X



宮崎地震「直ちに南海トラフ巨大地震につながらない」気象庁が見解

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:21:46.68ID:0fhgqybg0●?2BP(2000)

 10日朝に宮崎県沖の日向灘で発生したマグニチュード(M)6・3の地震は、南海トラフ巨大地震の想定震源域で発生した。

 気象庁は日向灘で起きたM6以上の地震が大地震につながったケースは過去にないことなどから、「直ちに南海トラフでの巨大地震につながるものではない」との見解を示した。

https://www.sankei.com/smp/affairs/news/190510/afr1905100013-s1.html
0002名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:22:25.78ID:RyEwFh3C0
うそです
0005名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:23:16.08ID:Rk5aGtVO0
なんか11日の予言があるとかお前ら言ってたよな?
0008名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:28:28.27ID:ohdZ8MQ10
日向灘ってマジかよ・・・日本\(^o^)/オワタ
0011名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:30:09.35ID:66kVOia10
これ言う必要ないやろ
0012名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:31:47.02ID:cYCCGqwz0
否定はしないと言っただけで
否定も肯定もしてないわけで
結局「わからない」ってことを
遠まわしに言ってるだけだよな
0014名無しさん@涙目です。(公衆電話) [GB]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:33:36.80ID:m2qopO3j0
マジ、不味いだろ。
食料と水は備蓄した方がいい。
0016名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:40:37.88ID:2Ph9+2+x0
暑くなってから来たら辛いな。
避難所とか大変だろ?
0019名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:42:37.69ID:cYCCGqwz0
千島列島は噴火も地震もあるからな
意外と北海道あたりででかいのありそう
0020名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:44:14.26ID:kyJyt3Ef0
人間生きてりゃそのうち死ぬ
何階トラフ何ぞにビビってんじゃねょーよ
ごちゃごちゃ言ってる暇が有るなら仕事しろ!
0021名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:44:19.47ID:1vBVcF7F0
発表が早すぎないか? きちんと検討したのか?
0022名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:44:37.69ID:IAuWz11F0
安倍「やれ」
地球「はい」
0023名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:47:11.03ID:FA5Nxsvv0
来るだの来ないだの言ってるうちは来ないだろ

大きいのはみんなが忘れてるときにしか来ない
0024名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:48:39.87ID:18SUP5XX0
東日本震災も群発地震がずっと続いていて
M7.0の地震が宮城県沖に起きて
やあ、本震来たねえ
と思っていた3日後だった


311
0025名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:48:49.49ID:DoeiMgrO0
えだのんいつの間にか気象庁にいったの?
0026名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:50:21.65ID:O+9Lz67n0
てことは次は511になるんかな
0027名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:50:50.42ID:mfYqP7vC0
明日かー寝よう
0028名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:52:37.03ID:1dCAyMLA0
ただちに←これ必要なん?
0029名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 13:54:24.53ID:iuDlcAaQ0
地震が起きて、そのデータがあるのに
その後の見通しがまったくわからないとか
地震って本当に何にもわかってない。
0034名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 14:07:01.03ID:LXQc5yHJ0
ほんとぉ?
0035名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/05/10(金) 14:09:03.02ID:i8wXBU9H0
宮崎県、先程、4回目の地震。。。
0036名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 14:09:55.92ID:tD1am9/f0
「直ちに」って使う場面なのか?
関連しないとか、影響は軽微とかじゃないのか?
日本語不自由なんだろうか?
0037名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IE]
垢版 |
2019/05/10(金) 14:10:13.76ID:qdceZL9O0
もうだまされないぞ!
みんないつか死ぬんだ
0038名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IE]
垢版 |
2019/05/10(金) 14:11:20.12ID:qdceZL9O0
>>28
311でも効果絶大だったやろ?
枝野の「ただちに影響は」でどれだけの人が安堵した事か
0040名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/05/10(金) 14:17:33.26ID:IhjalGy+0
株価下がっちまうからな
0041名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 14:18:10.51ID:I4EyFhhc0
過去もなかったからこれからも無いという、謎の理論
0042名無しさん@涙目です。(禿) [HK]
垢版 |
2019/05/10(金) 14:19:25.67ID:xkGuDyc30
なんだ大丈夫か(^o^)
0044名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 14:19:38.20ID:LsL9KSPt0
2〜3日後に名古屋辺りで大地震くるってこと?
0045名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/05/10(金) 14:20:35.34ID:XdP9l4XC0
5.11 がんばろう愛媛
0046名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BG]
垢版 |
2019/05/10(金) 14:21:57.62ID:YvMnFK4W0
逆に不安になる
0049名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 14:30:34.91ID:pRAAzxTEO
即落ち煮込ま
0053名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:00:42.95ID:ViS5sezP0
嘘だよね!知ってる
0055名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:02:01.49ID:ViS5sezP0
>>50
これ、何日か前に柏でもしたんだけど
焦げ臭い匂い
0058名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:05:50.72ID:tUtwxTBq0
気象庁ははずれる

てことは来る

エコノミスト予言
311同様人工地震
https://i.imgur.com/G1uEs5s.jpg




511明日が本番
0060名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:07:49.44ID:G/hsu7Ml0
予言によると5月11日夕方ごろらしいぞ
夕食の準備してる時間だから火災がやばい
0062名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:30:58.07ID:WPpc9/oa0
>>61
東北の地震でも地震自体で死んだ人は少ないよ
多分100人もいないんじゃないかな
阪神みたいな直下型だと建物崩壊するけど

ヤバいのは津波
それだけ覚えとけば死なない
0063名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:32:24.28ID:ehWhB5Ib0
テコの原理
0065名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:40:29.48ID:8ZTOM9UJ0
ほんとだな?信じるぞ?
0066名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:41:30.86ID:+pSKBLyE0
南海トラフが来たら被害のほどはどうなるん?
0067名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:41:43.75ID:ZzLX82R20
予言は信じないけど備えの見直しはする
0069名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:44:56.71ID:8HbB7hiB0
>>64
埼玉県は安全だからいいよな〜西部は地盤も固いから秩父なんかは最高でも震度3くらいだし
0071名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:46:47.97ID:IjlXLAjG0
あ、これやばいやつだ
0072名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:49:03.65ID:6EYWJVoh0
さすがにもうアカンやろ
0073名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 15:55:05.70ID:+pSKBLyE0
>>70
ヒャッハーの時代がくるのか

それはそれでいいな
0076名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/05/10(金) 16:01:54.53ID:G+Gu1Zy90
>>70
ちょっと石斧と黒曜石買ってくる
0081名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/05/10(金) 17:07:40.69ID:1HOg2OA00
南海トラフって
土建屋にカネ回す口実のために作られたファンタジーやろ?
0085名無しさん@涙目です。(宮城県) [ZA]
垢版 |
2019/05/10(金) 17:39:37.30ID:6FLzQfyc0
その前に吾妻山がいったりして
0086名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 17:49:51.86ID:7Xj4qxZL0
【緊急警告】今朝の宮崎地震は「南海トラフ巨大地震」前兆の可能性大! 東大教授も激怒、関連を否定した政府は大罪だ!
https://tocana.jp/2019/05/post_95422_entry.html
0087名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IN]
垢版 |
2019/05/10(金) 17:52:33.39ID:F/yeQvMn0
冗談抜きで俺ん家の真下でゴゴゴゴゴゴって音がするから不気味
0088名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/05/10(金) 17:59:07.57ID:H67olvlU0
東日本震災の直前に揺れた時の気象庁のコメントはなんだっけ?
タダチーニ心配なーいとか言ってなかったっけ?
で、311。
予測出来ないんだから安全ですとかってのも言えないと思うぞ
0089名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/05/10(金) 18:09:55.13ID:jbOK/vmy0
お昼にフラッペを食べてからお腹が痛い。🍧@武蔵浦和

何かあっても逃げられない。
0092名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2019/05/10(金) 18:53:30.90ID:MIWuUAMR0
>>91
緑と青どっちがやばいの?
0093名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 19:08:01.83ID:YLLobizw0
たまたまここ2000年で起きなかっただけで
過去には日向灘がトリガーになったこともあるんじゃないの
断言出来るの?
0094名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2019/05/10(金) 19:16:47.44ID:ciTBqmcq0
ただちに問題ないなら安心だな
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0095名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/10(金) 19:27:56.42ID:LsL9KSPt0
なんとか構造線がホニャララなってどこら辺がヤバくなるの?
0097名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2019/05/10(金) 19:31:17.40ID:HripD+FB0
過去1500年間で、90年〜260年周期で必ず発生してる
前回が1945年だから、現時点で74年が経過してる。
あと16年で「ゾーン」に突入するわけだな
0098名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
垢版 |
2019/05/10(金) 19:31:57.88ID:vv7Zfsut0
直ちにというと影響が無いわけではない
0099名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
垢版 |
2019/05/10(金) 19:33:12.08ID:vv7Zfsut0
>>41
経験工学なので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況