X



「ワッショイ」の掛け声は韓国語「ワッソ?(来ましたか?)」に由来

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 15:40:42.12ID:Y+qlnLH/0●?2BP(2000)

(一部抜粋)
◆当時の倭人が会った初めての外国人は伽耶人

 今日、日本の大阪四天王寺では毎年11月「ワッソ祭り」が開かれている。伽耶と百済、高句麗、新羅、朝鮮の使節団の服装に身を包んだ仮装行列参加者に向かって道端に集まった人波が「ワッショイ!」を叫ぶ。
 この掛け声は韓国語「ワッソ?(来ましたか?)」に由来するものだ。仏教や漢字、陶芸、建築など先進文明と文化を伝えた韓半島渡来人に対する過去の歓迎式を再現したものだ。
 1000人余りの仮装行列で伽耶服を着た人々が先頭に立つという。それだけ数が多かったという意味だ。

 これとともに、日本語の辞典を見ると「から」という言葉があるが、「日本文化を知らない外国の人、外国文化」という説明がある。
日本列島で倭人が会った最初の外国人が「から人」、すなわち伽耶人だったのだ。この「から」にはまた「唐」という意味もある。
「から」は最初は外国を示す代名詞として使われたが、日本が唐と直接交易を始めながら外国の代名詞が唐になり、もともとあった発音「から」を唐に後付したという解釈がもっともらしく聞こえる。

 日本に渡って行った伽耶人の技術が当時の日本の水準とは比較できないほど優れていたものだったため、これらの政治的影響力もまた小さくなかっただろうと推測することができる。
 これを基に移住した伽耶人のほとんどは日本支配層に編入される。


【コラム】日本各地に残されている韓国古代国家の痕跡
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=250344
0620名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 01:12:06.78ID:fe8wZcKM0
>>84
馬韓国(百済)が現在の韓国のルーツ
秦韓国(新羅)のあった東側の地域とは未だに犬猿の仲
0621名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 01:12:51.34ID:L9m58oVZ0
偶然w
0622名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 01:17:02.74ID:jkV9hMK60
 
だから

 バ 韓 チ ョ ン 中 を 死 滅 し ろ

と言った
 
0624名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 01:28:15.85ID:9x1hlha00
まだやってたんかコレ
0626名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2019/02/19(火) 01:33:11.79ID:m1HkRj270
>>350
この前埼玉の川越に観光に行ったんだが「明治何年の廃仏棄釈により廃寺」って書いてある寺跡があったぞ
南院跡地で調べれば出てくると思われる
0627名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/02/19(火) 01:33:38.56ID:cX7ZSWX30
マウント取りたくて仕方ないニダ
0629名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2019/02/19(火) 01:37:33.84ID:riIcK9iS0
いいかげんにしろやクソチョンコ
0630名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 01:38:51.41ID:fe8wZcKM0
>>350
京都で有名処だと愛宕神社とか下鴨神社だな
0633名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 01:49:02.40ID:fe8wZcKM0
>>632
アカルヒメは日本人だよな
0635名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 02:01:23.82ID:/1+G8LcD0
ワッセだから
0636名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 02:10:22.88ID:3cD0FroP0
What`s?
0637名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2019/02/19(火) 02:12:47.40ID:dpK95fEo0
What's!?
0638名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 02:16:50.53ID:3cD0FroP0
ごめん、それ
0639名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 02:33:13.69ID:lnHNu9ZA0
民明書房並みのこじつけだねw
0641名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]
垢版 |
2019/02/19(火) 02:37:01.07ID:YzP7d9700
ぱよぱよちーんが見て見て友達って意味の韓国語が語源だったよな
0644名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 04:02:43.07ID:kbV4LKYz0
毎年朝鮮人が駅前に集まって「新長田ワッソ」とかやるのがキムチ悪い@長田区
0647名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 04:36:39.97ID:Qim5ukKv0
ヘブライだろな。
伊勢の踊りとか、東北に伝わる踊りや掛け声とかヘブライでしか説明付かんやつあるし、
白神山地周辺にユダヤ人が来て済み付いたんだろ。
八戸とかヘブライ語だろ。昔にダビデの星を紋章にした港がこの辺にあったし、
三種の神器にあるものがユダヤやシュメール人と同じ。これが全てだろう
0648名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 04:48:32.80ID:riBe6XTp0
>>643
同じこと思った
文化のない韓国地域は古代は中国や倭国の一部だったし
中世頃から日本の真似ばかりしてきたからね
真髄を理解せず表面的な真似しかできなかったけども
サムライとか
0649名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 04:54:15.16ID:gIzMMAFn0
コリア文明 

宇宙の始まりビッグバンの起源は韓国ニダ
0650名無しさん@涙目です。(北海道) [FI]
垢版 |
2019/02/19(火) 05:00:00.42ID:khcjUpmD0
重いもの持ったときににみんなで歩くタイミングを合わせる時の掛け声なだけだろ
0651名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 05:08:14.87ID:8+Q9Ek1p0
わりとどうでもいい事で起源病を発病したな
0652名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 05:10:12.14ID:RMsepanu0
例えば中国に具の無い蒸かしマンで「マントウ」ってのがあってさ
日本人なら ああ、それが訛って日本のマンジュウになったんだな。と思うだろ?
事実そういう物がいっぱいあるしな

だが朝鮮人は違う
ごく自然と当たり前のように自分達の方が本家本元だという発想になる
何を根拠にそこまで自信が持てるのか全く理解出来ない
0654名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 05:16:41.24ID:6mUAplP30
ないない
実はユダヤ語とかそんなの
0655名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 05:20:34.79ID:PuNKaQcq0
おいおい、しまいにゃ「よっこいしょういち!」の起源までとられちゃいそうでおじさん震えるよ
0657名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 05:51:20.50ID:Ii2+u3W50
マウンティングマウンティングマウンティング
マウンティングマウンティングマウンティング
マウンティングマウンティングマウンティング

チョーセン人ってななあ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0659名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:24:28.93ID:JgbdnkVa0
これ、ナムギョ先生が過去に言ってたような気がする
最近ナムギョ先生の日本語探訪記がSourceの記事が無くなって寂しい限りだ
0662名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:59:27.65ID:sAlREnKW0
ワッショイはヘブライ語で「神が来た」の意味
0663名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:59:50.48ID:hYhYOw8v0
四天王寺は仏教、ワッショイは神輿を担ぐ掛け声で神事だから神道な
で、大阪市民の不興を買って民団の捏造は失敗に終わったんだよな
0664名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:05:32.87ID:o37U8F9Q0
仏教は台湾、沖縄経由で日本に伝わった
0666名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:10:01.87ID:BTCRW6iL0
当時の最先端の建設技術を半島に教えたのは日本人
0667名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:11:12.49ID:dnSIOYIE0
チoソコーってバカしかいないからな〜w
0668名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:19:12.70ID:6eSaxZAF0
すごいなー朝鮮半島は!!
バカの大博覧会だな!!
0670名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:09.05ID:6eSaxZAF0
テーマが「バカ」!!
パビリオンも生粋のバカによる設計によるもの!!
会場の空気を更に微妙なものにするのはコンパニオン達!!
こいつらも当然バカ!!バカのエリート達だ!!
来場者もバカ揃い!!まさにバカの祭典!!
0671名無しさん@涙目です。(庭) [NZ]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:24:56.32ID:Qd7VA3Et0
当時の最先端の建設技術を半島に教えたのは日本人
その日本人達は白村江の戦いの後に日本に帰って来て平城京を作った
0672名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:15.19ID:3g7H1VzP0
古代朝鮮語って新羅語ですらサンプル少なすぎて実態がようわからんのよね
上代日本語や古代漢語はかなり解明されてんだけども
0676名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:51:08.81ID:dnSIOYIE0
オッパとかめっちゃキモイよなw
0678名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:51:51.83ID:JGGtycnF0
百済王、新羅王、高句麗王は日本人
王は日本の大王(天皇)の家来
0680名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 08:21:00.96ID:bMKuDf6U0
バカチョンカメラだけはお前の国から由来だよ。
0682名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 08:31:36.06ID:Kvvm89/f0
>>585
オナラの語源が朝鮮由来と言うのがよく解った
0685名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2019/02/19(火) 08:38:00.25ID:kRV3eRd/0
なんでいちいち「きましたか?きましたか?」って叫ばにゃならんのよ
0686名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/02/19(火) 08:39:27.56ID:UyvMWh2+0
「むう、これは・・」
「知っているのか雷電」
0687名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 08:39:35.13ID:fe8wZcKM0
>>585
世界ふしぎ発見!という番組でもそのように主張していた
それ以来その放送局の番組は見なくなった
テレビ局の人間の知識がなさ過ぎると気が付いたから
0688名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 08:41:23.08ID:jC4/OSGk0
クソは朝鮮起源なら信じたのに(´・ω・`)
0690名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 08:46:04.64ID:fe8wZcKM0
>>689
そういえば統一教会とかいう奴らがそのような事を言っていたな
0691名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/02/19(火) 08:46:26.36ID:nqu0QIng0
韓国って、何かと日本と韓国の文化を関連付けようとするよね。
対して、日本は韓国の文化との関連付けには興味が無い。
つまり韓国は、未だに日本の文化への憧れが強く、
自国の文化に自信が無いという事。
0693名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 09:05:53.87ID:CdBKsOgT0
百済や新羅が当時の日本と比べ物にならないほど文化的に進んでいたのは確かだけどね。
0694名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/19(火) 09:14:12.68ID:3Ng6ke4m0
あの祭りは気持ち悪い
0696名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 09:31:52.10ID:QGAN6UYj0
まあ、百済は高い文化を持った知的民族と認めよう。百済は知的レベルは高かったが、戦は弱かった。そして、その弱い百済を弱い者イジメの新羅はしょっちゅうイビってたそうだ。
新羅は自分より強い相手には絶対に手を出さなかったそうだ。そしてこの卑劣な新羅は今の韓国に引き継がれている。
高句麗は喧嘩早くて、無謀にも大国の中国に戦いを挑んで滅ぼされた。今の北朝鮮だ。
百済はどこにも引き継がれてない。敢えて言えば当時親交のあった日本だ。
0697名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 09:35:59.69ID:KxuLLS8Z0
>>693
記録がないのに何故分かる?
0698名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 09:47:40.02ID:fe8wZcKM0
>>696
高句麗は満州だよ
遷都した時に現在の北朝鮮国内に都があった時期もあるというだけ
サラッと捏造史観を混ぜるな
0700名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 09:57:21.53ID:fe8wZcKM0
>>699
室町時代に京都に来た使節が、カタカナを見て衝撃を受け
帰国してからカタカナを参考に作ったというのが通説だが
0704名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 11:07:08.26ID:j6XX2yda0
あっそ
0705名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 11:19:55.71ID:SxaXMku/0
呉善花・崔吉城『これでは困る韓国』(1997年,三交社)
「トンデモない間違いが本気で信じられているいい例の一つに、
日本でお祭りなんかで使われる「ワッショイ」という言葉が、
韓国語の「ワッソ」(来た)からきたものだというのがあります。

いったい、なにを根拠にそういうことになっているのかわかりませんが、
これはまったくまちがっているんです。

だれが最初にそう言ったか調べてみたら、この前亡くなられた在日の文学者の金達寿さんでした。
それ以後、韓国の学者や在日の学者が堂々と本に書いたりしているんですね。
しかし国語学者では、日本人でも韓国人でも認める人はだれもいません。

そもそも、15世紀にハングルが作られる以前、朝鮮では漢字漢文で全てが書かれていたわけだから、
その当時(高麗時代以前)の朝鮮語がどんなものであったかは、ほとんど解明されていない。

ワッショイの起源は韓国だというデタラメ流布・・・

やはり在日朝鮮人による捏造でした
0706名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 11:25:24.44ID:fe8wZcKM0
>>705
ほとんどの捏造が在日の仕業だよな
在日は日本に不法入国したわけだが、滞在する理由を正当化するために、ひたすらデタラメを作りこじつけて自分達の居場所を確保しようとした
その結果本国人まで騙されて争いを起こすようになった
0707名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/19(火) 11:36:45.27ID:JCXAmOPo0
「ワッショイ」の掛け声は韓国語の「ワッソ」にすると快適になる
0708名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR]
垢版 |
2019/02/19(火) 11:42:50.63ID:i/ltgFPkO
来ましたか?とか意味不明だろ バカちょん
0713名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/02/19(火) 12:18:05.65ID:F8tFyU1c0
はいはい、例の壁画例の壁画
0715名無しさん@涙目です。(空) [IN]
垢版 |
2019/02/19(火) 13:53:07.49ID:67nzNfzR0
はいはい
何時ものチョンの幻想
0716名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 14:19:45.60ID:jC4/OSGk0
わっクソ(´・ω・`)
0719名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 15:17:44.04ID:ePL5iGIS0
わっしょいの語源はWhat a show!(なんてすごい見世物なんだ)です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況