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2019/05/22(水) 07:29:35.31ID:yXPxVkcz0
この時代は今に比べるとまだみんな精神的に余裕があったり我慢も出来てた
通信が発達してなかったから仕方ないって諦めてた部分もあるかもしれないけど
でもやっぱり病んでる人が多いと思う
0543名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
2019/05/22(水) 08:08:51.84ID:EhDLQO3+0
>>541
90年代半ば以降は世の中が壊れたな
「脱成長」「反成長」とエリート層が連呼しながら賃下げする酷い時代になった
0544名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
2019/05/22(水) 08:10:01.00ID:EhDLQO3+0
>>542
90年代初めは88は既に死んでた
98のエロゲーが流行り始めたくらい
0546名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/05/22(水) 08:39:10.19ID:McgXmtsz0
90年代のハイビジョン映像もっと上げてくれ
0547名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2019/05/22(水) 09:12:28.20ID:8NxgsvEx0
1ギガバイトが「そんなに何を入れるんだワラ」な時代だったな。

今じゃ1テラバイトすら手狭に感じる
0549名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
2019/05/22(水) 09:32:28.56ID:e3fRN1/70
「失われた20年」という言葉は国内総生産(GDP)の成長率だけを唯一の基準とするという考え方で、
経済成長率が低迷しながらも今なお日本が豊かな国であることを理解するにはGDP成長率だけを基準とする考え方から離れる必要がある。
また、日本は1995年から2015年までで、労働人口が急激に減少している、労働人口が減少すれば、GDPの成長が抑制されるのは当たり前。
労働人口が減少しても日本のGDP成長率が一定の水準を保っているのは、失われた20年の期間中、日本の労働生産性が大幅に向上しているためだ。
生産性の向上は、労働力の不足を補っている、むしろ日本経済は筋肉質になった。
そして、日本企業は国外にも多く進出しているが、国外に持つ莫大な資産は日本のGDPには計上されていない。
実際、毎年生産する1000万台の自動車の内、おおむね3分の2は海外で生産されている。
日本企業が国外に持つ純資産はバブル崩壊後も増え続けており、日本は国外でもしっかり稼ぐ構造になっている。
日本の海外資産は1000兆円に。GDPの2倍
0550名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
2019/05/22(水) 10:01:56.81ID:05fIrzH30
>>542
大阪の日本橋でPCの個人宅配の集荷しまくってたわw
代引き額20まんとか30万なのなwみんな金持ってんなーって思ってた
朝から2tロングが満載だった
オーディオもPCも廃れて今の日本橋はオタク街
0553名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
2019/05/22(水) 16:45:06.65ID:dZCmPAby0
俺はその少し前が好きだなあ
おニャン子ブームが終わった後くらいから
世の中が急速に垢抜けていったイメージがある
テレビCMなんて今は誰も見向きもしないけど
この辺はガッツリ観てたし覚えてる
ビジュアルもサウンドも大好き
https://m.youtube.com/watch?v=7XmnodXtZkc
https://m.youtube.com/watch?v=m8oSGs8hkco
0556名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]
2019/05/22(水) 19:35:27.18ID:zj1BUq/K0
この頃のパチンコ屋店員はほぼやくざ
道端で酒飲んでるおっさんが小学生のおれにビール飲まそうとしてた
道端で死んでるか生きてるかもわからないようなのもよく見た
今と比べてやたらお金が落ちてた
ネットがそれほど普及してなかったから都市伝説が面白かった
0558名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
2019/05/23(木) 00:54:07.33ID:abypZ/3A0
>>77
55年と85年を比べるなら、BTTF2の舞台の2015年と現実の2015年のギャップもなかなか味わい深いな
(2が制作、公開されたのは89年だからこの時点から見ても26年後ではあるが)
0559名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
2019/05/23(木) 01:48:11.05ID:iXeCj7h50
まぁ今は今で便利にはなったけど夢は持てなくなった時代やな
まぁ年金とか言う掛け捨てギャンブル国営ネズミ講に毎月持っていかれる金額がきつい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況