X



革の財布って使い込んでクタクタになったの味があって感じいいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:37:26.44ID:bZbHyr7P0
汚いぞ。
0003名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:37:41.40ID:ubM7bGtK0
手入れせずただ使い古したのは貧乏くさいぞ
0006名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:38:37.17ID:vaepeGjr0
ぺりぺり
0008名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:40:04.70ID:gGPfcUvR0
手入れしなきゃただの汚いゴミ財布
0011名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:44:34.45ID:WjtgH+hv0
財布は3年ぐらいが寿命だから、3年サイクルで買い換えたが良いって言われてるよ
あと使い古して変色してる財布は自己満だし
0012名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:44:38.85ID:CC0Uic4C0
毎日ブラシかけて三ヶ月に一回くらいオイル塗るんだっけ?
買ったときからやってないと黒ずんだ奴とか取れないよね・・・
0013名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:44:52.88ID:d/v/h6N/0
革靴とか財布とかそれなりの買うんだけど、手入れとかほんと無理で1年ともたないわ
0016名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:52:40.54ID:Lw/xyERv0
8年くらい前に店頭で見た革財布の手触りが素晴らしくて買おうかどうしようかすごく迷って一旦見送って、もう一度その店に行ったらもう置いてなかった
それから俺の財布探しの旅は続く始まったんだ…
0017名無しさん@涙目です。(家) [KW]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:53:08.46ID:S1vqdX1L0
>>15
いやむしろ綺麗だろ
年齢にもよるけど
0018名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:54:30.07ID:ZVdC1P5b0
>>4
色褪せた頭皮?
0019名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:54:34.91ID:a7QAHoo+0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
0020名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:56:06.42ID:ZVdC1P5b0
>>14
何故?後ろ足なんだ?
0021名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:56:17.97ID:vgaloBnQ0
>>19
やめろw
0023名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:56:45.56ID:C6l0ZSfv0
ワークマンの財布が丈夫で買い替えるタイミングがない
0024名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2019/04/27(土) 17:59:18.36ID:3vzAbnUf0
周りからは汚く見える物も
自分にとってはアンティーク
0025名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:00:09.21ID:ubM7bGtK0
>>24
ゴミ屋敷住人理論
0028名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:01:22.04ID:e4lbZGq/0
よく失くすからチェーン付きが絶対
0029名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:01:58.16ID:bbK8/wzQ0
>>25
良いね
スマホの画面割れも味だと思える
0030名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:04:31.21ID:s2IlC8if0
マネークリップと小銭入れ併用しとるわ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/vem2K5f.jpg
0032名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:07:30.61ID:z/QRO6qq0
20年位使っていた革の財布が、とうとう糸がほつれてバラバラに分解と相成って交換したわ
流石に天寿を全うしたと思うから、買い替えたのは勘弁ね
0033名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:09:03.99ID:Vw++mmpM0
普通に、普通の値段の革財布5年過ぎた。
確かに衛生考えたら問題ありかなあ?

とりあえず、コンビニでくれるおしぼりでゴシゴシ。
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AT]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:09:37.70ID:58CnPGN50
味を通り越してただのぺたんこ
穴が開かないのはすごいけど
0035名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:10:58.33ID:LMpsUAlO0
デニムみたいに新品だけど使い古した感が出せればいいのにな
0036名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:12:59.54ID:oZORr/an0
15年ポーターの財布使ってて皮ですらないからさすがにミスボラシくて新しいのーと思ったけどさ
あんまりブランドに興味ない俺にはどのメーカーにしようかすげー悩んだわ
結局タケオキクチにした
良いのか悪いのか
0037名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:16:48.21ID:CC0Uic4C0
>>35
エイジングすればええやん
水に漬けたりガシガシ鑢で削ったり
0039名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:20:32.62ID:EGkycy0k0
スーツ着るような奴が持ってたらダサい
ブラピみたいなGパン似合うやつならカッコイイ
0040名無しさん@涙目です。(家) [MA]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:22:32.40ID:0yaE/10v0
ただの自己満で他人から見たら汚い財布やからね
0041名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:22:49.25ID:L2Axtwek0
財布使い込んでるのは貧乏くさいわ
ブラピの財布が三つ折りのビンテージ使ってたけどイメージが確立してる人ならいいけど一般人はやめたほうがいい
0042名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:25:19.66ID:1Ef5/EyO0
使い始めて3年後くらいがいちばんいい
最初から3年間使った感じの財布を売れよ
0044名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:26:15.55ID:YJCctREE0
コンパクトなやつでいいのがあればいいんだけど
0045名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:28:09.57ID:cVTsksZg0
ヘタるのは単なる安物だろ。
蝋を染み込ませたレザーのヤツ
使い込むとツヤツヤになってめちゃ格好いいぞ
0046名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:28:51.53ID:5jpvTX020
もう財布はラコステって決めてるから迷わなくていい
0047名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:29:18.53ID:aYM37/+l0
最近はTUMIのバリスティックナイロン使ってるわ
もう生涯これでいい
0049名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:32:46.66ID:Sp2LUdor0
>>14
足の指毛を写すな
0050名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:36:08.12ID:oYkwE6Zk0
無印良品のすげー安くて品質が良かった頃の革財布5個買っといたけど
未だに最初のやつ使ってるわ
0051名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:38:59.47ID:BORwuLJb0
ガンゾの二つ折りの財布を少しだけ使って長財布欲しくなったから無地のVUITTON買った
初めは所有感から満足してたけどエイジング的な味わいは出てこない
使ってないガンゾのは飴色でいい感じ
次はガンゾの長財布にしようと思う
どちらにしてもケツ財布はアウト
0053名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IR]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:43:51.56ID:gsAR7QjC0
人のこと気にしなくなったら、なんでもよくなるぞ
0054名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:45:16.71ID:xEIMLyIa0
財布は自分で買うのではなく 貰うものだろ?
0055名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:45:59.75ID:wH6vsJgd0
5年ぐらいしたら買い換えてるよ
艶はいいけどシワがな
0056名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:46:03.21ID:o7cRON+U0
エイジングw
いまさら死んだ動物の皮膚使ってんのかよ
0057名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:50:37.88ID:PGw3Rn120
使い勝手が良さそうなら正直なんでも良い
さすがにマジックテープのやつとかは避けるけど
0058名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:54:14.78ID:EVtL6A6y0
本革て売ってるのになぜか数年でボロボロになって穴が開きます。
0059名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:57:28.86ID:FQM5KU400
皮割れが出たら即買い替え

何より貧乏臭いし縁起が悪い
0061名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/27(土) 18:59:32.54ID:2Q508GFp0
定期的にクリームで手入れしたほうがいいぞ。
0062名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 19:22:21.40ID:OyoZHUQA0
革製品はちゃんと汚れおとしてクリームつけたりしないとただの汚い財布だよ
味がでるのはそういった手入れをちゃんとしたもの
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/04/27(土) 19:36:04.33ID:ZwTxw9Gp0
お前らはバリバリだろ
0064名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 19:37:25.33ID:Sp2LUdor0
エイジングは完全に自己満だからな
自分のなら愛着あるが他人の脂の染み込んだ革とか触りたくない
0065名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 19:39:35.43ID:fgVgNCT90
革は育てるのが楽しいからな
0067名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/04/27(土) 19:41:50.35ID:r/RwnZfO0
ブライドルの買った見たら、皮が厚すぎてパンッパンになるんだけど
0069名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/04/27(土) 19:43:06.76ID:r/RwnZfO0
>>62
ブライドルは蝋が染み込ませてあるから、ほぼメンテナンスフリーなんだが
0070名無しさん@涙目です。(庭) [MY]
垢版 |
2019/04/27(土) 19:52:46.83ID:xB8uf2O50
>>14
FBIの人なの?
0071名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 19:53:57.69ID:XRCywkSH0
>>26
前足で撮影だった
0072名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 19:54:42.03ID:Z/kkC/XY0
動物を殺してはいだ皮で作った財布を持ってうれしいか
0073名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 19:55:04.70ID:jrHz6COK0
ジーンズのケツポケに入れてると汗が染み込んでくせーくせー
0075名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2019/04/27(土) 19:58:54.32ID:EVtL6A6y0
>>65
動物を殺して皮を利用してるんだよね
0076名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:00:18.82ID:EVtL6A6y0
>>72
残酷だよな
0077名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:01:46.05ID:cY3v0MPp0
>>60
無塗装の革の財布(左の写真の右のような奴)を親類からもらったのだけど
ダッセェーと思って捨てちゃったわ
そっか・・・育てるとそーゆー感じになるのか
0079名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:04:15.65ID:r/RwnZfO0
つっか、靴でもないのにオイルレザーってどうなのかと思う
0081名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:05:59.42ID:fgVgNCT90
>>77
それはもったいない
大事に使えば綺麗に育つのに
0082名無しさん@涙目です。(群馬県) [BR]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:09:01.53ID:9jUcL5Wd0
一時期財布買い換えようと財布スレに入り浸ってたが
財布マニアは財布に5万10万掛けるのが普通みたいだったな
しかもそれを何個も買ってる人がいる
0083名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:09:25.22ID:fN0o+fDP0
小銭を入れすぎたのかファスナーの所が破れた
スナップボタン最高
0084名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:09:29.36ID:mms3SfGb0
>>72
動物の肉片も食ってるけどな
0085名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:09:43.99ID:PGa+EW+a0
>>8
手入れって何したらいいのよ?!
0086名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:11:27.80ID:bHNYhXrz0
>>68
なんか財布のスレが立つ度にこの画像見てる気がする
0087名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:11:50.97ID:5LXaar5Y0
>>85
寝る時だけでも良いが
時間があったら札入れのところに
手を突っ込んどくと人間の汗と脂で
光沢がでるようになる
0088名無しさん@涙目です。(熊本県) [GB]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:12:21.16ID:SibNmlTZ0
>>60
ブリーとか表面に薄皮貼っただけのやつを言うのやめてくれwwww

ま、他人の 味 は気持ち悪いだけだわな
傷も色変も汚いだけ
特に女からは嫌われる
ドヤ顔で会計の時出すと恥かくだけという
0091名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:23:06.49ID:P/uarhk20
MOTHER FUCKERって浮き彫りしてる財布
0092名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:24:43.69ID:pWZ7G8Dr0
バリバリスレ
0093名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:29:42.26ID:PGa+EW+a0
>>87
ツマンネー
レスついでに教えてくれよ 財布ってマジで手入れとかするもんなの? クリーナーとか革の艶出しとかすんの?
0094名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:36:10.59ID:r/RwnZfO0
>>91
フランスでクォーターパウンダーの事を何ていうか知ってるか?
0095名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:37:10.09ID:jrHz6COK0
>>90
コードバンってキズつくと一気にボロくならない?
0096名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:38:41.63ID:D2E15B3H0
>>93
手入れしてる
クリーナーは個人的な経験ではきれいになった試しがない
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:39:06.21ID:4vnEGCxL0
>>89
おまえのそういう性格のオカマ感に気付け
0098名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:41:41.30ID:V5Qeiq2g0
>>93
革だと定期的に手入れしないとひび割れ起こす
合皮は知らん
0099名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:44:39.89ID:bHNYhXrz0
一般的な革財布は表面をコーティングしてあるから靴みたいな手入れは必要ないだろ
0100名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2019/04/27(土) 20:44:43.11ID:MHrb2XSi0
>>22
バリバリ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況