X



【車カスはオワコン】20年間でガソリンスタンドが半減。車を持ってるだけで恥ずかしい時代へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:22:40.81ID:XBDCQl9s0●?2BP(2000)

無いと困る! 20年でGS半減? クルマに必要な交通インフラが減っていく理由とは

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00010001-kurumans-bus_all&;p=1


「最近ガソリンスタンド(給油所)が減って不便だなあ」と感じている方も多いかもしれませんが、実際にガソリンスタンドは毎年減り続けています。多くのクルマユーザーにとって大問題だといえるこの現象。なぜ減ってしまったのでしょうか。

ガソリンスタンド減った原因? 低燃費のハイブリッド車や軽自動車(9枚)

 1990年代までは、クルマの普及とともに増加傾向でピークだったガソリンスタンドは、1995年に全国で6万か所を超えました。新車の販売台数のピークは1990年の778万台ですから、クルマの売れ行きと給油所の数は相互に関連しながら増加したといえます。

 その後は減少に転じて、2017年のガソリンスタンド数は3万か所を若干上まわる程度です。1995年の6万か所に比べると、約半分にまで減りました。

 ちなみに2018年の新車販売台数は527万台。ピーク時の68%ですから、ガソリンスタンドの数はクルマの販売減少を上まわるペースで減っています。「少なくなった」と感じるのも当然です。

 なぜガソリンスタンドが減ったのでしょうか。都内にあるガソリンスタンドの店長は、減少した理由を次のように話します。
0004名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:26:37.48ID:g5Weitle0
まあセルフばっかだな逆にセルフでつぶれてるとこはあんまみないけど
0007名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:28:32.57ID:UVjyFa1R0
>>1
チャリしか持ってないおまえが言ってもねぇ、、
0009名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:35:45.91ID:zMszixta0
セルフとか怖くて満タンに出来ないからやめてもらいたい
0010名無しさん@涙目です。(青森県) [GB]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:37:26.55ID:BANkUjVc0
うちの近所のGS店は業態変更で便利屋になったわ
0013名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:39:46.01ID:hB1cSas00
震災の為に丈夫なタンク交換義務付けられて、そこでペイしないと判断したガソリンスタンドがかなりの数畳んだんでしょ。
0014名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:42:10.39ID:phpr+yTt0
私、女だけど、いい歳して車も持ってない男は絶対無理
0016名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:43:06.98ID:3XE4uN7g0
地下のタンクやりかえで数千万円とかかかるらしいから採算合わないと判断した所も多いだろうねえ
0020名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:44:51.86ID:STgKgfmd0
おれの行ってるとこがつぶれませんように
0021名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:47:16.89ID:4Fk2nHvp0
雨の中雨ガッパ着てボロいママチャリで移動してる底辺見るけど、
多分>>1もそんな感じのみすぼらしい底辺なんだろうね

ボクはそんな底辺をエアコンの効いた快適なメルセデスの中から憐れむのであった
0022名無しさん@涙目です。(茸) [EG]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:47:42.90ID:uqpYAbVk0
うちの車アクアだけど最後に給油したのいつだったか忘れるくらい燃費いいからね
0023名無しさん@涙目です。(千葉県) [NO]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:48:19.50ID:h4lPe8pR0
ドアホなスレタイ、脳内キッズ
だからニートなんだよ
0026名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:52:40.64ID:tiWs2u8z0
東京だと要らないかもな。
0027名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:52:41.15ID:r0K/X/Jq0
>>14
俺も男だけど女で免許とクルマまともに運転出来ないやつは無理
0029名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:54:22.75ID:hzwL1Xco0
自動車運転技術向上の促進が求められる。
0030名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:54:34.62ID:2JIqcXD80
免許取れない奴か、免許取る金の無い奴か、自動車買えない奴のスレ

それとも毎回タクシー移動か?w
0032名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:55:26.96ID:AfDg2yKG0
>>1
車買えない奴の僻み乙wwww
0033名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:57:04.09ID:AfDg2yKG0
車カスってスレタイに入れるやつって貧乏人って証拠だよなw
0034名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2019/05/19(日) 09:59:26.78ID:UYKdqqaP0
可処分所得がどんどん減る中で
かろうじて自家用車を持ってても
出かける回数や1回あたりの距離が減るのは当然だろ。
ハイブリッド普及で燃費も良くなってるからガソリン買う回数も減る。
あと、金ないから高いところでは買わずに出先の安いとこ見つけたら入れるようにしたら土地代の高い都内は価格で勝てないよね。
俺の場合、都内から筑波に月に1回か2回行くからそっちで入れてる。
0035名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:00:13.93ID:83bMvEmU0
うちの近く、 せいぜい徒歩20分圏だけど

パン屋になったのが1軒
ラーメン屋その他小さなモールになったのが1軒
完全消滅しちゃったのが2軒
1軒がセルフに改装とか看板出てたけど工事中断して更地になっちゃった
0038名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:03:01.97ID:ZAbzeyUf0
みんな無職に…
0039名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:03:39.97ID:dBKooZSL0
>>25
一角にうどん・そばの自販機を置いてくれよ。あと小銭取ってもいいから便所も頼む。
0041名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:04:00.49ID:wdwHAW4/0
僻地、過疎地の年寄りには灯油の配達とか絶対的に必要な社会的インフラでもあるからもう少しガソリンの売上げだけに頼って経営している現状に公的な援助を与えるのも必要では
0042名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:04:33.96ID:wdwHAW4/0
僻地、過疎地の年寄りには灯油の配達とか絶対的に必要な社会的インフラでもあるからもう少しガソリンの売上げだけに頼って経営している現状に公的な援助を与えるのも必要では
0044名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:06:03.62ID:vvYOf/W50
自分も持ってるけど安くて2〜300万するのみんな乗っててすごいなぁとは思う お金持ちが1000万のとか乗ってるのはわかるけど年収500万あるかないかのサラリーマンが必要とは言えだいたいみんな買って持ってるってのがね
0049名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:13:21.98ID:kNGP02Kl0
狭いペンシルハウスの一階の駐車場に
ちまちま車の出し入れして買い物に出かけるのは
間抜けにしか見えない
0054名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:19:00.80ID:94b9YCZC0
車も持てず電車バスに買い物荷物持ち込む方がはずかしいよ
というか邪魔だから市ね
0057名無しさん@涙目です。(家) [ID]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:25:58.29ID:lvU48sUP0
>>54
謎荷物大量持ちババアに関してはわかるが都内に電車で買い物に行くのは許してくれ
あと子供達がショッピングモールにバスで行くのも
0058名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:26:28.06ID:K6CnISeF0
駐車場代どーん!維持費どーん!消費税どーん!
まぁレンタカーとか公共交通機関に流れるわな
0059名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:27:00.48ID:zY2FPOSU0
>>36
ランボルギーニは元が元なんだから田舎こそ相応しいじゃんか
0060名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:27:21.47ID:m/YakehW0
いらねえマジで
0063名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:29:49.18ID:83bMvEmU0
ベンツBMWでも買わなきゃ貯金がオーバーフローしちゃうわ
0065名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:32:55.82ID:cEix0bVr0
>>2
ホワイトパールクリスタルシャインって特別塗装色だろ。
かわいそうにな。
0070名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:37:16.75ID:NUupymtu0
東京では車は渋滞で自転車に負ける
自転車のが早く到着する
0073名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:41:45.47ID:XKwk6azq0
車の維持費の半分がガソリン代になるんだけどね地方だと
0074名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:42:00.98ID:HRY225wx0
つーかガスほど店によって商品が同じで価格くらいしか差別化できない商品もないよな
一部のハイオクはガス系列で名前違うけどほぼ同じ商品だしあとはセルフかフルサービスかくらいの違いでしかない
んでガスだけじゃロクに儲からないから車検とかカーウォッシュとかオイル、タイヤ交換とか涙ぐましい努力してるけど
コンビニFCと同様にこんなんで儲かると本気で思ってはじめるのかな?
0079名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:48:19.81ID:HRY225wx0
飛騨高山にネットで知り合った子に会いに3年くらい前に車走らせたけど夜8時過ぎにほとんどのガススタが閉店しててまいったでー
田舎のガススタが店閉めるの早いのかこの地域は観光地だからあまり夜遅くまでやったらあかんのかシランが結局高速でたっかいガス入れたで
0080名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:49:17.28ID:UvQXgV9x0
(´・ω・`)車を一生保有する金で家買えるからなあ
0082名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:51:00.03ID:dBKooZSL0
>>72
普通の建物と違って、分厚いコンクリでガチガチに固めてあるし地下タンクなどもあるから、解体→更地の費用がバカ高いと聞いた。
商売自体は手仕舞いしても、その先になかなか進めない。
0084名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:53:32.04ID:miw2XThS0
車買った途端犯罪者になる可能性が一気上がるからな
0085名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:55:09.25ID:jyDj9caq0
日本もマッドマックス2みたいになるんだな?
0088名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:58:07.44ID:jxiR1vpV0
やはり車は必要だな。
最寄り駅、19時台の列車がなくて、18時の次20時なんだよね。
こんな閑散運転なら、車にならざるを得ないよな。年老いた親を置いて職場近くに住む?
1500ccの車だけど
自動車税、28年使っているから割り増しでしんどい。1500のコンパクトカーをもう1台車を持っていて、母の足車。
手放せるなら車持たない生活がいいなぁ。
今、自動車税の納付書が来ている。
高いなぁ。
父は87で割りと元気だか車擦って帰る事が多くなって免許返させた。
月に一度の理髪店とホームセンター、土曜日の通院と日曜日、俺が家にいるなら車で送る事を約束させられた。
俺も誰か送ってくれるなら車持ちたくないよな。
0089名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/05/19(日) 10:59:14.16ID:P09YlNUj0
>>5
空いてていいな
0091名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 11:05:16.28ID:B59XUhAC0
>>1
道が空いてDIO様もにっこり
0092名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 11:06:38.99ID:B59XUhAC0
>>21
メルセデスかよ
マイバッハに乗ってからコメントよろ
0095名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 11:09:22.10ID:8G3K4gk/0
>>11
シェル系の店長が知り合いだけど、
給油営業はぶっちゃけ赤字なので契約を打ち切りたいと話してきたよ。
もはやそういう慈善行為レベルなんだってさ。
0096名無しさん@涙目です。(バーレーン) [ニダ]
垢版 |
2019/05/19(日) 11:10:01.59ID:7JoPCRwd0
車の販売数が減っているようだけど
全然交通量は減ってないよあなぁ
単に買い替えタイミングが長引いただけじゃないのかと

あと軽自動車が増えたねぇ
毎日ステマかよっていうぐらいnbox見るわ
俺のフィットより高いnboxカスタムに乗る人って変態かよ

原付のマフラー改造するようなものだろw
0098名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 11:10:44.12ID:/eqcgKTU0
どうせ一家総出でイオン行くだけなんだからいらねーだろ
もしくは置いとくだけ
0099名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/05/19(日) 11:14:23.25ID:8i1xHxJT0
>>1
免許証持ってないからって、卑屈になるなよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況