X



年収350が底辺じゃないとか言ってるやついて草、バカはバカだから底辺なんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:17:13.04ID:uGKqviRy0?PLT(13000)

 ドワンゴは3月31日、AI(人工知能)に関わる研究を行う「ドワンゴ人工知能研究所」を閉所したと発表した。2014年10月の発足から4年半で活動を終える。

 「次世代への贈り物となる人工知能の創造」をビジョンに掲げ、教育やエネルギー、環境、貧困、セキュリティ問題など人類の課題に貢献できる日本発の高度な人工知能の実現を目指していた。

山川宏所長は、これまでの研究や人材育成などを通して「脳型汎用人工知能の開発にむけた礎を築けてきたと考えております」とコメント。今後も
「Beneficialな脳型汎用人工知能の実現に資するように努力を続けていきたい」としている。

 同社は、スマートフォンゲーム「テクテクテクテク」やマストドンのインスタンス「friends.nico」の終了を3月に相次いで発表。今後も動画サービス「niconico」の有料会員向けの特典を充実させるなど、収益改善に向けた対策を講じていく。

 閉所の経緯についてはドワンゴに問い合わせ中で、回答があり次第追記する。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/01/news138.html
0009名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:25:30.44ID:CNb6qDLb0
私の年収は53万です
0010名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:25:32.02ID:qpMeC9/J0
年収190→260に上がった38歳だけど
まじで世界が変わった

自由におかし買えるし、休日に外出する気になる
0012名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [HK]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:29:42.91ID:spe9AHRJO
時給1000円でも500万行ける所を見ると
そこまでは底辺やな
知らんけど
0013名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:31:01.61ID:4Qi8zxid0
どの辺から勝ち組なんだ?
0014名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:31:09.41ID:Lhkhvthw0?PLT(35669)

>>4
お前みたいな特定のBEに粘着してる奴が一番クソだわ
しかも粘着してる理由は「嫉妬」しかないんだよなぁ
0016名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:32:14.74ID:S+Wjo0r80
チョソコーはバカだからなーw
0018名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:35:10.99ID:dceGYDh00
>>8
グダグダ寝てるだけなら底辺かもしれんが
空いた時間でなにをやってるか聞くまでもなく底辺と断じたお前は無能
0021名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:38:57.59ID:Tz9Si0lz0
>>1
それ熊本県民の前で言えるの?
0026名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:43:55.47ID:ah5gx97P0
>>15
同じく35歳で年収もほぼ同じぐらいだ
仕事は楽だし会社に対する不満もこれといってないが、将来を考えると金はもっと要るし、自由な時間も欲しいから資格の勉強続けてまっす
0028名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:50:52.36ID:6Jz0zwoR0
>>12
毎月何時間はたらくのん?
0030名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:55:23.23ID:o6U2LFo80
家庭あったら500万でもカツカツだしな
30代〜40代は住宅ローン養育費で金が飛ぶ、50代以降は老後の貯金で使えん
65歳以降は年金+貯金切り崩しでカツカツ

まぁ、今の世の中この年収で結婚は失敗だよ、なんも幸せじゃない
年収300万生涯独身が気楽で一番幸せだわな
0032名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:58:44.54ID:lKDm3XTR0
そこはマントルであって底ではない
0033名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]
垢版 |
2019/04/12(金) 14:00:41.83ID:Vs9zXw9j0
心身やられて露頭に迷わなければどうということはない
0034名無しさん@涙目です。(catv?) [FI]
垢版 |
2019/04/12(金) 14:03:05.34ID:OSIAu6L90
>>5
俺の月3回のバイトでもそれぐらいの年収あるわ
0035名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 14:08:14.67ID:boTjhbGy0
400万だから俺はセーフだな
0036名無しさん@涙目です。(catv?) [FI]
垢版 |
2019/04/12(金) 14:09:34.04ID:OSIAu6L90
>>22
1000万しか無いからだろ
もっと稼げよ
1700万ぐらいからやっと余裕出てくるぞ
0037名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 14:09:58.00ID:nZYgGGRM0
>>1
>>14
無職二人のヴァカ連携わらうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0040名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 14:17:17.95ID:qvPGcrOE0
底辺やろ。
生活できんわ。
0042名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 14:26:58.70ID:I7eXEg6q0
こんな世の中人それぞれ事情があるんやから本人がそれで良ければそれでええやんけ
0044名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/04/12(金) 14:35:28.52ID:S6rtXy4R0
>>15
もうお互い無理だから諦めようぜ
0050名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [HK]
垢版 |
2019/04/12(金) 14:47:31.59ID:spe9AHRJO
>>47
趣味が妄想なら勝ち組かもしれん
0052名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 14:58:43.02ID:Lhkhvthw0?PLT(35669)

>>37
草生やすのはオメーんちの牧場だけにしとけよ
このイナカっぺ大将が
0054名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 15:00:38.98ID:WVee5DB10
雇われ350万と自営350万は大きく違う
0057名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 15:14:41.72ID:ngkUnzRb0
>>54
自営350だけど外交員だから働き方は雇われみたいなもん
良いところは健康保険と税金が安く済む
悪いところはそれ以外の全て
0058名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 15:15:09.82ID:ngkUnzRb0
350は一番悪いときだけどな
700くらいいく年もある
0059名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 15:16:40.40ID:V5KzLPHe0
600万だけど税金保険引かれて手取り400万ちょっとしかない
350万でも持っていかれる分少ないならいいじゃん
0060名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 15:19:06.91ID:u49qeGDi0
>>39
公衆電話!?
0061名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 15:20:13.95ID:7IuhF2gs0
>>1
底辺きんたま
0063名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 15:22:04.52ID:u49qeGDi0
令和の年号に慣れてきた自分が怖い
0064名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 15:22:34.69ID:nS8BLg2Z0
都会に住んでると信じられんと思うが、田舎だと手取り10万とかわんさかあるからな
0065名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 15:26:55.04ID:eIRUKR1C0
下には下が居るってのに
そんな事も知らない>>1の世間知らずぶり
0067名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 15:37:56.64ID:B+quGT8E0
大卒2年目平均って感じ?
基本給21万円、賞与年4ヶ月、これで336万円。
平均20時間の残業て380万円と言った所。
0070名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2019/04/12(金) 16:51:03.31ID:s4XMrqnn0
>>1
あ、最底辺だ
0071名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 16:54:26.88ID:c1x8ZNmY0
家庭持つなら世帯年収1000万はなきゃ、今時無理だろ
0078名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:17:37.83ID:KTrDgamj0
田舎だけど年収200万円が普通
0081名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:32:08.52ID:8yuJenTI0
年齢によるけど生活は楽じゃないだろうな
今は昇給しにくい時代だし
0082名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:37:06.61ID:PzYYrAaC0
意外と金あっても無駄に使っちゃうから、収入増えた実感ない
0086名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:43:25.97ID:8/UlgLyG0
300万なら独身だろうし贅沢しなきゃ生きていけるだろ

俺は27歳年収580万マイホームに車2台維持して子育てしてるけど毎月カツカツの負け組だ
0088名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:49:26.85ID:Yc5B0qdX0
田舎だと中流だぞ
0089名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:52:50.56ID:w5SMmtnh0
年に350万ドルじゃあまだまだ底辺だろ
350トリリオンダラーズでようやく人間の仲間入りらしい
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:54:09.50ID:fpMoVeoR0
独身で手取り350なら周りからは独身貴族って感じだろ、実際は。それすら満たない
乞食みたいなヤツ居るだろw メシ奢ってやると猿みたい喜ぶ若者が多いこと多いこと
0092名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:54:18.66ID:E9nT8DgP0
>>86
27で子供いて家も建ててとかすごい
精神的に勝ち組
おれ27くらいの時なんてまだ親に車買ってもらってたけらなぁ
あとはほぼ同じ条件なのに俺は38だから君程度では負け組には入れないぜ
0096名無しさん@涙目です。(dion軍) [IR]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:56:28.73ID:Zfc8CzSR0
350とかで東京で暮らしていけるの?
家賃とかバカ高いんだろ?
田舎じゃ5LDKの一軒家借りれる家賃でワンルームぐらいしか借りれないんだろ?
0097名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:57:16.40ID:viH2IL2c0
あのーー、岩手県だけじゃなくクソ田舎はハロワ求人で
だいたい昇給無しで200万円台なんすけどw
流石に100万以上開いたらデカいだろ。底辺層の中なら尚更。

ま、運送関係と一部工場は除外するけど
0099名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 17:59:03.75ID:viH2IL2c0
ハロワ求人の事務職はだいたい月10〜12万でボーナス昇給無し。
年収100万円台。
0100名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:09:46.21ID:viH2IL2c0
ついでに言うと、クソ田舎のハロワ求人の営業職とか
200万に届かない。100万後半。

普通のサラリーマンで月収20万越えでボーナス昇給ありは
極稀に入ってくる仙台あたりの商社とか信金とか、その辺の求人。
これですら350マン超えるのは大分先の話。
0101名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:13:06.31ID:ng3WzClU0
お前が好きで田舎で這いつくばってるだけだろ
都内に出てきて大企業に入れば良いじゃん
0103名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:22:03.86ID:viH2IL2c0
ホリエモンが日本は東南アジアレベルだ、みたいに言ってたろ?
地方なんかは実際そういうレベルだからな。

都内と生活レベルに格差があるって言っても居住費用が違うだけ。
しかも、それですら下町やら都内周辺地域なら大差無いからな。

むしろ、100万円台でフルタイムしっかり働かせられてソコソコ残業。
親が残したボロ屋か安い賃貸アパートに帰って
テレビ見ながら酒飲んで朝まで寝るの繰り返す人生が果たして人間らしいのかどうか。
0105名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:26:46.10ID:JwU+6fR80
非正規の350マンじゃ住宅ローンも借りられないよなぁ
まぁスマホあたりのクレジットでのでブラックリストに入ってるから
それ以前の問題か

自分探しとかなんとか頑張ってくれた前
0106名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:27:41.66ID:ZlJiJoDZ0
新卒1年目の年収の時点で越える
0109名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:30:03.66ID:jj2+zekEO
>>1
しかし世の中には高収入のバカとかクズが確実にいる。その理由を述べよ
0110名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:31:05.27ID:Yn7Ciu6B0
今の日本じゃそこがボリュームゾーンだな
貧乏だがボトムズはもっと下
0113名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:34:31.63ID:JwU+6fR80
ルンプロでしょ
結婚できない階層

親父に聞いて来いよ バカタレ
0114名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:35:48.41ID:pegOssTd0
>>1
殺すぞゴキブリ朝鮮人、さっさと日本から出て行け!
0115名無しさん@涙目です。(四国地方) [SE]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:37:07.38ID:xvG3+TTg0
>>77
田舎よ。
子が2人。

つうか今がそうだから、生活水準が下がるのが嫌なだけかもな。
0116名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:39:54.46ID:pmXdJOG30
>>99
こっちも大体そんな感じだな
年収250万いったら結婚して奥さんに年収100万円以内で働いてもらって
世帯年収350万円でほそぼそと暮らしていくことが若い世代の目標
0117名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:42:18.03ID:pegOssTd0
今の日本で、マンコが求める年収700万円以上は日本で5%しかいない。
おい馬鹿マンコ、お前の顔は日本人で上から5%以上の美人か?
100%該当しません。
0118名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:50:50.27ID:JwU+6fR80
エレベーター無しのオンボロ市営住宅の5階で
がんばって繁殖してほしい
0119名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 18:51:54.36ID:Ydzr1lMv0
そら子持ちシングルマザークラスのナマポと互角に戦える感じの収入やろな・・・
まあ350でも妥当やろな(´・ω・`)
0122名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TR]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:03:07.81ID:xxnWdMnf0
日本人の平均年収って30年間ずっと400 万円くらいだろ
ただ格差は広がっている
0125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:18:46.71ID:ksVK3i1g0
毎月30万くらい貰えんなら良いじゃん
みんな金持ちなんだな羨ましいよ
0126名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 20:05:30.98ID:JwU+6fR80
良い子の諸君は勉強しないとこうなるぞ!
0128名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2019/04/12(金) 20:30:50.65ID:9eRlC+sh0
>>86
この贅沢しなけれは生きていけるって感覚や考えその物が負け犬のゴミクズなんだよな

只生きているだけなら人ではなくて蟲だな
蟲でも繁殖して食って寝るぐらいの事は出来るから
0131名無しさん@涙目です。(catv?) [EC]
垢版 |
2019/04/12(金) 22:09:14.38ID:pKzwEeYl0
30だけど外資に転職して540→880まで増えたわ
0137名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 22:52:45.37ID:aZeNvE0Z0
金がかかることにしか楽しみを見出せない人はせっせか稼いで消費するといいよ
俺はもうどんな遊びや贅沢よりも魚釣り行って気ままに動くのが圧倒的に楽しいから、自由な時間作るのが最優先なんだわ
0138名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IE]
垢版 |
2019/04/13(土) 02:22:59.11ID:WYR7WHlO0
>>46
何職人?
0145名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/04/13(土) 05:00:26.26ID:69vEgJ+z0
>>27
俺は28歳240万、36歳290万、44歳400万。
バイト→派遣→正社員
今後の予定は億万長者。
0146名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/04/13(土) 05:06:14.23ID:69vEgJ+z0
親が毒親のキチガイ。ここからスタートしたんだよな。高校卒業して、いよいよこれからって時にバブルが弾けた氷河期世代。
やっと派遣でそこそこのお金が貰えるようになったかと思ったら、今度はリーマンショック。
よく生きてこれたと思う。しかも障害持ち。結婚とかそんな人並みの生活とかは、とうの昔に捨て去ったけど、せめて人間らしい生活がしたい。
0147名無しさん@涙目です。(福岡県) [TR]
垢版 |
2019/04/13(土) 05:16:55.02ID:YS8TO/A50
意識調査でわかってる日本の底辺の特徴って
1)自分を底辺だと自覚してない2)他の国では社会扶助の対象になるのにそれを受けてない3)貧困層への財政的な支援に否定的
てとこなんだよな
ある意味幸せな人たちだろ
0148名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BA]
垢版 |
2019/04/13(土) 05:23:48.07ID:nvpFovcMO
ガツガツしたり転職すれば給料も少しはあがるんだろうけど、年取ると変わるのに臆病になるから現状維持でいいかなって妥協してしまう。
0150名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]
垢版 |
2019/04/13(土) 05:50:49.96ID:pu94qeQUO
全てを諦めること
家族 旅行 家 etc
0152名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 06:00:48.06ID:7XOx4Vp30
>>1
朝鮮人=馬鹿の見本
0153名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 06:02:42.14ID:lxkGnjMS0
年収200のクソザコだけど週3日しか働いてないからこんなモンかなと思う
なんでみんなそこまで頑張ってお金欲しがるのかよくわからない
0154名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2019/04/13(土) 06:08:08.32ID:zgAnwwoL0
週に2日働いて年400弱
大病して店もたたんで何とかここまできたが
老後の生活が苦しそうだから次は助からなくていいわ
0156名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2019/04/13(土) 06:54:44.29ID:8LOn+lH20
>>13
年収350万ドルからは勝ちだろ
0157名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 06:57:47.17ID:QwpOxIht0
400万が近代的な人間らしい生活ができるかどうかの境界線だと思う。
0159名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 07:17:06.74ID:EeSsbAMM0
年収622万34歳子供部屋おじさんです
0160名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 07:23:25.70ID:NVkIGPFG0
55歳超えたら早期退職して駅の掃除夫とか今の給料の4分の1ぐらいの仕事してゆっくり暮らしたい
0162名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 07:30:57.03ID:de1OpsyC0
>>39
やっぱアメリカ人はもっと儲けてるよな
日本で飲食とか小売店勤めで家買うとか無理だろ
アメリカはできそう
まあ向こうは健保がないけど
0163名無しさん@涙目です。(家) [BS]
垢版 |
2019/04/13(土) 07:31:27.26ID:h9yprZRC0
>>35
>そりゃそうだが350万はアメリカ人の平均の半分だぞ。みんなそこまで圧倒的な差があ

実質的な購買力平価では、壱ドルは弐百円。アメリカ人の平均は、三−四万ドル台で、
実質的には、六百−八百万円/年。
 アメリカ合衆国の所得層は、年収で五つに分類されている。
 壱万ドル、弐万ドル、参−四万ドル、五万ー八万ドル、八万ドル以上拾万ドル。
 参万ドル以下は生活保護世帯だ。年収六百万円以下は、生活保護世帯。
0164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 07:37:54.22ID:QwpOxIht0
400あれば
 一人暮らしなら1K家賃5万の家でゆるーい貴族の生活おくれる
 妻子暮らしなら2DK家賃6万5千のオンボロアパートで切り詰めながらストレス抱え続け軽自動車の税金ですら気にしながら胃の痛む生活送れる。

妻子あって、30年前の昔描いた平凡な生活(一軒家で節約頑張るけど休みは車ででかけたり遊んだりたまに外食したり。海外旅行はちょっと憧れな感じ)を送るには800は最低ライン。無理してこの生活を送ろうとして年収600程度でまともな新築ローン組むやつは地獄がまっている。
0167名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 07:47:24.39ID:QwpOxIht0
年収130万円、1K木造築55年、家賃2万5千円(風呂無)の暮らし。セブンのキャンペーンからあげ棒の唐揚を一個だけ外してそれを6等分にカットして(残りの3個はとっておく)卵でとじて親子丼と称して食ってた15年前が懐かしい。
0169名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 07:56:43.14ID:tBcEYbyt0
>>167
その感じ俺も懐かしい
ちょっと時代が違う感じするのは20年前だからかな

あの頃は金はあるとは思ってなかったけど年収とか気にしたことなかったわ
今はネットで自分の位置を気付かされて不幸かも
0172名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2019/04/13(土) 08:58:47.14ID:E3Cg20080
20代で600万代だけど散財が激しいせいか独身でも貯金が一切増えないむしろ減る
400万代で働いてる人って遊ぶ金も稼げないのになんのために働いてるの?
0173名無しさん@涙目です。(庭) [PH]
垢版 |
2019/04/13(土) 09:07:27.50ID:1wdv460g0
>>162
アメリカの中古戸建住宅は格安70年モノが多いってのがあるかもな。
WW2終わった頃に安い作りの住宅が大量にできたんだけど、土地が広いアメリカゆえ再開発されずに延々と売り買いされてる。
どんなにボロでも値が付き、当たり前のように家族で修理して維持する。
(映画ドラマでも父ちゃんが壁塗ってるイメージある)
0176名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/04/13(土) 09:31:22.84ID:OkjkZQSK0
毎月25万(額面)くらいは底辺か。
でもなんでラクなんだろう。飯も服も家電も昔に比べて安いからか。車だけだなドンドン高くなってるのは。
0177名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2019/04/13(土) 09:36:13.28ID:0y+XlNX/0
40才で650万円の俺は下じゃないよな…??
0178名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/04/13(土) 09:42:46.96ID:tKzvmdxb0
なんで介護なんて選んでしまったんだ
叩かれたりつねられたり怒鳴られながらオムツ変えて一生400行かない
0179名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 09:49:58.78ID:OIASoF+h0
>>140
『大手企業』入社組の『大卒初任給』が額面で21万〜22万円です
賞与も1年目2年目3年目くらいまではほとんどもらえないのに
ペーペー2年目400も行くわけねぇだろ馬鹿者
0180名無しさん@涙目です。(庭) [PH]
垢版 |
2019/04/13(土) 09:53:43.24ID:1wdv460g0
>>176
年齢と賞与額による。
20代役職まだ無しならそんなもん。
0183名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 10:04:20.72ID:zA0HanyU0
年収550
30歳 子持ち 住宅ローン月9万ボーナス時10万
貯金ほぼできない
ボーナス以外は赤字
嫁の収入に頼らないと死ぬ
0184名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 10:06:34.75ID:zA0HanyU0
>>76
少なくとも育休は貰わないと損
源泉無しで結構な金入ってくるからな
0188名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2019/04/13(土) 10:34:14.45ID:eIFteJ0+0
年収300万の奴は350万の奴に
「あいつは俺より貰っててズルい!減らせ!」
と言うらしい
0190名無しさん@涙目です。(京都府) [RU]
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:33.60ID:4v1RgD0q0
真の底辺は年収200万前後の派遣・契約社員だからな
そいつらさておいて350で底辺名乗るのはどうかと思うよ
弱小ぐらいが妥当
0194名無しさん@涙目です。(dion軍) [PK]
垢版 |
2019/04/13(土) 16:20:23.57ID:MHGMq9pI0
700万/39歳 だが金のかかる趣味あって結婚せず猫と暮らしてる。世帯収入で1000万超えてれば中流なんじゃないですかね。
0195名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/04/13(土) 16:24:16.40ID:KrgakFZI0
ネトウヨ「年収350は俺達では勝ち組」
0198名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2019/04/13(土) 16:48:39.88ID:eIFteJ0+0
底辺は400万以下だろ
最底辺は0がいるから比べる意味がない
0199名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2019/04/13(土) 16:56:29.28ID:tohtDKPg0
手取り月16万×12ヶ月で192万(ボーナスなし)

地方だと結構普通にごろごろ存在するぞ???(逆にこれ以上稼ごうとすると精神的肉体的にかなり負荷がかかる)
2ちゃんねらーってやっぱり何だかんだで高給取りだよな
0200名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2019/04/13(土) 17:01:20.61ID:tohtDKPg0
結局価値観の問題なんだよな
年収350万超えで激務で禿げ散らかしたりメタボ化したりするか
年収150万で出来るだけ体に負荷をかけないで若さを保つか

まあ年収150万で禿げ散らかしてしまったら元も子もないが
0201名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO]
垢版 |
2019/04/13(土) 17:05:41.31ID:MkasdfLZ0
世帯年収
大富豪〜30億
富豪30億〜10億

間がない

上流5000〜2000万
中流2000〜1000万
下流1000〜600万
貧困600〜400万
底辺 400〜200万
最底辺200〜万

(生活保護を除く)


こんなイメージ
誰かちゃんと確定したのくれ
上流とか底辺とか言われてもわからんのだよ
0202名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2019/04/13(土) 17:12:08.81ID:tohtDKPg0
>>201
昔は人々の大半が奴隷だったり農民だったりした事を考えると
年収1000万弱くらいじゃ下流なのかもな

しかし毎日飯が喰えてそれなりに娯楽が充実した今の世の中と昔を比較するとだいぶ違和感があるかもな
俺は高齢フリーターだが今の職場で正社員様になりたいかと言われたらちょっと微妙なところだな
0203名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 17:13:14.26ID:HpOCZy2P0
月給26万円で手取り19万でボーナス年合計40万でも生活苦なんだが周りはもっと少ないらしくよく生活していけるよなあと思う
給料の6割貯金してるのが生活苦の原因とはいえ
0204名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2019/04/13(土) 17:18:02.34ID:tohtDKPg0
俺は9割貯金だわ
実家暮らしだとマジで金使わなくても済むし食事も母ちゃんが作ってくれる
しかし正社員様になると仕事の量が増えるのはもちろん
転勤とかで一人暮らしを強要させられるかも知れんし
単純に収入が増えればおkというものでもなさそう
0205名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2019/04/13(土) 17:29:51.97ID:dDQvHeE80
下等馬鹿マンコを肉便器にして客とらせるだけで数千万以上は稼げるからどんどん下等馬鹿マンコを肉便器にしないとなっ♪
0206名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 17:33:24.34ID:6z6TeDxG0
>>5
追加でもう10日間働くと年収が倍になるなら底辺じゃないよ
350万は底辺
0207名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/13(土) 17:57:07.67ID:uSRJe/080
貧困とか底辺と中流の境目としては、健康で文化的な最低限度の生活ってのが一応の線引きにはなる
それを達成する為には年どれくらいの収入が必要なのかって事だわな
個人的には350万は貧困に該当すると思う
ひとつ言えることは、健康で文化的な最低限度の生活を保障するために設定されているはずの生活保護費が、
ワープア層よりも高収入だからと切り下げろと叫んでる奴は馬鹿だって事
350万とかのまさに何かひとつ歯車が狂うと生活が立ち行かなくなるようなワープア層の待遇改善を訴える方が先なのに
0209名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2019/04/13(土) 18:07:21.72ID:tohtDKPg0
>>207
400万稼ぐために不健康な生活を虐げたれてたら意味ないがな
あと忙しいと芸術を堪能する余裕もなくなってくるしな
0210名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 18:17:27.69ID:d0vq73Nr0
>>207
最低賃金をせめて1500円に
というのがその待遇改善案の一つだが
2ちゃんですら「韓国の失敗を見ろ」と一笑に付されておしまい

一応毎年3%ずつ最低賃金が上がりはしてるが
社会保障費の増加がそれを上回る
例えば350万なら国保は年間35万も取られる

そらそっちを何とかしてくれ
という話になる罠
0212名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 18:33:41.73ID:Z8g8dl970
>>210
誰でもできるタイプの仕事の単価を上げると、人件費が自動化コストと釣り合ってしまう。(韓国がこれ)
0213名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 18:35:15.49ID:d0vq73Nr0
>>212
欧米の最低賃金は余裕で1500円超えてたりするが
そんなに自動化が進んでるのか?
0214名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 18:39:10.13ID:Z8g8dl970
>>213
なんぞの番組で、じわじわ上げると経営者が自動化しないって解説があったな。
自動化には初期投資がかかるのと、人情的な躊躇が出るんで、数円単位なら「まあいいや」になるそうな。

韓国はいきなり上げたんで初期投資やむなしになったんだろな。
0216名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2019/04/13(土) 19:23:11.33ID:xeFr4vtf0
サラリーマンの
上流は一千万以上
中の上600〜1000
中流は400〜600
下流は350以下

それ以上の創業者社長経営者一族とかは別格
天と地の差があり過ぎ
0217名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/04/13(土) 19:25:53.66ID:Z8g8dl970
>>216
想定年齢は?
0219名無しさん@涙目です。(茸) [FI]
垢版 |
2019/04/13(土) 22:21:31.43ID:G7GuJJk20
>>165
>>168
>>179
お前ら中小なの?
ボーナスまともにもらった事ないの?

まともな会社に入れば賞与は1年目の夏は寸志10万、冬はフル支給で3ヶ月〜だよ。
2年目からは残業代、年6.0+αの賞与で余裕で400万超え。
0234名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 02:35:11.18ID:VYDg5N9Z0
>>230
コストコなんかは今でも時給1500円以上だよ
0236名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 02:49:20.67ID:VYDg5N9Z0
>>235
世帯収入で見てもあまり意味ない
例えば田舎の5人家族(全員成人)で
世帯年収1500万とか言ったところで
ただの貧乏人でしかないからな
0237名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 07:37:16.81ID:btGOXvbA0
工場派遣は1500円が相場になってきたな
0239名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/04/14(日) 07:59:18.55ID:RIAaOzAg0
>>236
田舎で世帯年収が1500万もあったら、
十分に裕福な生活ができるけどなぁ。
一人に1台の車通勤で広い敷地の家に住んで
でかい犬飼ったりしてさ。
0242名無しさん@涙目です。(公衆電話) [BR]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:13:59.59ID:38rCkK480
350万でも共働きなら世帯年収700万だから子供1人だったら何とかなるんじゃないかな?
習い事や塾等諦めなきゃダメな部分は出てくると思うけど
0245名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:56:29.18ID:9hZoTiFN0
300万やと家買って結婚して子供うめる。
どこが底辺だよ
0247名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/14(日) 21:37:07.00ID:ImO1YdYq0
>>245
経済的虐待で逮捕
0253名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]
垢版 |
2019/04/15(月) 01:43:50.39ID:0/5D/DRn0
>>252
ボーナス制度なくせばいいのに
もともと終身雇用制の遺物でしょ
いまは利益が出たら外国人投資家向けの株主配当に率先して回すよう法整備されてるんだから
企業業績を圧迫する昭和の悪しき遺物でしかない
と外国人投資家たちから株主総会で追求されてそう
0255名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]
垢版 |
2019/04/15(月) 02:01:08.40ID:YqZ8MJps0
>>10
>>27
>>49
>>85
>>145
>>142
>>161
ネトウヨって貧乏人しかいないの??
0256名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/04/15(月) 02:04:47.68ID:S9S2Jt8r0
22歳ならまぁ良いけど
月収で言えば年齢イコール手取りが
最低限だとおもう
30歳なら手取り30万
40歳なら手取り40万
0257名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/04/15(月) 02:13:01.46ID:43SiTrY40
手取りで考えるあたりが社会人経験少ないBBAくさい
0258名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2019/04/15(月) 02:45:10.59ID:rw0VkIHR0
50歳なら手取り50万
60歳なら手取り60万
100歳なら手取り100万
0260名無しさん@涙目です。(禿) [EU]
垢版 |
2019/04/15(月) 10:40:51.93ID:MFl5qg+00
最近責任を負いたくないからヒラ低収入でいいやって意見をよく見るけど、責任の範囲が広くなった方が仕事は面白いよ。
まあ中間の板挟みは面白くはないのはわかるけどね
0261名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:19.63ID:mFdpiJAX0
>>132
なんでこんな嘘つきが涌くんだろ
0263名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL]
垢版 |
2019/04/15(月) 11:46:00.11ID:3X2qc9YiO
時給換算 5000円を目指したい
0264名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ID]
垢版 |
2019/04/15(月) 12:08:45.66ID:h3iIjtn60
世界を見れば年収350万なんて
かなりすごいレベルだろ。
350稼げるなら日本以外でも食っていける
0267名無しさん@涙目です。(栃木県) [CO]
垢版 |
2019/04/15(月) 12:40:14.39ID:pAAWY+Bb0
結婚生活が出来るかどうかの下限じゃねぇのw家や車を買うのはキツそうだしw。生命保険も厳しそうで入院騒ぎになったら困りそうw
つまり350万は底辺で合ってるw
0268名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/15(月) 13:13:35.54ID:2DE6uh/T0
>>267
年齢設定による話なんだよな。
20代中盤なら妥当額だけど、30代なら少ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況