X



【Twitterで話題】借金まみれだった戦前日本の国債パンフレットがこちら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/20(月) 21:07:07.63ID:QmZfyZ5B0●?2BP(2000)

@Drナイフ

【戦時下の国債発行パンフレット】

こんな質問が書かれています。

Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか。

A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り少しも心配は無いのです。国債は国家の借金つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸し手でありますから
国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行く訳ではなく国内で広く国民の懐に入っていくのです。従って相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐような心配は全然無いのであります。

もちろん戦後、国債は紙くずに。


https://i.imgur.com/WuhTRHG.jpg
0003名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/05/20(月) 21:10:19.59ID:j/dUCT4i0
インフレでほぼ無価値になったけど国債は破たんせずに
償還してなかったか?  
0005名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2019/05/20(月) 21:10:35.40ID:ysSNDCEU0
全く反省してない…
0006名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/05/20(月) 21:10:37.35ID:4kiObu9B0
預金封鎖→新円切り替えという
悪魔のコンボ
なんであんなことが許されるんだよ…
0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/20(月) 21:11:29.07ID:aVBgB8NU0
>>1
国債が紙屑になって日本国の破綻は避けられた
債権者だって日本国の為に一文無しになったなら本望だろう
0008名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/05/20(月) 21:11:54.25ID:F3cBKCP+0
キャプテンアメリカが足りないな
0009名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/05/20(月) 21:12:23.30ID:aTWNezgl0
>>1
今戦時下なんか?
てかアメリカも戦時国債やってただろ
戦争に負けたらパーだ
0010名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/05/20(月) 21:12:40.64ID:mLlLmDyl0
ハイパーインフレで紙くずに
0014名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/05/20(月) 21:13:33.46ID:mLlLmDyl0
>>12
ハイパーインフレで資産全部かみくず
0015名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/05/20(月) 21:13:37.88ID:F3cBKCP+0
>>11
これこれ
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2019/05/20(月) 21:14:11.70ID:I0FVuYpt0
あれ? こないだデマばらまいたアカ?
0023(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/05/20(月) 21:19:09.82ID:FiP17nSu0
近代貨幣理論www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況