>>32
村同志っつうか琉球人自体が相当喧嘩っ早くて中世ではしょっちゅう街中で決闘してた
日本全体で見ると当時の無手格闘技は剣道から派生した組み手柔術がメイン
明治になって軍隊が柔術の習得より空手の方がてっとりばやく強くなれるっぽいって
ことで採用されたのが広まった要因だろうね