X



考えてみれば子供の頃ジャンクフード食うなんて金持ちだよな。外食だし。俺は貧乏だったから家の飯だし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:11:24.70ID:eIq8iURy0
駄菓子屋ですももが好きだったな
0004名無しさん@涙目です。(庭) [MT]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:11:49.65ID:IpeuahdK0
贅沢やったな
0006名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:12:25.89ID:jSzcHLtY0
昔はめちゃくちゃ高かったしな
40年前とかビッグマック400円くらいしてなかったか?
0008名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:13:12.85ID:tkOLNbBW0
マクドナルドで誕生日会受付ってまだやってんのかな
0011名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:16:23.71ID:9XzdnSsx0
>>1
食い物だけじゃないだろ
うちの兄貴は漫画読ませてもらえなくて大人になってからアホほど買いまくってたな
0012名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:16:56.71ID:oXNn4gTG0
母親にハンバーガーを与えられて喜んで食ってたら俺を置き去りにして去ろうとした光景が脳に焼き付いているんだが、
それが夢だったのか現実だったのかがわからない
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:19:33.96ID:YzOEX4r10
不味いもの無理やり食わされてたな
コメ1粒こぼしてても怒鳴られる

その反動で衝動的に、米3合炊いて1杯だけ食ってゴミに出したり、ジュース1口だけ飲んで捨てたり、店で買った和牛そのまま公園のゴミ箱に捨てて帰ったりしてしまうわ
0015名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:23:33.62ID:QpXwMSi10
マックなんて体に悪いって言って滅多に食えなかった
今は子供いっぱい来てるけどな
0018名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [KR]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:28:55.04ID:Fvzh+0mfO
(´・ω・`)だが毎日ご飯をご飯を作ってくれたカーチャンの偉大さもわかる
0020名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:35:50.97ID:cyi1+PIV0
たまに部活仲間と中華屋行く位だったなあ
0021名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:36:53.58ID:FAJXp+MZ0
子供の頃マクドナルドはたまのご馳走でした。そこまで貧乏でもなかったのに母親がケチで家では貧乏飯ばかり食べさせられた。お小遣いはパン屋さんの甘いパンを買うのが1番嬉しかった
0023名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:38:32.98ID:Mv3ZyqM80
>>7
それもう体やられちゃってるんじゃね 病院いきなよ
弱っちゃってるよ
0025名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:42:23.85ID:6aqzRfGT0
昭和ならそうかもな
アメ公のジャンクフードは貧乏人の食べ物だったわけだが
0026名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:42:27.84ID:ObayijEH0
>>12
面白いw
0027名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:44:51.19ID:xm/22Vcm0
>>18
イイハナシダナー
0029名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:46:00.88ID:U4gNPMys0
>>6
サンキューセットは革命だったよな
0032名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:51:06.44ID:FAJXp+MZ0
家畜にエサを与えてるだけのような栄養も何もあったもんじゃない食事を提供され、
今でも思う。コンビニや惣菜やマックの方がまだ美味しいと思える
0037名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:58:03.11ID:t/5xqdL40
子供のころ家族で外食は3回くらいかな
でも今は外食好きとかではない
カップ麺はめったに食べなかったので
今はカップ麺好きだよ
0038名無しさん@涙目です。(静岡県) [UA]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:00:24.92ID:aJKOZw2s0
飯を食ってからマックに連れてく。
家の親に死角はなかった。
0039名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:01:20.23ID:DPJyZRUM0
貧乏だし子供嫌いな親だったので外食もジャンクフードも知らん
今や貧乏人がジャンクフードや底辺ファミレスで食らうもんらしいが
そんな金もないしジャンクフード受け付けないからど貧乏自炊
0041名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:02:35.49ID:W/sID8v+0
>>37
3回って月かよ年かよ屑
0043名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:05:42.77ID:HMJEskcO0
作りたての温かいご飯食べてきたから冷飯と冷めたおかずが逆に好き
0044名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:05:45.85ID:QZdYXKKA0
鍵っ子で買い食いしまくってたけど大人になってもお菓子食いまくってた
ダイエットを機にバカ食いは止めたがあまり関係ないんじゃない
0045名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:06:08.43ID:FAJXp+MZ0
就職し始め、自分の食材を買えるようになってからは実家通いでも、飯不味のは母親には『自分で作るからいらない』と拒否し帰宅してから自分の分を調理してたわ。
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:07:02.29ID:PJMzjJ+x0
>>1
昔は外食なんて金持ちの特権みたいなものだったのに
今や庶民が外食三昧、そりゃお金も無くなりますわ
0048名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:08:04.45ID:RS2TOVBJ0
子供の頃は親に隠れてこっそりエロ番組を見て性欲を満たしていたよな?

今はネットで見放題な大人になったよな
0049名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:10:49.35ID:ri1uzVbA0
そもそもマクドや吉野家が一軒も無いド田舎県で育ったから
進学で上京するまでファストフードはテレビの中の食べ物だったわ
0050名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:12:22.51ID:FAJXp+MZ0
母親が、いい加減料理、飯不味料理しか作らなかったから、主婦になってから何回も馬鹿にされた。結局、自力で1から料理の基本を勉強する事になった。
0053名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:16:03.51ID:W/sID8v+0
>>45
パッパの彼女ら可哀想やのう
0055名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:23:15.13ID:FAJXp+MZ0
家族で焼肉屋にも行った事なくて、焼肉屋の食べ方を知ったのは実家から離れた頃。
世の中にはこんなに美味しい食べ方があるんだーと以来、数年は外食は焼き肉食べたいオンリーだったw
0057名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:38:06.98ID:V6KJy1Hk0
>>6
ちょうど生れた頃
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:49:01.29ID:9uPnvXFy0
スシローとかサイゼリヤに中高生みたいのがいるとほんとそういう環境があってよかったね、と思う。
自分らのころは母子家庭の家とか人んちの屋上とかにたむろして迷惑かけていた
0066名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/04/12(金) 21:36:05.02ID:O3mA58Eu0
>>9
箸を刺すんじゃねーよ死ね
0067名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/04/12(金) 21:38:52.27ID:ri1uzVbA0
>>9
箸ぶっ刺しはマトモな日本人なら忌避する行為

あっ……(察し
0069瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. (catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 22:04:14.68ID://m+u4yz0
>>21
オレも。実家があまり裕福じゃなかったのでマクドは数少ない楽しい外食だった。
親に遠慮して、ほんとはビッグマックやダブチー食いたいのにチーズバーガーばかり食ってた。大学入って初めてバイトして稼いだ金でたらふくビッグマックとダブチー食ったの25年たった今でも鮮明に覚えてる。うまかったなあ
0070名無しさん@涙目です。(庭) [SG]
垢版 |
2019/04/12(金) 22:10:39.48ID:+G105dYr0
>>69
あまり裕福でない→貧乏
0071名無しさん@涙目です。(dion軍) [PT]
垢版 |
2019/04/12(金) 22:25:57.94ID:EivlIUiF0
ワシもマクドナルドで、初めて食べたのは
65円のときだから、超貧乏だな。
0073名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 22:41:50.70ID:XlFkUpcn0
マクドナルドが高かったというよりは関税のせいで牛肉が高かった。
高校時代はマックで買い食いは出来なかったが
肉屋の軒先の焼き鳥は余裕で買い食い出来た。
0074名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2019/04/12(金) 22:43:08.12ID:Y+3jE2TW0
さっきテレ東見てた。
お腹いっぱいはぜいたくなんだね。
米10キロ今の1万4000円じゃ食えないね。

ありがたく米を食おうと思った。
マックとか論外。
0076名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/04/12(金) 23:42:17.24ID:SdQ80d2O0
>>73
肉屋の揚げたてコロッケ買い食いしてた。
0078名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 23:54:00.37ID:G2mUHUf00
普段は決して外食せず
安くてしょっぱい魚や漬物ばかりの食卓だったが
年に1回一食1万弱くらいの高級レストランに連れて行かれるような極端な家庭だった
学生時代に友達とファーストフードやファミレス行ったのが楽しかったな
0079名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/04/13(土) 00:09:23.21ID:D7eGtKP20
市内から来るおじさんのお土産がいつもケンタッキーで嬉しかった
30キロ離れた街に行く時に2ルートあるんだが途中にハンバーガーの自販機があるルートを親父が選んだ時はテンション上がった
0080名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/04/13(土) 00:17:45.52ID:EdPketXU0
>>6
今と変わらんやないか
0081名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 00:26:01.98ID:mikijdDQ0
小学生くらいの頃は、たまのマックやケンタに喜んでいたが、
今は健康と体型維持のために逆に自炊しないとマズイ環境
付き合いの外食は、酒付き&ツマミだからどうしても不健康になってしまう
0083 【6.8m】 【利用料 10322 ₲】 (地震なし) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 02:20:49.82ID:jOjw/nX30
牛肉まともに食ったのなんて二十歳過ぎてから。記憶にある初めての牛肉は12歳の時にチンコいじり過ぎて膀胱炎になった時に病院の食堂で食った牛丼
初めて焼肉食った時は世の中にこんなに旨いもんがあるのかと思った
でステーキしゃぶしゃぶすき焼きを食いまくってたら結石になった
0084名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 02:35:30.31ID:fvx3jE7e0
>>73
曖昧な記憶だけど
1990年くらいかな?最近牛肉安いのよー
ってやたら牛肉が食卓に上がったような
0085名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]
垢版 |
2019/04/13(土) 03:03:42.32ID:UAUC/pXd0
カップヌードルは高級品だったよな。
0086名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/04/13(土) 03:11:11.88ID:bJE8pBwb0
>>85
50年前に100円だからな
結構な高級品だわ
0087名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 03:44:20.04ID:z/4sSG3h0
>>83
うちのすき焼きは豚肉だったわ
0089名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/04/13(土) 03:55:26.42ID:AttrCTrv0
>>83
すき焼きは基本牛肉だけど鶏肉のときもあった、というか今もする。@武蔵浦和 🐔
0090名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL]
垢版 |
2019/04/13(土) 04:10:08.41ID:pu94qeQUO
自炊だと簡単だし
それなりのもの出来るんだよね
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/04/13(土) 04:19:51.95ID:OYjzgCLt0
>>12
カッコいいエピソードいいなぁ
0092名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 04:33:15.40ID:KLRE0KTJ0
小中学生の頃 地元に映画館が無いんで友達と電車に乗って
映画を見に行って 帰りに駅前の吉野家で牛丼食べてた
どっちかというと映画より牛丼の方が楽しみだった
0093名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 06:33:24.22ID:OuNS3GQ40
>>12
脳が「夢だったんや」と思い込もうとしてるんだろな
0094名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 08:08:00.84ID:9ezHidDU0
昔、小5の時に親の財布から千円貰って
一時期、毎週末朝のマクドナルドに通ってたけど極楽だった。毎回500円以上使ってストレス発散してたな。

おっさんになってからは今じゃチキンクリスプ三個だよw
0095名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 08:10:22.95ID:SS0Nx0J30
高校の時にマクドで
全品頼んだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況