X



不倫は自由!最高裁で不倫相手への慰謝料請求を棄却!まあお前らには関係ないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CA]
垢版 |
2019/02/19(火) 20:11:29.74ID:7aUy4+Gj0?PLT(15000)

不倫相手には請求できず=離婚の慰謝料、初判断−最高裁
2/19(火) 14:57配信

 配偶者の不倫が原因で離婚した場合、不倫相手に離婚に対する慰謝料を請求できるかが争われた訴訟の上告審判決で、
最高裁第3小法廷(宮崎裕子裁判長)は19日、「特段の事情がない限り、請求できない」との初判断を示した。

 
 争いになったのは、離婚による精神的苦痛の慰謝料。不倫行為自体に対する慰謝料は、行為を知った日から3年以内で
あれば、配偶者と不倫相手双方に請求できる。

 第3小法廷は判決で、「離婚は本来、夫婦間で決められるべき事柄で、離婚させたことの責任を不倫相手が直ちに
負うことはない」と指摘。不倫相手に離婚の慰謝料を請求できるのは、「離婚させることを意図し、夫婦間に不当な
干渉をした場合」に限られるとした。

 その上で、不倫相手に慰謝料など198万円の賠償を命じた一、二審判決を取り消し、原告側の請求を棄却した。

 上告審判決などによると、原告の関東地方の40代男性は1994年に結婚し、2人の子どもをもうけたが、2010年に
妻の不倫が発覚。15年に離婚し、同年、不倫相手に慰謝料など495万円の賠償を求めて提訴した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000071-jij-soci
0114名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:16:04.12ID:JovvbxN00
>>108
不倫自体が共同不法行為とやらではない、姦通罪の時代は終わったんだよ

>>110
やはり>>85の件はスルーして、自分語りか、死ねよスイーツなボストロールw
0115名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:16:54.96ID:X84XDGM/0
不倫相手に慰謝料請求できる法律を作ればいいだけ
0116名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:17:03.62ID:JovvbxN00
大勝利!
やっぱり、元カノが女子アナの俺はスゴイんだなwww
0117名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:19:45.14ID:YiqEeugM0
この判決って弁護士がよくいう離婚ないなら100万円、離婚するなら200万円(金額は仮)っていうのが、不倫相手に対しては離婚するしないに関わらず100万円までしか取れないってことでいいんだよな?
0118名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KZ]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:19:47.58ID:dEZCgPAV0
>>113
何で嫁の意志だ?不倫された夫側が離婚するかどうか決められるだろ
二重に請求されなくても100万以上の慰謝料払う気で人妻狙うなら何も言わんけど
0120名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:22:26.84ID:aopxLDaK0
女に恨みがあんのかなんなのか知らんけど、単純に考えなよ

もしも、間男が相手を既婚者だと知らなかったとして
その不倫が原因で離婚したなら、離婚の責任ってなんだ?って事になるやん
0121名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KZ]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:22:56.80ID:dEZCgPAV0
調べりゃすぐ出くるけど不倫は共同不法行為だよ
だからどっちにも損害賠償請求できるんだろ
0122名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:23:30.88ID:8Yy77myb0
何度も言わすな。
不倫=不貞=損害賠償
離婚=損害賠償にはならん。

と言ってるだけ。
浮気妻がいたとして、
された男は汚嫁、間男共に損害賠償請求するする権利を有し、
汚嫁と間男は、その責任を負う。
離婚しただけでは損害賠償の対象にはならんと言ってるだけ。
0124名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:25:16.68ID:MUw2kuZx0
>>120
だったらこんな裁判にすらならないだろ
アホか
0125名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:26:12.94ID:8Yy77myb0
あと、間男はだいたい300万円取られるよ。
汚嫁は、財産分与無しで出て行くか、損害賠償200万円位取られる。
不倫ってかなり重い代償を負うことになる。
0126名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:26:39.25ID:7Aif6Bwm0
>>90
俺も嫁とは冷めきってるから長いことレス
なので外でサラッと不倫してる
かれこれ10年で五人くらいと付き合ってる
もちろんバレるような不倫はしない
0128名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:28:59.65ID:xPZo0cHI0
不倫相手の男も結婚しているのら
その奥さんが離婚した時に
旦那から貰える慰謝料や養育費が少なくなる
浮気された者同士相手の慰謝料請求は相殺で正しい
0129名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:32:07.87ID:aopxLDaK0
>>124
この事件だけの話ならそうだが
最高裁が言ってるのは「離婚」の責任が何処まで及ぶのか?って話だろ
あくまで「離婚」の選択肢を持つのは夫と妻だけって判断でしょうよ
0131名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:37:46.90ID:aopxLDaK0
>>130
不貞の証拠握られて離婚したら圧倒的に分が悪いんだから
さっさと離婚すりゃいいのに
0132名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:40:59.01ID:J6xRNB6w0
>>46
これがマジならおかしくね?
不倫→嫁が出てく→五年経過、→離婚で、五年前の不倫が原因じゃないとかあり得んだろ

不倫されて出て行かれた方は、直ぐ離婚するか、一生離婚するなってことかよ
不貞が原因での離婚は出来ないって法律で決められてる訳だが
不倫が原因で出て行って、出て行かれた方が年数経って諦めて離婚したら
不倫が原因での離婚ではないとか、本当に何考えてるんだ?
0136名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KZ]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:54:15.68ID:dEZCgPAV0
>>132
いや不貞行為は離婚自由になりますけど
0138名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:55:43.86ID:987PuFC40
>>1
この判決で不倫のリスクは確実に減ったな
それどころか、離婚による慰謝料を支払わされていた不倫相手から不当利得に基づく返還を求められることにならないか?
0139名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AE]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:58:29.24ID:S7CZPemk0
二重取りしようとしたんか?
0140名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 22:59:50.61ID:MUw2kuZx0
>>137
多分元嫁がバックれたんだろ
で、戻ってきてやっと離婚成立させて慰謝料請求したら時効を言い訳にして逃走
クズの中のクズですわ
元嫁側の人間全員死ねばいいのに
0141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:01:04.59ID:J8BD+wRj0
>>99
貞操権侵害?
初耳
0142名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:02:34.51ID:J8BD+wRj0
>>136
こんなアホっているの?
判決出たんだよ
去年は銀座のママとの不貞行為はマクラ営業というビジネスだから却下だしな
0143名無しさん@涙目です。(家) [SE]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:03:00.27ID:PP6MzQJs0
>>138
お前もバカ。
今回の判決は、不貞問題と離婚問題は別物だと言ってるだけだぞ。
不貞=不倫したら、損害賠償請求の対象で有ることには変わらない。
0144名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:03:32.22ID:LWox4P450
これね、拡大解釈すると不倫バレですぐに離婚しても、
離婚と不倫の因果関係を認めない判決が出る可能性を広げてしまったんだよ。

判決の言い分はわかるけど不倫関係が破綻した後に離婚したからってことで棄却したんだろ?

1週間前に不倫がばれましたが協離婚しました、でも離婚した時点では不倫関係は破綻していたので慰謝料請求はできません。
こういうことなんだわ。こういう判例が続くってことになる。不倫はやったもの勝ちの悪しき前例となります。
0145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:04:14.83ID:J8BD+wRj0
>>132
不倫したら5年も暖めてないで3年以内に訴えろって話か
学べよみんな
0148名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:06:56.37ID:J6xRNB6w0
>>137
家でて、相手の所に転がり込んでて、このまま離婚したら喜ばせるだけ
って状態で簡単に離婚する人としない人がいて、この人はしない人だったんでしょ

田母神の嫁なんかもそうだが、ああなった時の離婚の理由が不倫じゃなくて
夫婦間の齟齬の問題だって判断した訳でしょ
夫婦間に不当な干渉って、既婚者に粉かけて夫婦ぶち壊す行為が、不当な干渉じゃなくて
なんなんだよって気がするがな
0149名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:06:57.27ID:aopxLDaK0
>>144
落ち着いてもう一回考えろ
不貞行為の慰謝料と離婚の慰謝料は別物だ
0150名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:07:12.10ID:LWox4P450
アメリカだったら余裕で勝訴してた。
日本の司法判断は時々おかしい。
0151名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:08:51.48ID:LWox4P450
>>149
盲目乙離婚の原因が不貞行為(不倫)かどうかが争点だっただけの話。
そこを重視したから離婚時点での不貞行為の破綻を理由に入れてる。
0152名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:09:18.34ID:J8BD+wRj0
>>148
ベッキーは不倫して離婚届出させるよう仕向けたりしたから
かなり悪質なんだな
0153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KZ]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:09:19.61ID:dEZCgPAV0
>>142
調べりゃすぐわかる事で………
民法の770条にあるから見てこいやハゲ
0154名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:09:54.65ID:LWox4P450
不貞行為が原因で離婚したわけではないという最高裁の判断。
これがすべてです。
0155名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:10:13.78ID:PYuzab320
>>146>>143は同じことを言ってるように思うが、なんでもめてるんだろう?
0156名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:10:22.07ID:J8BD+wRj0
>>150
というかアメリカは離婚で財産半分
金ない方は強いだけ
0157名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:10:50.86ID:qA4zfotU0
この嫁子供2人産んだあと大学通うのに一人暮らしさせてもらって、卒業後就職した会社の同僚と不倫したんだよな
夫としては4年も妻がいないの我慢したんだから、例え不倫発覚しても子供のこと考えて一家4人の暮らしをしばらく継続させたい気持ちは分かるのに
0158名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:11:21.85ID:J8BD+wRj0
>>153
お前のバカなのは
法律は変わるって話を知らないってことだよ
しかも今回は地裁じゃなく、最高裁な
来年の六法全書に付け加えられるだけ
0160名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:12:27.90ID:PYuzab320
>>154
違うだろ。
不貞行為が原因で離婚して慰謝料を請求したのであれば、
離婚についての慰謝料を請求するのではなく、
不貞行為についての慰謝料を請求しろ、ということだろ。
0161名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:13:16.82ID:J8BD+wRj0
セックスしないってだけで離婚理由になったり
セックス強要したらレイプとされDV認定で離婚理由になる時代
0162名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:13:23.81ID:DkX0/ZdI0
>>150
アメリカは州によっては不貞相手に慰謝料請求できないと明文化されてる
当然離婚慰謝料も不貞相手には請求できないと思われる
0163名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:14:00.19ID:J8BD+wRj0
>>160
>>1は全く違う解釈で却下なのに
昔の法律引きずるアホしかいないのがこのスレ
0164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KZ]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:14:22.91ID:dEZCgPAV0
>>158
今回の判決のこと言ってんの?
なら的外れも甚だしいわ
コロコロ論点変えやがってなに言ってんだこいつ
0166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:14:59.92ID:J8BD+wRj0
>>164
論点?
話題変えてるだけだけど
頭悪いのな
司法試験落ちまくってる人?
0167名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:16:05.43ID:KkT++38J0
もうチンポ切りに行くしかないな
0168名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:16:12.25ID:J6xRNB6w0
>>152
あれは完全に離婚の原因作った行為だろうな
別れさせようと扇動してるわけだし、不倫だけじゃなく、離婚の原因にもなってる

>>165
不倫してから下鞘に収まる奴等もいるからな
芸能人の嫁だの夫だのはそんなん多そうだが
0169名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:17:06.59ID:yM9kzr4F0
やったもん勝ちって事ですね

やられた方はどこか引きずるのは当たり前。またやられるかもしれないしね。

別れたいけど子供がいるから踏みとどまってる人って結構いる。
勉強しかできないバカって杓子定規でしか考えられないからな。こういう連中の家庭の方が不倫率多そう。
だってこんな堅物と暮らしていてもつまらないだろうからね。
0170名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KZ]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:17:43.99ID:dEZCgPAV0
>>166
一々煽り入れないと怖いのか?
お前が「法律で不貞行為は離婚事由にならないと決まってる」と言ったから、違うよ民法の770条で規定されてるよと指摘しただけだろ
何を狂ったようにバカアホ言いながら、来年の法律では変わるから!だよ
落ち着いて自分のレス見直せ
0171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:19:47.49ID:mx6tNXmZ0
離婚の損害賠償を不倫相手に請求することはできない
という話だろ
文盲が読むと>>1のスレタイになっちゃうのか
0172名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:20:38.11ID:mx6tNXmZ0
>>169
お前も文盲か
0173名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:20:43.26ID:987PuFC40
>>155
重要なのは離婚による責任を負わないという点
不倫で損害賠償請求が可能かどうかは関係ない
そして離婚による責任を負わない以上、現に”離婚による”慰謝料を払っている不倫相手から不当利得による返還請求がなされる恐れがある
0174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:23:28.16ID:J8BD+wRj0
>>170
お前が言った?
いつどこに?
勝手に妄想膨らますんじゃねえよ
だから落ちるんだよ
0176名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:24:05.38ID:aopxLDaK0
>>165
再構築しないのは何故ですか?

間男と不倫した嫁とやっていけないからです

では、離婚の責任は「嫁」にありますね

というのが、今回の結論でそ
0177名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:24:18.61ID:A90/4Cwq0
法律は都合で出来てるんだよ
正義の味方じゃない
だからケジメは自分でつけなきゃいかん
もし自分の子供がレイプ殺人されたら、親が犯人を殺さないといけない
損得ではなく尊厳の問題
0178名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:24:53.80ID:J8BD+wRj0
>>176
不倫した相手には請求する事案じゃないと判決
0179名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:25:51.93ID:ULz0+4hm0
不倫は俺みたいなのが嫉妬するし、そいつの家族も不幸にするし誰も幸せにならないからやめなよ
0180名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KZ]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:25:54.75ID:dEZCgPAV0
>>174
あれ?ほんとだ…別人だったわ
まあでもお前の指摘が的外れなのは間違ってなかった訳だが
別人なのにいきなりアホとか言いながら絡んでくるとか相当頭おかしいやろ
0181名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:27:55.76ID:OvwmbF0Q0
争点になってんのは不倫してから3年間なのか不倫が原因の離婚成立から三年間なのか
どちらかの基準で一審二審は後者だったけど最高裁は前者って見解
0182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:30:46.72ID:mx6tNXmZ0
>>175
不倫の慰謝料請求する時効がすぎた上での
離婚理由を不倫とした損害賠償だからな
日本語がわからないやつが多数いるらしいw
0183名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:31:29.11ID:aopxLDaK0
>>181
さすがに後者で法律を運用するのは厳しいんでないかなぁ
0184名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:33:22.03ID:mx6tNXmZ0
>>181
離婚理由を不倫とするかどうかって話な
で、裁判長は「離婚は特段の状況がない限り夫婦間で決めるものだ」と判決した
0185名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:38:36.77ID:J6xRNB6w0
>>184
と言いつつ、ベッキーみたいに不倫相手から早く離婚してよーっておねだりしてたら
特段の状況になる訳なんだが
後は、家庭を放り出して自分の家に転がり込んでるのを認めてるとかも
相手の家庭を壊すのに加担してる行為に入ると思うが

これは2010〜2015までの嫁がどこで何してたかも問題にするべきだと思う
仮に、家に出戻って、2015まで一緒に過ごしてたとしたら、この判決も解る気がする
0186名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:42:19.60ID:mx6tNXmZ0
>>185
だから今回の場合はそういう特段の理由が認められなかった
という判決が出たわけ
0187名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:54:13.20ID:A6qzEZU60
      ___     、                       / 
     /ヽ  ./\    \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人//  
   / (;;・;;)  (;;・;;) \    )                    (   
   (   (__人__)   )   )   ど う い う こ と だ お !  (   
   \  `|lilil|.   /    )                    (   
   /  .└-┘  \  /^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\ 
               /                         ` 、

      ___     
    /─  ─\   
   / <○>. <○>.\  
  (   (__人__)   )  まあ、オレには関係無いんだけど・・
   \  ` ⌒´   /  
   /        \  
0188名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 23:59:31.63ID:TkNbVL1Z0
>>64
一緒なら慰謝料の二重取りになっちゃうだろ馬鹿かよ
0189名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:01:44.98ID:jJZfm85G0
不倫相手現在3人の俺はどうなっちゃうの??
0190名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:02:38.83ID:T82iXZwr0
不倫死ね
0191名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:05:44.43ID:r8ZjPt4u0
結婚はリスクだな
0192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:10:29.52ID:z0ratfIO0
>>188
いや、
不倫発覚後3年以内に不倫相手に慰謝料請求する
かつ、
離婚時に妻に慰謝料請求することは出来るだろ

不倫慰謝料の請求期限をすぎた離婚時に不倫相手に請求したこの男が阿呆
0193名無しさん@涙目です。(家) [CO]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:10:42.38ID:0ZmTkx+s0
>>177
ちょっと何言ってるか分からない
0194名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KZ]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:12:28.76ID:rVrxjsNr0
不倫の慰謝料請求時に離婚したかどうかで慰謝料変わるからそこで手を打てってことだな
0195名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:15:04.28ID:C0JahM1T0
不倫発覚後3年以内なら不倫に対する慰謝料は取れるし
離婚していた場合はより影響が大きいと加算はされるだろ。

今回は不倫から5年経過して既に不倫の慰謝料は取れないからと
離婚に至った理由は5年前の不倫相手のせいだと訴えたケースでしょ。
0199名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:26:32.42ID:pdMsntOH0
最高裁は、不倫と離婚の因果関係を否定した!
不倫と離婚は関係無い!
離婚は不倫相手には何の責任もない!

間男と略奪女が薄ら笑いを浮かべる判例だなw
0200名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:37:37.28ID:rKNkIvPA0
>>144
私達は離婚します、なぜならば
妻が不倫しました(不貞)→妻が慰謝料300万
夫がインポよ(離婚原因)→夫が慰謝料300万
こうなるのかな
無茶苦茶やな
0201名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:38:40.16ID:aFyjwK8i0
>>1
不倫カップル両方じゃなく片方だけに賠償だと
後ろめたいのに加えて、
「何で自分だけ?」って平等意識の強い人なら
納得出来ないって状態に陥ってしまう。
こんな状態で不倫カップルが生活スタートとなると
喧嘩が絶えなくなるケースも後を絶たないでしょうな。
間接的に不倫やめろ!っていい判決と思うが?
0203名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:58.81ID:dfS1NxF50
殺すしかないよね
チンポちょん切った弁護士見習いの対応が正解ってこった
0204名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:48:04.93ID:VWfb6Wpl0
>>117
今回は離婚までに5年掛かってるから不貞行為に関する時効を迎えてるけど、
3年以内に事実上の離婚状態が明らかだったら先に不倫相手に慰謝料請求して
状況が改善されなくて離婚になったらその原因は不倫相手自身にあると認め時効を延長する念書なものを取っていればまた違った判決になるかもしれない
0205名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/02/20(水) 00:49:29.97ID:DcMZiayp0
>>203
あそこは元サヤに収まったとの怪情報が
0206名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/20(水) 01:00:39.44ID:OTm7EBCA0
でも裁判所は離婚したかどうかで慰謝料の額に差をつけてるよな
0209名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/02/20(水) 01:12:53.31ID:DLbLMZHf0
>>1
>「離婚させることを意図し、夫婦間に不当な干渉をした場合」に限られる

意図なんて証明できねーしいくらでも言い逃れできるだろ
これだからま〜んの裁判長は
次の国民審査で○付けさせてもらうわ
0210名無しさん@涙目です。(熊本県) [IT]
垢版 |
2019/02/20(水) 01:16:16.28ID:XefHvMhB0
〉「離婚させることを意図し、夫婦間に不当な干渉をした場合」に限られる
「早く旦那と別れろ」「旦那とはセックスするな」「結婚記念日には俺と会え」
なんだ、大多数の間男は普通に請求されるんじゃんw
0212名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/02/20(水) 01:22:34.19ID:1ufMqdLN0
>>157
>この嫁子供2人産んだあと大学通うのに一人暮らしさせてもらって、卒業後就職した会社の同僚と不倫

幼子が2人居るのに大学に1人暮らしで通う?その後就職?そこで同僚と不倫?
全く意味分からんなw
まるで夫はこの女のパパというかパトロンにしか見えないのだが。
よほど年齢が離れてた夫婦だったのだろうか。わがままを許すことが条件の結婚だったとしか思えない。
0213名無しさん@涙目です。(福島県) [JP]
垢版 |
2019/02/20(水) 01:37:20.28ID:SxDjBAT30
>>209
民事だから言い逃れが苦しい感じだし信用できねーなと思われたら確固たる証拠がなくても認められるから気をつけろよ
0214名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/20(水) 01:39:11.65ID:54nnlY4L0
>>192
それは二重取りじゃないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況