>>172
日本では不法滞在者が1993年(平成5年)の約30万人をピークに年々減少し、2014年(平成26年)年初には59,061人に激減した。
新しい入国審査制度やオンライン情報受付などによる[2]出入国管理及び難民認定法第62条や第66条に規定される報償金に対する認知向上などが効果を上げたと見られた。しかし、2015年(平成27年)以降は増加し、2019年は、74,167人となった。

7万5千/1億2千万

アメリカの場合は
1千110万/3億2千万

ヤバさが全然違う