X



景気回復実感なし、84%。お前らって少数の勝ち組だったんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:22:53.55ID:HUIrF9rU0?PLT(13000)

2019/3/10 15:43
©一般社団法人共同通信社

 共同通信社の世論調査によると、1月の景気動向指数で後退局面に入った可能性が示されたことに関連し、景況感を尋ねると、景気回復を「実感していない」は84.5%に上った。「実感している」は10.1%。

https://this.kiji.is/477366499675309153

週末のプライムニュースの街頭アンケートでは
景気云々の実感の有る無しで
96人が実感無し
 4人が実感有り 

との結果が出ていた。
0002名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:23:31.74ID:HwjgW9kY0
なんだこの反日スレ
0004名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:25:18.49ID:RFrberaX0
安倍首相の意見に逆らう反日勢力を許すな
0007名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:28:19.84ID:qQVB8YdC0
日本民族の84%が反日パヨクだ
首相様に歯向かう日本民族を許すな
0008名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:28:35.52ID:GzPTCM070
アベ「感じないならそれは努力が足りないんでしょう」


非正規、派遣、奴隷「ぐぬぬうぬぬぬ」
0012名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:30:34.05ID:kAkIh8z30
この好景気を実感できない底辺は自己責任!
って論調が5ちゃんでは主流だったけど、あいつらどうしてんの?死んだの?
0013名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:30:34.08ID:WUmjvXpO0
偽装好景気だもの
0015名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:30:43.14ID:IZCDwVH20
実際のところ小泉の時よりはだいぶマシだな人手不足だからってのもあるが
仕事は選べるしなガチの不景気のときは自己責任と仕事選ぶなが出てくるからね
0016名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:31:08.33ID:t8lxdqVk0
ボロがボロボロ出てくるね
0018名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:31:36.53ID:Ua84XaBr0
転職して直近2年で年収が60万上がったわ

時代、環境は常に動いてる。ダメな業界や会社に見切りつけて転職しなよ。
0020名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:32:16.20ID:KOtMD9wX0
>>8
安倍ちゃんや麻生は生まれながらの特権階級で
バカでも勝ち組
0023名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:33:24.64ID:NGB0vEWH0
>>8
これたまに見るけど、俺のように、俺個人の年収自体は上がってるけど、世の中の景気に関しては悪くなってると感じてる人とか考慮出来ないバカなんだなっていつも思うわ
0024名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:34:21.27ID:WUmjvXpO0
統計改竄好景気だもの
実感できるモノ自体が存在しない
0027名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:34:44.40ID:nDaAZMYI0
さていつまでもつかね
0029名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:36:24.90ID:WUmjvXpO0
アベ友だけが感じている
0030名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EE]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:36:48.36ID:v2MLaTPu0
ほーらだから民主主導じゃないとダメということなんだよネトウヨども
ん?いい夢みたか?アホウヨども
0033名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:37:19.17ID:Ua84XaBr0
こういうスレみてると、不満ばっか言って何も行動さなくて、
アベガー、アベガーw

底辺には底辺になる理由があるのがよく分かる
0034名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:37:40.98ID:F7PwcWFc0
どうせまたマスゴミの捏造だろ
自民党が正しいに決まってる
0036名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:39:26.67ID:vUG/0MLL0
景気悪い言ってる奴って自分の会社の業績とかきちんと把握してるのかね
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:39:36.23ID:cG7AtmNh0
>>1
比較対象が不明。
安倍政権時代の2013年と2018年を比べると、確かに5年に見合う景気回復はないけど、
民主党政権時代と2018年とを比べると雲泥の差で景気回復しているだろ。
0040名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:40:42.83ID:NGB0vEWH0
実際、企業の決算も俺の感じた通り減収減益の企業多いし
好景気とか言ってるヤツは本当に働いてるのか疑問だわ
そんな感覚で仕事出来てんのかよって思う

今は人員整理してコスト下げてる大企業多いのに、それ知らんって事は無職か底辺労働者だろ
0041名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:40:50.58ID:8yoQ9ijD0
敗戦前の日本も連戦連勝いっとったんやろw
0043名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:41:38.01ID:ffRM+K9K0
統計改竄とセットにしてるけど
好景気実感、景気回復実感なんてバブル並みに狂わないとない扱いとは思うよ
就活なんて新卒の頃ばかりだし氷河期の人が今は楽という感想を持つ程度
0045名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:41:44.14ID:QuanbcqQ0
現実アベノミクスで儲かってるからなぁ
0046名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:41:44.81ID:Rk2vMXFw0
朝日新聞社によるネット言論工作が明らかになりました。
本当にしていたとは。呆れるばかりです。

朝日本社IT関連部門でパートナー企業から出向してシステム部門へのコンサルやってる人の情報によると、
朝日新聞から2ちゃんねるへの書き込みが禁止されたことによって、朝日新聞社全社をあげて大騒ぎになっていたそうです。
たった一人のいたずら書きで、全社パニックになったりしないですよね。
規制されたIPは全部で6つ。
2ちゃんねる側は、荒らし行為があったIPだけを規制しますから、1人がイタズラでやっていただけなら規制されるIPは1つだけのはずです。
約300人が「ネット取材」ができない状況になったそうで、至急、2ちゃんねるへ書き込みできるように依頼があったそうです。
たかが2ちゃんねるに書き込みできなくてもネット取材はできるでしょう。
書けなくても読むことはできるんだから。
それなのに、多額の費用をかけてコンサルタント会社へ依頼しているようです。
コンサルタント会社の情報から、2ちゃんねるに書き込んでいる朝日新聞の工作員の実数はだいたい300人だということが類推できました。


●朝日新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●
 ・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
 ・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
 ・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
 ・民主党を擁護する書込みが無くなった
 ・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
 ・日教組を擁護する書込みが無くなった
 ・「ニート」レッテル張りが無くなった
 ・マスコミ擁護の書込みが無くなった
 ・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
 ・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
 ・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった 
0047名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:42:13.23ID:WUmjvXpO0
安倍の経済政策って韓国と底辺争いしてるだけだ
0048名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:43:10.29ID:ffRM+K9K0
>>47
いつになったら論点にして政策競争起こるんだろうね
0049名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:43:28.99ID:nDaAZMYI0
>>40
どうせ不労所得とかじゃない?
株にしてもなんにしても結局目先の金しかないからな
不景気だとされると困るやつはごまんといるし
0051名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:45:25.13ID:pUZn+/gm0
商品価格改定のお知らせ
2019年3月19日(火)より販売価格の改定させていただくことになりましたので、下記の通りお知らせいたします。

また、一部商品の値上げと同時に価格の表記方法も内税方式から外税方式へ変更させていただきます。


【はなまるうどん 価格改定一覧】改定前(税込)→改定後(税別)
かけ(小) 130円→150円(税込162円)
かけ(中) 230円→250円(税込270円)
かけ(大) 330円→350円(税込378円)

https://www.hanamaruudon.com/material/images/news/2019/news03_01.png
はしご定期券は天ぷら1品無料から100円引きに改悪。

https://www.hanamaruudon.com/news/2019.html
0054名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:46:59.70ID:vUG/0MLL0
>>44
それは企業側の問題であって景気とか政策とは別の話だろ
0055名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:47:37.63ID:cwjwExop0
ネット工作だよ忖度しろ
0056名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:47:38.67ID:rrWn71Ny0
>>51
ひどすぎ
昔みたいに100円で提供しろよ
0057名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:48:40.77ID:ffRM+K9K0
東京都内で仲良しクラブやってる点をざっくり経団連やら官邸がって言ってもね
もっとでかい握り合いやってるんだからさ
とは思う
0058名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:49:49.16ID:Y/9hruc/0
仕事辞めたから景気回復の実感はないが民主党時代より良いことはわかる
0060名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:51:07.62ID:F7PwcWFc0
民主党ガーw
0061名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:51:21.68ID:gwZY2JkH0
ここ数年給料は増えてないけど、貯金は毎年300万円増えてるから、景気は良いんだと思う。この金が市場に出ればもっと景気が良くなるんだろうか?
0062名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:51:45.64ID:ffRM+K9K0
増税求めて
でも軽減税率では雑な自己正当化出来る
そんな人らは楽で良いよなーって思う
0063名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:52:54.22ID:T0hWcaVa0
実感なんてあるわけないじゃん
日銀が刷って増やした金は
・行政経由でゼネコン行って資本家の株の利益
・行政経由で公務員の所得向上
・銀行経由で大企業に行って資本家の株の利益
この3つしかないんだから
0064名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:54:21.00ID:OGMUfn8M0
街並み見てビルの建て替え見てるとすげえ実感するんだけど
おまいらレベルだとボーナスが突然2倍くらいにならないと実感なんて沸かない決まってるよな
安倍で駄目なんだから誰が総理やっても無理だからね。自己責任って概念がねえから一生政治家叩くんだよ。
0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:55:38.95ID:2zbG2Log0
>>49 株や不動産があがっても売らなきゃ利益でないから好景気とは言えないんよねー
好景気な4%の業種があるをだろう
0069名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:55:40.90ID:aruPyots0
>>64
ビルの建て替えすごい減ってるよね
0070名無しさん@涙目です。(千葉県) [AT]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:55:44.68ID:xCrzaCwx0
日本にロクなイメージない
ソシャゲ屋とかピンハネ屋とか年寄り騙して複雑な料金プランで金を騙し取るようなビジネスばかり持て囃されてタコが自分の足食うような縮小再生産を延々とやってる感じ
0072名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:57:49.01ID:xHbwinaD0
株やってるから恩恵もあったけど
そうじゃなければ好景気なんて実感ある奴は少ないだろ
0073名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:57:49.51ID:IZCDwVH20
>>70
東京が首都だからねー人を集めて食いつぶすだけで何も生まれてない都市が
首都ってことで本社が集まるからそりゃそういう商売ばかりになるよ
0074名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:57:58.15ID:2zbG2Log0
>>64 マイナス金利で不動産投資に金が流れたバブルだぞ
0075名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BE]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:59:06.50ID:pPSETXxX0
景気回復してなかったらこんなに人手不足にはならんだろw
0076名無しさん@涙目です。(庭) [IL]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:59:08.55ID:W7Ij0X5T0
東京にいるとあまりわからないけどたまに地方に行くと愕然とする
0077名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:59:22.06ID:JJkxxUAu0
そりゃそうだろうよどこもかしこも人手不足で困窮してさ
外人入れてその場しのぎに必死な政府見て一体どこが景気回復よって話
極々一部の搾取側の人間だけだろ儲けてんのは 特に安倍な
0078名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:59:34.25ID:IZCDwVH20
労働をやめて投資で儲かるノウハウを身につけないとな
つーか今日もJRのクソ判断で勝手に電車遅れてるしホントに
働いたら負けは実感するよ

この先も政策で土地や株バブルはあっても労働環境は全く良くならん
0079名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/03/11(月) 07:59:39.82ID:VYi+9xG90
直接手取りが増えないとね
0080名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 08:00:42.51ID:IZCDwVH20
>>76
むしろ今回の景気は地方の金持ちの方が儲かってると思うんだよね
地方ナンバーの会社ふえたし

東京のやつは騙されてるんだよ数字的にも10年くらいで
地方より東京の方が収入の落ち込みは劇的だからな
0083名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 08:01:42.34ID:IZCDwVH20
>>79
やっぱり株とか不動産とか資産バブルに乗る人にならないとダメなわけだよ
必死こいて勉強したところで東京つーブラックホールに吸い込まれるわけだから
0084名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 08:02:49.63ID:IZCDwVH20
>>82
それもおかしな方便だよな企業とかに対してはさ減税して景気対策するわけだし
スーパーとかだって売れ残るなら値下げするだろ
0086名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 08:04:18.60ID:IZCDwVH20
>>85
世代間闘争はノーだわ
0088名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/03/11(月) 08:05:55.54ID:xKPN5iAl0
世の中で景気が良いと答える人間て、いつの時代も本当に少ないんだよ
バブルの頃でさえ景気が悪いと答える人間の方が多かった
理由は簡単で、メディアが景気が良いと報道すればするほど、「いや、俺はそこまで良いとは思わない」って人が増えるから
じゃあ何を持って景気の良し悪しを世間の感覚から判断するのか?
それは例えば「給料が安い」という意見が増えた時は景気が良い
一見矛盾しているようだけと、本当に景気が悪いなら給料の高低よりも仕事のあるなし、先行きの不安がまず1番に来る
ここの書き込みを見ても、仕事のあるなし、先行きの不安よりも給料に対する不満の方が多い筈だ
これ、実は景気が良いってことね
0090名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 08:07:46.45ID:yXfeZ2ii0
https://i.imgur.com/VFJHIWG.jpg
前年同月比で、手取りで12万ほど増えた俺は勝ち組だろ
0092名無しさん@涙目です。(家) [DZ]
垢版 |
2019/03/11(月) 08:08:28.69ID:PlnkEX2K0
だったら税金下げろクソが
0093名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 08:09:00.73ID:Ghe1ugHP0
物価が上がって給料上がらず
0095名無しさん@涙目です。(dion軍) [PH]
垢版 |
2019/03/11(月) 08:11:54.59ID:srtfuTTB0
>>77
当たり前だろ 安倍は日本人大嫌いだからな
0097名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 08:12:12.26ID:IZCDwVH20
まあ労働なんてスマホやパソコンと一緒だからな高スペック化されつつ
コストは下がる
0098名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 08:13:06.33ID:IZCDwVH20
>>96
働くという行為において回復することはないのだからある意味当たり前だ
無職できるのは働かないのを責められない身分だし
0100名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/03/11(月) 08:14:13.32ID:WBoJ+HUt0
バブル期を知ってる世代からすれば景気は悪く感じるだろうし知らない世代からすれば少し良くなってきてるかなぁって思うってことでしょ
この差はでかいんじゃねーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況