自民 石破元幹事長 憲法改正争点で衆参同日選挙には慎重姿勢
2019年5月16日 21時31分

シェアする
夏の参議院選挙に合わせた「衆参同日選挙」をめぐり、自民党内で憲法改正を争点にすべきだという意見があることについて、自民党の石破元幹事長は、党内での議論が尽くされていないとして、慎重な姿勢を示しました。

自民党内では、夏の参議院選挙に合わせて「衆参同日選挙」が行われる場合憲法改正を争点にして行うべきだという意見が出ています。

これについて、石破元幹事長は記者団に対し、「憲法の何で信を問うのか、主権者である国民によく分かるようにしなければいけない」と指摘しました。

そのうえで、「憲法改正で信を問うのであれば、精密に党内の意見をくみ上げなければならない。あまり軽々にやることだとは思わない」と述べ、党内での議論が尽くされていないとして、慎重な姿勢を示しました。

↓取材に答える石破
https://i.imgur.com/oRrJExA.jpg