X



夕張、不可能と思われた財政再建に成功してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2019/02/20(水) 16:10:13.69ID:JUuqhON90?PLT(12015)

2月1日午前、黒塗りの高級車が似合う札幌パークホテルにスズキの軽自動車が横づけされた。
使い込んだ風情を醸す車の運転席から降り立った夕張市長・鈴木直道氏(37)は、同ホテルで自ら行う北海道知事選への出馬会見場に向かった。

https://hre-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9809.jpg

この日、鈴木氏は4月に行われる同知事選に正式に立候補することを表明した。
高橋はるみ知事の5選不出馬表明が遅れに遅れたことで、次期知事候補者選びは混迷。
自民党や経済界が鈴木氏と和泉晶裕氏(57、国土交通省北海道局長)のどちらを推薦候補にするかで
堂々巡りする中、鈴木氏は自ら手を挙げ無所属で立候補する意思を表明した。

鈴木氏は、石原慎太郎都知事の下、2008年に財政再生団体である夕張市に派遣された都職員だった。
2年2ヵ月勤務した後、内閣府地域主権戦略室に出向して夕張市行政参与に就任。
10年11月に夕張市長選に出馬を決意して都庁を退職、11年4月に全国最年少の30歳1ヵ月で市長に就任した。

それから8年目を迎え、住宅再編事業など全国初の集約型コンパクトシティ計画を策定したり、
JR石勝線夕張支線の廃線を逆提案したりして持続可能な公共交通体系の再構築を目指すなど
実績を積んできた。

さらに誰からも不可能と言われた財政再生計画の抜本見直しを国から勝ち取り、2026年度には
実質的に財政再生団体から脱却する道筋も付けた。

https://hre-net.com/seiji/dousei/35610/
0533名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 00:58:16.09ID:VffmCaGB0
>>1
なんの因果か知らんが

東京都の職員が派遣させられてたわ
夕張に
あれなんで?
0534名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 00:59:16.03ID:OLjs2gWC0
ID:OUIt4YME0

病気か?
0535名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 00:59:38.96ID:VffmCaGB0
>>528
いや夕張倒産したけど
破綻
なぜか再生機構が出てきて
0537名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:02:57.96ID:Y7rFOKhC0
>>532
いや、もう企業誘致したらしいし、
とにかく人口減ったらしいね
夕張調べると。

あと10年やってもよいような気もするが、同じ志がある後継者でも見つかったのかも。まったく後継者の有無も問題かな。
0538名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:03:12.26ID:dldrA8K90
3期くらい知事やって国政いくんだろうな
0540名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DK]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:08:02.63ID:FeHABvvw0
実際に夕張いったんだけど異様だわ
それなりの規模の町なんだけど町に人気が全くない
雪下ろししてない家がいっぱいあって軒先が潰れたりしてる
人がいるのはマウントレースイスキー場周辺だけ、それもまばらな客しかいない
除雪も行き届いて無くて細かい道は放置

まるでゾンビに襲われて壊滅した町みたいだわ
三連休の間だってのに飯食うとこすら無かった

財政再建だかなんだか知らんが夕張の町はもう終わり、20年後は無くなってるかもしれん
鉄道も無くなるし、何も向上する要素が無いからな
0541名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DK]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:09:36.20ID:FeHABvvw0
>>539
だから北海道知事に立候補しただろ?

夕張をステップに成り上がろうという下心があったからだよ


なんのトクにもならないのに地縁も血縁もない土地のために何かしようなんて奴がいるわけ無いw
0542名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:09:56.75ID:GLaw649B0
>>82
財政再建団体になった時点で終わってんだよ…
そのままの生活が維持できると思ったのか?
0544名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DK]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:12:50.55ID:FeHABvvw0
>>542
論理が破綻してるね

ようは鈴木はなにか凄い実績を上げたわけでは無い
夕張市を潰して借金返しただけってことだよ
会社潰して社員を路頭に迷わせ、借金だけは返す予定の社長ってだけ
地元は壊滅したのに英雄ヅラして知事に転進しようってねえw
0545名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:14:32.27ID:wY4w42SQ0
>>31
たとえこの人が首相になってもお前が思うような政治はしてくれなくて結局お前は永久に文句を言い続けるだけだよ
0547名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:27:06.16ID:+z+CRBZD0
日本の糞官僚共も見習えよ
0548名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:34:02.16ID:n2I6Vh0o0
>>544
潰しても借金返さない会社が9割なのに
返すとか超有能じゃん
ファンド社長になって億単位の報酬貰える仕事だよ
0549名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:35:19.81ID:REp7uzVO0
>>544
利権
0551名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:37:12.51ID:YZwOGDAo0
三浦市マラソン大会で市職員が参加費5000万盗む
https://togetter.com/li/1292082
0553名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:48:48.16ID:p/qCHMcq0
月給25万円で財政再建するって
そんなに責任感じてやってたとは思えないな
バックにもっと稼ぎまくってるブレーンが居たんだろ
0555名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:53:11.28ID:8WTMEH010
やらぬ善よりやる偽善
0556名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2019/02/21(木) 01:58:20.76ID:xvXW8XOW0
>>553
妄想で仕事している奴叩いて空しくならんの?
0557名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:00:51.16ID:oRFRypdH0
>>347
夕張直前で険しい山地があって、残念ながら交通要害になっております。
夕張川沿いにルートが開けたので、結局、札幌からは遠いんだよ〜。
0558名無しさん@涙目です。(東日本) [IN]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:04:56.65ID:JyuxW30jO
>>1
夕張市は財政が悪化してたのに、税金を投入して国際映画祭を開催してたんだよな。
映画祭はB級映画中心でなかなか面白かったらしいけど、「財政的に厳しいので、そろそろやめましょう」と市長に言える市職員が一人もいなかったのが、一番問題だったと思うわ。
0560名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:18:18.20ID:IUlbjptN0
>>1
素晴らしい手腕じゃないの
凄いね
0562名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:31:21.19ID:8sqlXbS50
メロンは偉大なんやな(よく分かってない)
0563名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:42:31.37ID:+z+CRBZD0
そもそも赤字になった理由が市の無駄遣いじゃねーか
公務員どもがちゃんとやってれば普通に問題なかったんじゃい
0564名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/02/21(木) 02:59:44.36ID:YkYg0sGs0
>>563
そんな簡単な話でもないぜ
石炭の需要が減って、どんどん炭鉱が潰れて、なんとかしなきゃならんかった

映画「フラガール」で有名になった町みたいに、当時まだ余裕があった財政で
なんとか観光に産業をシフトしようとして国からもお墨付きで
どんどん箱物テーマパークを作っていった
新しいのを作ると、最初は客がくるが、時間が経つとすぐ来なくなる
で、次々新しいの作るが、また同じ・・・でどんどん財政が苦しくなっていく

これは北海道の元炭鉱地はどこも同じ
当時は国が元炭鉱地を箱物で復活させるよう指導してたんだよ
0565名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:05:12.15ID:ca7EZi8c0
ここまで行くと住人からの理解も得やすいからなぁ
土地信仰の強いジーさんバーさんの理解得られない他所と比べてもなぁ
0566名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:09:03.68ID:9umgu3bm0
>>40
メロンのやつな
0567名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:11:17.46ID:m5IhkxSG0
>>29
将来俺もやったんだからお前もやれって強制しなきゃいいね
0568名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:30:48.38ID:ijY6p6qc0
>>18
北部方面隊を舐めるなよ。
0569名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:35:40.83ID:FEEdZ0W70
>>17
行政の仕事自体を減らしまくったから激務ではないのかもしれない
0570名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:39:57.56ID:+U+NmQpS0
>>564
放漫財政の責任を国が許可したのが悪いなんて責任逃れするような自治体に自治権なんていらないね
0572名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 03:59:59.98ID:jko1snAM0
>>570
責任逃れするとかそういう問題じゃねぇんだよ
公務員どもがちゃんとやれば問題なかったなんて夢物語だって話だ
0574名無しさん@涙目です。(西日本) [NL]
垢版 |
2019/02/21(木) 04:17:22.82ID:bwX/iW0zO
>>1
結局、公務員の給料さえ下げたら財政再建は可能なんだよ
0575名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/21(木) 04:26:40.95ID:6QxPChxx0
賢い嫌儲民なら土地の1区画くらいは買ってる
0577名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2019/02/21(木) 04:38:28.40ID:FLzUJyTN0
現北海道知事さんの能力、評判は?教えて道産子さん
0579名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:10:03.46ID:ItW6+EFP0
いずれは国政に出馬して総理大臣候補かな
0581名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:43:43.31ID:XjY/Qh6b0
今、夕張市は3時ごろから全域停電らしいが
テレビで「復旧は9時ごろです。信号も消えてるから注意してください。」

いや停電してるからそのテレビが見れないんだよw
昨年のブラックアウトのときもそうだったけど
0583名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:54:31.21ID:+z+CRBZD0
>>581
夕張市だけは電子マネー厳しいだろうな
0585名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:55:12.12ID:SoNRIWao0
頭いいんだろうな〜
0586名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:55:35.84ID:jM38XKsM0
やっぱリストラは正しい
高給な奴はドンドン首を切れ
0587名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/02/21(木) 06:24:29.11ID:bEhGfIF80
>>580
全部カットしたから 信念深いのしかいないとか 首長自体が出向から市長になったくらいだからな
0588名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 06:33:59.44ID:ijY6p6qc0
>>577
平凡。
0589名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]
垢版 |
2019/02/21(木) 06:41:57.77ID:3AcMlU3u0
2026年度までに脱却する道筋をつけた
ああ、統計が得意そうですね
役所の離職率も凄いと聞くけど予定が達成出来るのかな
0590名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 06:45:02.56ID:92VBnRi30
>月給25万円で財政再建

市長の月給25万円で他の職員もこれにならうとなれば
自動的に再建されるだろ
0591名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 06:46:56.18ID:hjxGVSvC0
>>588
うちのガラクタ知事と交換したいな
もはや平凡なのでも十分だわ
0594名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/02/21(木) 06:54:52.27ID:x06YqD7X0
>>17
無能公務員の人件費が削減できて
残った公務員が本気出したと
それなんだろうな
0595名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/02/21(木) 06:56:39.06ID:UR4d0Y3T0
>>7
前田美張り
0597名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 06:59:22.08ID:OPYA+uBv0
夕張市長と北海道知事では、規模が違いすぎる
0598名無しさん@涙目です。(北海道) [LU]
垢版 |
2019/02/21(木) 07:01:57.87ID:TqRH7k7t0
あいつそんな有能だったのか。じゃあ札幌市長もやらせていいかもね
0599名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/02/21(木) 07:03:00.95ID:WZm9aKrT0
まだ若いしええんちゃうの
0600名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 07:08:01.53ID:asb0i+uf0
タ八゛り
0602名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 07:15:01.31ID:iNcqA9aV0
>>123
どこの話よ??
0603名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 07:37:07.24ID:s2R3hXYa0
いやまだ三分の一しか返してないけど
計画より少し遅いぐらいに財政が回復してるのがすごいところ
財政破綻する自治体のかなりいいモデルケースになった
0604名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2019/02/21(木) 07:45:04.32ID:NGmsaPSp0
破綻時の夕張市の税収約10億円
地方交付金約40億円
この50億円で予算組んでて
石炭の歴史村などの借入金などの支払いも滞って
金融機関に頭下げまくって利子だけ払ってた

しかし金融機関から「もう待てない」と動かれて
後藤市長が破産宣告して「財政再建団体」にした

次の市長、藤倉が総務省との交渉を始めて
徹底した歳出削減をしたが
夕張市が総務省に約束した「年間26億円の支払い」が
なかなか達成出来ずに、藤倉市長は心労から
次の選挙に立候補せず

地元の議会などが「羽柴秀吉」などのタレント候補が
市長にならないように、東京都に戻った鈴木に
「市長になってほしい」と懇願されて立候補

市長になったら国からの地方交付金26億円全額を
借金の返済に充てて
夕張市の税収約8億円だけで「予算を組み」という
ミッションインポッシブルを実行した
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=226503
0605名無しさん@涙目です。(情報都市ルディノイズ) [CO]
垢版 |
2019/02/21(木) 07:45:49.52ID:/VmiVybV0
ナッツ
0606名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2019/02/21(木) 07:47:09.78ID:Hx6T/0u70
道筋付けたんだから大したもんだ
素晴らしい
0607名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 07:47:34.77ID:yewvPEsb0
はるみちゃんの真似して初手給与カットとかしないでよ
ただでさえ若い職員少ないんだから
0610名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 08:13:46.99ID:EFhY18NM0
>>541
結果残してるからいいんじゃね
0611名無しさん@涙目です。(禿) [ID]
垢版 |
2019/02/21(木) 08:18:27.62ID:mN7DrXYa0
>>604
住民サービスをゼロにしたら
めちゃ簡単やん

帳簿上、財政再建はできました。
でも学校も水道も消防も医療も全てなくなった夕張から住民は誰もいなくなりました。
メデダシメデダシ。

これ、北海道全体、そして日本全体でやるんやろ。
日本から住民はいなくなりました。
0613名無しさん@涙目です。(禿) [ID]
垢版 |
2019/02/21(木) 08:21:56.48ID:mN7DrXYa0
結局、東京からやって来たよそ者やから、夕張が衰退して住民がガンガン流出。市の人口ゼロになっても、帳簿上の数字が良くなったらええと思えるサイコパスなだけやんけ。

夕張生まれの人間やったら、故郷を無人の廃虚にして財政再建できたと喜ぶやつはおらん。
0615名無しさん@涙目です。(禿) [ID]
垢版 |
2019/02/21(木) 08:28:06.39ID:mN7DrXYa0
>>398
小学校というのは明治以来
子どもが歩いて通える距離に必ずあることが基準。
児童の少ない僻地では分教場にしてる。

何十キロもある広大な市域で小学校すらひとつしかないなんて、明治時代よりひどい行政サービス。
0616名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 08:28:24.41ID:4mhEoOjI0
GOGO夕張
0618名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/21(木) 08:29:24.48ID:INaem2Qj0
スーパー優秀だな
すごい
0619名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/02/21(木) 08:31:21.32ID:MiHctidT0
>>613
じゃあ他に方法あったの?
0620名無しさん@涙目です。(禿) [ID]
垢版 |
2019/02/21(木) 08:31:48.77ID:mN7DrXYa0
>>618
どこが優秀やねん。
ほんまの市の再建とは人口が増加に転じることや。
帳簿上、国から下りる地方交付税を貯めるだけやったらサルでもできる。
人口激減、流出に拍車をかけて、再建できましたでござい
ってキチガイか。
0621名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2019/02/21(木) 08:43:01.17ID:zzgJFUNz0
僻地で今更人口が増加なんてあるん?
そこまで成功してる例ってあるのか?
0623名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 08:46:46.68ID:bZsb4fSy0
余所者だから市民に鞭打つのも楽だろうな。
北海道の人は覚悟した方がいい。
0624名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/02/21(木) 08:59:40.64ID:mZMnRIOC0
ハンサムだな
0626名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:01:52.02ID:jLooQq2K0
そりゃ東京都が全面バックアップしたんだから
0627名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:02:50.91ID:kjux/6uI0
>>623
北海道は京都と並んで人が外に出て行きにくいところだしな。
0631名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2019/02/21(木) 09:12:03.91ID:jSAGPDVI0
>>360
財政再建したら若者が減らないはずって思考がお花畑すぎるわ
しかも破綻から回復しつつあるだけで別に優良財政自治体でもないし
逃げ出す逃げ出す言うけど地元の人間でもないのに一番きついときに道筋つけるところまでやったんだから
十分だろ
インフラ社会保障ズタボロ言うけどそもそも破綻自治体だったってこと抜きに語るなよ
こいつがやらなきゃズタボロにならなかったのか?
破綻自治体でどうやって維持できるんだよお花畑さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況