X



大田原高校の強歩大会(85km) 苦労や困難にくじけない精神を養ってもらおうと (^ν^)・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:36:35.79ID:jW47eXzk0?PLT(13345)

高校生たちが85キロの道のりを一昼夜かけて歩く「強歩大会」が栃木県大田原市の高校で行われています。

この「強歩大会」は、苦労や困難にくじけない精神を養ってもらおうと、栃木県立大田原高校が、毎年行っている伝統行事で、85キロの道のりを一昼夜かけて歩き通します。
午前10時前、3年生の生徒たちが「頑張るぞ」と声をかけたあと、1年生から3年生までの677人が花火の合図とともに保護者などに見送られて正門を出発しました。
体操服姿の生徒たちは、大通りの歩道やたんぼ道を列を作って歩き、近くの小学校の児童たちが「頑張れ、頑張れ」と声援を送っていました。
3年生の男子生徒は「去年に続いてことしも完歩したいです。最もつらい行事である強歩大会を乗り越えて、このあとの受験も乗り越えたいと思います」と話していました。
生徒たちは、周辺の矢板市や那須塩原市を通るコースを、休憩や食事をとりながら夜通し歩き、早い生徒は17日の午前11時ごろ、高校に到着し、ゴールする見通しだというこ
とです。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20190516/1090004295.html
2019/05/17(金) 08:38:58.91ID:2FnqhQpE0
栃木は交通手段ないもんな
3名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:39:20.44ID:W/zHVSGx0
ここは山登りしたり忙しい学校だな
4名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:40:27.27ID:MOUZC5Ln0
デブは膝とか大丈夫なのか
2019/05/17(金) 08:40:36.19ID:c9j1YbzM0
県北の名門
主な卒業生はU字工事
2019/05/17(金) 08:41:23.63ID:YeRBldPn0
競歩の改革
2019/05/17(金) 08:41:27.82ID:faKFB9iu0
中学生の時にボーイスカウトでテントとか担いで100kmとかやったわ
2019/05/17(金) 08:43:22.40ID:p6f4GEKI0
これも社畜養成の一環です
2019/05/17(金) 08:43:51.93ID:SbxOI28T0
強歩・・・、震脚打ちながら進むのか、キツそうだなそりゃ
2019/05/17(金) 08:44:24.80ID:O9NFsd+50
そんなんで養えたらだれも苦労しねーよ
はげ
2019/05/17(金) 08:44:31.86ID:Nlg41u1D0
走っちゃダメなの?
12名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:45:30.45ID:Eti7uA170
会社の女、 大田原高校出たと自慢でうざい、そんな高校知るかよ
大学はFとは言わんがこれも聞いたこと無かったDかEランク、 せいぜいそんな所が行き先のクソ高校なんだろ?
2019/05/17(金) 08:46:04.93ID:S6YvsD4w0
やるなら自衛隊みたいに30kgの重り入れたリュック背負って銃の代わりに4kgほどの棒持たせてブーツ履かせて80km歩かせろよ
14名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:46:43.57ID:WWXSyq1u0
サイクリング部入ったら新歓で自転車担いで60km歩かされたわ
15名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:48:24.89ID:DXFNaFA/0
>>13
なんで?
2019/05/17(金) 08:48:55.77ID:/OKsuPVU0
>>14
歩いてる最中自転車下ろせないの?
2019/05/17(金) 08:49:54.14ID:KGrLeCDP0
ここと白河の名門校、どっちが頭いいの?
18名無しさん@涙目です。(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:50:33.54ID:tNPKcK150
これ系のイベントで生活道路に線やら矢印やら書きまくるのはいいけど
終わったらライン消しといて
2019/05/17(金) 08:51:49.37ID:C1dF8IOr0
ゆくゆくは山登ったり川下ったりしてグレートレースで放送
20名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:52:30.93ID:b9+fZHYJ0
歩いてもヒザ痛めるやつやんこれ
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:52:33.51ID:BRqxNjWr0
>>5
U字工事
大学はアレだな
22名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:53:27.26ID:kOg+fg4a0
俺の出た高校でも同様のイベントがあったな。
面白いのは3年連続で文句言いながら途中リタイアする奴は今ニートやってて、
完走(?)の上、さらにゴール地点でキャンプ用のストーブとか出して
お湯沸かしてカップ麺作るような奴は有名大から公務員になったりして。
俺はゴール後は友人数名と「もう歩けない」「何か飲みたい」などと雑談してた。
23名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:53:58.45ID:tS3IqgUR0
女子の野ション見れるなら参加する
2019/05/17(金) 08:54:01.06ID:S6YvsD4w0
>>15
苦労や困難にくじけない精神を養うためにやるんだろ?
80kmただ歩くだけなんて単なるイベントで楽しくワイワイ歩けちゃうじゃねえか
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:55:14.11ID:BRqxNjWr0
>>12
栃木はその辺が田舎丸出しだから
高校の序列のこだわりがすごい
26名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:56:08.09ID:DXFNaFA/0
>>24
秋田人はそんな感じなのか
2019/05/17(金) 08:57:30.85ID:5T3Lyf+u0
>>8
>>10
ご覧下さい
これがニートです
文句だけは一丁前のゴミwww
28名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2019/05/17(金) 08:57:32.14ID:mkBWnY1Y0
大田原ってオウム信者が潜伏してたような鉄道もない田舎だろ
2019/05/17(金) 08:59:10.91ID:bV5bPS/90
>>24
80Km歩いてみてから言え
30名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 09:01:09.51ID:pbIZM+TO0
40キロくらいは聞いたことがあるが、80は相当キツそうだな。
2019/05/17(金) 09:02:40.80ID:1rM5ie0N0
>>23
野グソもあるでよ
2019/05/17(金) 09:06:56.98ID:Kc5GhR3J0
大田原市は鉄道が通ってない
33名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/05/17(金) 09:11:59.58ID:W9wcG3wc0
昔からの名門校だと
この手のやってるの多いんだろ
2019/05/17(金) 09:18:55.61ID:Fe/fn59t0
>>12
男子校です
35名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/05/17(金) 09:22:53.52ID:hlKdWgzC0
すげぇ…うちの高校もあったけどそれでも40kmだったぞ?
これでもガチでキツかったし、足、特に骨盤と太ももとの境目がマジやばかった
これは拷問だイベントではない
2019/05/17(金) 09:30:11.61ID:0hteLsZz0
>>8←努力を放棄したクズのたわごと
2019/05/17(金) 09:30:42.84ID:20rlH4or0
拷問にもメンタルトレーニングとしての効果は確認されてるからへーきへーき
2019/05/17(金) 09:46:41.01ID:htf+kLtA0
ウチの学校は30キロちょっとで半日でいけるやついたけど 遅い人はそれでも一日がかり

80キロとかすごいな
2019/05/17(金) 09:47:52.72ID:htf+kLtA0
あ、でも栃木なのか
40名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2019/05/17(金) 09:55:15.04ID:f5zwMM4l0
数年前に雪山登山強行して生徒を沢山亡くした高校やろ
2019/05/17(金) 09:56:35.65ID:c9j1YbzM0
大田原は鉄道も高速も通ってない陸の孤島なので、現地民はこのようにして脱出するための鍛錬を行なっている
42名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:12:48.75ID:ZoFrfd9+0
地元を歩くのかよ
普段から見飽きた糞田舎の景色を見ながらとか地獄だな
43名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:16:44.21ID:I5UvOQS70
女子校の目の前だけは張り切って歩くんだぜこれ
2019/05/17(金) 10:22:12.45ID:JJlNaAtE0
50km越えるとかなりきつい
多摩川50kmは普通に歩けたが
つくば100kmは70km越えてから
きつかった!
45名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:24:28.49ID:Eti7uA170
>>34
そ、 自称女のパチスロ狂いの性転換デブ女だわ
46名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:25:22.78ID:H7tX6Zzv0
大体3km/hだから休憩無しで28時間以上かかるな
47名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:28:04.13ID:325UHtPI0
て…天は我々を見放したか…
48名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:29:24.10ID:qAysSS530
俺の高校は40キロだったな
コース的に標高1000mくらいまで上がっておりてくる感じ
2019/05/17(金) 10:30:02.56ID:pVJIJIXG0
85キロ歩いたからってそんな精神を養われるわけないじゃん
50名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:31:22.93ID:lCDfcZry0
>>43
大女か、参加者からパワースポットと呼ばれているんだよな
51名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:32:36.61ID:6m8Zlyza0
夜のハイキング
52名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:35:38.20ID:uYQW+AeK0
日本の学校は、昔は兵士、今は社畜を養成する組織だからな。

生徒に「無意味、無目的な苦行」を課して、それに耐えられた者だけを「優秀」と認定する。
53名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:38:50.65ID:hM1uSRUU0
群馬との決戦に備えた行軍訓練だぞ
2019/05/17(金) 10:40:26.09ID:lzVD2iyM0
うちは半分だったけどしんどかったなあ
マジ死にそう…いっそなんかの間違いで誰か死んでくれたら来年からなくなるだろーにとか思ってたが
結局皆無事に帰ってくるので人間って丈夫にできてるなーと
55名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:41:12.44ID:hM1uSRUU0
>>22
そういうもんだよな
56名無しさん@涙目です。(西日本) [FR]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:41:54.34ID:DG1M9nPg0
これぐらいできないと アマゾンの倉庫のバイトは務まらないもんな
2019/05/17(金) 10:45:37.22ID:p7bwIf3h0
共学でリア充だったらめっちゃ楽しそうだな
2019/05/17(金) 10:46:08.77ID:3UyIoIy10
歩くのは構わんけど次の日2日間ぐらい休みにしてくれないと勉学どころじゃないわ
59名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:47:03.07ID:+S88mm3u0
>>45
ググったら男女別学ってなってるぞ?
2019/05/17(金) 10:50:10.00ID:WO+LEKio0
疲労骨折で死ぬ
2019/05/17(金) 10:50:57.22ID:IM3tzd0I0
>>26
通勤通学で歩いてる距離だからなんともないんだろう
62名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:51:12.83ID:X7qFMzji0
白河高校卒だとちょっと聞く名前だな
大田原高校
63名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:53:05.88ID:6ahaX2Yp0
昔ウチの中学で20キロぐらいのやったけど
うるさいという苦情が来て1回で終わった
64名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:54:31.27ID:8Z/Lf4a/0
今ならやりたいが高校生のときならボイコットしてた
2019/05/17(金) 10:55:21.19ID:v6UKtxMc0
韮崎〜佐久の強歩78キロだってかなりキツイぞ。
まあ、望んで出場だから楽しいけど。
66名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:56:35.96ID:DVGEsKDf0
我が母校はいつの間にかこういうのなくなってたな
時間使ってなんのために歩かされてたのか説明しろよ
67名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:57:58.00ID:aIjR+fxY0
>>5
20年くらい前には商業化があった
有名な卒業生は声優の緑川光かw
68名無しさん@涙目です。(大分県) [CN]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:58:20.89ID:jarmtbAV0
車でいけよ
69名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/17(金) 10:59:19.77ID:Eti7uA170
>>66
わが母校は学校が無くなってたわ
2019/05/17(金) 10:59:43.37ID:2VDmtmPN0
うんこ
2019/05/17(金) 10:59:46.90ID:2VDmtmPN0
うんこ
2019/05/17(金) 11:00:02.26ID:2VDmtmPN0
うんこ
2019/05/17(金) 11:00:05.87ID:2VDmtmPN0
うんこ
2019/05/17(金) 11:00:25.36ID:o7qTdSOK0
体操服姿だけ読んだ
2019/05/17(金) 11:01:30.48ID:h6aresJP0
先生も一緒に歩いて引率するの?
2019/05/17(金) 11:02:51.66ID:p7bwIf3h0
DVじーさんスレからウンコ荒らし移動して草
77名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2019/05/17(金) 11:05:49.33ID:l8k8QYvs0
まだこんな昭和染みたくだらん精神論唱えてる学校あるんだね
2019/05/17(金) 11:06:58.69ID:CwewCCgB0
俺が危い
79名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2019/05/17(金) 11:07:57.86ID:Li47MT9a0
欠席するようなカスが出ない仕組みにしてあるんだろうな?
不公平だもん
80名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/05/17(金) 11:08:31.58ID:zyWM24zU0
生理二日目の子とか死ぬんじゃ?
2019/05/17(金) 11:08:59.81ID:mALngBjJ0
85kmmなら頑張れば走りきれそう
2019/05/17(金) 11:10:15.91ID:ll5O51jX0
>>48
標高1000まで行ったら空気も若干薄いだろうに・・・地獄か!
2019/05/17(金) 11:16:36.08ID:uyzkEmba0
雪山登りで何人も殺した高校?
2019/05/17(金) 11:17:27.54ID:jKhDpuEe0
車で一瞬だろ?頭つかえ
2019/05/17(金) 11:20:26.33ID:5JFZbtyK0
緑川光が言ってたやつか
2019/05/17(金) 11:22:55.03ID:8HMz/K8g0
>>84
2時間掛かるでしょうが
87名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/05/17(金) 11:28:57.52ID:hlKdWgzC0
こういう糞みたいな行事をする所は決まってFランだよな
2019/05/17(金) 11:32:14.20ID:h6aresJP0
>>87
いや、頭良い伝統ある公立高校が多い。
埼玉の県立浦和とかもやってるよ
2019/05/17(金) 11:44:25.22ID:eXTecdNx0
>>88
本当にろくでもないサラリーマン脳を生み出す教育なんだな
2019/05/17(金) 11:56:23.04ID:n+UQvI4N0
浦和高校は100kmだぞ
2019/05/17(金) 12:04:51.79ID:rGt/2iKB0
夜通し歩いた時間は全部授業時間に換算されるの?
92名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:06:38.24ID:7cMxk4/P0
GAFA「それで最新のイノベーションや高収入で充実した生活送れるの?」
93名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:16:09.56ID:7q4VLa+E0
こういうので傷むのは膝じゃなくて股関節
94名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:16:56.12ID:TI4J+LG40
ここ卒業したけど、自慢話になるからな
日テレ24時間テレビのマラソンがいかに楽勝か
95名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:17:23.39ID:TI4J+LG40
>>80
男子校だし
96名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:17:28.31ID:cjL7M/yS0
>>12
残念、男子校だ
嘘つくなら、上手にやろうねw
97名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:19:06.91ID:TI4J+LG40
栃木は進学校は男子女子別という謎の文化
最近どこか共学になったけど
2019/05/17(金) 12:21:54.68ID:B/rRfJtY0
俺が中学生のときも似たような行事があってずっと「遠行訓練」と呼ばれていたが、
日教組の圧力で翌年から「健脚大会」に名称が変わった
2019/05/17(金) 12:22:11.88ID:lSw4gYw10
原付なら3時間かからない
100名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:22:31.06ID:VX60sSbo0
むかし、強歩大会で、30キロ歩いたぐらいで親指のつめが死んだ
2019/05/17(金) 12:24:33.78ID:lSw4gYw10
40キロ強歩って言ってた。山越えあったから、全行程小走りで6時間弱だな。
2019/05/17(金) 12:25:37.16ID:iw7yj/Oq0
自分の高校の時は 真冬にやってたわ 死にさらせや!
2019/05/17(金) 12:37:11.12ID:O3dK2Gal0
強制労働ですなぁ
104名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:48:40.56ID:ulGCq+ca0
お遍路だが、俺は40キロが限界。それを越えると足の裏が筋肉痛で地面に足をつけなくなる。
2019/05/17(金) 12:49:57.01ID:UxWIoeb20
無知を堂々と晒してるのがいるな
大田原高校は毎年東大合格者がいる程度の進学校
大田原市には東北本線の野崎駅がある
2019/05/17(金) 12:53:45.31ID:RXpNgmQk0
>>31
南利明か
107名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 12:56:34.16ID:xWgtna2N0
俺の高校は強歩遠足なんてポップな名称にして札幌から支笏湖まで往復させられたな
108名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 13:11:19.39ID:KMeDEzah0
>>25
都内以外は基本高校の学歴が優遇されるよ。その次が地元の大学を出たかどうか。
高学歴思考が通用するのは逆を言えば大企業か都内だけの話。地元の安定企業や役所に入る時は地元の国立大出ているか→他の国立出ているかが第一条件、ドヤ顔で早慶とかマーチ出てますとかいっても無駄。
入社後は高校の学閥が全て。宇都宮・栃木高出身以外は糞扱い。
2019/05/17(金) 13:16:09.92ID:H3DzR3+f0
通ってた中学も高校も、マラソン大会が無かったからよかったわ。
競歩85kmとかなんの罰ゲームなんだw
110名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2019/05/17(金) 13:16:59.48ID:11QtWYnZ0
枚方から法隆寺まで往復75キロ、三年連続で歩いたぞ。しかも真冬の一月だ!まだまだ甘いのう〜。
2019/05/17(金) 13:18:53.99ID:S6YvsD4w0
>>29
100kmマラソンにも出たから言ってるんだが
112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 13:56:55.32ID:c9j1YbzM0
>>67
栃木の堀越学園やんけ(白目
113名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/05/17(金) 13:58:45.96ID:fb6+XhOA0
魁!男塾みたいな学校なんかと推測
2019/05/17(金) 14:07:04.02ID:ifOuT8sl0
>>大通りの歩道やたんぼ道を列を作って歩き

大通りの田んぼ道って栃木どんだけ田舎なんだよ
115名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/05/17(金) 14:10:18.09ID:kWR+lKUo0
大田原マラソンといいこの街はなんなんだ?
116名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2019/05/17(金) 14:10:22.94ID:voRc7v/n0
>>12
男子校なのに
117名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]
垢版 |
2019/05/17(金) 14:10:36.95ID:3179waeJ0
私語禁止とかじゃないし友達とワイワイ楽しそうなイベントだな
118名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2019/05/17(金) 14:12:35.44ID:voRc7v/n0
>>21
U字工事って商業科じゃなかった?
119名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/17(金) 16:29:19.22ID:KFkvbqJ20
>>118
商業科だな
だからテレビとかで大田原高校卒アピールするのは違和感がある
商業科は偏差値10くらい低いからな
2019/05/17(金) 16:31:53.62ID:rg3Prrr90
ホモから85km逃げ切ったら100万円
2019/05/17(金) 17:17:45.18ID:y+deJYFc0
結構前にNHKの番組でやってた記憶がある
2019/05/18(土) 00:50:21.96ID:OydWIppY0
>>5
マ?U字工事って頭良いんだねw
2019/05/18(土) 01:06:58.63ID:wemJnapd0
東北寄りだから県南とは比べ物にならないくらい訛ってるイントネーションの違いが凄い
移り変わる分岐点だしね、会話通じない時もある、栃木あるある
124名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2019/05/18(土) 10:30:34.85ID:VuRmUfOD0
>>122
よくないよくない
普通科(優秀)と商科(バカ)があって、その商科のほう。
今はない。
でも部活とかイベントとかは一緒だから、
バカといいきる程にバカではない。
専科だから偏差値か低めに出る、という程度で、
それなりにしっかりしてる奴らだと思うよ
2019/05/18(土) 10:36:18.53ID:ZlGRJI1Q0
馬鹿馬鹿しいけど
こういうことは学生時代にしかできないからやってみたい気持ちが少しはある
126名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2019/05/18(土) 10:47:15.58ID:+T+Ft6830
うちの中学はマラソン大会があったが死人が出てなくなった
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:22:42.04ID:jdjz0joa0
>>12
上位10人が早慶っていう中の上レベルの高校なんだけど、地元じゃ名門扱い
2019/05/18(土) 11:30:13.58ID:kjpiQDn40
揺れるおっぱい見ながら歩けるの羨ましい
2019/05/18(土) 12:33:09.42ID:VuRmUfOD0
>>12
マジレスすると大女高なんだろうな。
大田原女子高。
2019/05/18(土) 18:41:57.70ID:MYmi2n8D0
大女校が10KMの遠足があるのに何故ない  じゃ100KMね
131名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 18:44:11.82ID:L3pkW0Ay0
同じく強歩あったけど途中で彼女とヤッた思い出
2019/05/18(土) 18:53:56.73ID:kbtqYss70
>>12
つまりその女は、元男子って事だ
2019/05/18(土) 19:13:57.57ID:VV4NTJTc0
同じ距離でも登りがあるかどうかで全く違う。フラットなら80kmでも何とかなる。峠越えがあったら死ぬる
134名無しさん@涙目です。(香港) [CN]
垢版 |
2019/05/18(土) 19:46:14.77ID:PkQkOHPj0
>>12
大田原高校は男子校です。
2019/05/18(土) 20:17:37.83ID:EaQtybRG0
>>8
社会としては必要な行事だな
136名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/19(日) 01:24:36.99ID:FgNNb4TZ0
時速4kmを、休憩や食事を挟みながら、友達と談笑しつつ、24時間歩くことは、
たいていの高校生にとっては、楽しみでしかないんだが、
これで、体力や精神力がつくのか?
2019/05/19(日) 21:48:30.69ID:hLmpOgX/0
途中でやめるやつはニートだな
ソースは俺
2019/05/20(月) 00:21:08.12ID:645s3g5o0
>>45
突っ込まれて悔しかった?
139名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/20(月) 04:38:43.38ID:OoStYeVA0
>>45
かなり前、NHK教育に出てた奴だな
140名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/05/20(月) 05:36:22.07ID:6izzhIhl0
歩け!歩け!さあ歩け〜♪
141名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2019/05/20(月) 06:04:43.27ID:PrGtiMNM0
夜のピクニックか
2019/05/20(月) 06:05:53.88ID:8Vc4dnpq0
乗り越えられるものもあれば
乗り越えられないものもあるんだけど
143名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/05/20(月) 06:22:00.93ID:cpYUkaiU0
黒羽にすら鉄道(東野鉄道)が走っていたのに大田原は
144名無しさん@涙目です。(千葉県) [AR]
垢版 |
2019/05/20(月) 06:42:05.47ID:3QNVwlLf0
しかし栃木とか埼玉とか群馬とか、未だに男女別の高校がたくさんあるのはなんでや?
ほとんど男子校女子校のない県もあるのに
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/05/20(月) 06:49:10.69ID:GK89MsWG0
楽しそう
2019/05/20(月) 06:54:05.35ID:fWWes15O0
>>138
何を突っ込まれたんですかね。男子校で。
147名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2019/05/20(月) 06:55:22.49ID:NbL3u8nA0
>>144
基本保守的なんだよ
徳川家様々な土地だったから
基本無理に地元出なくても何かしら職はある
東京のおこぼれが頂ける
2019/05/20(月) 06:58:37.44ID:+EDW1nuY0
>>28
昭和30年代まで東野鉄道というのが西那須野駅から走ってた
149名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/20(月) 07:17:54.55ID:yGW8awjb0
大学の時に100km歩く大会出て優勝したわ
でも85kmとはいえ相当しんどいし歩けない奴もかなりいるんじゃないか
2019/05/20(月) 07:20:05.87ID:UplPkXko0
      長   征
151名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/20(月) 07:21:15.15ID:UplPkXko0
>>147

東照宮あるだけで徳川家ゆかりかよ(憤慨)by静岡民
152名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]
垢版 |
2019/05/20(月) 07:22:35.83ID:uzCSnkAQ0
東野交通なくなったんだな
2019/05/20(月) 08:02:24.49ID:cE6YmKwp0
芸能人の100キロマラソンに少しは忖度した方がいいよ
154名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/05/20(月) 08:32:25.26ID:jBYqYtFo0
大田原と言うと大関高増を思い出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況