X



松屋の味噌汁ってお湯に味噌溶かしただけだろ。あの生味噌即席味噌汁に負ける味だろ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/04/11(木) 17:58:14.95ID:PptUCeDl0
塩気の強い牛丼に塩気の強い味噌汁の組み合わせはキツい
水やお茶ガブ飲み派
0104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/04/11(木) 17:59:03.50ID:qkVnyueu0
制裁の決定打は IMF救済の拒否である。
すでに日本が制裁せずとも国家破産は既定路線である。
しかしやつらはIMFによる救済をあてにして
また三年ほどで浮上できると考えている。
その希望を完全に絶やせ。
発言権の低い、貧しい衛星国家へと変貌させよ
0105名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:00:19.41ID:wLfsvggi0
>>104
ここはセルフサービススレだぞ
0106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:00:41.67ID:mR3Yqpq10
おれは東京の外食の味噌汁は2/3くらいはしょっぱすぎて飲めない
味噌や醤油は地域によって味がかなり違う
0109名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:08:20.96ID:3b7quimc0
セルフ知らないだけなら恥ずかしくもなんともないだろ
セルフ知ってるごときでマウント取った気なのは恥ずかしいな
知らないくせにドヤ顔で上からアドバイスはさらにクソ恥ずかしい
0110名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:10:01.81ID:NpAuH/nm0
>>8
僕は、
懐かしのボルツのカレーっぽくて気に入りました。
0111名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:11:23.48ID:NpAuH/nm0
>>37
セルフになってから「つゆだく」にしてもらうのも不便になったよね。
0112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:12:58.89ID:ISBModVA0
出汁がねぇんだよ
社長スパイスバカだけど出汁にもバカになってくれ。
0113名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:14:02.46ID:f2jRvb/V0
そろそろ(庭)が帰ってきそう
0114名無しさん@涙目です。(茸) [QA]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:14:15.37ID:W2M+eOEe0
あの安っぽい具のわかめがたまに食べたくなる
0115名無しさん@涙目です。(三重県) [EU]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:17:17.86ID:YURt/9YV0
富田の松屋には牛皿に陰毛が入ってたしもう絶対いかない
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:24:42.95ID:tz+iORpN0
あれよりひどい味噌汁つくるオンナも居るんですよ、マシな方じゃね
0118名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:44:20.80ID:TqI7qiuc0
やよい軒が最強にみそしるまずいわ
ほんとみそしるだけは残念
0119名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:48:50.50ID:fnlwnxzL0
ごろごろ煮込みチキンカレー復活を提案した社員を昇給させたまえ
0120名無しさん@涙目です。(茸) [CO]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:49:36.28ID:AypYjE770
松屋の味噌汁→まずい
松のやの味噌汁→うまい

何故なのか
0121名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:50:21.28ID:AvWtqjKy0
すき家だよなあ
一歩抜けてる
0122名無しさん@涙目です。(長野県) [CH]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:54:20.77ID:Z9ONN9wl0
20年前の松屋の味噌汁は、味噌の色はしてるけど味噌の風味も出汁の味もしない
味噌汁ってより味噌湯って呼びたい代物だったぞ
0123名無しさん@涙目です。(西日本) [NZ]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:58:06.99ID:KO41c35V0
天ぷらスガキヤのみそはまあまあイケル。
0124名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 18:59:41.97ID:UCgLbTcz0
松屋の味噌汁に文句言うとかニワカかよ
普通あんなもん付いてきても蓋すら開けない
0126名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]
垢版 |
2019/04/11(木) 19:19:38.55ID:6GPE8jp70
有料だったら怒るけど無料なら喜んで飲むよ(´・ω・`)
0127名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/04/11(木) 19:25:07.48ID:la4nTI4P0
>>35
おまえ刑務所帰りなんだな…
何やらかしたか知らんけど真っ当に暮らせや
0128名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 19:28:23.39ID:J6J5zqJm0
>>13
液味噌買ってお湯いれるw
0130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2019/04/11(木) 19:29:29.74ID:EKEP72Pt0
血圧が高いのをわかってるんだぞ 給食オバさん感謝
0131名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/04/11(木) 19:29:55.40ID:C9UsPoU20
なか卯の味噌汁美味いよな、季節感あるし
この時期は筍あるわ
0133名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 19:33:47.69ID:fRBHnCZK0
>>46
それだと、よそっちゃった後だからなあ

セルフ松屋券売機には
味噌汁以外にもカスタムボタン必要だと思う
つゆダク/つゆ抜きとか
0134名無しさん@涙目です。(家) [MA]
垢版 |
2019/04/11(木) 19:46:49.51ID:HzOTtIa90
>>124
断るのめんどうだから俺も蓋すら開けないわ
0135名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 19:50:25.09ID:w3sgV75f0
>>5
永谷園のはあんなにまずくないよ
0136名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:37.58ID:N44twCiP0
生みそずい って最近見ないな
0138名無しさん@涙目です。(茸) [NG]
垢版 |
2019/04/11(木) 20:00:52.28ID:nV+p1iSJ0
>>4
東京チカラめしとどっちの方が米クオリティ低い?
0140名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2019/04/11(木) 20:15:15.97ID:TCbYDMs10
>>55
お尻も真っ赤になっちゃえー
0143名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2019/04/11(木) 20:41:46.59ID:ciVVAMM80
松屋一部店舗でとうふ汁(50円)やっているぞ。

冷たいとうふを入れたせいか、味噌汁がぬるくてまずかった
0144名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2019/04/11(木) 20:42:53.75ID:rwYeH8Tm0
たしかに酷い
かつおだしの味が全然しない
0146名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 21:09:27.21ID:Z6sjj6YS0
>>124
蓋付いてるか?
0150名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 21:42:52.18ID:FR4ra3LB0
あんなのいらねえ
だから持ち帰りでいいや
0151名無しさん@涙目です。(庭) [CO]
垢版 |
2019/04/11(木) 22:05:35.55ID:BIxEjvcJ0
だしの無いマズイ味噌湯
0152名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2019/04/11(木) 22:12:42.39ID:R1T3Nf6c0
>>4
がいしょくなんて全部福島産だからだろ
国産アピールとかもう真っ黒
0155名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/04/11(木) 22:40:20.36ID:j0Ao9z9r0
>>140
滑稽なほど単発

どんだけ悔しかったんだよwww
0156名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 22:49:32.00ID:XQwxarSb0
>>33
あの煮詰まったような味苦手
とん汁は最高なんだけどな
0157名無しさん@涙目です。(公衆電話) [JP]
垢版 |
2019/04/11(木) 22:55:11.02ID:VEbxhOcd0
所詮、松屋もすき家も吉野家のパクリと思ってたけど、すき家には吉野家へのリスペクトが感じられ、今では吉野家より美味しいと思う。
松屋は味噌汁をつけるとか、券売機を導入するとか吉野家との差別化を模索してたみたいだけど、迷走してる感じがする。
第一、肉がパサパサしてて美味くないんだよ。
0158名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/04/11(木) 23:03:48.86ID:INoF2pG90
大昔の松屋の牛焼き肉定食はうまかった思い出
ニンニク効いたタレつけて食うやつ
アルミの皿にタレが入って出てきたんだったけっかな

今のやつは脂だらけで食えん
0159名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2019/04/11(木) 23:11:56.41ID:GFRXQsbu0
ドス黒い田舎味噌がおいしいよな。
ほうれん草とかいれて
0161名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/04/11(木) 23:26:12.94ID:yZtwJoc80
毎朝会社近くの松屋でキムカル丼を喰う。
たまごご飯定食とか喰ってるなよ、貧乏人め。
0162名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 23:27:19.42ID:DjAHaCz+0
安チェーン店でみそ汁うまいのはSガスト
0166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 00:46:18.33ID:ntPJqGGq0
sガストのかつお出汁5時間取りましたみたいなのも不味いし
松屋の味噌湯も不味い
吉野家も不味い
ぜーんぶ不味い
おれ全然グルメじゃないよ
それでも不味いもんは不味い
大戸屋の粕汁は美味しい
0167名無しさん@涙目です。(埼玉県) [VN]
垢版 |
2019/04/12(金) 02:01:37.95ID:UE7zebCK0
金出すから普通の味噌汁にしてほしいわ
あの極限まで薄めた出汁味噌を必要以上に煮込みましたって感じの味はどうにかならんのかね
0168名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2019/04/12(金) 02:38:49.99ID:KoNg0K9Y0
松屋の味噌汁には過去秘密があった、現在はソレ以下の扱い
0170名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 02:59:18.70ID:wXzZ/L7D0
松屋のお味噌汁あっさりして美味しいです
0172名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2019/04/12(金) 03:01:03.94ID:ft9KNL+10
あの味噌汁がカレーに合って美味いんだよ
0173名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 03:11:28.69ID:Ydzr1lMv0
米が余ったときはねこまんまにしてお持ち帰りやな・・・猫にやるねん、薄味やし安心(´・ω・`)
0176名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 06:12:22.60ID:tDDPMPVu0
ダシ入り味噌にしてくれれば問題ないだろ
もう少し出汁を効かせろ
0177名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR]
垢版 |
2019/04/12(金) 07:27:24.53ID:DE0PsG2/0
松屋の味噌汁はファストフードチェーンの中では最高ランクだと思ってるんだがお前らとは相容れないようだな
何時行ってもそれなり以上に美味いし、牛丼屋やカレーにも追加料金無しで付いてくる律儀さも好き
0178名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]
垢版 |
2019/04/12(金) 07:29:37.18ID:OrplwSV/0
油揚げが冷蔵庫臭いけどまあ無料なら
0180名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/04/12(金) 07:35:49.32ID:3T+snwDo0
>>177
人間には濃い味好みと薄味好みがいて
濃い味好みの人間に何言っても無駄
ウチも家庭内で父親だけが濃い味好みで
いつも1人だけ薄い不味い文句言ってたが
やはり早死にしちまったよ
0181名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2019/04/12(金) 07:45:24.39ID:RCrXf+Or0
ダシが苦くて嫌いだ
どんなクズ鰹節使ってるんだよ
0184名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [CA]
垢版 |
2019/04/12(金) 07:58:35.09ID:ZAcL+QUc0
お椀に蓋が付くようになった頃から味変わったよ。
0185名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 08:17:25.45ID:y4wCkD640
うん、アレはひどい
経営陣は味見すらしてないんじゃないかってレベル
0187名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [DE]
垢版 |
2019/04/12(金) 10:15:29.14ID:bUSocLnCO
タダの味噌汁にグルメぶって文句言ってる奴って何なん?(´・ω・`)
0189名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 10:35:41.18ID:iWsud/zt0
白飯には合わないが丼物ならあれくらいがいい
0190名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2019/04/12(金) 10:52:53.17ID:nFxiFbsF0
>>153
最初に一口啜ればわかるよ
明確に別物
0192名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 11:16:48.64ID:esz5hFbf0
味噌汁だけじゃなく何もかも不味いから問題ない
0193名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/04/12(金) 11:24:55.85ID:Od7ZORpq0
永谷園の味噌汁より美味しく作れないならいらない
0194名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 11:33:28.91ID:kC/4JnFJ0
松屋、なか卯、ガストくらいしか行かないけど出汁の味するのガストだけ
0198名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 15:58:04.28ID:U8y8OqsZ0
>>142
こういうのあるのか。便利だな。
0199名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 16:05:23.43ID:6l5HV9sx0
お茶も粉?
0200名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 16:08:28.14ID:iWsud/zt0
永谷園の味噌汁だって粉末が最初で、生味噌タイプは後から出てきたんだ
インスタント味噌汁といえば、まず粉末。
0201名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/12(金) 16:10:59.94ID:pegOssTd0
松家が経営するとんかつ屋の松乃屋の味噌汁は普通に美味いよ
松家自体、嫌いだから行ったこと無いけど
0202名無しさん@涙目です。(catv?) [NO]
垢版 |
2019/04/12(金) 16:35:36.16ID:Gd0WQSE50
元々期待してないし無料だから有難く頂く
0203名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/04/12(金) 16:38:24.19ID:nxzvLJ+V0
びっくりドンキーの味噌汁の旨さは異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています