X



スパゲティって調味料さえいっぱいあればなんでもかんでも調理に幅が増えるのいいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:13:51.83ID:BWgsRH240
はい
0003名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:15:03.19ID:qLyBL6i80
分かってるやん
0007名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:18:10.56ID:BIPlNjh/0
長崎ちゃんぽんも具とスープあれば作れるで
0012娘さん、(空) [TR]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:20:12.96ID:CHjsBDEe0
一般のフランス人は外食が高いし、フランス料理は手間が掛かるし、共働きが当たり前だから、夕食はパスタが多いらしいね
0013名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:20:29.17ID:oGEwphU50
シーチキンと永谷園のお茶漬けのパスタならたまに作る
0019名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:30:07.05ID:ek3TVsR10
春は菜の花パスタが最強
0022名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:36:24.30ID:RSsaN8HP0
にんにくと鷹の爪があればあとはそれになにかたすだけでそれなりにうまい
牛乳とトマトでトマトクリームしてもいいしなんなら足さなくてペペロンチーノとして食うだけでもうまい
0023名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:36:31.60ID:oXL6q00c0
塩分過多
0024名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:36:44.11ID:pegOssTd0
>>3
やろやんやろやん、田舎の馬鹿百姓は生きてて恥ずかしくないの?
0026名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:41:22.28ID:3p9AoPQi0
スーパーのパスタソースコーナーであれこれ食べたいものを手に取って考えるが
だいたいキューピーかエスビーのたらこパスタソースに落ち着く
0027名無しさん@涙目です。(三重県) [TW]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:42:11.66ID:E3odxmwM0
レトルトカレー
よくやる
0028名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:42:54.23ID:KtW9+iGO0
ケチャップ使うとイタリア人発狂するぞ
0034名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [EU]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:09:29.63ID:UpAeV51G0
かつお節と味ポンぶっかけるだけでいい
0037名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:20:59.81ID:rM3A6/zp0
>>35
スパゲッティーで生姜!?
0039名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:53:14.49ID:xS5+cEVR0
>>38
そうなんだよ
パスタとカレーの相性がどうにも悪い
一見良さそうなんだけど
0040名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:00:11.08ID:/6E9IWRj0
>>27
カレーはパスタだけは合わん
0042名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:01:49.96ID:/6E9IWRj0
>>25
七種類のエキノコックスに見えた
キノコミックスだった
0043名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:01:55.32ID:1JEYM6oC0
レトルトカレーかけたスパゲティは旨くないが先日手打ちパスタの店で食べたカレーパスタは旨かった
何が違うんだろうか
0044名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:08:16.97ID:GllPMEYb0
>>22
自分は鷹の爪は漬物用の安いの買ってたな
昔は米より本気で安いからパスタばっかだったわ

レトルト麻婆豆腐で麻婆スパよく食ってたわ
最近完成品の麻婆豆腐レトルトあんま見かけないから食ってないけど
0045名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:10:15.02ID:a8bAH1Yd0
>>5 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
0047名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:28:51.56ID:4cZebaVj0
パスタをゆで終わったら、お湯をほんの少しだけ残したところに
カレールーをきざんで入れてからめれば、濃くて美味くなる。
お湯多めで、スープみたいにしたら不味くなるから駄目。
0050名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:41:20.57ID:EgEyr/KF0
>>40
カレー将軍のスパカレー知らんの?(´・ω・`)
0052名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:53:00.25ID:nR/GCoZ+0
茹でたパスタにカニカマと千切った海苔をのせ、マヨと醤油(又は青じそドレッシング)をかけると美味しい
一時期はまったわ
0054名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 20:05:32.93ID:/KJ3l0tT0
レトルトの中華丼そのままぶっかけて食うのが至高
味濃いのが好みなら胡椒でもかけとけ
あと学生時代バイトしてたファミレスのカルボナーラのレシピをまんまパクってたまに作ってる
何だかんだでどのレトルトのカルボナーラよりも美味い
0055名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2019/04/12(金) 20:06:20.71ID:KAGiXX2s0
カルボナーラにワサビを入れるのが最高に美味い
0056名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/04/12(金) 20:08:43.89ID:h+CLAK9D0
楽でいろんな味だしね
0058名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 20:10:42.05ID:BLu+rVue0
カレースパが美味いわ。
よく食う。
0062名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/04/12(金) 20:37:30.01ID:SdQ80d2O0
焙煎胡麻ドレッシング
0065名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]
垢版 |
2019/04/12(金) 20:54:33.50ID:RSsaN8HP0
>>51
三面怪人?
0066名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 20:58:37.26ID:BmZww25v0
レトルトカレーのどろっとしたソースとスパゲティは合わないが、
蕎麦屋のカレー南蛮みたいなシャバっとしたカレースープなら美味い
0068名無しさん@涙目です。(地震なし) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 21:34:11.93ID:9QC/crqV0
水パスタを茹でて、茹で汁の中にこれ
https://i.imgur.com/29DBV4L.jpg
入れてニンニクと塩胡椒と一味
汁だくで食べると身体も暖まるし酒の肴になる
0069名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2019/04/12(金) 21:50:55.20ID:jqvJMalq0
>>68
こいつが水パスタに言及してるから書くが
あんまり教えたくないが、乾燥パスタを3時間水で戻すと30秒でアルデンテになる
しかも生パスタのようなもちもち感がある
あんまり教えたくないが、5ちゃんは1000スレ超えればDAT落ちするからな
いろんな掲示板のように2〜3年残らないからおけ
0070名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 21:57:59.53ID:gyCWgGxA0
あんまり教えたくないが、圧力鍋で茹でれば表示の半分の時間でもちもち感出るからな。。
0075名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 22:10:54.72ID:vUrDNhmy0
アーリオ(にんにく)オリオ(オリーブオイル)ペペロンチーノ(唐辛子)
そんな料理名アリかよww
0076名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 22:11:30.44ID:K8Se8gjW0
>>4
え?
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2019/04/12(金) 22:15:11.99ID:jqvJMalq0
あんまり教えたくないが、パスタを少量の水で3時間ぐらい戻す
するとその水はパスタのデンプンが溶け出してただの水じゃなくなる

アーリオオーリオだが、刻んだにんにくと唐辛子を最初にフライパンに入れ
たっぷりのオリーブオイルをあとから入れて、そこからとろ火にかけてじっくり炒める
(ベーコン入れるならベーコンを先に炒め、常温になるまで戻しておく)

その間に水につけて戻したパスタを沸騰したお湯に入れて30秒湯がく
フライパンのにんにくが香ってきたら、沸騰したお湯のほうじゃなく、
パスタの戻し水をお玉一杯、プライパンに投入してオリーブオイルが乳白化するまでかき混ぜる

乳白化とはオイルの乳化。オリーブオイルの色が白になるになるのに
何十回も挑戦しろ。オリーブオイルの量と、デンプン水の微妙な量と、投入したパスタから出る水分が
全部マッチするのは、おまいが何十回これに挑戦するかだ

アーリオオーリオはそのとろっとした乳白化したオリーブオイルと水のとろみがすべてだ
イタリアにはアーリオオーリオに始まり、アーリオオーリオで終わるといわれている料理の基本
0078名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2019/04/12(金) 23:53:13.37ID:sb+Yamss0
>>19
ホタルイカも入れてみ
0081名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2019/04/13(土) 00:17:16.26ID:dLEDQ2Fe0
イタリアンでは欠かせないオリーブオイルが高すぎる
もともと0関税だったからEPA締結しても値下がりしないしな
0082名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/04/13(土) 00:20:02.19ID:x5v3nTQH0
裁の決定打は IMF救済の拒否である。
すでに日本が制裁せずとも国家破産は既定路線である。
しかしやつらはIMFによる救済をあてにして
また三年ほどで浮上できると考えている。
その希望を完全に絶やせ。
発言権の低い、貧しい衛星国家へと変貌させよ
0083名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 00:26:27.27ID:zfyPCPTz0
粉末のだしの素かけて食ってるわ
0085名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 00:47:52.74ID:ilUXmVQm0
重層
0088名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2019/04/13(土) 00:51:59.14ID:a5MK0rAS0
>>57
合うと思うよ。
0089名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 00:56:22.08ID:kJ9B3veR0
イカの塩辛と刻みネギで良いつまみになる
0091名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/04/13(土) 01:16:08.72ID:qGrTdd7I0
いつか2chで聞いた乾麺を水に浸しておく方法は実に役立ってる
0092名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 01:17:04.40ID:Ae9eV1s00
バターとケチャップだけで旨い
たいめいけんの黒い奴の動画みて作ったがなかなかだった
0094名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 02:14:19.37ID:B04jgjnp0
カレーとパスタが合わ無いのはカレーに原因がある。
カレーと豆腐も合わ無い。
味が混ざら無いんだよな
0097名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/04/13(土) 04:26:08.37ID:AttrCTrv0
>>94
実際に食べてみるまで旨いと信じて疑わない。
0098名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]
垢版 |
2019/04/13(土) 04:32:49.91ID:tYG8FPiN0
カレーは合わない
0100名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]
垢版 |
2019/04/13(土) 04:35:13.55ID:tYG8FPiN0
ポモドーロ系が最強
0101名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 05:01:53.55ID:zFCiCWAM0
>>98
合うはバカwインディアンカレーパスタでぐぐれwもう市民権を得てるわw
0102名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2019/04/13(土) 05:19:18.36ID:2mrj1RIM0
>>100
俺がイタリアで修行してたとき
同僚にイタリアのポモドーロはそうしてこんなにうまいんかね?
と聞いたら、同僚が「俺が日本へ研修に行ったと、きポモドーロはサラダでしか見なかった。
でもポモドーロは料理に使ってなんぼなんだわ」と言った。
「日本の美味しい甘いポモドーロはたしかにうまいが、イタリアの貧者な土壌でもお日様一杯浴びて
小さくても料理栄えするポモドーロこそイタリアの誇りだ」
・・・まあそうかもしれん。あのトマトの味は日本じゃ再現できんな
0104名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 05:43:49.08ID:zFCiCWAM0
>>94
合うわバカw カレーパスタで検索しろ9万ページがヒットするわw
味覚障害w
0105名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [EU]
垢版 |
2019/04/13(土) 06:30:59.15ID:nAJjqZzo0
麻婆豆腐ぶっかけて食うのが好き
0106名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 06:39:13.51ID:B04jgjnp0
カレーとパスタは合わ無い
合うならもっと商品化されてるはず
されてないって言うことは合わ無いってこと
0107名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 06:58:19.21ID:QpEu0Q2A0
>>71
うどんでいいじゃんそれ
0108名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 06:59:02.89ID:zFCiCWAM0
バカジャネーのw カレーとパスタは市民権えてるからw
味覚障害のお前が必死に言っても無理w
カレーパスタ 美味い店 でぐぐれよバーカw
0113名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 07:23:32.29ID:zFCiCWAM0
つっこまれる前に言うけど日清製粉は関西に媚びてるからカレーパスタ推奨してるんやで
ラーメンではトップかもしれないけどパスタではダメダメだからなw
カレーパスタは西日本ではあたりまえw
0115名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2019/04/13(土) 07:27:02.52ID:3PBPPrEE0
ぶっちゃけウスターでも食えるしな
0116名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/04/13(土) 08:00:32.93ID:TyDIlyrd0
塩とパセリだけでもいけるんじゃないかな。
贅沢してベーコンも入れちゃう?
0117名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 08:07:23.10ID:Scxf49sg0
スパにはイチゴジャムソースがいい!
0119名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 08:10:18.55ID:Net9p3/h0
餅最強
0120名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/04/13(土) 08:25:26.36ID:fUcGZtv00
タラコ解してマヨを混ぜ混ぜ。
刻み海苔を塗して完成!
0122名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/04/13(土) 08:29:57.52ID:1GrON/8i0
マヨネーズとケチャップをかけるのが最強
2つをかけるだけで、手間もいらずに簡単すぎる
0123名無しさん@涙目です。(家) [IL]
垢版 |
2019/04/13(土) 08:33:17.63ID:I9zImJTA0
読むと哀しくなるレスが多いのはなぜなんだ
0125名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 08:47:15.32ID:WsmAF0eG0
>>68
昭和40年代っぽいパッケージ…
0126名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/04/13(土) 09:52:24.48ID:AttrCTrv0
おろしポン酢
0127名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]
垢版 |
2019/04/13(土) 10:00:09.17ID:7o4ERZWl0
>>46
包丁人味平でスパカレー出てたじゃん
0128名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 10:52:05.67ID:fvx3jE7e0
塩コショウだけでイケるのは凄いな
無職飯のバリエーションには確実に上がって来る
0130名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2019/04/13(土) 11:34:25.92ID:3PBPPrEE0
マガリン乗せてしょうゆぶっかけでもイケるし
0131名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 11:45:28.15ID:Qo82trjx0
米に塩コショウとかマヨネーズとかケチャップかけて食うとなんか惨めな気持ちになるけどスパゲッティは大丈夫!
0132名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 12:05:01.82ID:05QU8G6a0
オリーブオイル、またはバターはケチるな
0135名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/04/13(土) 12:27:50.52ID:pZnawlbA0
きつねパスタ
たぬきパスタ
担々パスタ
チャーシューパスタ

ないのかな
0136名無しさん@涙目です。(東日本) [ID]
垢版 |
2019/04/13(土) 12:46:13.24ID:U6wL7EIh0
カレーなんか何入れてもOK
0137名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 12:47:55.26ID:KTlc5ew20
生卵&カツオ系ふりかけ

お勧め
0138名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 12:59:17.87ID:yHYtYL4y0
パスタって太るイメージ、カロリーバカ高いイメージあるけど、
麺類の中ではダントツで体にいいんだよな。
小麦の種類でなんたらかんたらだとか。
うどんラーメンみたいに高カロリーイメージあるけど、ダントツで低いんだってね。

あとチーズもカロリー高くて体に悪いイメージだけど、
チーズってのはもうすでに発酵等が終了してる食べ物なので、食べても高カロリーじゃないんだってな。
0139名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 13:54:09.76ID:DEIB+gjm0
>>138
gi値のこと言ってるならカロリーと別の話だぞ
0140名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 13:57:03.76ID:B04jgjnp0
>>108
お前に味のセンスが無い事はわかった
0141名無しさん@涙目です。(福島県) [DK]
垢版 |
2019/04/13(土) 14:26:59.75ID:vf0fkN9g0
学生時代とかに、レトルトカレー+スパゲッティを食ったことある奴多いと思うけど
麺がツルツルでカレーが絡まないんだよね
調理スキルもなくただ腹が満ちれば良かった年頃の食いもの
キーマカレーとかならよかったかなと思うけど、今更カレースパゲッティを
食いたいとも思わないかな
0142名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2019/04/13(土) 14:27:10.48ID:3PBPPrEE0
チーズが発酵食品だと!?
0144名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]
垢版 |
2019/04/13(土) 14:41:30.03ID:k/EjMKdn0
パスタは渦巻き状のマカロニが好き
0145名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 15:42:28.81ID:oE8amnV70
お吸い物のもととバター
0146名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/04/13(土) 17:59:42.20ID:AttrCTrv0
バターと醤油
0148名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 19:17:59.34ID:+5C+qTli0
カレー :OK
クリームシチュー :OK
ビーフシチュー :OK
味噌汁 :OK
ポタージュ :OK
コンソメ :OK
トマトスープ :OK
うどんだし :OK
創味シャンタン :OK
トムヤムクン :OK
0149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PT]
垢版 |
2019/04/13(土) 19:25:37.27ID:4tdF7hLH0
ベーコン、小松菜、シメジを炒めて、ほんだし、醤油、酒
パスタを入れて絡めて皿にうつしてかつお節かけて完成、うまい
0152名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 19:33:46.31ID:BIz0ga6e0
ペロロンチーノを注文して店員の様子を見る
0153名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/04/13(土) 19:35:35.15ID:lim4jz5r0
バターで炒めて塩コショウだけでも旨いもんな
0154名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 19:37:45.74ID:qVAj8usd0
パスタある

ニンニクある →ペペロンチーノができる

トマト缶と玉ねぎと人参の4分の1がある →ポモドーロ、要するにナポレターナができる
 +
 ひき肉が少しある →調味料駆使してボロネーゼができる
 or
 卵とベーコンと粗挽き胡椒がある →カルボナーラができる(可能であればチーズも)
0157名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:31.61ID:aD0Bypbn0
>>38
明治銀座カリーのキーマかけてみろ
絶対に美味いから
0159名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2019/04/13(土) 19:57:30.77ID:Sm7k7zfs0
オリーブオイルとニンニクとマジックソルトさえあればペペロンチーノだ
他の物を炒めるとアヒージョになるw
0161名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 20:26:41.40ID:+5C+qTli0
>>159
ペペロンチーノ抜きのペペロンチーノやないか!
0162名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 20:28:59.21ID:fvx3jE7e0
何にでも合う対決スパゲティvsうどん
勝つのはどっちか
0163名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]
垢版 |
2019/04/13(土) 20:29:12.56ID:tYG8FPiN0
>>102
イタリア製のトマト缶安くておいしい
何年もそれでパスタつくってる
0164名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]
垢版 |
2019/04/13(土) 20:30:18.63ID:tYG8FPiN0
>>101
あれかけるとパスタの小麦の味が・・・
0166名無しさん@涙目です。(大阪府) [RO]
垢版 |
2019/04/13(土) 20:31:41.56ID:7lm9df2p0
オリーブオイルを絡めただけのパスタを
買ってきたタラコを潰しながらタラコ→スパゲティみたいな感じで口に入れると捗る。
完全にパスタを白米扱いしてるけど。
0167名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2019/04/13(土) 20:49:54.17ID:/s9XpN9N0
あさりのコンソメとツナおろしだけあればいい
0168名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 21:03:10.69ID:9GlPmZXJ0
>>38
パスタをちょっと炒めてみ?
0171名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 21:15:50.56ID:3lc+3KzX0
おまえら、この恵方巻きからスパゲッティが出来るって知ってんの?
俺は知らんw
http://www.youtube.com/watch?v=CRK3x7XVRLw
0172名無しさん@涙目です。(最果ての町) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 02:45:56.22ID:eEdGx9Cz0
大根おろし+ツナ+きざみ海苔+めんつゆ(ワサビお好み)
0173名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 02:49:07.73ID:PlKVpm6/0
結局、塩、バジル、コショウに落ち着くけどな

あとは雑味でしかない
0174名無しさん@涙目です。(岩手県) [FR]
垢版 |
2019/04/14(日) 02:52:30.49ID:Uwrw5ehi0
>>173
分かった様な事言うなよバーカ(笑)
0184名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 16:37:03.02ID:3/xaZEPy0
東京人ですが、スパゲティーをおかずにご飯を食べます。
0186名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2019/04/14(日) 18:43:48.73ID:GSCk0XDO0
味ぽんと大根卸売で
0187名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/04/14(日) 19:24:52.84ID:5DYWkiiD0
かいわれ大根と味噌のマヨネーズ和え
0190名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/15(月) 13:53:50.72ID:ZoQXFbY40
塩コショウにニンニクだけでメシ炒めてもここまで美味くはない
0191名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2019/04/15(月) 13:54:47.88ID:ySwOmaZ90
正直、バジルとオリーブオイル絡めるだけでもおいしい
0192名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2019/04/15(月) 13:55:51.80ID:Xwv8m7mB0
マヨネーズでだいたいいける
0193名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/04/15(月) 13:56:04.33ID:dEAMwG190
パスタで便秘解消
0194名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2019/04/15(月) 13:56:27.89ID:ySwOmaZ90
>>69
水で戻して置いたら生パスタぽくなるとか、もう5、6年前から言われてる常識レベルの知識
0195名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2019/04/15(月) 13:59:06.15ID:cdcrX9dH0
>>5
俺はちょっと豪華に永谷園のお茶漬けの素使ってる
0197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/04/15(月) 15:26:55.02ID:UxOxFAzm0
>>123
セレブなパスタがゾロゾロでてくるかと思ったのに
みんなビンボーくさくてワロタよw
0198名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/15(月) 15:28:10.61ID:jVsUTsye0
>>4
GI値は米より低いから腹持ち良いはずなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況