X



2ちゃん(現5ちゃん)の古参っていつからだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]垢版2019/03/25(月) 19:55:30.69ID:vfzbdHXu0?PLT(16930)

2002年、モーニング娘。の音楽作品に、初めてある言葉が登場した。

「繋がんない夜10時のネット」(『いきまっしょい!』)

この2002年とはちょうど、インターネットの人口普及率が国民の過半数(57.8%)に初めて達した年でもある。そもそもモーニング娘。が『愛の種』で
インディーズデビューした1997年、電話回線を使うダイヤルアップ接続が主流だったインターネットは人口普及率も9.2%とかなり低い数値に留まっていた。
しかし直後に携帯電話による接続サービス「iモード」や高速通信が可能な「ADSL」が登場すると、ネット利用者が急増。中でも10〜30代は
ネット普及率9割とその訴求効果はすさまじく、彼らに牽引される形で、日本社会のIT化は止まることなく突き進んでいったのである。

そして面白いのは、そのネット黎明期の若年層が、黄金期モーニング娘。のファンゾーンと完全に一致していたという点だ。自分と同年代のアイドルを
応援する若きファンは毎夜“繋がんない”回線環境にもめげず、パソコンを立ち上げてはグループの楽曲やテレビ出演の感想を、
いつも熱心にネットへ書き込んでいた。
「ネット社会が始まって“2ちゃんねる”ができた頃は、ネットに参加してる連中っていうのはすごく能動的で(中略)“つんく♂が今回の曲で
安倍なつみをセンターに持ってきたのは、やっぱりこれこれこういう理由なんだよ。『ASAYAN』を観てもこうだったし”とかね、嘘でもええから書いてるんですよ。
まあそれを“ああ、こいつマニアックやな”とか“それは違うな”って思いながら読んで」(つんく♂)

https://entamenext.com/articles/detail/2071
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況