X



【悲報】5Gはゴミであることが判明!5Gはほぼ繋がらず、4Gに切り替えるときは電源入れ直し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 11:27:46.95ID:Qhl4vYmZ0?PLT(12000)

 韓国と米国ではすでに始まっている「5G」サービス。
日本では携帯4社が2019年秋に試験サービスを開始することになっており、2020年春以降の商用化を目指している。
しかし、世界に先駆けて導入した韓国では、ユーザーから不満がでているという。
中国メディアの今日頭条は11日、韓国のユーザーからは「4Gのままで良い」とまで言われていると紹介する記事を掲載した。

 5Gの良さは、通信速度や通信が途切れない安定性のはずである。しかし、現時点では、韓国の5Gは「全然電波が届かない」そうだ。
すでに利用を開始したユーザーらは、電波が入ると速いのは事実だが、電波が届かないので5Gの意味がないと訴えているという。
5Gが入らないときはすぐに4Gに切り替えると良いと提案しているが、ネットそのものにつながらなくなることがあり、
電源を一度切らないといけなくなるほどで不便を感じているとしている。

韓国で始まった「5G」、韓国のユーザーから「4Gのままで良い」との声も=中国メディア
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16309243/
0210名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2019/04/13(土) 14:58:20.12ID:v7253eO40
5Gって届く範囲が短いんだろ?
大量にアンテナおったてないと
繋がらないって普通に起こるんじゃね?
0211名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [RO]
垢版 |
2019/04/13(土) 15:00:23.37ID:m05z23vI0
起源主張したいだけのために始めたからメチャクチャだな
0214名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 15:06:45.47ID:bGxkNKMu0
下水設備が無いのに水洗便所で喜んでるみたいなもんか
0217名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 15:22:34.85ID:XX0gqyVI0
ストレージ側の処理が追いつかないんじゃない
0219名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [HK]
垢版 |
2019/04/13(土) 15:26:46.43ID:UnLrWJHG0
日本で完全に整備されたら韓国は「我々を土台にした、判断材料にされた」とか言うんじゃないかな。
0221名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 15:30:04.15ID:oIHRCOEs0
ぶっちゃけ容量制限されるだろうから5Gなんて誰も求めてないよね
0224名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 15:46:14.52ID:bAHlNeEz0
家で携帯の電波が入るようになったのが2005年頃だった
0226名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 15:57:53.59ID:stwYeJDS0
こうやっていつまでも検討検討して動けない日本が馬鹿にできることではない
少なくともこれで得た技術的知見は無駄にならないし、日本よりは遥かに進んでる

お前らが過剰に叩くから日本企業は足が遅いんだよ
それで全部GAFAとかに持っていかれる
0228名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/04/13(土) 16:00:13.40ID:kJ90AzLH0
5Gは新規参入がベストだよ
レガシーインフラ背負ってるとこうなる
楽天が新規参入だから期待できる
0231名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 16:08:21.52ID:QKJANV3d0
5Gは革新的技術でも何でもない
単に周波数上げて使用帯域広げただけの技術、本当に高速化対応するにはキャリアの基幹回線の増強が必要なんだよ
変調方式も従来からのOFDMにフィルター付けるだけ
NHKをはじめとする日本のマスコミが正しい情報を伝えていない
0234名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 16:11:18.27ID:pZPD1QqS0
郵便局と電話局舎に協力してもらわないとね
郵便局と電話局は半径10Km以内になるからね
0235名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MX]
垢版 |
2019/04/13(土) 16:14:49.50ID:K42LTNP00
未完成なのに見切り発車かよ
0239名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 16:23:55.15ID:gqNdLvIk0
とはいえ日本も楽天を加えた携帯キャリア4社に5Gが割り当てられたから
都内などの中心地来年あたりから5Gで安泰だろ
0243名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 16:29:24.59ID:pYhEiYqU0
交直両用の電車みたいに切り替えたスイッチ付けとけ(´・ω・`)
0244名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 16:31:56.18ID:8IHj4MBk0
韓国のがゴミなだけじゃん
0245名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 16:37:45.81ID:qltWhspk0
β版どころかα版出して世界初!って騒ぐんだから実に韓国人らしい
0247名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 16:38:29.90ID:eBnPhnM30
どうせ日本はiPhone対応するまでやらないからな
0252【B:80 W:77 H:90 (A cup)】 【5.6m】 (東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 17:15:31.36ID:XzIROrSy0
docomo の Xi も出た当初はいろいろ叩かれたような
0255名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/04/13(土) 17:43:26.81ID:Se/rNhok0
いずれ昔のきれいな音質に戻れるのかな?

遅延ひどくて、携帯用の会話習慣(一拍おいて話し始める)つけたけど、電話で話すという基本サービスないがしろにしすぎ。
0256名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2019/04/13(土) 17:55:57.99ID:lypehI430
Softbankみたいな話だなー
0263名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/04/13(土) 18:21:22.38ID:wrBRSWII0
>>12
キャリアの回線ぶら下がりなんだから
キャリアが辞めちまえば4G回線無くなるだろ
0264名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/04/13(土) 18:25:13.51ID:/pLEa/t60
>>258
SAMSUNGはOLEDだったっけ?
何も考えないでできるパーツは作れるけど
設計が必要で、自社で組み立てて売ってる物はクジ引きだよねw
LGも同様にクジ引きだよ
あいつらは、すぐiPhoneの液晶はチョン製って自慢するけど
製品管理はAppleがやってるからたまにしか不具合出ないのに
0265名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/04/13(土) 18:28:25.38ID:x5v3nTQH0
制裁の決定打は IMF救済の拒否である。
すでに日本が制裁せずとも国家破産は既定路線である。
しかしやつらはIMFによる救済をあてにして
また三年ほどで浮上できると考えている。
その希望を完全に絶やせ。
発言権の低い、貧しい衛星国家へと変貌させよ
0268名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2019/04/13(土) 19:14:43.92ID:EO5dFJz00
ドコモ光とか混む時間はめっちゃ遅いんだろ?
そんなドコモの5Gとかまったく期待できないんだが
0271名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PS]
垢版 |
2019/04/13(土) 19:36:50.08ID:qz5iMJ8+0
ソフトバンク、4Gの基地局設置数詐欺に続いて5Gでも詐欺る気まんまん

いかにも ”ソフトバンクが日本で一番手で5Gをけん引” しているように見せかけて実際はこう


総務省は4月10日、第5世代移動通信システム(5G)の導入のための特定基地局開設計画を認定すると発表した。
申請者の開設計画に対して、周波数を指定して認定する予定。

5Gの5年以内のエリアカバー率はNTTドコモが97.0%、KDDIが93.2%、ソフトバンクが64.0%、楽天モバイルが56.1%を計画している。


> 5Gの5年以内のエリアカバー率は ソフトバンクが【 64.0 % 】
0275名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 20:48:35.00ID:9l8pcgg+0
>>90
その通りだ
アメリカの方なら参考になるはずだし
0278名無しさん@涙目です。(東京都) [IL]
垢版 |
2019/04/13(土) 21:14:27.43ID:dtT1It4L0
基地局が不足しているんだね
0280名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 21:23:21.10ID:yYXGE6pr0
でもさ、2時間の動画が3秒で落とせるってすごくね?
5G恐るべし
0282名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/04/13(土) 21:32:47.33ID:52Rz0mKF0
空中線出力上げろよ
0283名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2019/04/13(土) 21:37:23.63ID:uIJsMSkL0
>>271
当てにしてたHuawei基地局が駄目になったから、禿はヤバいね
0284名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BO]
垢版 |
2019/04/13(土) 21:48:45.68ID:2XbmXter0
>>1
チョンの5Gは、まだ、
タレントとか選ばれしものしか利用できないだろ
アメリカが開始したから形だけ同日スタートしただけ
中身はないよ
0286名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 21:50:34.82ID:inCT5C2x0
基地局1つで200m程度しかカバー出来ないって聞いて絶望した
家や何の施設の中で安定して使う事は出来ても移動しながら無理じゃんって
自動運転にはこれ必要なんだろ?そんなんでどうやって使うのよと
0288名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 21:54:57.96ID:l+s6/zTO0
>>254
どこ産の端末使ってるんだよ
0289名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:25.61ID:3Lhwu6+b0
>>183
5chでもそんな言い方する人いるんだな
0292名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2019/04/13(土) 22:20:21.47ID:uIJsMSkL0
>>286>>287
逆に言えば、既にPHSでやった事なんで大したことじゃないとも言える
0296名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 23:00:17.21ID:bGxkNKMu0
ってかアメリカと中国との5Gのやり取り見てて横からチョンがよく5Gだせたな
0298名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 23:12:03.76ID:gpJcsg0G0
5Gは、200mくらいしか電波が飛ばないから使えないだろ
0303名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2019/04/14(日) 03:53:28.99ID:tVSeXE7N0
世界初って言葉の響きに飛びついただけだからな
0304名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 03:56:22.68ID:PlKVpm6/0
そもそも回線速度上げたってさ、現状の4GLTEですらバックボーン回線がパンクして速度が出ないんだぜ
それでギガモンスターとかふざけた容量制限掛けてる始末
それで5Gとかやって、パンクしない訳がないだろ
5G同士で通信できる訳じゃねーし、一端全部サーバーとバックボーン通るんだろ?

全く意味がない
バカしか買わない
0307名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/04/14(日) 04:04:41.07ID:0gA9DoCi0
そんなゴミを将来使わなくてはならないようになるのは勘弁していただきたい
0308名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 04:08:30.59ID:PlKVpm6/0
5Gは高周波帯域で容量効率は良いんだが、電波の質として、直進性が高くなってるから、回り込みが悪くなってる

分かりやすく言うと、障害物に弱くなってる
なので逆に昔の方が良く繋がる状況になる

効率は良いので速度は出るんだけどね、障害が多い環境では切れ易くはなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況