ラーメン幸楽苑を応援するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/21(木) 20:10:56.44ID:ASvn/2z00
>>65
ゴミハッチンっていうチェーン店不味いの?
0105名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2019/03/21(木) 20:16:30.73ID:GZ9Wam2R0
いろんな補正が入っちゃった感覚なんだろうけど
海の家のラーメンのほうがうまい
0106名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/21(木) 20:17:38.42ID:NXZsIlZu0
スープの匂いが魚臭い
0107名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/03/21(木) 20:21:32.46ID:npJoOfOz0
俺も行ってなかったんだが、今凄い流行り始めてるぞ。
売れ行きとか株価見てみ。いきなりステーキの真逆状態。
0109名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 20:23:01.22ID:kDrRvkf90
最近の広告があざと過ぎて嫌悪感しかないわ
0110名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 20:25:59.00ID:Bg4ZJlca0
家系こてこて、ぶっというどん麺より
こっちが好き、たまに汁で失敗してるがね
0112名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
垢版 |
2019/03/21(木) 20:27:20.68ID:lkKHmvTk0
何年か前にスープを魚介ぷんすこ系に変えてから行ってない
魚臭いくせやたら水っぽかったし
大昔のもっと安っぽいスープのが好き
0114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 20:33:37.07ID:giRdYbNd0
>>112
鶏ガラ野菜出汁の醤油ベースだよな
0115名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
垢版 |
2019/03/21(木) 20:34:45.78ID:+/kkGkDX0
味噌ネギ一択
0116名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 20:46:49.63ID:2N9yPfnn0
10年くらい前は、卓上に

おろしにんにく
刻みニンニク入りラー油

の2瓶置いてあったよな?
行く度にチャーシューメン頼んで、麺の上に

おろしにんにく
刻みニンニク入りラー油

の2瓶全部ぶっかけて食ってたわw

ある時から瓶が置かれなくなって、行かなくなったw
0117名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 20:52:00.06ID:ShEKb3+s0
幸楽苑はちょっと麺の量を増やすべきだと思う。中華面なんか1玉30円ぐらいしかしな
いんだから30円値上げしてでも増量すべきだと思う。チャーハンとかもご飯の価格は
安いんだから30円値上げしてでも増量すべきだ。
0118名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/03/21(木) 20:53:51.41ID:rWQzuU8E0
会津っぽ
0119名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 21:13:25.83ID:ynYZNfAQ0
>>92
これのコラボメニューのビンビンラーメンってのを3/19から発売ってあったから子供連れて今日の昼に行ったら
店員が「まだやってません!」って言うのでメニュー表の3/19〜っての見せながら
「まだなの?」と聞いたら一旦引っ込んで「やってます!!」だって
レジの後ろにでかい告知ポスター貼ってんだから少しは把握しろと
ってか始まって3日目だってのに…
0120名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2019/03/21(木) 21:20:04.99ID:UjJIGB/o0
290円の中華そば無くなってから長い事言ってないな、
0121名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2019/03/21(木) 21:20:50.63ID:lFjckr3k0
あと300円払って人気店に行くわ
0122(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/21(木) 21:48:23.55ID:x27SSuZh0
>>18
ラーメンブームから30年位たつけど今だに全国の殆どのラーメン屋が100円のインスタントよりも薄くて不味い醤油ラーメン屋さんだらけだからね
0124名無しさん@涙目です。(静岡県) [CO]
垢版 |
2019/03/21(木) 22:11:53.00ID:+l8szTEn0
>>70
乃木坂の新内が好きな店か
ラジオでよく話してるから食べてみたいな
0125名無しさん@涙目です。(宮城県) [EU]
垢版 |
2019/03/21(木) 23:44:51.24ID:zJHzusW20
ざるラーメンざるつけないから水っぽくなってクソマズくなった
小松菜もいらん。
0127名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/03/22(金) 00:13:34.26ID:HGpLcBW+0
290円のラーメンを値上げすればよかったのに。
290円のラーメンを無くしたのが原因
0128名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/22(金) 00:17:27.70ID:4CP2avk30
もう近所にねえよ
全部肉のはせ川に変わったけどアレお一人様で入っていいの?
0130名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2019/03/22(金) 00:36:31.87ID:qpcc/LCz0
鶏白湯がおいしい
0131名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/22(金) 00:39:37.51ID:sKoud9dL0
随分前に中華そば3杯を二人で食ってたなぁ
あれなくなってから行ってないや
0132名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/03/22(金) 00:42:38.71ID:Orqq8jTX0
味くらべキャンペーンとかいって丸々2杯を定価で
出してきたのまじやばかったよね
0134名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/03/22(金) 01:12:32.14ID:ymrdrzCv0
>>3
業績回復したんじゃないの
0135名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/03/22(金) 01:12:50.06ID:Z0GMPfCB0
最近醤油ラーメンがまずくなった昔はうまかったのに
0136名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/03/22(金) 01:21:22.71ID:Xge3cneU0
細麺の司ラーメンってのが好きだったが、高くて不評だったのかすぐなくなってしまった
0137名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/03/22(金) 01:33:05.98ID:DQN4ec5D0
ヤケクソで、いきなりステーキラーメンとか出してみてほしい
0138名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/22(金) 02:42:40.99ID:YwIBys1c0
>>8
宝介とか、佐々木家とかダメ?
0140名無しさん@涙目です。(静岡県) [CO]
垢版 |
2019/03/22(金) 06:54:15.82ID:zTcDNorE0
>>126
あそこは暫く店を閉めてから再開したが結局は店を閉めちゃったんだよな
そして町田商店がそこで開店して・・・完まく10回してしまった・・・
0141名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/22(金) 07:08:04.10ID:XP7NIZ8S0
さすがにインスタントのほうが美味いとか言ってるヤツは逆張りすぎるでしょww
0142名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2019/03/22(金) 07:14:39.28ID:bQf2AeUM0
ビビるわ
0143名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/03/22(金) 07:19:50.53ID:jk1Ektha0
>>122
かわいそうな奴だな。
0144名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]
垢版 |
2019/03/22(金) 07:21:40.20ID:W5XezUps0
>>141
390円なら結構いいインスタントが買えるし今はコンビニにレベルの高い冷凍ラーメンもある
それらとの比較なら負けてるでしょ。俺は290円時代に食べたきりだがもう一度行こうとは思わなかった
0146名無しさん@涙目です。(兵庫県) [NP]
垢版 |
2019/03/22(金) 08:39:38.24ID:Mg3blCBm0
近藤春菜が巻き起こした風評被害だっ!

幸楽苑に角野卓造は居ない
0147名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/22(金) 08:52:58.67ID:sKoud9dL0
朝から市販の生ラーメン食ってしまった
このスレのせいだw
0150名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/03/22(金) 13:13:52.06ID:Z/+BP68c0
ピリ辛のつけ麺さっぱりして美味いよな!
0152名無しさん@涙目です。(dion軍) [DK]
垢版 |
2019/03/22(金) 13:36:55.19ID:WkGi1orY0
>>145
採用!
0154名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2019/03/22(金) 23:37:48.84ID:fiDkqyu90
つか幸楽苑みたいな
チェーン店のいいところは
営業時間をキチンと守ってくれるところ
残業して遅くなっても
ちゃんと開いてる安心感

個人経営だと
客がこなけりゃ早く店終いしたりするから
もう味以前の問題(`Д´)ノ
0159(庭) [US]
垢版 |
2019/03/23(土) 11:37:46.42ID:Bp8HBrHI0
>>143
辛楽苑と言えば福島人が誇る昔ながらのインスタントよりも薄くて不味い醤油ラーメンだよね(笑)ラーメンブームから30年位たつけど今だに全国の醤油ラーメンは東京人が誇るふくしんラーメン見たいなインスタントよりも薄くて不味い醤油ラーメン屋さんだらけだからね(笑)
0160名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/23(土) 11:40:41.71ID:Ra/oIMK+0
炒飯がべちゃべちゃの家庭チャーハンでまずい
あのぐるぐる回るチャーハンマシンいらないのでは?
0161名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]
垢版 |
2019/03/23(土) 11:42:09.46ID:CWDSYEp+0
社長が幸楽苑でググったらまずいって予測検索出て衝撃受けた話は笑った
まずいの分かってなかったんかよ
0162名無しさん@涙目です。(千葉県) [IS]
垢版 |
2019/03/23(土) 11:48:19.00ID:1LmCaO8v0
鶏白湯と味噌野菜、塩ねぎは美味しいと思うけど。
変に気取った店より高くないし。っていうか今どき外食で不味いもん出す店なんてそう無いわ。
0163名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/23(土) 11:53:06.92ID:K+LE2e470
>>157
いきなりステーキこそどうなることか
0166(庭) [US]
垢版 |
2019/03/23(土) 15:08:36.78ID:G9Z1CqSu0
>>160
東日本のお店のチャーハンはどこも殆どの店が家庭料理レベル
0168名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2019/03/23(土) 17:44:30.93ID:fXKpUzLY0
ピリ辛ゆず塩ラーメンワロタ
柚子と塩と唐辛子が全部喧嘩してた
0169名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/23(土) 17:53:59.28ID:MTORTAaV0
>>168
何がワロタだ、キモい方言使って笑うな田舎の馬鹿百姓
0170名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/03/23(土) 17:55:19.72ID:4a11rZr50
こんとんじょのいこ!
0172名無しさん@涙目です。(WiMAX) [PA]
垢版 |
2019/03/23(土) 18:06:54.77ID:SKJenY0S0
まあ一言で言えば安っぽいよね
現実に安いわけだからあたりまえか
消去法で消極的に選択したことはある
でも200円足してマシなもの食えばよかったと後悔
0174名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/23(土) 18:34:43.35ID:g+lN5Dlg0
>>63
馬場
0176名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2019/03/23(土) 18:56:05.63ID:TrnO8PdW0
チャーシュー丼を頼むと店員が「こちら焼き丼です〜」って持ってきてたのが唯一の思い出
もう10年以上行ってないわ
0177名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/03/23(土) 18:58:38.79ID:RmY2MaId0
つけ麺のピリ辛タレだけ市販して。
家で食うから
0178名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/03/23(土) 18:59:38.87ID:RmY2MaId0
日高屋と並んでいたら幸楽苑行くけど
0179名無しさん@涙目です。(東京都) [SD]
垢版 |
2019/03/23(土) 19:00:33.29ID:tkV6b5Q30
>>169
やろやん(群馬県)て新参だからワロタが2ちゃんねる由来のネットスラングだって知らないみたいだね(´・ω・`)
0180名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/03/23(土) 19:04:24.30ID:fKlIWI3t0
>>116
辛子刻みニンニクは頼めばくれるよ?
0181名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/03/23(土) 19:04:29.23ID:aNsFMT7Y0
>>160
昔はちゃんと中華鍋で炒めてたけど、従業員が大変だし覚えるのに技量いるからあの機械になったんだよ
0183名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/03/23(土) 19:06:05.30ID:fKlIWI3t0
>>168
ツイート見るとゆず野菜辛がすごい激辛らしいけど、そうなの?
0184名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]
垢版 |
2019/03/23(土) 19:09:43.73ID:46AsZ/je0
たまにラーメン食いたくなる時に行くけど通おうとは思わないんだよな
みんな無難な味というかなんといか。幸楽苑行ったらこれ食っとけっていう主戦力がいない
0185名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/03/23(土) 19:30:33.67ID:fKlIWI3t0
肉と野菜が足りない。その点日高屋は定食もあるから優れてる。
日高屋でラーメンを食べたいとは思わないが、定食は食べたい。
幸楽苑も定食や酒飲みを迎えればいいのに。
0186名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/23(土) 20:25:45.10ID:OncwqPhq0
>>183
激辛というほどではない
ただゆずとか塩とか野菜とかの旨味が全て台無しになるような意味不明な辛さがある
0187名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/23(土) 20:26:01.15ID:0RgJfWk10
食ったこと無い
0193名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/24(日) 06:11:14.54ID:Lymg1rwg0
緑の幸楽苑はいかがですか?
0195名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/24(日) 06:32:02.02ID:xPixc8eC0
六本木で一番混んでる店
0197名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2019/03/24(日) 06:35:17.29ID:uF72eHJ10
ギョウ無料
らー290なら
年一でいくよ
0198名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/24(日) 06:43:07.80ID:jYFDINT50
とんこつ
0199名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/24(日) 06:46:07.58ID:NeuHsZiT0
>>179
西日本の方言=やろやん(群馬県)て
標準語=やろやん(群馬県)って

何がワロタだ、キモい方言使って笑うな田舎の馬鹿百姓
0200名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/24(日) 06:46:40.91ID:NeuHsZiT0
>>179
やろやんやろやん、不快な方言丸出しの西日本の糞ド田舎者が憧れ夢見て住み付く東京神奈川、土人の巣窟。
0201名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/24(日) 06:51:08.18ID:F+JJxlBf0
店が無いし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況