X



おっさんのリーダーはガンダム形式で上の指令に忠実だが今はワンピース形式で誰が偉いとかないとさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:16:54.75ID:+8wLcyDH0
仲間だからな
0003名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:17:26.31ID:whm7Rbuo0
つまり今の連中は敗北者じゃけえ
0004名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:18:20.33ID:eie/JBHU0
ガンダムって言うほど上の指令に忠実か?
0005名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:18:55.81ID:iRDp0OtK0
鉄血は忠実だったな(白目)
0012名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:20:49.41ID:65D98dG90
一人で行った修学旅行!「修学旅行!!」
0019名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:27:07.83ID:d8cFTq9V0
「ぐへへへ、君の胸ってワンピースのハンコックくらい大きいよね。グヘへへへへ」
「部長、それセクハラです」
0030名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:40:49.85ID:mEaxylgJ0
ミノフスキー粒子の散布係です。
0033名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:47:34.67ID:m7CAyAkM0
ア・バオア・クー海戦ではニューヤークにいました位の絡まなさ
0037名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:49:22.00ID:uceHWi9Y0
偉い偉くないと命令系統は別の話
それがわからんと現実は組織的な行動できんぞ
0038名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:49:35.73ID:Q446HV4/0
すっげえスレタイが頭に入ってこなかった
0039名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:50:50.69ID:iRDp0OtK0
>>32
一味はそうだけど、勝手に仲間になってる奴らが千人くらい率いてたりする
0040名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:51:06.96ID:ifTr9I4d0
2019年生まれは殺せ
2018年生まれが殺せ
0041名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:51:23.08ID:RtLqt2CK0
>>32
トナカイとか長鼻とかお天気女とか精鋭じゃないやん

あと有能風吹かせてるけどコックと骨も相当無能
0045名無しさん@涙目です。(空) [CL]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:54:37.53ID:MF75Dcg90
ガンダムじゃなくて男塾形式だろ
0046名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:55:46.87ID:1kSyTm860
>>26
アムロは兵士と言っても臨時の徴用みたいなものだし、父親はブライトより階級が上だろうけど、殴る様な人間ではなかったのでは。
0047名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]
垢版 |
2019/03/21(木) 10:56:39.13ID:kTvwrGBK0
でもどちらも一長一短だからな
リーダーが有能なら前者は強い組織、無能なら雑魚組織
後者は基本雑魚、ただし壊滅的リスクからは避けられる可能性が高い
0051名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 11:09:55.91ID:Q7X7CkkV0
>>22
最高の兵隊だな
命令通りに動かねーやつなんかいらねえ
0052名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/03/21(木) 11:11:52.31ID:eWWFtyYq0
リーダー像は大別して3タイプに分けられる
・専制君主型
上意下達を基本とし、リーダーが全てを決定する
スピード感のある仕事が出来るのが特長だが、リーダーの能力に依存しやすく、独裁に陥りがちな欠点を持つ
・民主型
リーダーはみんなを取りまとめる司会者役に徹する
上下の隔てなく話し合いで決める為、リーダーの負担が軽く、部下の不満が溜まりにくい一方、
決定にいちいち時間がかかる、責任感が薄れるなどの欠点がある
・放任型
各員が自由に発想し、リーダーはその可否を決める役になる
新しい発想が生まれやすく、部下の働き甲斐も大きいが、コミュニケーション不足になると
コントロールが効かない暴走に陥る

軍隊は大体が専制君主型
ワンピースはあまり読んだ事ないんだけど、民主型か?
0053名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/21(木) 11:15:39.67ID:QCknkT790
組織的な効率的な人的資源の運用ができなくても
とりあえず生き残ることができる世の中になったんだろ

生きる意志がない人は今も昔もいたからね
0054名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/03/21(木) 11:17:10.76ID:MZQddaRn0
デカレンジャーはドギーがボスだから5人の間では順列一緒だったんだっけ? 青がなんか偉そうだったけど。
途中編入の白は明らかに階級が上だし、赤はひとりだけスワットモードマスターしたし。
0057名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 11:30:47.34ID:c1SaqmGV0
>>46
そういや連邦はなんで技術士官であるテム・レイをほったらかしにしてたんだろうな
アタマがおかしくなってたにしても機密保持とかの観点から放置するには危険過ぎると思うんだが
0058名無しさん@涙目です。(庭) [BZ]
垢版 |
2019/03/21(木) 11:47:15.18ID:J1P89DDz0
>>56
とっくにな
0062名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/03/21(木) 12:00:31.78ID:ahgBcXxs0
部下から修正される無能上司ってことですかねぇ
0065名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 12:08:42.31ID:QOweGMxe0
上の指令に忠実だったガンダムがあっただろうか
0067名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/03/21(木) 12:44:53.34ID:orraynDU0
じゃあ俺はハンタ形式で、小難しく考えるばかりで解決しないまま飽きて次行くわ
0068名無しさん@涙目です。(和歌山県) [JP]
垢版 |
2019/03/21(木) 12:46:18.71ID:yK75HrI+0
島袋が円光で捕まるのが悪い
0070名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/03/21(木) 12:56:14.90ID:orraynDU0
昔の方が我ながら好き勝手にして困らせてたと思うがなあ
今の子はよっぽど忠実だよ、そして横繋がりは強迫観念の上っ面でやってるようで、何かあれば凄い希薄な感じ
0072名無しさん@涙目です。(dion軍) [IR]
垢版 |
2019/03/21(木) 12:58:40.91ID:0Y4GsqEZ0
>>41
まずトップが無能だしな
何回敵に捕まってんだよ
0073名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 13:00:09.66ID:NcZY0gzj0
リーダーがワンピ型だったら物事が進まない
いつまで経っても結論出ず
0075名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/21(木) 13:04:33.11ID:lUK7ZaD90
若さ故の過ちだろ
0076名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/03/21(木) 13:08:08.19ID:A+5VFdki0
ガンダムでもリーダーなのに真っ先に最前線に出ちゃうシャアさんあたりは困るよな
銀英だと部下に後方にいてくださいって叱られるラインハルトみたいな
0077名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/03/21(木) 13:10:32.75ID:orraynDU0
ガンダム形式は勧善懲悪な偉い正義なんてなくて
ワンピース形式は自分以外の価値観認めずマウント取りたがり、とも言える
0080名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 13:15:44.73ID:y38f9uB/0
>>18
感情表現が喜怒哀楽の4つしかない とも言える
助け合いと言いつつ足を引っ張り合うし、牽制し合う
見てて面白いぞ
0081名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2019/03/21(木) 13:17:39.24ID:CswogYry0
ガンダムはジオンは上下関係がちゃんとしてるかもしれんが
連邦軍は人手不足でガキばかり寄せ集めたわけだろ?
0082名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 13:18:06.63ID:y38f9uB/0
>>80
感情表現云々は中間が無いって意味な
喜怒哀楽のどれかに一気に振り切る感じ
0083名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/03/21(木) 13:20:33.81ID:orraynDU0
>>80
言い回しは誰にでもフレンドリーに丸め込もうとしながら
行動は結局メリットデメリットのみで切り捨てるよね
0084名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/03/21(木) 13:23:05.07ID:orraynDU0
ワンピースは偉いキャラに魅力が無いんじゃね?
ランバラルやドズルみたいに慕いたいと思わせたり、ブライトやガルマみたいな人間臭さがあったりな
0085名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2019/03/21(木) 13:28:08.59ID:lhDGOBc/0
ワンピース世代: 俺は出来ないけど仲間がいる!と開き直れるw
0086名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 13:37:10.14ID:2qzdwql10
ワンピースは一番ハードに働かなきゃいけない主人公を船長にしちゃったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況