X



ドロリッチ、生産終了 220g(150円)を、女性向けに120g(150円)とするも売上低迷

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 19:31:55.01ID:DRH8U13O0●?PLT(13121)

グリコ「ドロリッチ」、3月で生産終了 かつてブームも売上げ低迷で

江崎グリコは、デザート飲料「ドロリッチ」の生産を、売上げ低迷により3月で終了することにした。

同社は収益性を高めるため「ビスコ」などの商品に力を入れる一方、2018年には「キスミント」などの低収益商品の
取扱いを終了していた。

■飲むスイーツ「ドロリッチ」が販売終了

江崎グリコは、デザート飲料「ドロリッチ(Dororich) ほろにがコーヒーゼリー/つぶつぶいちご果肉」2種類の生産を、
3月をもって終了すると発表した。

「ドロリッチ」はクラッシュゼリーとクリームが混ざった“飲むスイーツ”として、2007年に発売されたゼリー状の飲料だ。
その独特な食感や腹持ちのよさなどが人気となり、当時、ユーザーが増加していたTwitterで拡散され、大きな話題となった。
しかしピーク時の2009年には100億円程度あった売上げが最近は低迷、3月の生産終了以降は在庫がなくなり次第、
販売を終了するという。

本商品のCMにはグラビアアイドルたちで結成した「ドロリッチガールズ」などを起用し、当時こちらも大きな話題となっていた

江崎グリコは低収益商品として、2018年にガムの「キスミント」を生産中止にしている。一方で1933年より発売している
ビスケット「ビスコ」のように、成長が見込める商品に対しては集中的に投資をする傾向だ。

■9年で容量が半分に激減?

今回の「ドロリッチ」販売終了を受けて、一部ネットユーザーからは「ドロリッチの容量推移」に関して注目が集まっている。

2008年の発売当初、「ドロリッチ」の容量は220gで150円(税抜)であった。これが2014年には20g減った200g、
2015年に180g、2017年では「女性ユーザー向けに小さくした」として120gにまで減ってしまう。物価や材料費の変動も
あるかもしれないが、9年の間に容量が半分へと激減していたことになる。(※全て150円/税抜価格)

現在は180gになった「ドロリッチ」だが、この事実に一部SNSでは「ドロリッチは量を減らしたことで客離れが起きたのでは?」
と推察するユーザーもいるようだ。

独特な食感と“腹持ちの良さ”で人気となった「ドロリッチ」なだけに、もしかしたら容量を減らしたことも1つの要因に
なったのかもしれない。

https://www.zaikei.co.jp/article/20190222/496247.html


年月 容量 価格
2008年 220g 150円(税抜)
2014年 200g 150円(税抜)
2015年 180g 150円(税抜)
2017年 120g 150円(税抜)
2018年 180g 150円(税抜)
2019/02/23(土) 19:33:57.24ID:np2xR2Ly0
そんなのあったな
2019/02/23(土) 19:34:28.46ID:GKXkPi3L0
持ちやすくて筋肉の負担にならないから好き
2019/02/23(土) 19:34:34.05ID:xyccOmPm0
小腹を満たすというコンセプトで始まったドロリッチの歩み

2014年10月 220gが200gに 価格は据え置きの150円

2015年10月 200gが180gに 価格は据え置きの150円

2017年5月 180gが120gに 価格は据え置きの150円

2018年 180g 150円←new!!
2019/02/23(土) 19:36:52.02ID:buXlWqJh0
とうとう0g(150円)
泥リッチ
6名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2019/02/23(土) 19:37:25.21ID:s3lpi2Qo0
殘當
2019/02/23(土) 19:37:47.04ID:Jo0wEHAPO
イチゴ出したのが敗因
2019/02/23(土) 19:40:38.03ID:Un4w7HbN0
ぷっちょのケースでドロリッチなら人気出たなw
2019/02/23(土) 19:42:08.60ID:MxVqWoI00
慌てて2018年に増やしてるのが笑える
2019/02/23(土) 19:42:57.66ID:E2Amr5460
重複

「ドロリッチ」生産終了のお知らせ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550661011/
11名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/02/23(土) 19:43:19.03ID:OPx8qR4C0
一方で、増量しすぎて自販機に入らなくなった麦茶
https://www.itoen.co.jp/files/user/news/2015/150625041.jpg
12名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2019/02/23(土) 19:44:18.38ID:EumZlTqu0
中身スカスカやん
13名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]
垢版 |
2019/02/23(土) 19:44:19.76ID:gMORqINz0
>>3
カゴメのトマトジュースはほんとに持ちやすくなってうれしいよな
14名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 19:44:43.49ID:5e8/I8ut0
前はよく飲んでだけどいつからか存在忘れてたわ
2019/02/23(土) 19:48:47.11ID:ZLuc/cgs0
アメリカ見たいに4L入りのお茶とか水を売り出せば売れる
2019/02/23(土) 19:49:59.32ID:tL0MjtLv0
こんなセコい事ばっかやってれば、そりゃ愛想つかされるわな
2019/02/23(土) 19:52:32.43ID:LvpogFeX0
女性向け○
情弱向け×
マンさんはチョロい
2019/02/23(土) 19:52:47.50ID:VCS5r7Fs0
慌てて180gに戻すも手遅れだったな
もっとも戻したことは知らなかったが
2019/02/23(土) 19:55:19.99ID:oiNb6hQB0
>>17
チョロかったら生産終了はしないがな
2019/02/23(土) 19:57:12.04ID:cgtB5VhC0
伊藤園の麦茶はほんと太っ腹だな、飲み物の材料費なんてほぼ無くて輸送コストがメインだろうに
2019/02/23(土) 19:57:26.14ID:+o2oBxtt0
CMがめっちゃウザかったから嫌いだったわ
22名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2019/02/23(土) 19:57:28.34ID:QJN/pTnK0
>>4
そりゃ売れなくなるわw
23名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:00:02.97ID:LWUk1efv0
好きだったけどなあ
こんな客を舐めた真似すればなあ
24名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:01:15.11ID:9bydTIp/0
牛乳嫌いだからミルク関連無理
25名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:01:31.83ID:uae12Gib0
因果応報
2019/02/23(土) 20:01:56.76ID:5HZKNUD60
>>18
量を戻してもセコイ印象は拭えなくなってるよな
2019/02/23(土) 20:04:04.98ID:roaWak1H0
減らしすぎだろ
バカにするのもいい加減にしろ
2019/02/23(土) 20:05:37.91ID:1RLQ4JpG0
最初の頃は好きで飲んでたけど
いつのまにかコンビニに置かなくなったよね
あったら飲んでた
29名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:07:53.42ID:YDs/13v+0
こういうステルス値上げしたやつって尽く売上落としてるよな
2019/02/23(土) 20:08:34.42ID:weLfVMu30
あからさまに減ってから買ってないな...初期のボリュームがよかった
2019/02/23(土) 20:12:22.15ID:qxvnj5hD0
容量が減ったからなのか取り扱い店を
探すのも一苦労だ
32名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:13:03.28ID:xhy11w470
>>29
カルビーって過去最高益じゃなかったか
2019/02/23(土) 20:16:03.94ID:2uRCJsJP0
サイレント減量は本当に印象悪いからなぁ
騙されたらその製品は本当に2度と買わないし、そのメーカーのもできるだけ買わないようになる
2019/02/23(土) 20:16:23.06ID:BSIAJ2pyO
>>18
220に戻すならまだしも180だからな
結局セコい
35名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:20:07.56ID:+q8dMeUz0
余程手首や筋肉への負担が大きいんだな
2019/02/23(土) 20:20:59.45ID:4oM2xXKE0
ドロリッチなうって言ってたやつら死んだの?
37名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:21:15.38ID:geYd6zI40
グリコ「おいこら喜んで買えよすいーつ()ども」
38名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:23:33.00ID:yjFMDWO00
干し柿で良いんだよ日本人のスイーツは
それも手に入らなくなったらサトウキビかじってろ
39名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:23:49.98ID:9+T5BbJj0
もっと早い段階で販売中止にすればいいのに。幹部が企画した商品だったのかな。
40名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:29:58.15ID:AwTM1ljN0
>>11
サンキュー鶴瓶
41名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:40:34.67ID:9BYSm5GY0
美味いんだけどなあ
42名無しさん@涙目です。(和歌山県) [SE]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:40:45.29ID:SO3s1dnx0
>>33
ココナッツサブレは改悪後に更に4枚減ったわ
流石に消費者舐めすぎ
43名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:42:25.59ID:bYD9moJr0
>>11
夏はお世話になっております
2019/02/23(土) 20:42:30.01ID:hEVQ4d270
ムスリムユーザー向けに容量を無くした断食仕様
45名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:43:57.66ID:hlcp/7I90
筋肉への負担を32%も減らしたドロリッチ
どこかの10%しか負担減らしてないのといっしょにしてほしくない
2019/02/23(土) 20:45:38.45ID:YIWNRGMT0
>>33
食いもんじゃないけどバスロマンは許さない
2019/02/23(土) 20:46:16.61ID:W3wZEbxv0
グリコ大好き人間の俺でもドロリッチだけは擁護のしようが無かったわ
48名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:46:23.50ID:IdfeRxmr0
値段変わらず220が120てやりすぎ
49名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:46:29.24ID:3T+btFEk0
買うと握手券ついてて、ドロリッチのCMのボインたちと会えるようにすればよかったのでは
2019/02/23(土) 20:48:20.28ID:DE14BwlY0
飲んだことあるなあ、シュリンクフレーションノ犠牲になったのだ
51名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 20:49:12.78ID:IdfeRxmr0
シュリンクフレーション
https://shrinkflation.info/
2019/02/23(土) 20:49:18.07ID:IosU58wo0
普通に300円に値上げして220g据え置いたらよかったのに
2019/02/23(土) 20:53:02.22ID:1TlvVFhk0
原材料高騰で分量減らしました

女性ターゲットで量を減らしました

ものはいいようだな
54名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2019/02/23(土) 21:02:20.57ID:mdgpJQtI0
こんな水物なんか原価タダみたいなものなのに
2019/02/23(土) 21:03:02.49ID:2QX/Hlq20
名前が悪いだろw
56名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/02/23(土) 21:03:55.28ID:VszKclx/0
日本企業はゴキブリ
2019/02/23(土) 21:04:47.57ID:giQ+BRlL0
クッソエロイんやが…
https://youtu.be/d0hRvklvjdI
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 21:05:48.66ID:k6ij3rLH0
ちょっとずつ量を減らしていく商品は滅べ
2019/02/23(土) 21:05:53.97ID:eP6N/2za0
そもそも1/3減らすってのが凄いわ
どういう判断したのか理解できん
60名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/02/23(土) 21:07:01.01ID:g9Y/L3p90
>>11
夏場に667だか670m入りのを見掛けるけどキリの悪い数字が謎
61名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/23(土) 21:11:53.23ID:vZovmFyR0
おっぱいに嫉妬した貧乳達が不買したんだろう
2019/02/23(土) 21:15:22.91ID:ZIvN9GIH0
>>4
増えてたのかwww
63名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 21:15:32.56ID:c2x48GY80
>>1
2014年で減ったってアベノミクスじゃんwww
2019/02/23(土) 21:19:50.69ID:qdrWSwo40
飲むスイーツを造ってるメーカーの中で
韓国から乳制品輸入して生産してなかったか?
2chで拡散されて、売れなくなったような気がするんだけど。
2019/02/23(土) 21:27:16.65ID:ZIvN9GIH0
勝ちきったwww
林と林に勝ったな。
2019/02/23(土) 21:27:39.61ID:ZIvN9GIH0
誤爆www
2019/02/23(土) 21:35:58.11ID:6BxvDa5I0
>>11
この麦茶のおかげで他のペットボトルも容量増えてきたと言う
本当神だわ
2019/02/23(土) 21:42:43.15ID:JhitR1B/0
パッケージの写真見るとちょっと旨そうだけど
アルミシール剥がすと全く異なる液体が出現して
衝撃を受けるやつな
69名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 21:44:42.71ID:W1r/ezt20
伊藤園はホント商売上手なんだなって
それに比べてグリコのアホは・・・

自ら企業印象爆サゲして何がしたいの???明治も同じく
2019/02/23(土) 21:48:10.08ID:eefLxpzQ0
>>19

バカにしてるつもりが自分のがバカっていうどうしようもないパターン
自覚もないし最悪
71名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2019/02/23(土) 21:48:21.10ID:jpF1P2Nl0
ついに手首への負担をゼロにすることに成功したか
2019/02/23(土) 21:50:14.47ID:BEuzEU3E0
岸明日香とか石原さとみ似のグラドルとかのあのcmのgifが貼られるてと思ってきたのに
お前らにはがっかりだ!
2019/02/23(土) 21:50:39.78ID:Be1DHjEo0
>>13
放射脳「福島さんやで」
2019/02/23(土) 21:51:11.97ID:1ejtG0pT0
まだ重い
俺は箸より重いもの持ったことない
2019/02/23(土) 21:54:27.36ID:JswMPIyb0
最後増えてたから買ってたのに
76【B:89 W:83 H:88 (A cup)】 【13.5m】 【利用料 146226 ₲】 (東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/23(土) 21:59:38.03ID:LA/CyLLW0
https://pbs.twimg.com/media/DObp9ZJUQAIo5Mg.jpg
2019/02/23(土) 22:02:29.50ID:tofEuAhb0
女性に持ちやすくした とか意味不明な理由付けして同じ値段でペットボトルを小さくしたお茶があったな
爽健美茶だったかな
2019/02/23(土) 22:26:37.38ID:zMYIfXHW0
>>4
増やしたのがまずかったな
79名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 22:33:03.87ID:MWLVRF7W0
慌てて量増やしてるのが笑える
80名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/23(土) 22:58:55.74ID:/m10bCHh0
>>1
ざまあみろ
企業努力が足りないんだよ
81名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/23(土) 23:02:19.41ID:/m10bCHh0
>>76
これ最悪だよな
2019/02/23(土) 23:12:50.47ID:AzOZP52o0
当初のエロいCMは完全に男向けだったよな
83名無しさん@涙目です。(庭) [IE]
垢版 |
2019/02/23(土) 23:22:43.23ID:4WXvYr2b0
量減らす以外になんかねえのかよ
減ってることに気付いた客の購買意欲がどうなるか一瞬でも想像したのかよ
2019/02/23(土) 23:25:13.97ID:8vkVZM9i0
量が多くて売れてただけだぞ(´・ω・`)他になんの魅力もないぞ
2019/02/23(土) 23:26:48.38ID:oh9XIria0
>>18
中身がしょぼくなってるのかな?
86名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/02/23(土) 23:27:37.65ID:J/xhG5Yq0
消費者の事を考えたとか言い訳する利益の為のシュリンクフレーションいい加減にしろ
87名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 23:28:54.70ID:xdz1N2QY0
今に、弁当、スーパーの商品、同じ道を辿るよ
2019/02/23(土) 23:29:53.76ID:EdOaeWOC0
美味しいとかの満足感を味わいたいのに
あれ?こんなに物足りなかったっけ?
て感じさせるステルス値上げはマイナス効果しかなってのわかんない経営陣はアホ
89名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 23:39:01.73ID:xdz1N2QY0
俺頭いい、わからないようにすれば
半分でいいじゃん、 客も頭いいから
絶対に買わないから
2019/02/23(土) 23:45:47.74ID:9KdLGxte0
2017年では「女性ユーザー向けに小さくした」として120gにまで減ってしまう。


こういう言い訳が一番信頼失う
普通に高騰でとかいやいいのに
2019/02/23(土) 23:48:01.40ID:gQqLV9xO0
女ってそんなに飲めないもんなの?
120とか物足りなくならない?
2019/02/23(土) 23:50:16.56ID:mA3TKWXe0
2ちゃんで口触りがザーメンに似てるってレスを見て1度も買ったことない
2019/02/23(土) 23:50:30.53ID:XT6I1e5l0
>>91
物は言いようだな
足りないに決まってるだろ
値段据え置きで100g減で買う馬鹿いるの?その結果がこの有様
2019/02/23(土) 23:50:53.17ID:2YImxgSQ0
>>77
おいしい牛乳も
95名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/23(土) 23:51:29.93ID:/m10bCHh0
まあこれも全部安倍の責任なんだけどな
2019/02/23(土) 23:52:47.86ID:PkFNph+F0
シュリンクばっかりしてるからだよ。
97名無しさん@涙目です。(長屋) [IR]
垢版 |
2019/02/23(土) 23:55:03.66ID:3pb6BWzp0
俺のドロリッチ生産はまだまだ続いてるからかわいい女の子は飲みにおいで^^
2019/02/23(土) 23:55:49.30ID:8PjsQEXm0
ウンコがドロリッチって感じで出た
99名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/02/23(土) 23:59:22.71ID:yK9WSCZB0
どう考えても、容量を減らしすぎたのが
売上不振の原因で、生産中止の決定打でしょ

既に確立していたブランドを終わらせたのだから
上層部の人は責任を取ってるんだよね?

新商品開発部の運営費に、それらの生産設備や梱包などの流通、更にはテレビCMなどの広告費までを
考慮した時にさ、簡単に終わらせていい商品だったのかな?
もったいないなと思う
2019/02/24(日) 00:05:24.93ID:2gUamgL50
こう言ったアホみたいな減量は、企業の体質が透けて見える
ポテトチップスとか袋の半分以下の容量とかする朝鮮企業とか
101名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2019/02/24(日) 00:05:54.60ID:YubEpOnl0
俺のドロリッチは女性向けで人気も上々です
2019/02/24(日) 00:22:17.70ID:Vddth2aH0
そのセンスのなさで?
2019/02/24(日) 00:25:23.05ID:/u72Ac5U0
容量減らしてる商品は徐々に買わなくなるよな
2019/02/24(日) 00:29:57.22ID:NzVhaYz50
結局食べないまま終わったな
美味しくなさそう
2019/02/24(日) 02:17:45.92ID:EgiCeQZa0
ぼったくり
2019/02/24(日) 04:25:08.93ID:HudGtjS20
1Lだった美味しい牛乳が1Lは飲み切れない+持ちやすいパッケにするために900mlにしましたってイミフだよね
2019/02/24(日) 04:39:10.75ID:f1w6UKFj0
女性向けって女の子馬鹿にし過ぎだろ…
2019/02/24(日) 04:48:04.37ID:Hs5xKvzI0
CMも最後のは完全に女向けになってたな
最初のほうは男向けエロ路線でやってたのに
女向けにするとやっぱ胸でかい人は使わないんだーと実感させられたわ
2019/02/24(日) 05:10:55.37ID:QPDeIFWV0
僕のドロリッチも量が減ってきてる
2019/02/24(日) 05:35:53.65ID:Wc9CQ2+K0
>>58
セブンイレブンですな
2019/02/24(日) 08:04:25.33ID:xsghAszd0
美味しいのにね
112名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/02/24(日) 08:50:11.47ID:IR6JP+Ps0
>>109
出したはずなのに出てないという現実がもうすぐ来るよ
覚悟しとけ
113名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 09:25:59.60ID:GJcbXoPQ0
グリコも女で失敗したのかw
114名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 09:31:49.61ID:Y492msYG0
そろそろプリングルスとかにもメスを入れろよ
筒の半分しか入ってないならあの筒の長さ半分でいいじゃん
なにかに抵触しないの?ああいうの
2019/02/24(日) 09:33:10.14ID:8V6bOoyz0
キスミント販売終わってたのか
CM好きだったんだけどなぁ
2019/02/24(日) 09:52:45.44ID:7KMEoxj+0
飲んだことない。名前がイヤ
117名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 09:53:27.14ID:eqMOP8RR0
最後少し増やしてるのが最高にダサい
2019/02/24(日) 09:55:30.80ID:8V6bOoyz0
>>116
飲むコーヒーゼリーだよ
美味かったのに
あのCMが致命傷だったな
あのCMからエロイ事を創造するほうがどうかしてるよ
2019/02/24(日) 10:03:31.65ID:sS4YUyFR0
飲みにくい
2019/02/24(日) 10:15:46.96ID:fODfHyWY0
容量下げて生産終了とか業績悪化した企業ってほかにあるのか?
2019/02/24(日) 10:43:08.48ID:NQeb9GW20
マンコは皆挙ってスタバに行ったからな
2019/02/24(日) 10:44:37.77ID:Ni2X+nct0
>>118
CMはエロくて好きだったが飲んだことはなかったな
2019/02/24(日) 11:58:24.21ID:3XWfJ5jk0
CM 最初にちゃんとした衣装でやっとけば夏に水着Ver.で放送しても問題なかったのではないかと。
124名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2019/02/24(日) 14:04:41.64ID:YzhvelT40
最後にCM復活して流せ
2019/02/24(日) 14:05:32.48ID:2f6J1P8H0
いい加減に馬鹿な低所得者層でも、身体に害になると気づいたんだろう。
2019/02/24(日) 14:10:02.92ID:7KMEoxj+0
>>118
CMはともかく、名前がイヤだった
大人しくコーヒーゼリーすするお!
127名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/24(日) 14:11:30.59ID:Jf0bNMeq0
女は飲んでなかったからな。
商品名からして男向けだったのに量を半減させるとか無能すぎるわ。
128名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2019/02/24(日) 14:23:01.20ID:0geAgNKD0
この手の訳わからん理由付けるのほんと見てて気分悪い
筋肉の負担がどうの言ってた明治の牛乳とか

一時期グリコも明治も意識して買わなかったんだが両者製品無しで十分な事に今は気付いてしまった
甘い菓子はギンビスとかブルボンで済んじゃってるし乳製品は地元のを買ってる
安いし
129名無しさん@涙目です。(catv?) [RO]
垢版 |
2019/02/24(日) 14:25:06.24ID:8dIDRYL20
>>120
知らんけどプリングルスとか売上めちゃくちゃ落ちてるんじゃないか?昔はよく食ってたけどあからさまにボリューム減って買わなくなったわ。
130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2019/02/24(日) 14:27:37.50ID:3GJgKM+i0
CMからして男狙いだろ
2019/02/24(日) 14:28:55.70ID:bTMwu6ZK0
そもそも女性向けイコール少ないって感覚がおかしい
スタバのなんとかフラペチーノデカイだろ
132名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2019/02/24(日) 14:30:55.24ID:0geAgNKD0
>>129
味も随分変わってるからそっちの方が売れなくなったとしたら理由として大きいかも
濃いだけの国内チップスって感じになっちゃってクセが薄いというか
どんな調味料混ぜたらこんな風味全開になるんだよ絶対体に悪いだろっていう妙な旨さが無くなった気がする
2019/02/24(日) 15:01:12.08ID:iRwHpEfE0
斉木楠雄を起用すればよかったのに
134名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 16:02:01.89ID:kdFyliE10
>>128
不意のギンビスでワロタwww
135名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 16:09:45.81ID:mwZ7lUfr0
>>129
プリングルスはP&Gからケロッグに売却されて、生産国がアメリカから
マレーシアに変わってまずくなっただろ
2019/02/24(日) 16:15:31.63ID:5+wQvK370
お値段据え置きで発売当初から100g減ってるなら買わないよな
昔は買ってた
2019/02/24(日) 16:15:44.47ID:PDcjN8Us0
縦型カップ麺も怪しい
カップのほとんどが空気層だぞ
138名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 16:56:58.36ID:/jo9Aw590
>>137
空気の部分は面ふやかすのに必要なんだよ。ギッチリ詰めるとスープが少なくなってうまくふやけないらしい
139名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2019/02/24(日) 17:12:05.58ID:3W3qc5gC0
ドロリッチたまに食ってたんだが、
ある日買ったらメチャクチャ量が減っててあれ以降買ってない
2019/02/24(日) 17:14:00.00ID:cZ1HQ24+0
180gに増やしたのがよくなかった
100gにしてくれればずっと買ってたけど増量で買うのやめた
141名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/02/24(日) 17:27:27.36ID:EhFebPJ30
>>131
男子差別バリバリだよな
企業として最悪
2019/02/24(日) 17:30:28.54ID:xEYLcf/t0
>>1
2017いくらなんでも減らしすぎじゃね?
その量なら100円前後にしとけよ
2019/02/24(日) 17:31:15.33ID:iY/znsr30
一度も買ったことないから最後に一つ買ってみるわ
144名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/02/24(日) 17:32:44.49ID:g4HVfuuU0
女性向けと称して量を減らしたり、
金の・・大人の・・と呼称して値段吊り上げたり。
145名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2019/02/24(日) 19:48:37.49ID:ILXQ8M3+0
>>29
馬鹿正直に量を据え置き値上げしてもガッツリ売り上げ落とすよ
むしろ、ステルス値上げより酷い
だけらメーカは悪評覚悟でステルス値上げすんだよ
2019/02/24(日) 20:18:34.46ID:NQeb9GW20
そういやココのクリームオンコーヒーゼリーも見なくなったな、カフェゼリーの頃から好きだったのに
147名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/24(日) 20:46:45.98ID:Mw5Nv+3J0
>>11
そうかそうか
2019/02/24(日) 21:26:04.03ID:KnYVbtNb0
>>93
まんさんだろ
さすがのまんさんも
気がついたんだな
149名無しさん@涙目です。(禿) [NL]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:04:20.23ID:4N621RT60
ポテトチップスはPBに切り替えたわ
150名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:14:18.00ID:sMsmtlBI0
今売ってないだろ?
当初はコーヒーの方よく買ったよ
151名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:19:47.44ID:d1VUknRV0
経血ドロリッチ
152名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:56:35.84ID:qBYDsuIr0
ペットボトルなのに飲みきりサイズとかいう謎
153名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
垢版 |
2019/02/24(日) 23:02:31.32ID:htfl+9YR0
グリコは糞ってのを記憶できたから良し
2019/02/24(日) 23:07:50.01ID:5obWzq4R0
>>131
なぜあんな甘いもんが意識高い系に分類されるのか未だにわからん
2019/02/25(月) 01:35:33.98ID:JKi2ppzO0
年金に比べればまだマシ
平成の間賃金は上がってないのに保険料は平成だけでも倍に上がるという
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenryo-hensen/20150331.html
2019/02/25(月) 03:52:39.26ID:cs57ii4w0
ちゃんと値上げしとけば良かったのに。
小腹を満たす満足感という長所がなくなったのが敗因
157名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/25(月) 12:38:19.85ID:mV3DJnHO0
>>74
味噌汁すら犬食いって民度低いな
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/25(月) 12:43:41.61ID:h1AP8aMm0
女は量が多いとお得感ないのかな
少ない方が嬉しいの?
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/25(月) 13:18:15.95ID:zbV6DAzK0
重さの減量もアレだけど、
マルハニチロの魚肉ソーセージの1本75g当たりタンパク質量(白身魚使用量)にも注目するべき。
昔は7.6gだったけどちょっと前買ったら5g台になってて、ソーセージというよりピンク竹輪麩ともいうべき
ものになっていた。
先日買ったら6.8gに回復しててソーセージといえる領域だったが今後も監視が必要。
みんなも協力してね。
160名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/25(月) 18:59:04.56ID:bewFIz340
>>159
これは外食産業にも見られるね
兎に角客を騙して売り上げようって魂胆がミエミエ
161名無しさん@涙目です。(カナダ) [IT]
垢版 |
2019/02/25(月) 20:28:09.54ID:lI4VAv9c0
2018年の増量は女性に喧嘩売るレベル
2019/02/25(月) 20:29:10.43ID:VKn19Fp80
>>76
これで価格1割下げてるなら何の文句もないんだが
2019/02/25(月) 22:24:21.65ID:GwoSmdl20
10月の消費税でどさくさに紛れ、便乗値上げ多発だろうな
2019/02/26(火) 02:45:28.43ID:7QJrJR920
なんか汚ねぇ名前だなぁ
165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/26(火) 02:48:40.53ID:u+56J5S30
ここで一気に220gに戻せばバカ売れするのに
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/26(火) 03:07:53.81ID:7b1X8Jla0
>>158
そりゃ実質値上げの言い訳に使ってるだけだから

最近、ヤマザキしっとりケーキが薄くなってるのに気づいて悲しかった
りんごのやつ好きだったのに
2019/02/26(火) 03:11:39.53ID:UMZN/FrO0
ドロリッチの武藤静香でオナニーたくさんした
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/26(火) 03:48:38.06ID:QPoQcXeK0
優等生なのは百円の板チョコ。
他社との競争とコストに応じて重さが変動する。
型に流し込むチョコレートの量の調節で薄くなったり厚くなったりするけど
グラム数は明記してあるから客は判断して買える。
169名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2019/02/26(火) 03:49:34.37ID:sIwmOKiu0
ハミガキもすぐなくなる
170名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/02/26(火) 03:56:41.48ID:sallg51j0
あー
これは経営陣のミスだ罠
ドロリッチ終了は経営陣せいだ〜
171名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/02/26(火) 04:03:33.19ID:KXn2nEQM0
いい加減小賢しい言い訳せずにすいません値上げですって方がイメージいいと思うんだけどなぁ
2019/02/26(火) 04:05:13.48ID:PXYI947d0
それができないからゴーンみたいな人間が入ってくる
173名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2019/02/26(火) 04:06:44.69ID:h9LTIKUv0
変な理由つけて量減らすくらいなら値上げしますと言い切ってしまったほうが
ごまかし感なくて好印象だと思うのだが…
2019/02/26(火) 04:11:52.06ID:f9LcYx5g0
よく知らないけどコーヒーのロング缶を喜んで買っていたら
何時の間にかエメマン並みに縮んでたって事か?
2019/02/26(火) 04:14:01.08ID:Bj72A0Jj0
お前↓のドロリッチも生産終了です
176名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/26(火) 04:20:19.79ID:hi4BaXCl0
グリコって商品が少ないせいなのかあんまり槍玉にあがらないけど
ポッキーとかすげー減ってるからな
2019/02/26(火) 04:38:43.77ID:LmtXFpR90
まんさまのためを思い、敢えて120ccという茨の道を選んだ
グリコさんに、お前ら冷たすぎるだろ、、、
178名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/02/26(火) 04:41:39.87ID:IVnOTgAh0
ビックルの広い飲み口のペットボトルなんでやめたんだよ
あれは水筒に使えてとても便利だったのに
179名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/02/26(火) 05:15:27.61ID:G+KBqz670
ステマで流行っただけだろ
まーんなんか取りこんだら一発屋でおわるわな
180名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/26(火) 10:14:43.14ID:cUEqreTj0
120に下げたやつは転職するべきだな
向いていない
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/26(火) 10:21:19.13ID:noFI/XjD0
>>166
女だってもっと食べたい!という風潮になれば言い訳にできなくなるのに
いつまでたっても女は見栄っ張りだな
2019/02/26(火) 10:40:30.22ID:Qh3D8RNQ0
女性向けなら中身入れるなよ。
183名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/26(火) 13:07:47.63ID:fQ3Bh9NK0
0g0円になっだけ
184名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/26(火) 13:28:52.41ID:cc/EKosI0
リピーターからしたら食った後少なくてイッラァッ来るからな
そりゃ次は別の物買うかってなるわ
2019/02/26(火) 13:45:50.61ID:OQPDSk8w0
値上げしすぎだろwwwww
186名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/26(火) 13:53:32.55ID:SQ0bndEY0
バイト先の発注単位が6個(1箱)から2個(バラ単品)になったから
売れてないんだろうなとは思ってた
187名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/26(火) 14:02:02.36ID:rJm5FuDa0
女性にドロリッチ飲ましたいなら、最初からレディースドロリッチを別枠で販売すりゃいーのにねぇ
それならだれも文句言わないだろー
商品企画がアホ過ぎる
188名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/26(火) 14:12:04.77ID:2UbCbiuX0
ずっと飲んでたけど、容量が変わってたって今初めて知ったわw
2019/02/26(火) 14:53:13.47ID:s9C4/DnC0
>>11
いうて、麦茶なんてゴミのような原価やん?
いくら増えたところで余裕やろ
190名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2019/02/26(火) 18:21:28.94ID:qISoJizZ0
何気に生クリームプッチンプリンやコーヒーゼリーを見なくなった気がする。グリコ終わってんな
2019/02/26(火) 18:23:53.48ID:Yffdi7jp0
シャンプーやボディソープも半減したよな。
モデルチェンジでプレミアム感出して量減らして。
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/26(火) 18:26:05.01ID:7b1X8Jla0
>>181
言い訳に使った「女性」が、実在しない女性像だからこうなった
193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/02/26(火) 18:55:11.34ID:sallg51j0
>>11
これ、なんで最近こんな増えてきたん?
時代に逆行してるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。